【クラス】ランサー
【真名】猗窩座
【出典】鬼滅の刃
【パラメーター】
筋力:B 耐久:A 敏捷:B 魔力:B 幸運:D 宝具:C
【クラススキル】
対魔力:C
魔術詠唱が二節以下の魔術を無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。
【保有スキル】
反骨の相(鬼):A
かつてランサーが死に際に見せた呪縛の開放を象徴するスキル。
鬼種が放つ「カリスマ」を無効化する。
無窮の武練:B
いついかなる状況においても体得した武の技術が劣化しない。
ランサーは人間の頃においても素手で人間を殺戮せしめる武術の達人だった。
戦闘続行:A
往生際が悪い。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、首を落されない限り、或いは首を落とされても生き延びる。
鬼種の魔:A
鬼の異能および魔性を表すスキル。
鬼やその混血以外は取得できない。
天性の魔、怪力、カリスマ、魔力放出、等との混合スキルで、ランサーの場合魔力放出は"闘気"となる。
捕食行動:A
人間を捕食する鬼の性質がスキルに昇華されたもの。
魂喰いを行う際に肉体も同時に喰らうことで、魔力の供給量を飛躍的に伸ばすことができる。
猗窩座の捕食対象は主に男性。男を喰った場合は若干だが供給量が上昇する。
【宝具】
『上弦の参』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~20 最大補足:1~2人
多くの人間を喰らい、命尽きるその瞬間まで人に恐怖を与え続けた"上弦の参"の肉体そのもの。
非常に高い再生能力を持ち、急所である頸を切り落とす以外の手段で滅ぼすのは非常に困難。
本来であれば"日輪刀"で頸を落とす必要があるが、英霊の座に登録されたことにより弱点が広範化。
宝具級の神秘を持つ武装であれば何であれ、頸を落として鬼を滅ぼせるようになっている。
またランサーは"血鬼術"と呼ばれる独自の異能を行使することができ、相手の闘気の視認が可能となる羅針、自身の鬼の身体能力を飛躍的に向上させる破壊殺を組み合わせた技で戦う。
しかし欠点として日光を浴びると肉体が焼け焦げ、浴び続ければ灰になって消滅してしまう。
このため太陽の属性を持つ宝具、それどころかただの太陽光でさえ致命傷になり得る。
【weapon】
鍛え上げた己の肉体。
【人物背景】
鬼舞辻無惨配下の精鋭、十二鬼月。“上弦の参”の数字を与えられた最上位の鬼。
事実、百年以上にも渡って上弦の座を不動のものとしている鬼であり、過去には鬼殺隊最高位である“柱”を幾人も葬ってきている。
強者との闘争を好む武闘派であり、武器や搦手を用いずに正面から敵に挑む戦い方をする。
【サーヴァントとしての願い】
マスターの願いを成就させる。
最終更新:2021年07月26日 02:00