【種別】
エネルギー
【解説】
土地に起因するエネルギー。
個人の
魔力以外で、
魔術に利用できるエネルギーの一種。
血流のように、惑星の中を流れ循環している。
世界の力・
天使の力(テレズマ)などとほぼ同義の用語である。
一口に地脈・龍脈といっても、様々な力が様々な方向に流れており、
「たくさんある力の中から必要だと感じた所だけを引っ張ってくる」というのが地脈の使い方の基本らしい。
そのためある人間にとっては重要な力が、別の人間にとっては無価値ということもよくある。
故に同じ場所の地脈でも、その読み方は文明ごとに差異がある。
地脈は山や川などの地形によって曲がるため、地形から地脈の流れを読み、
「宮殿を建てるのに最適な場所」などを割り出すこともできる。これが風水である。
逆に言えば、山や川などの地形を変えることで地脈の流れを望む方向に変えることもできる。
また、力の流れによって「居心地の良い場所」「そうでない場所」ができるらしく、
人は自然と「居心地の良い場所」に流れていくため、結果的に人の流れも地脈の影響を受ける。
一方通行曰く「得体の知れない力で街全体が操られている」ように見えるらしい。
これを利用して人の流れから間接的に地脈の流れを感知することもできるし、
考えを推し進めて人為的にこの現象を起こせば、「
人払い」のような魔術になる。
最終更新:2018年03月13日 14:14