| 名称 | イナズマイレブン ストライカーズ2012 Xtreme | 
		| ジャンル | 超次元バトルサッカー | 
		| 発売日 | 2011年12月22日 | 
		| 対応機種 | Wii | 
		| 対応コントローラー | リモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー(PRO含む) | 
		| プレイ人数 | 1~4人 | 
		| ボイス | 有り | 
		| 価格 | 4,980円(税込み) | 
		| CERO | A | 
		| OP曲 | 「世界中のみんなあつまリーヨ」(T-Pistonz+KMC) | 
		| Wi-Fi・通信対戦 | なし。リモコンでのデータ持ち運びによる対戦は可能 | 
		| セーブ数 | 4つ | 
		| 製作・販売 | 株式会社レベルファイブ | 
		| 公式サイト | http://www.inazuma.jp/strikers/ | 
		| 早期購入特典 | - | 
		| 名称 | イナズマイレブン ストライカーズ | 
		| ジャンル | 超次元バトルサッカー | 
		| 発売日 | 2011年7月16日 | 
		| 対応機種 | Wii | 
		| 対応コントローラー | リモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー(PRO含む) | 
		| プレイ人数 | 1~4人 | 
		| ボイス | 有り | 
		| 価格 | 5,980円(税込み) | 
		| CERO | A | 
		| OP曲 | 「みんなあつまリーヨ!」(T-Pistonz+KMC) | 
		| Wi-Fi・通信対戦 | なし。リモコンでのデータ持ち運びによる対戦は可能 | 
		| セーブ数 | 4つ | 
		| 製作・販売 | 株式会社レベルファイブ | 
		| 早期購入特典 | 「お母さんのためのイナズマイレブンガイド」(親向けの遊び方の説明書、宮坂のパスワード付き) | 
お知らせ
公式の動き
- イナズマイレブンストライカーズ2012 Xtreme
新要素を加えたパワーアップ版の発売が決定。社長曰く「いろんな人に遊んでもらいたい」とのことで値段もストライカーズより1000円安い。
2011年4月28日発売予定から2011年・夏発売予定に変更。→コロコロイチバンの付録DVDにて7月7日発売予定と発表される。
→コロコロコミック6月号にて7月16日発売に変更。
3DSでの新作「イナズマイレブン GO!」から松風天馬の参戦が決定。
その他学校、チームにも参戦キャラ追加。
公式サイトのリニューアル。
コロコロにてダークエンジェル、カオスの参戦確定。
公式サイトでダークエンペラーズ、マネージャー4人の参戦が確定。
親子・兄弟体験会の実施。後ほどプレイしている様子などの動画が公式サイトに上がるらしい。
PVが新しくなった。キャラクターページにチーム追加。ゲーム紹介にもとっくんについてなど、いくつか追加されている。
親子・兄弟体験会の映像公開。また、再生数に応じてGOの情報が解禁していく。
wiki内検索
	
最終更新:2019年03月07日 23:43