札幌市と小樽市の境界付近に存在する駅である。所在地は札幌市手稲区星置1条9丁目で、駅ナンバリングはS10である。
ほしみ駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
駅看板3 |
 |
 |
札幌方向を望む |
小樽方向を望む |
駅情報
当駅は珍しい全てひらがなの駅名であるが、この駅名は当駅周辺の星観緑地や星観橋などの"星観(ほしみ)"と開業当時は北口のみであったので北口側の星置地区の"星"から採られたといわれている。
当駅を出てすぐのところには何もないが、すぐに住宅地に到達できる。この住宅地のうち北口側は札幌市手稲区星置で、南口側は小樽市星野町である。ただこのあたりは札幌市と小樽市の境界が複雑で南口側でも駅のある場所は札幌市であり、北口側でも西側の工業地帯は小樽市である。
ただ,両市の境界も北口から北に徒歩7分のセイコーマート付近や南口から徒歩5分の星置橋バス停付近からは星置川に沿うようになる。星置橋バス停には宮の沢と小樽を結ぶジェイ・アール北海道バス65・66系統が停車する。また駅北口から歩いたところにある星置2条7丁目バス停には
星置駅を結ぶジェイ・アール北海道バス宮59系統が停まる。
当駅止まり・始発の列車が設定されているものの、実際には
銭函の中線まで回送されて折り返している。
隣接駅
Copyright c 1997-2008
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月28日 23:52