高架駅かつ単線駅という珍しい駅である。帯広市西17条南1丁目に位置する。駅ナンバリングはK30である。
柏林台駅の様子
 |
駅看板 |
 |
 |
駅の風景(釧路方向を望む) |
駅の風景(滝川方面を望む) |
駅情報
帯広の住宅街・団地の中にある駅で、数多くの駅が新設された1986年11月に開業した。
駅を出てすぐのところにセイコーマートがあり、線路と交差している大きな通り(弥生本通)を南に歩くと徒歩5分ほどでローソンがある。そこからしばらく歩くと白樺通という大きな通りに当たり、この通りを帯広駅方面に歩くと当駅から徒歩20分ほどで帯広駅の駅弁の豚丼の発売元である「ぶた八」が、さらにそこから少し歩くと地元スーパーのダイイチを中心としたショッピングセンターや総合アミューズメント施設のスガイディノス帯広がある。
近くには十勝バスの国道西17条バス停がある。
隣接駅
Copyright c 1997-2009
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月09日 17:12