浦臼駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
駅看板3 |
駅の風景(新十津川方面を望む) |
駅情報
石狩当別から来た列車は1日1往復を除いてここで折り返すが、1面1線の無人駅である。
駅舎には歯科医院が併設されており、トイレもある。駅を出て正面の国道275号沿いには郵便局があり、商店が多数存在するがメジャーなコンビニエンスストアは存在しない。
駅前からは、北海道中央バスが
新十津川を経由して
滝川まで(平日は1日5往復、土曜・休日は1日4往復)、浦臼町営バスが鶴沼を経由して奈井江まで(平日のみ1日5.5往復)と、
晩生内を経由して月形町と浦臼町の境にある石狩新宮(平日のみ1日1往復)まで出ている。
隣接駅
Copyright c 1997-2008
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月08日 22:53