2009年12月
全ての始まりであるアイドラループが登場。
2011年4月
リヴァイエールの登場によりアイドラループからのミラージュ帰還コンボが可能となる。
2011年6月
ブリュでバウンスしたトリシュを再度出すループはこの辺りから認知され始めた模様。
2011年10月
チェイン・エメラル登場。これにより完全な無限ループが可能となった。エメループの名付けは実に秀逸。
2012年3月
トリシュ、1年半の眠りにつく。早速エアロシャークループが考案された。
上旬のうちにウロボロスループが開発される。満足民自身ですら驚愕していた。
同じくアトランタループが出現。しかし反応は芳しくなかった。
初手からループまで持っていくパターンが投稿された。以降も時折研究がなされるように。
2012年6月
ガンマンの効果が発覚。ガンマンループが自然と出来上がっていた。
ドゥロループを構築しようと試みる動きが現れる。この時点でサメループの発想は存在していた模様。
骨の塔とアンワを使ったデッキデスループが登場。デッキデスできれば関係ないと有限ループだった。
継承ドゥロループが開発された。しかしブリュが存命なためかあまり注目されなかった。
2012年8月
速報、ブリュ禁止。それに伴いドゥロループの話題が活発になる。
その次のスレですかさずガンマンドゥロループが作られる。異次元海溝、ドレイクバイスを経てバンシュDDRへとすでに到達していた。
2012年11月
ウロボロドゥロループが開拓される。ここでゼンマイティからのシャークが突入ルートに使用された。
2013年2月
ワールドループが投下される。エンシェントフェアリー大活躍。
2013年10月
いわゆるサメループの詳細が投下される。12年6月の継承ループと同種ではあるが、満足民は大いに盛り上がる。
ファンカスループが投下される。この時点ではランク4にしか使われておらず、応用もされていなかった。
2013年12月
アマテラスが登場。しかし素材の重さからさすがにムリだろうと判断され、あまり話題にならなかった。
2014年1月
マインドオーガスループが投下される。「短いループだな、と思った」の一言がシュール。
2014年2月
プラズニループやってみろ→満足民が5分でやってくれました さらに先攻での突入ルートまで開拓される。
2014年4月
骨の塔を使ったデッキデスが完全な無限ループとなって登場。維持せず馬頭鬼を使いまわす発想は素晴らしい。
トライデントループ登場。これにより相手の
カード全てを除外可能に。またこれを皮切りにすさまじいループラッシュが起こる。
グスタフ、ネクロフェイス、ドボクザーク、リバースループなどが開発される。
2014年5月
初期条件は縛られるものの、各種ループへ好きに入れる準備ルートが開発される。
ノーデン登場によりループの可能性が広がった。
2014年6月
なんでもループが開発される。DDRで帰還可能ならばメイン
デッキのモンスターも使いまわすことが可能となった。
2014年7月
効果判明から間をおかず駄天使ループが開発される。
ウィジャ盤で勝利するためにサイキック・ブロッカーを使い倒す無限ループ登場。上記何でもループにて最適化される。
カウントダウンと火時計コンボのために、開闢と原初の種とジャンク・コレクターを利用した罠
カードの無限ループが開発される。
様々なループの合わせ技でグレート・モス3体を相手の場に揃え、そして奪い返すコンボが開発される。
ブロッカーループで反撃を封じながらコレクターで蛇神降臨とバトルマニアを撃ち勝利するヴェノミナーガワンキル用ループが開発される。
ワールドでターンを飛ばすことで先攻1ターン目からも可能なエクゾディオスワンキル用ループが開発される。
グレートモスとエクゾディオスの合わせ技で先攻ゲートガーディアンワンキルが開発される。
改良型なんでもループ、アーミタイル召喚用ループが開発される。正規召喚されるのはラビエルだけであった。
2014年8月
デステニーレオで勝利するためにワールドで無限にターンスキップするループが開発される。
除外を介して
カード全てを
デッキ・手札に戻し、超再生能力のドローで
デッキを全て手札に変換するためのループが作られる。
クトグアを利用した無限ループが開発されるも、話題にならずに消えていった。
2014年10月
エメラルによる回収なしで成立するガンマンループが発見される。
2014年11月
虹光の宣告者とトランプウィッチとマインドオーガスでガンを使いまわすループが開発される。ガンマンを組み込んであるためそのまま勝利も可能。
2014年12月
シンクロン・エクストリームで登場したジェットシンクロン、アクセルシンクロン、ジェットウォリアーを用いた手札3枚でのループ突入ルート開発。これがチームサティスファクションの絆パワーだ!
赤鬼柳の効果が判明したのでツィオルキンでトライデントを出すEXデッキデスループが開発された。
一方1月制限で継承が制限になることが発表され鮫ループの安定性が無くなる。
2枚目のDDRを使うことで、なんでもループがさらにシンプルになる。
クリスマスも近づく頃プレゼント交換を用いて自分と相手の
デッキを丸ごと交換するループが考案された。
最終更新:2023年08月16日 14:36