anko1784 ゆっくりinネトゲ

※本物のゆっくりは出て来ません。

~ゆっくりinネトゲ~

●ログイン 1回目

「へえ…ついにペット実装かあ」
俺はライトなネットゲーマー。
しばらく離れていたネトゲに「ペットシステム」なるものが実装されたのをメルマガで知った。
もともと当初からあるはずだったシステムなのだが何やかんやで遅れに遅れ、ゲームの正式稼働から
1年ほど経ってようやく実装されたのだ。

件のメルマガによると、ペットはガチャを回して手に入れるのだが、遅れたお詫びにゲーム内通貨で
何回でも回せるらしい。
ほう…「そのうちログインするだけで課金されるんじゃないか」とまで言われる運営会社にしては粋なことをする。
久しぶりにいっちょやってみるか。

まずはログインしてと…うん、Gpはうなっている。えーとガチャがあるのは町のここで…おお、プレイヤーが
群がってるよ。

早速俺も回してみた。画面に出てきたカプセルの絵の上でクリックすると、

『ゆっくりしていってね!』

というセリフとともに…えええ?これがペットかよ?

普通ネトゲのペットといえば定番の猫とか犬とかの動物、あるいは普段は敵であるモンスター、
レアなものになるとメカっぽい物やコラボした他ゲームのキャラだったりするんだが…
出てきたのはどう見ても人間の生首。下膨れの顔に黒い髪、赤いリボンが付いていた。

なんじゃこりゃ…
ダイアログには[ゆっくりしていってね!]のボタンしか無いので、仕方なくそれをクリックすると、

『れいむはれいむだよ!』

というセリフとともに、自キャラの足元に“れいむ”が現れた。名前は付けられないらしい。
ひょっとしてこの生首はすげぇレアで、周りはみんな動物とか連れてるんじゃ?と思ったが、
見回すとどのキャラも丸いグラフィックの生首を連れていた。
げー、この世界のペットってこんなのしかいないのかよ…

気を取り直して歩き始めてみると…ぽいんぽいんと跳ねながら付いてくる。その動きは可愛いと言えば可愛いかも。
それだけでなく、何と他のキャラの連れているペットとすれ違うと、『ゆっくりしていってね!』と挨拶しあったり
してるじゃないか。けっこうよくできてるのかもしれない。

そて、それじゃ狩りに行くか。
ちなみに俺は特定のギルドやパーティには属していない。
ネトゲは常に野良かつ無課金、それが俺のジャスティスだ。

町の中のパーティ募集場所に行き、職業がかぶってなさそうなのを適当に選んで参加する。
やがて待機部屋の画面になり、それぞれのキャラクターが表示された。おー、やっぱりみんなペット連れてるね。

『初めまして。よろしくお願いします』挨拶は欠かさずに。
しかし返ってきたのは、
『…』
『れいむですか…』
『^^;』
なんか微妙な反応だな。

ま、気にせずに他の人のペット見てみるか。
へぇ…飛べるペットもいるんだ。この青いのは“ちるの”、コウモリの羽が付いてるのは“れみりゃ”か。
こっちの頭に△を付けたピンク髪は“ゆゆこ”だとさ。いろいろいるもんだな。
『まぁ、それじゃいっちょ行きますか』
そのゆゆこを連れたプレイヤーが促し、俺達即席パーティは狩場へと向かった。

着いた狩場は、パーティのレベルから考えてけっこうキツいモンスターのいる所だった。
こりゃ4人がかりで1体ずつ狩っていかなきゃな…と思っていたら、あれれ?みんなバラバラに
走りだしちゃったよ?

ちょっ、そりゃ無謀だろと止めようとしたら、

『あたいってばさいきょうね!』ちるのが弾を撃ち、敵を凍らせていた。
『う~、た~べちゃ~うぞ~』れみりゃが敵に取り付き、HPをみるみる吸っていた。
『こぼね~』ゆゆこに至っては敵をまるごと吸い込んでるよ。

たちまち3体のモンスターが片付けられた。
なるほど、このネトゲではペットが大いに戦力になるってことか。で、俺のれいむはというと…
『おにいさあああぁぁぁん!まってよおおおぉぉぉ!』
…姿が見えないので視点を回したら、遥か後ろにいやがった。走るのに付いてこれなかったらしい。

『飛べないゆっくりは抱えて持ってくるんですよ』
ゆゆこを連れたプレイヤーが教えてくれた。“ゆっくり”…?ペットのことか。
そういや初っ端にそんなセリフ言ってたっけ。

マウスポインタをれいむの上に持ってくると、確かに手の形に変わった。
左クリックすると、自キャラがしゃがんでれいむを持ち上げる。
その状態で、さぁお前も頼むぞとばかり敵に向かって行ったら、
『ゆぴゃあああぁぁぁ!きょわいよおおおぉぉぉ!』
んがー!何だこりゃ!勝手に振りほどいて逃げ出しちゃったよ。逃げ足だけは速いんだなコイツ。
視点を変えると、向こうの方の藪に頭突っ込んでケツをぷるぷる震わせてた。ダメじゃん…

結局それから、俺は他のプレイヤーやペットが攻撃している敵を横から殴るというスタイルを余儀なくされた。
正直ほとんど戦力になってなかった。パーティ入った時の微妙な反応はこれかい…

『ゆっくり替えて来てくれません?効率悪いんで』
狩りがひと段落し、待機部屋に戻って来たところで、ちるのを連れたプレイヤーにこんなことを言われた。
『れいむ育てても無駄ですよ』これはれみりゃのプレイヤー。
あー、こりゃ出た方がよさそうだな…
『“みょん”なら比較的出やすい割にそこそこ強くてお勧めです』
ゆゆこのプレイヤーはフォローしてくれてるようだが。
『すんません、出直して来ますわ』
俺はそそくさとパーティから抜けた。

「結局ペットも効率効率かよ…」
オマケ程度に考えられんのかね。まぁペットの戦力がでかいシステムになっちゃったから仕方ないのかもしれんが。
画面上では相変わらず足元にれいむが付いて来ている。
こいつどーすっかね、としばらく眺めていたら、
『ゆえええぇぇぇん!おなかすいたよおおおぉぉぉ!』
いきなり泣き出した。

あー、お約束のエサやりが必要なのか。ちょっと待ってろ、道具屋に行って…
お、あったあった。“ゆっくりフード”か…なんかランクがいろいろあるみたいだけど、“低級”でも
けっこう高いなオィ。

なんとなくもったいないな…と思っていたら、ドロップ品に食べ物がけっこうあることを思い出した。
アイテムウインドウを開き、ん、これでいいや“チョコレート”。
ドラッグしてれいむの上で離す。すると、
『むーしゃむーしゃ、しししあわせえええぇぇぇ!』
おお食べた食べた。しかも大喜びしてるようだ。

んじゃこいつはどうかなっと。“木の実”。回復するHPは少ないが、これも食べ物だ。
『まじゅいいいぃぃぃ!こんなものたべられないよ!』
ありゃ駄目か。
『ちょこれーとさんよこしてね!そのきゃんでーさんでもいいよ!』
なんか偉そうになったな。つか何で“キャンデー”持ってるのが分かるんだよ。

しばらく放っておいたら、
『さっさとあまあまよこせじじいいいぃぃぃ!たくさんでいいよ!』
加速度的に口が悪くなってきた。
『りかいできる?れいむつよいんだよ!』
強いって、さっき敵から逃げ回ってたのはどこのどいつだよ。
『もうおこったよ!ぷくー!』
おお?れいむの3DCGがなんか拡大したぞ?

それからというもの。
結局“ゆっくりフード 最高級”を与えても『まずい』と返された。
ソロで狩りを始めれば真っ先に逃げ出し、狩りが終わるとどこからともなく戻って来てドロップ品のお菓子を
横取りする。
町を歩いていても、後ろから付いて来ながら『くそじじい』だの『ばかなの?しぬの?』だののセリフを吐く。
いちいち吹き出しが出る上に、それが他のプレイヤーにも見えてしまうので恥ずかしいったらありゃしない。
多少のシステムの不備は気にしない俺でもいいかげんウザくなってきた。

町のはずれで立ち止まり、どうにかできねーかなこれ…と考えながらメニューをあれこれ開いてみる。
その間もれいむは『あまあまもってこい!』などと言いながら自キャラの足に体当たりし、自キャラはHPが1だけ
減ってはすぐに自然回復して満タンになるというのを繰り返していた。

戦闘で運良く(?)死んでくれたり、わざとエサをやらずに餓死させたりしても、システム上すぐに復活するように
なってるしなぁ…などと思いながら、意味もなくマウスポインタをグルグル動かしていたら、偶然れいむの上で
右クリックしたらしい。いきなりメニューが開き、そこに出てきた項目を見た俺はポンと手を打った。

「なんだ、こんな簡単なことか」
メニューの一番下に[捨てる]というボタンがあった。

『どぼぢでえええぇぇぇ』
何だコイツ、さっきまで悪口三昧だったのに捨てたら急に態度が変ったよ。
そういや捨てても存在が消えるわけじゃないんだな。確かにペット関係のステータスは消えたけど、画面上には
あいかわらずれいむが表示されているし。

それどころか自キャラが移動すると、
『おにいさんずでないでねえええぇぇぇ!のらはいやだあああぁぁぁ!』
とか泣き叫びながら付いてくるじゃんか。ええい、捨てた後もウザいなこいつ。

その後もしばらく付き纏われたが、川を渡ってショートカットしたら
『おみずさんはゆっくりできないいいぃぃぃ!』
とか言って立ち止まったのでなんとか撒くことができた。

ったく、なんてもんを実装してくれたんだ…。今日はもうやめよう。
…っとPC落とす前にWiki見てみるか。おお、早速ペットの項目が作られてるぞ。
なになに…この表はゆっくりの強さランクか。うわ、さっき見かけなかったゆっくりがいっぱいいるよ。
トップは“ゆかりん”“えーき”…「境界を操る」とか「白黒つける」とか、能力が想像できん。
「ゲットできたら神」とも書かれてるな。

さっき見た“ちるの”“れみりゃ”は中の下あたりか。“ゆゆこ”でかろうじてトップ集団かよ。
つーか結局強そうなのはみんな課金じゃねーか…

そういや“れいむ”は?と探したら、“まりさ”ってのと一緒にドべにいた。
しかも、他のゆっくりは能力の説明などが載ってたのに、この2匹だけ「カス」だの「ゴミ」だのしか
書かれてない。
要はハズレってことか。まぁさっきみたいな体たらくじゃな。
“れいむ”は巫女さんぽいし、“まりさ”は魔女そのものって感じがして、なんか魔法でもブッ放してくれそう
なんだけどねぇ。

そうそう、エサは?と思ったら…えええ、「雑草と芋虫のローテーションで十分。喜ぶ顔が見たい時だけ
ゆっくりフード低級で」だって?
他にも、
「高級ゆっくりフードは忠誠度上げやすいけど、ずっとそれを与える覚悟で」
「甘い物を与えるのはタブー。お菓子以外二度と口にしなくなります」
「チョコレート与えるのは奴隷志願のマゾ」
などと書かれてた。うわー、下調べしないで行った結果がこれだよ。


●ログイン 2回目

数日後。
ふとあのネトゲがどうなったのか気になり、またログインしてみた。
あれれ?なんか変だぞ。ログイン後、いつもならもう歩き回れるようになるくらいの時間は経ったのに。
…っと、ようやく町が表示されて…うわっ!何じゃこりゃ!表示途中のオブジェクトだらけだよ。
しかも重っ!何だこのガクガクでテレポートしてるような動きは。
軽さに関してだけは定評のあるゲームだったからノートでやってたけどこりゃ駄目だ。

俺は部屋を移動し、ゆデオンHD 9990を4枚差しした自慢のデスクトップで再ログインした。
げげー、重い原因はこれかよ!
表示されたのは町を埋め尽くすゆっくりだった。それもれいむとまりさばかり。
数もそうだけどそこらじゅうで『おなかすいたよおおお!』だの『おにいさんどこおおお!』だの吹き出しが
表示されるのでウザいことこの上ない。

何だこりゃ…と思いながら、自キャラを進ませると、ゆっくりたちもこっちに気付いたようだ。
うわ、一斉にうぞぞぞーーーと寄って来たよ。そして口々に、
『れいむをかってね!』
『まりさをかうんだぜ!れいむよりゆうしゅうだよ!』
『じじい!きいてるの?しぬの?』
『さっさとゆっくりさせろおおおぉぉぉ!』
だのわめき始めた。もうセリフの吹き出しだらけで画面がほとんど見えない。

さっきのセリフからも察するに、こいつら全部捨てゆっくりか。
たぶんみんなガチャ回しまくってハズレを片っ端から捨てたからこうなったんだろうな。
先日の俺の例のように、このゲームではペットを捨てても存在が消えずに自律行動始めるから、こいつら自分で
新たな飼い主を探してるってわけか。ゲームの中とはいえなんか哀れだな。

それにしても重いわ。3D表示が最強に強まった俺のマシンにも負担をかけるなんてどんだけだよ。
俺はゲームオプションをいじって、グラフィック表示を最低に落としてみた。
こうすると一部のキャラが3Dではなくアイコンに変わり、若干軽くなるんだが…うわー、余計ウザくなった!
ゆっくりが全部、ニヤけた表情のアイコンに変わっちゃったよ。しかも3Dならいろんな方向向いてるけど、
アイコンになった途端全部こっちを見ているゆっくりの顔がびっしりと…
こりゃイカン。俺は早々にログアウトした。

いったいどうなっちまったんだ?公式BBSは…ありゃ、落ちてる。
んじゃ別の掲示板はっと…うわ、罵詈雑言の嵐だ。
『重い重い重い』
『プ。安物グラボ乙』
『鯖に負担かけます。ペットを捨てるのはノーマナーです』
『ペット廃止に関しては俺も動く。抗議デモだよ』
まぁ無理もないか…しばらくログインしない方がいいなこりゃ。


●ログイン 3回目

あれからログインしないままだいぶ経った。
運営会社からのメルマガには相変わらず調子のいいことしか書かれていなかったが、今回来たのには
ちょっと目を引かれた。

《遂に“ドスまりさ”出現!!》

何だこれ…まりさってあの“まりさ”だよな?久しぶりにやってみるか。
おっと今回はWiki見てからにしよう。ちなみに俺はネタバレも気にしないタチなのだ。
「“ドスまりさ”とは“まりさ”が突然変異して巨大化したもの」
「強力な破壊光線である“ドススパーク”を放つ」
「突然変異のさせ方は不明」
「『キノコだけ食べさせ続けてたらできた』『森の奥の野良まりさはドスになりやすい』などの説はあるが
 真偽は不明」
ふむふむなるほど。お、強さランクは中堅どころに置かれているな。

んじゃ起動してログインと…おお、軽さは元に戻ってるな。なんか対策されたんかな。
なんだ、ゆっくりが減ったからか。また画面びっしりを想像していたけど拍子抜けだ。
しばらく町を歩きまわってみたけど、あれほどいた捨てゆっくりがきれいさっぱりいなくなっている。
たまに見かけてもれいむばかりだった。
これはあれか…“ドス”になるのを期待してみんなまりさだけ拾っていったな?
あと、地面の至る所に黒いシミが付いているのが気になった。なんだろこれ。

さーて、肝心のドスとやらはどこにいるのかね。町をいくつか回ってみたけど野良もペットも
普通サイズばかりだったし。
これはもう外に行くしかないか。Wikiには森の奥がどうとか書かれてたっけ。

俺は乗り物や転送ポイントを駆使し、とある森にやって来た。ここはいわゆる「美味しい」敵がいないので、
狩りに来るプレイヤーはほとんどいないのだ。
例のグラフィックオプションをいじって表示範囲を一番遠くまでにして…うわ、こんなマイナーな狩り場にも
ゆっくりがいるよ。
こんな遠くまでわざわざ捨てに来たプレイヤーがいたのか、それとも自力でやって来たのか?

その1匹がこちらに気付いたようだ。頭(頭しか無いけどさ)の上に「!」マークが出て、
『ゆゆ!にんげんさんがいるよ!』
というセリフが表示された。そしたら出るわ出るわゆっくりが。
『にんげんさんはゆっくりできないよ!』
『れいむはにげるよ!そろーりそろーり…』
『どすにほうこくするよ!』
へー、こいつらは飼われようとしないんだな。AIが変わったのか?
…って最後の奴、何て言った?確かに“ドス”って言ったよな?

俺は慌ててゆっくり達が逃げていった方向をクリックし後を追いかけた。
『きょわいよおおおぉぉぉ!』
『どすうううぅぅぅ!たすけてえええぇぇぇ!』
やっぱりドスまりさがいるな。何と運がいい。
しばらく追いかけていたら、いきなり一際でかい吹き出しが表示された。

『みんなどいてね!どすすぱーくをうつよ!』

発見!向こうにでかいまりさがいる。あれが“ドスまりさ”か!…ちょっと待て、ドススパーク?出会い頭に?
俺のPCの画面はホワイトアウトした。

「ったく、いきなり撃つこたねーだろ…」
スクリーンショットを撮る間もなく一瞬でHPを全部削られた俺は、復活ポイントがある町に戻っていた。
まぁあの森には確実にドスがいると分かった。とりあえずゲーム内掲示板に書き込んどくか。
『○○の森でドス発見。いきなりスパーク撃ってくるので注意』と。
他の書き込みもあらかたドス関係だな。『耐魔上げてもスパークには無力』『ドス討伐隊募集』…?
戦えるのかあれと。

しばらく見ていたらにわかに町が騒がしくなってきた。何だかプレイヤーキャラが右往左往している。
『ドスだー!』
『西から来てます!』
『狙撃系の人は特に協力を要請します!』
何だってえええ?ドスのほうから攻めて来たってのかよ?
一体どうなってんだ。俺も見に行くことにした。俺は直接攻撃系だから役には立ちそうにないが…

『もってるしょくりょうをよこしてね!ぜんぶでいいよ!』
一際でかい吹き出しでしゃべっているのは確かにドスまりさ。
『どすはつよいんだよ!にんげんさんなんかいちころだよ!』
『きこえないの?ばかなの?りかいできる?』
驚いたことに普通サイズのゆっくりが大量に付いて来て口々にわめいていた。それどころかドスの威を借って
調子に乗っている。

つまりドスに率いられた軍隊みたいなものか。最初はただのペットシステムだったのにどうしてこうなった。
それに対し、集まったプレイヤーキャラ達は間合いを取ってしばらく睨み合っている。

やがて時間制限みたいなものを超えたのだろう。ドスが叫んだ。
『ばかなにんげんさんはどすすぱーくでせいっさいするよ!』
ドスが大口を開けた。正面のプレイヤーキャラたちはさっと左右に避ける。
…そして俺一人が残った。え?ちょっと、このパターンって。

「ひでー目にあった…」
他プレイヤーの見てる前で、一人だけスパーク喰らっちゃったよ。何てカッコ悪い。
1日に2回もドススパークに見舞われ、デスペナルティを2重に喰らった俺は、ゲーム内の「家」に
とぼとぼと帰って来た。

ご多聞に漏れずこのゲームにも「家」システムがあるのだが、俺はほとんど利用していない。
だって家の中に置けるオブジェクトがことごとく課金アイテムなんだもん。
にもかかわらず今回帰って来たのは、あまりのショックにゲーム内ですら引きこもりたい気分になったからだ。

ドアを開けて…うお、窓が破られてるう!いつのまに泥棒ができるシステムになったんだ?
と思ったら部屋の中に丸い物体が2個。…あああ、またゆっくりかよ。
1匹はおなじみまりさで、もう1匹は金髪に赤いカチューシャの…“ありす”か。こいつもWikiのランクは
最低レベルだったな。

『ゆっ!ここはまりさとありすのゆっくりぷれいすだぜ!にんげんさんはでていくんだぜ!』
とまりさ。
『まったくとんだいなかもののいえね!こーでぃねーとするものがなにもないじゃない!』
こっちはありす。ウルセー!何でペットごときに俺のプレースタイルをバカにされにゃならんのだ。
まったく誰なんだよ一体。こんなアホなシステム次から次へ作って実装してんのは。

足元では『ひっさつわざをくらうんだぜ!』なんて言いながら2匹が体当たりを始めていた。
んががが。どーすりゃいいんだ…いや待てよ、ふとさっきのドスを思い出した。
プレイヤー達はドスに対して明らかに攻撃態勢だったよな。
そして、ドスとはいえペット扱いのはず。ということは…?俺はまず攻撃アイコンをクリックし、それから
マウスポインタをまりさの上に持っていった。
やっぱり!ポインタが攻撃マークに変わった!つまりゆっくりが攻撃対象になったのだ。
するとまりさが体当たりをやめ、こっちを見てニヤリと笑った。

『ゆ?やるきになったのぜ?かかってくるがいいんだぜ?』

俺は無言でそのままクリックした。

家の床にはシミが2つできていた。町の中でも見かけたシミはこれだったのか。
黒いのはまりさ、黄色のはありすの跡だ。ゆっくりによってできるシミの色が違うのかな?
俺は再び家から出ると、攻撃モードのまま見かけた野良ゆっくりを片っ端から左クリックしていった。
とりあえずれいむを潰しても黒いシミになるのは分かったが…他のゆっくりは野良で見かけないから
よくわからんな。

町を歩き回ってると、たまに俺と同じように野良ゆっくり潰してる現場を見かけた。そうか、ゆっくりが減って
ゲームが軽くなったのはこういう理由もあるわけか。
そういや町の広場にわざわざゆっくり拾ってきて潰して、シミで「運営死ね」なんて文字書いてるプレイヤーが
いたなぁ…(後で垢BANされたらしいけど)

あと、このシミはどうやらけっこうな間残るらしい。道具屋覗いても消すようなアイテムは売ってなかった。
代わりに“強化ガラス”なんてのが売ってたけど課金アイテムだったよ。

それにしても、ゆっくりを攻撃すると一瞬で潰せちゃうからちょっとつまらないな。
悲鳴のひとつでも上げてくれりゃいいんだけど。

…なんて考えながらさらに歩き回ってると、
『ゆぴいいいぃぃぃ!』
『いちゃいよおおおぉぉぉ!』
『もうやべてえええぇぇぇ!』
なんて吹き出しが表示された。これ、明らかにゆっくりのセリフだよな?

声のした方へ歩いて行ってみると、1人のプレイヤーがゆっくりを攻撃し続けているのを見つけた。
あれ?おかしいな?何であのプレイヤーは何度も攻撃できるんだ?

俺は意を決して、そのプレイヤーに話しかけてみた。
『すみません、それどうやってるんですか?素手でも攻撃すると1発で潰れちゃうんですけど…』
『ああ、それはこれを使ってるんですよ』
そのプレイヤーが見せてくれたのは“蝿叩き”だった。

なんと。蝿叩きと言えばゲーム稼働当初からあったが、激レアのくせに攻撃力がゼロなので、
完全にネタ扱いされていた武器じゃないか。
『なるほど!まさかこんな使い道があったとは』
『ゲットするの大変ですよ。ゲーム内オクでも高騰してますし。
 少々攻撃力が付いちゃいますが、“爪楊枝”とか“定規”がよいかと。あと格闘家のネタスキル“デコピン”とか』
『いや、本当にありがとうございます!』

なんて親切なプレイヤーだ。俺はダッシュモードに切り替えて倉庫へ行き中身を漁った。
確かここに…やった!“定規”なら持ってた!
早速装備をチェンジし、エモーションで自キャラにガッツポーズをとらせ、リアルとゲーム内で同時に叫んだ。

「『ヒャッハー!虐待だあああ!』」


●ログイン その後

あれから数箇月が経った。
俺は(というか、俺の自キャラは)郊外に庭付きの家を買って引っ越し、ゆうかとれみりゃの2匹と一緒に
暮らしていた。

“ゆうか”は課金せずにゲットできる中で最高ランクのゆっくりだ。ガチャを何百回回しただろうか。
今日もせっせと庭を動き回っては植栽の手入れをしている。
見てるとどんどん庭がゴージャスになっていくので面白い。今や庭園といってもいいくらいだ。
れみりゃは勝手に住み着いてしまったのだが、ゆうかとは仲良くしてるし、侵入してくる野良ゆっくりを
撃退してくれるのでそのままにしている。

このネトゲもすっかり様変わりしてしまった。
町の中でも狩り場でも、ゆっくりの悲鳴セリフを見かけない日は無い。
掲示板やWikiには、日夜ゆっくり虐待の新ネタがアップされている。
『ありすをドラッグして左右に振ってから、ゆっくりの群れの中に置くと面白いことになります』
『“唐辛子”を与えるとすごいですよ』
『“ジョロキア”はもっとすごいです。もう爆裂って感じ?』
『ゆ虐ツアー募集。○○鯖のゆリタニア銀行前に集合』


あの後、ありとあらゆる虐待に手を出した俺もすっかり落ち着き、今は2、3日おきにログインして
庭の様子を見るだけになった。
しかし、何かきっかけがあれば再びゆ虐の世界に戻るかもしれない。

巷では最近勢力を伸ばしてきている“ゆっくりんピース”なる新興ギルドの話題で持ちきりだ。
何でも、ゆっくりを虐待しているとどこからもなくやってきて、虐待をやめるよう強要してくるらしい。
それでも無視していると平気でPKを仕掛けてくるとか。
ほら、またひと波乱起こりそうじゃないか。このネットゲーム、底が見えるのはどうやらまだまだ先の話らしい…

 -終-

※よく考えたら「本物のゆっくりは出て来ません」という言い方も変ですよね。

三等兵あき

anko781 激闘!ゆラッシュギアTURBO
anko459 ゆっくりとサバゲー対決
anko425 ゆレー射撃
最終更新:2010年10月15日 17:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。