ネェル・アーガマ
| 図鑑番号 |
形式番号 |
正式名称 |
開発プラン名 |
開発資金 |
| 441 |
BATTLESHIP |
図鑑:ネェル・アーガマ 生産:ネェル・アーガマ 兵器:ネェル・アーガマ |
アーガマの高性能化 |
8000 |
出典:機動戦士ガンダムZZ
Height:---m
Weight:---t
| 必要基礎技術 |
必要MS技術 |
必要MA技術 |
必要敵性技術 |
関連機体条件 |
特殊条件 |
| 25 |
- |
- |
25 |
アーガマの開発 |
- |
アーガマの性能を向上させた新型戦艦を開発する。
主砲の強化による火力の大幅な向上に加え、MS搭載能力を拡張することで更なる性能の強化を目指す。
| 開発期間 |
8 |
生産期間 |
3 |
| 資金 |
8000 |
資源 |
17000 |
| 資金(一機あたり) |
- |
資源(一機あたり) |
- |
| 移動 |
10 |
索敵 |
S |
| 消費 |
55 |
搭載 |
7 |
| 機数 |
1 |
制圧 |
○ |
| 限界 |
180 |
割引 |
|
| 耐久 |
920 |
運動 |
17 |
| 物資 |
800 |
武装 |
× |
| シールド |
× |
スタック |
× |
- 改造先:
- なし
- 特殊能力:
- 打上可能
- 突入可能
- 広域散布可能
- 砲撃可能
- 生産可能勢力:
- エゥーゴ
- エゥーゴ・クワトロ
| 武器名 |
攻撃力 |
命中率 |
射程距離 |
| ハイメガリュウシホウ |
400 |
50 |
1-5 |
| メガリュウシホウ |
275 |
40 |
2-4 |
| サブMリュウシホウ |
150 |
20 |
1-1 |
| フクホウ |
120 |
20 |
1-1 |
|
宇 |
空 |
水 |
寒 |
森 |
山 |
砂 |
陸 |
| 攻撃 |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
| 移動 |
○ |
△ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- 寸評:
- 戦艦の癖に砲撃が可能な唯一の艦。上手く扱えば役に立つが、戦艦なので狙われやすく、砲撃する前に接近されて落とされる事も多い。足が速く耐久や通常火力もそこそこ高いが、搭載数がアーガマと同じく中途半端なのが痛い。開発プランの説明どおりMS搭載能力が拡張されていれば、アルビオンに代わる高速MSキャリアーとして活躍の場もあったのだが。
最終更新:2008年07月14日 18:06