フライマンタ
| 図鑑番号 |
形式番号 |
正式名称 |
開発プラン名 |
開発資金 |
| 404 |
------ |
図鑑:フライマンタ 生産:フライマンタ 兵器:フライマンタ |
|
|
出典:機動戦士ガンダム
Height:17m
Weight:11.7t
| 必要基礎技術 |
必要MS技術 |
必要MA技術 |
必要敵性技術 |
関連機体条件 |
特殊条件 |
|
|
|
|
|
|
開発プランコメント
| 開発期間 |
|
生産期間 |
1 |
| 資金 |
300 |
資源 |
810 |
| 資金(一機あたり) |
100 |
資源(一機あたり) |
270 |
| 移動 |
5 |
索敵 |
C |
| 消費 |
26 |
搭載 |
× |
| 機数 |
3 |
制圧 |
× |
| 限界 |
120 |
割引 |
|
| 耐久 |
10 |
運動 |
9 |
| 物資 |
130 |
武装 |
× |
| シールド |
× |
スタック |
○ |
- 改造先:
- 特殊能力:
- なし
- 生産可能勢力:
- エゥーゴ
| 武器名 |
攻撃力 |
命中率 |
射程距離 |
| バクダン |
35 |
40 |
1-1 |
| ミサイル |
25 |
25 |
1-1 |
|
宇 |
空 |
水 |
寒 |
森 |
山 |
砂 |
陸 |
| 攻撃 |
- |
△ |
△ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
| 移動 |
- |
○ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- 寸評:
- 連邦序盤の要。航空機故の地形無視移動に加え、対地、対空、対潜の全てに対応出来、その汎用性は群を抜いている。
- 弱点はそれ故の器用貧乏。対地ならデプロッグ、対空ならTINコッドorセイバーフィッシュ、対潜ならドン・エスカルゴと、それぞれの特化機には及ばない。
- それを差し引けば、どんな状況でも腐ることが無い優秀なユニットである。
- いつもお世話になっております。これからもよろしく。
最終更新:2008年02月16日 18:36