亜使徒アウト・デ・フェ系
Lv |
クラス名 |
種族 |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
1 |
亜使徒アウト・デ・フェ |
禁呪の産物 |
飛行 |
67000 |
0 |
480 |
0 |
420 |
0 |
50 |
430 |
450 |
0 |
70 |
30 |
モデルチェンジなし |
種族 |
人間 |
- |
- |
HP |
67000 |
MP |
200 |
攻撃 |
480 |
防御 |
220 |
魔力 |
420 |
魔抵抗 |
220 |
素早さ |
60 |
技術 |
430 |
HP回復 |
450 |
MP回復 |
62 |
移動 |
80 |
移動タイプ |
普通 |
召喚数 |
6 |
召喚レベル |
70% |
Lv |
クラス名 |
光 |
神聖 |
毒 |
麻痺 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
解呪 |
1 |
亜使徒アウト・デ・フェ |
+4 |
+4 |
+3 |
+3 |
+3 |
+1 |
+3 |
+5 |
+3 |
+3 |
+3 |
+5 |
レベルアップによる成長なし。
なし。
教皇猊下のなれの果て。ゲートからの影響を受けすぎたため使徒に次ぐ存在へと昇華した。
元が教皇猊下の場合、辛うじて種族が人間扱いされるのは最後の慈悲か、尚のこと悲惨というべきか。
変態時にレベルが70に引き上げられる。レベルアップで能力値変動がないのは幸いだが、訓練上限が引き上がる上、凶悪なレベルのペイパルガードや天使が召喚されるように。
HPの高さから猊下を先に倒して対処することもできず、敵に回すとなかなかに厄介だろう。
種族が人間であるため
人々を誘う赤い火の配下にすることができる。
ボス級のパラメーターが全強化される様はすさまじく、HP自然回復量など900にも達する。
まさしく人間離れした強さというほかないだろう。
ただし、状態異常耐性に穴(恐慌・幻覚あと混乱も)があるため、
倭寇をはじめ状態異常攻撃には注意する必要がある。
技術は高いが、高難易度ではLv.50前後という超高レベルの敵を相手にすることも多いため、あまり前に押し出しすぎると威嚇射撃や砲撃でも無力化させられかねない。
なおランシナでは一般兵として出現。討ち取れば二度と再出現しない。
一般兵の場合、天使を30体召喚するミニポルタサンタとして機能する。この召喚数は
ベルフェゴールにも勝り戦力値をかなり詐欺することができる。
それ以外の性能は、火力とHPは高く、防御面及び移動素早さが低い典型的な
エデン勢といえる。
相手にする前に他の戦線にて既に討ち取られてしまっていることも多いが、
相手にする=
エデンと四つに組んで戦うときには彼を討ち取るためだけの戦線(砲撃系や位置指定召喚系スキルによる)を組み、早めに戦力を削ってしまうのもありかもしれない。
コメント欄
- 教皇が不憫なので作成。 -- 名無しさん (2012-08-01 22:47:07)
- 攻撃と魔力は十分高くこのパラメータから繰り出される無属性のプロトンフラッシュは脅威。しかしスキル優先度の問題で濁る意識しか使わないので微妙。 -- 名無しさん (2012-08-02 10:25:17)
- 対して目立たないけど語感が好き。アウト・デ・フェエエエエ -- 名無しさん (2017-12-23 18:55:31)
- アウトデフェは中世イベリア半島(宗教裁判の時代)の言葉で「信仰の成せるわざ」だと。なんて皮肉な名前なんだロドリーゴ -- 名無しさん (2020-06-28 14:30:41)
- 猊下召喚のペイパルガードはHP40000弱、攻撃力1000超と強烈。加えて物理攻撃も状態異常もまるで通らないので、下手な使徒より怖い。 -- 名無しさん (2024-03-14 17:49:30)
最終更新:2024年03月14日 17:49