はちま起稿

「はちま起稿」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

はちま起稿 - (2012/10/12 (金) 23:58:05) のソース

&bold(){[[人物・管理人としてのはちま起稿はこちら>清水鉄平]]}
*&strong(){はちま起稿とは}
ゲーム関連のニュースや、2chのゲーム業界・ハードウェア板、通称「ゲハ」等の内容を転載するまとめブログの1つ。
ブログに設置された複数の広告により収入を得る&bold(){アフィリエイトブログ}である。
後に(特に転載禁止されて以降)ゲハ以外の様々な板やニュース等他のジャンルのまとめ転載にも手を出す様になった。
自ら取材を行う事は無く、前述の各サイトの記事・投稿からのまとめ、転載が殆どである。

*&strong(){はちま起稿の管理人}
管理人のハンドルネームは「はちまき」本名「[[清水鉄平]]」(はちまと呼ばれる事もある)
ある時期までは[[清水鉄平]]が個人で運営し、アルファブロガーアワード2009においても個人ブログとして紹介されていたが・・・
後に[[企業>株式会社KND]]が「はちま起稿」を運営している事が発覚した。(いつから運営が企業化されたかは明らかになっていない)
([[株式会社KND]]立ち上げは11年7月)
ちなみに発覚後も自身の紹介ページでは個人ブログと表記されたままになっている。
詳細は[[登場人物>清水鉄平]]にて。

*&strong(){悪質ブログ}
はちま起稿の記事による、特定の企業・個人を叩き・煽りで攻撃する偏りは常に指摘され続けている。
&bold(){デマ・誤報}を吟味せずに報じる傾向がある他、全く関係のない個人や著名人に突如矛先が向く事もあり、多くのトラブルを巻き起こしてきた。
抗議する人達も多く、中には直接抗議した企業もある。
その悪質行為の頻度は極めて高く、数多く存在するまとめwikiを持ってしても、トラブルの詳細をまとめきれているのかは謎である。

*&strong()影響力の増減
はちま起稿は、煽り・捏造をも織り交ぜた刺激的なスレタイで集客し続け、著名なゲームニュースサイトや個人ブログを上回る、1日辺り約130万以上ものアクセスを稼ぎ出すサイトとなり、一部業界人もその知名度を使い、タイアップ広告を組むほどに成長。
新作ゲームの体験会や、ゲーム会社の公式イベントにて名指しで言及された事もある。
ソニーのトップクラスの人間と会食した事もある。
グーグル等でゲーム関連の情報を検索すると、はちま起稿等の関連記事が上位に表示される事もあり、その影響力による被害の拡大が問題視されている。

しかし、2chからの転載を禁止されてから後の統計データでは、その影響力が激減していることが確認されている。
全盛期ほどではないとは言え、依然としてグーグル検索結果上でスパム的な存在感は健在。
予断を許さない状態に変わりは無い。

*著作権
国内外問わず、ニュースサイトからの転載を行っているが許可を取らずに転載している場合が多い。
また、自身の意見を表明する際、漫画台詞(一コマだけ抜き出した画像)等を使う傾向がある。
引用ネタは他にもあるが、問題はそれだけにとどまらない。
第三者のコンテンツを無断転載した上で広告事業を行い収益を得ているのは、法的にグレーであっても、明らかに良識を欠く行為である。
はちま起稿は基本的に、これら著作権違反を意に介していない。
無断転載である事がネット上に知れ渡っていても、著作権法は権利者からの申告で適用されるため、企業から直接名指しで勧告されるまで対応は行わない。

*2ちゃんねるとまとめサイトの確執

**著作権
2chの投稿の転載についても上記と同様の問題がある。
それにより2chまとめブログと2ch住人との衝突も度々起きているが、話の構造が非常に複雑な事や経緯の長さもありここでは扱わない。

**改ざん、捏造、偏向抽出
もう一つの問題として、偏った編集の他に投稿されたレスの改竄などの&bold(){捏造行為}が行われている。
いまや大手まとめブログはネットの中では極めて注目度の高い存在ではあるが、こういった行為を行うところも存在する。
大きな問題にまで発展したものは、訂正、謝罪などがなされるが、些細なものに関しては指摘される事があっても少ないため無視される事も。
また、自身サイトでのコメント欄で特殊な制限を加えるという疑惑が最近浮上しつつある。
これにより2chまとめサイトの自浄作用に疑いの目が向けられるようになった。

**2chでの活動?
一日の記事の投稿数があまりに多いため、ゲハ住民等の間では転載のためにまとめブログ側が2chにスレッドを立て、レスの投下を行い住民を煽るなどのスレッドの流れをコントロールするなどのマッチポンプ疑惑があった。
(余談だがこの問題はゲハ板に留まらず様々な板に飛び火しているという向きがある)
しかもその内容が特定のゲーム・アニメ関連企業には有利である一方。
ライバル企業には不利な所謂&bold(){ネガティブキャンペーン的}な傾向が見られる事から疑いが強くなる一方だった。
また、上記のキャンペーンに加え、その特定のゲーム・アニメ関連企業の著名人物との接見があるなど、&bold(){[[ステルスマーケティング>http://www7.atwiki.jp/htmk3/pages/46.html]]}行為を行ってるのではないかと疑念を持たれる様になった。


*以上を簡潔にまとめると
***・2chの投稿、ニュースを転載する事でアフィリエイト報酬による広告収入を得ていた
***・まとめ記事等によって次第に大きな影響力を持つようになった
***・ニュース記事や、自身のコメントの際に用いる漫画等の著作物の無断転載が上げられる
***・転載のしたまとめ記事の編集には偏向や捏造、中傷などの悪質さが見受けられる
***・それらが特定企業に対して偏った評価を生み出している恐れがある
***・また個人や著名人、企業を巻き込んだトラブルが起きている
***・記事の傾向や、一部企業との繋がりからステルスマーケティングの疑惑が浮かび上がった

加筆お願いします・・・
**管理人交代宣言
http://megalodon.jp/2012-0116-2123-25/blog.esuteru.com/archives/5722252.html
**2ch(ひろゆき)からの転載禁止
http://www7.atwiki.jp/htmk3/pages/72.html

**その後の動向


*&bold(){各問題については当Wiki及び関連リンクにて一部確認可能}
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。