まずは文書型宣言について。

これはHRML文書の冒頭に記述する文言で、この文書がHTMLで書かれていることを宣言するもの。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">

この場合、

<!DOCTYPE HTML
ここで、DTDを宣言し、HTML文書で記述されていることを示している。

PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
DTDは公開され、""内の公開識別子を指定している。


HTML4.01の場合は書き方は3つ。

HTML4.01で推奨されている要路や属性のみを使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

HTML4.01で推奨されていない要素や属性を使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

フレーム関連の要素や属性を使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">



XHTML1.0の場合も書き方は3つ。

XHTML1.0で推奨されている要路や属性のみを使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">

XHTML1.0で推奨されていない要素や属性を使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

フレーム関連の要素や属性を使用してWebページを作成している場合。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-frameset.dtd">



XHTML1.1の場合。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">


XHTML Basicの場合。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">


HTML5の場合。
<!DOCTYPE html>
最終更新:2015年11月18日 16:13