鎌池和馬スレッド Log-Index

過去ログ 4-0901~1000

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
901 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 22:11:59 ID:08mSynhB
すげえ、多分作者本人よりも真面目に考察してる

902 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 22:15:46 ID:u7ufFK95
作者はこのスレを見て参考にするといいよ。

903 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 22:45:36 ID:PjcHbAmN
そっとしといてやれ。今のアレでいっぱいいっぱいなんだから。

904 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 22:47:29 ID:yVY1I4/h
なるほど、次巻用のネタを我々が煮詰めれば破綻もなくなろうというわけだ

905 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 23:01:08 ID:fECZFtCd
よし、じゃあ、今までの話をまとめるかw

906 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 23:23:04 ID:qVmtjt5S
まとめると「照れて赤くなる神裂タンが見たい」にしかならんのだが・・

907 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 23:45:26 ID:fFnABwFJ
しかしだなおまいら。
「神裂タンが脱ぐけど矛盾満載の設定と首を傾げるようなストーリー」な禁書と、
「作りこまれた設定と整合性の取れたストーリーだけど神裂タンが脱がない」禁書と、
どっちが見たいのかと。

908 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/13 23:49:16 ID:q4oWT2/E
とりあえず考えちゃダメだとわかった

フレキシブルに

909 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 00:01:41 ID:27deRvkC
>>907
神裂タンが脱いで、ビリビリタンが脱いで、シスターズが脱ぐストーリー

910 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 00:02:41 ID:z1VcFLrQ
成長した女の裸なんて描きたくねえよ!!


という灰村の心の悲鳴が聞こえた気がしたようなしなかったような4巻だった。
が、それでも灰村は良い仕事をしたと認めるのにやぶさかではない。

911 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 00:31:53 ID:ywz9hK1O
ならば「作りこまれた設定と整合性の取れたストーリーでかつビリビリたんが脱ぐ」禁書で
イラストレータも読者も大満足ですよ?

……はっ!?新シリーズ「とある超能力者の電撃姉妹」でどうか

912 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 04:34:50 ID:CMeE3Erd
もし、親父が禁書と姦ってたら術が解けた時
禁書の膜はどうなるん?
外見交換であって肉体交換ではないから平気なのかね?

913 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 05:14:47 ID:fWAUP74K
インデックスの膜は既にないよ。

914 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 05:41:22 ID:1DOKTcqK
天使の精神が入った人間のミーシャが能力を使えていることから、能力は精神に付いて回ると仮定する。

何故、天使を現実世界に降ろすことを目的にしたエンゼルフォールが、肉体の方にイス取りゲームさせてるんだろう?
本来ならこの魔術は「あれ、なんで俺こんな所でこんな格好になってるんだ?」にならないとおかしいはずである
今の状況はこの状態が↓
精神A  B  C  D  E           天使X
肉体A  B  C  D  E           天使X
  
精神A  B  C  D  E           天使X
肉体D  X  A  B  C              E
となっている状態である。
だからインデがA、青髪がDとするとインデは普通にしてるつもりだが青髪の体になっていて、
青髪はまたどこかでBの体で普通に生活しているはずである

この状態だと、そもそも天使Xの精神が現実世界に降りてくることは無いはずである
ここで勘違いしてはならないのが「天使XはEの体に入ったんだから降りてきているんじゃないの?」という点
これは一見降りてきているように見えるかも知れないが、精神の位置は術前も術後も変わってないのだ
天使の精神は術前は現実世界とズレた天界(としておく)にあるはず。ならば術後も天界にいなければおかしい

・・・と、ここまでおかしいだろと思って書いてたが一つ納得できる解釈があることが分かった。
「天使Xは肉体Eを持ったことによって現実世界に引っ張られて光臨した」と考えればこれは一応説明できる
まぁどちらにせよ肉体そのままで精神二つが入れ替わっただけという火野の件が説明できないのでやっぱり矛盾するのだが

ここまでおかしい点は合ってるよな?なんか絶対蒲池ってこういう風に考えてないなぁと実感するな


915 名前: 913 04/12/14 06:02:37 ID:1DOKTcqK
と、こんなに書いておいて今読み返してミス発覚なんだが、
別に天使を降ろすってだけじゃなくて自分が天界に上がるって可能性があったんだな・・・_| ̄|○
つまり犯人がBの場合、きっと天使の肉体を得て、意識ごと天界に行くことになるのだろうな。

まぁやっぱいろいろ考えてもステイルの件とかおかしいし矛盾は探せばたくさんあるんだけどな

916 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 07:47:05 ID:1RuBGikg
よく頑張った。
蒲地に少しでもその理屈に対する情熱を分けてあげたい。

917 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 09:01:00 ID:aWZsPwz0
ステイルの外見は小学生(ロリ、性別女)になっていた、に598万はらたいら。

918 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 09:03:00 ID:aWZsPwz0
アブデル様並に受肉設定が適当だったら、こんなに解釈に困る事は無いのになw

919 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 09:50:54 ID:FudpfHwU
>>914-915
そもそも本文中に「弾かれたヤツは天上――天使が座っていた椅子に座る事になる」という記述がある罠(p58)。

920 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 10:15:57 ID:FudpfHwU
>>896
作中の描写等を総合するに、<<御使堕し>>は単純に精神を入れ替えてるわけじゃなく、
精神が入れ替わった形に世界そのものを変容させてると思われ。
だから<<御使堕し>>をキャンセルしてる当麻にとっては赤ん坊が機動隊員やってるように見えるが、
それは当麻の主観の中のみに存在する光景であり、現実には機動隊員が機動隊員やってるだけかと。

よって、>>912の心配も杞憂。<<御使堕し>>が解ければ変容された現実そのものがキャンセルされて再構築されるため、膜は無事。

921 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 10:43:18 ID:F2dnsfUd
世界規模で人格入れ替わりが行われていたからには。
カプールの女が男に入れ替わっていたところも多かったでしょう。
それで一晩過ごした後。
元に戻って痔に悩まされた人は一体どういう気分になるでしょうか……

922 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 14:47:27 ID:6Q1VVdXP
>>913
歴代のパートナーが、どうせ記憶が消えるなら……と、やりまくってたから?

923 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 15:44:58 ID:SCHO4BfQ
>>922
そこはとりあえずスルーだろ。つかそれだったら今までのやつはロリk(ry

『赤ん坊が機動隊員やってるように見えるが、現実には機動隊員が機動隊員やってるだけ』ならば、
『妙に女っぽい仕草の英国人』は存在しなくなってしまうのでは?

外見:中身:他からの認識 として
[A:A:A]がビフォー [B:A:A]がアフターになるはずなのに、
神裂と青髪だけが[B:A:B]となっていて不自然。

924 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 17:45:15 ID:M+fNdGTS
神裂と青髪だけが魔術にある程度抵抗できたんだから、
神裂と青髪だけが[B:A:B]となっていても別に不自然じゃないと思うが。

925 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 18:26:49 ID:h2hNFQTf
というか別に奴等の外見は変わってないと思うが。外見が変わってないからこそ変なんだし

926 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 19:18:36 ID:SCHO4BfQ
>>925の言うとおり、神裂と青髪は[A:A:B]だった。鬱だ……orz

ちなみに外見てのは当麻視点での話になるか。
自身に降り注いた魔法をガード。しかし他人の意識の変容までは防げず。
となるわけか。

御使堕しは≪精神の入れ替え≫と≪世界の再構築≫を同時に行っているわけではなく、
むしろ別々に2つの効果を発動しているというように解釈すればいいのか。

927 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 20:02:38 ID:w+8u5PGx
別々に発動でもいいけど、<<御使堕し>>の及ぼす効果のうち、
神裂と土御門は自分自身への≪精神の入れ替え≫については防御できたが、
≪世界の再構築≫についてまでは防御できなかったとするのがそれっぽいかと。

とすると、神裂&土御門は本人の主観レベルでは入れ替えを免れたが、
現実世界においては完全に入れ替えられてることになる。
(当麻は完全防御したから、現実世界においても当麻のまま)

だから、劇中の当麻視点だと「神裂の身体なのに一般人にはステイルに見える」になってるけど、
現実にはステイルの身体であって、当麻たちにのみ神裂に見えてしまうだけとするのが正しい。
だから、>>921のような問題はそもそも生じるはずもないし、インデックスの膜も無事。

928 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 20:45:48 ID:5erJHe7a
灰村って鎌池のことどう思っているんだろう。

929 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 20:47:44 ID:7uPs5OMR
ここは凄い作者を庇うスレですね
イイネ

930 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 20:54:32 ID:7uPs5OMR
>>928
案外結構有り難いと思ってるんじゃなかろか。
こんな毎巻毎巻違う美少女描ける作品そうないし。
…他は西尾維新とか川上稔とか。楽しいっちゃ楽しい…か?
灰村氏のサイト見る限り、描きたいものとそう離反してないようだし。




931 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 21:15:01 ID:1WUI4AGo
青髪と土御門自然に混同しててワロタ

932 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 21:26:11 ID:w+8u5PGx
青髪ピアスと土御門を見分けるのは一般人には困難です。専属ヒロインで見分けましょう。

土御門清春→舞夏たん
青髪ピアス→誘波たん(予想)

933 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 21:34:50 ID:h2hNFQTf
よく読み直したら火織が、自分の中身ステイルだっていってんだけど・・・
この作者つくづく何も考えてねえ。
まあ作者は置いといて、最終的には外見と中身の入れ換え魔術と人々の認識がそうなるように世界を再構築する魔術が発動。
火織は入れ換えを完全防御。そのせいでステイルの意識あぼーんw
再構築は自分の身だけを防御したため、他人の自分への認識はずれている
当麻は入れ換えも再構築も、誰を誰に入れ換えるか決定する以前にかきけし、当麻自身は入れ換えにも再構築にも含まれない為一人完全に無事。
ってことでいいのか?

934 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 21:38:25 ID:wsuMvDbv
いや、あの辺は「中身」という言い方がおかしいだけで、
外からの認識がステイルになってるという意味のはず。
あとは多分その認識であってる。
付け加えると、入れ替えから免れつつも再構築の影響は
受けているのが刀夜。

935 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 22:33:29 ID:zq8rBtMD
唐突に、次回のヒロインは二重人格で回路を切り替えて
魔術と超能力を使いこなすヤシだと予想
当然今までのヒロインは全員スルーの方向性で

936 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 22:40:48 ID:w+8u5PGx
>>933
あそこの意味は文脈から汲み取る限りでは、自分の中身をステイルだって言ってるんじゃなくて、
p58の『中身・外見』で喩えた場合の自分の『中身』に該当するものがステイルになってるってこと。
この場合の『中身』は一般人から見た場合の『中身』なので、ステイルで正しい。
ただ前提となる『中身・外見』の喩えが喩えとしての意味を成してないから混乱するだけで。

そもそも<<御使堕し>>の場合、入れ替えた形に再構築するという形式を取るってことは、
一般的な用語としての中身(=精神)に応じて、外見(=肉体)も変化するってこと。
だから『中身』は、一般的な意味での中身と外見の両方を指す比喩になる。
つまり、この2つの用語を喩えに用いること自体が紛らわしいというか不適切ってこと。

この喩えの本来意味するところは『中身=現在その位置にいる人間』『外見=その位置自体』なので、
土御門のもうひとつの喩えによるところの『座る人・椅子』で考えたほうがわかりやすいか。

>>933のケースの場合、みんなの椅子を集めて椅子取りゲームをすることになったと。
で、ゲームの結果、現在火織の椅子に座ってるのはステイル。
でも火織はやっぱりゲームへの参加そのものを止めようと思ったため、
椅子取りゲームのルールを無視してステイルから椅子を強引に取り返したと。
だから、椅子取りゲームのルールのなかでは、あくまでその椅子はステイルの椅子でしかない。
(ちなみに当麻は椅子取りゲームへの参加を拒否し、自分の椅子も供出してない状態)

つーか土御門(=作者)、説明が下手すぎ。
設定そのものに矛盾があるというより、説明が下手で混乱を招いてる。

937 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 22:45:02 ID:8PqRJm9s
鎌池の説明下手はもはや恒例なのかね。

938 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 22:51:30 ID:Pxc4BCz2
違う、設定が状況に応じてフレキシブルに変化するだけ。
この当たり前の設定を忘れるから、このスレでは矛盾が生じるんだよ。

939 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:00:43 ID:w+8u5PGx
いや、この場合は別に変化してないからね。

安易にフレキシブルに逃げて思考停止したがるのは、このスレの一部住人の悪い癖。
まずは徹底的に突き詰めよ。その後に残るものがフレキシブルである。

940 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:09:08 ID:7L3ZdL8/
「この世にはフレキシブルでない事など、何一つないのだよ」

941 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:11:51 ID:eUgPwosE
禁書の設定を突き詰めて何が残るっていうんだよ……orz
フレキシブルはこのスレの嗜みのようなものだから、逃げてもいいんじゃない?
考察を続けたければ続ければいいし。

ところで、鎌池はこのスレを覗いていると思うか?

942 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:13:34 ID:lbxQSBLI
>>941
覗いていて欲しいと思うこともある。

943 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:16:40 ID:PVSrydkw
>>941
知らなかったのか。このスレの八割は鎌池の自演だ。

944 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:35:38 ID:Xcc51jrb
うーむ、最近はパクリとか言うこともなくなったら
原作自体がいい加減になってきたか・・・マジで今回ひどすぎる。

945 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/14 23:39:59 ID:FqyX0IeQ
妄想劇場。
脱走した殺人犯がまず当麻の実家に逃げ込み、なんとなく置いてあるものを動かして
しまったのが原因で発動したのではないかな。
そうでないと、海の家から逃げた殺人犯がまっしぐらに実家に逃げ込むのが、
余りにもフレキシブルだし・・・。
一度逃げ込んで、様子が判ってるという前提なら判る。
で、まず2重人格の普段出てこない人格
(これもなんとなく、聖別され、他者の信仰を受け続けた特別な器な気がする)
に天使が降りたのだが、症状が出ていない時だったので押し出される魂がなくて、
一度すっぽり収まってしまい、その後症状が出ると同時に、にゅる~っと天使が
押し出されてしまうという事態となった。
この時点で魂の玉突き衝突という本来の姿から外れてしまった。
この後、聞くも涙、語るも涙の天使の苦労話があるのだが、割愛。

946 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 00:45:01 ID:WiMqN84P
おまいら良く考えてみろ。
実は天使堕としは成功していたんだよ!
ほら、証拠に思考を操作されてルルティエなどという架空の組織に所属しているなどと
思い込まされている天使がなにをすぼぐしゃぁああぁぴぴるぴるぴる…

947 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:08:56 ID:9zSbeBZx
ドクロウゼー。スレへ帰れ


むしろ当麻の心理描写がウザいことに気づいて鬱 orz

948 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:15:51 ID:9s8h441a
おまえら、成績票スレでバカにされてますよ。

949 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:26:58 ID:PopbCanm
>>948
どこそれ?

950 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:30:14 ID:ezpngenX
>>949
ここ
../1068/1068623570.html

ついでに>>950ゲット
スレ立てていい?

951 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:36:36 ID:E+H1l0sx
>>950
テンプレのお約束は「荒らし、煽りは4巻終盤における4巻のヒロイン並みにスルーで。」を希望。

952 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:40:07 ID:ezpngenX
>>951
分かったやってみる
じゃあ身長175cmツルペタ胸のお姉さんである私がスレ立てに行ってきます

953 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:41:54 ID:PopbCanm
>>950
サンクス。まぁ馬鹿にされてるというか結構正しいと思うけどね。


954 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 01:44:56 ID:ezpngenX
立てました!
身長175cmツルペタ胸のお姉さんである私がスレ立てましたよ!
../1103/1103042603.html

955 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:00:06 ID:/R5AQdr+
成績スレ、正しい評価だと俺も思う。
五巻が四巻程度だったらもう読まないだろうな。

956 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:04:54 ID:bXKXSHK2
客観的にみれば、実力はあんなもんだよな。
でも、ラ板力はもっとある気がする。発売直後にしても伸びるの早すぎだろ!

957 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:09:04 ID:r6qCmO1s
>>955
どうだろ、表現力と構成力を混同してる気がしなくもないけど、まあ大筋は同意。
ただラ板力は高いだろ。星5つでもいくらい。こんだけ語られてるスレってそんなないぞw

まあ俺分析だと鎌池の魅力は、突っ込みどころ満載の内容を強引な王道熱血展開で、
有無を言わさずにぶっとばすカタルシスにあるってことになってるから。
だから途中に突っ込みどころが多ければ多いほど、逆に正面突破のカタルシスは大きくなるって寸法。

ただし今回のように正面突破に失敗すると、全てがデメリットとなって評価に跳ね返ってくる罠。素人には(ry

958 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:09:40 ID:kBtml4s5
正直、文句をつけながらも、最近のラノベで、一番楽しみなわけだが…

959 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:14:15 ID:/R5AQdr+
お前らが羨ましいよ。
俺も俺のリアルの友人たちも新刊は「超駄作」で一致して、俺以外のやつは全員古本屋に叩き売ってしまった。
「突っ込みどころ満載だけどそれを含めておもしろい」というのがよかったというのに今回のは
もはや「つっこみどころ満載でだめだめ」って感じだったからなあ。
褒めようが無い。

960 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 02:24:04 ID:/R5AQdr+
「楽しめたことが羨ましい」ってことね。
俺も楽しみたかった…。

961 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 08:19:15 ID:1wHuNJcB
成績表の備考欄に反論できない・・・

962 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 09:34:13 ID:RhR7Ixg1
>>958
同じく。どこかで見たような文章だけど、そっちとはまた違った味がある。

963 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 09:39:57 ID:r6qCmO1s
美味いっていうのとはまた別の味だけどな。うまい棒のメンタイ味っぽいとでもいうか。

964 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 15:15:36 ID:RnMGNfez
むしろアレだろ? ゴキブリの唐揚げとか蛇の生き作りとか。

965 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 20:43:47 ID:Cnr70wco
栄養価高いなw

966 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 20:50:56 ID:3awN8Kvs
読了。
とりあえず何がおかしいって、異能の力を受けないのは右手だけじゃなかったのかよ、って話。
あと両親の名前も中々凄いなー

967 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 21:04:26 ID:AiHhUR54
幻想殺し自体は右手だけだがそれは関係ないだろう。
当麻自身に作用する魔術は右手にも作用するんだし。
大体当麻が不運なのは幸運とかそーゆー物を右手が打ち消してるからだっていってたし、それと同じじゃない?
右手だけなのが関係あるのはレールガンとかみたいなただ一部分に効果を及ぼすものだけだと思うよ。

968 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/15 21:13:34 ID:Yg3A+uap
こっちを埋めてからあっちに行こうぜ

幻想殺しは右手が実体、てよりは右手が放射盤、っていうイメージなんだけdふぉ

969 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:19:02 ID:WlQN07Cd
一巻が手元にないから分からないけど、
右手の効果範囲が体全体に及ぶなら
記憶が無くなった奴も防げる気がする。

970 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:31:53 ID:FDulShTc
エンジェルフォールは体全体に作用するもの、だからじゃないか?
記憶消したのはどうやら頭だけにしか作用してないみたいだし。

971 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:34:07 ID:pb52hP+S
鎌池は説明下手だからなあ。

972 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:42:05 ID:6P4Bh7WQ
しかも要らんところばかり説明して、後でそこに矛盾が生じるという・・・

973 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:43:23 ID:FDulShTc
そういや神裂中身の「女っぽい仕草のステイル」はおかしいと言う人がいたけど、術が不完全にかかってるんだから十分あり得る話なんじゃなかろうか。

974 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 00:46:41 ID:cHEddomn
しかし体だけがかわっているというのならもしもあの夜に父親と母親の愛の営みを邪魔して
いなかったらとりあえずインデックスの体は傷物になってしまったというわけか。
まあ、すでに誰かとインデックスがやっちまってる可能性もあるけどとりあえず。

975 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 01:14:03 ID:V77NFCPl
フラゲしといてあまりの痛さに何度も中断したが遂に読了
とりあえず感想→「………え?」

とりあえずやっとスレを読める…

976 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 01:29:36 ID:z8+Ijaw2
蒲池は小説書いてるワケじゃなくて、
書きたいシーンやシチュを、それっぽい設定とストーリーで繋げてるだけ
だから、筋道の通ったストーリーや設定を期待すると馬鹿を見る

シーンやキャラは思いつきだから、ネタさえ出せればいくらでも作れる
でも、設定やストーリーは作成期間の長さに比例して完成度が上がるから、
この刊行ペースで期待するのが、そもそも間違い

割り切って、キャラとシチュエーションと萌えシーンにハァハァしようぜ!!

977 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 03:58:05 ID:OeZRYk+H
しかし一方通行はともかく火織とかあんだけ強くしていいんだろうか・・・次の敵の能力が激しく気になる
つーか三巻で別に強くないとはいってたが、当麻も相手が戦闘訓練受けてるとはいえ三秒で負けるほど弱いとは思ってなかった・・・まぁ元々敵を驚かせてその隙に勝ってただけだったけど。

978 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 06:50:43 ID:FQeyz7ry
>>974
過去レス嫁。

979 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 10:45:50 ID:CBEsw4YW
>>978
読んでるが

980 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 17:51:21 ID:pb52hP+S
母親が、「何故か初めてのときのように痛かった」と感想を持つと思われ。
禁書自体はなんともないから膜も無事。
しかし、一時的に傷物になっていた可能性はある。

981 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 22:30:03 ID:4BovGeKM
鎌池和馬スレッド5 「とある魔術の禁書目録」
../1103/1103042603.html

982 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/16 23:07:31 ID:KYXiuPYr
>>980
逆にユルくなったとの感想だったりして

983 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/17 11:10:06 ID:BG3EzYbs
>>922
いや、むしろ「最後の思い出に」みたいなのは?

984 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/17 19:28:43 ID:vFoybB6g
ソ連軍によるベルリン陥落時の女性たちのような素敵な目にあったに違いない

985 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/17 23:03:08 ID:hsTWEYtw
5巻は竜神家の人々がメインになるんだろうか…なんて予想してるんだが、あとがきにある「続きが皆様の想像の中で」のくだりが気になる。
もしかしてこれで終わり?

986 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 02:44:47 ID:b3+oRtPi
>>985
あのあとがきは気になるよな
「もう、イロイロ言われてうぜぇから、書くのやめ。あとは喪前らの脳内で妄想しとけ」
ってかんじだし・・・

「別シリーズ始めるから、しばらく禁書はお休み」ってのならまだマシなんだが…

文句つけながらも、電撃じゃ一番楽しみなんだよな、禁書

987 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 03:49:00 ID:DFMsXAyw
ここで止めたら、流石に投げっぱなしスーパーアルゼンチンバックブリーカー+236P(追撃)だよな…
別のシリーズの話なんて聞かないし、ここで止めたらそのまま消えていってしまうタイプの小説家では無かろうか…
ここが正念場かと。

何か言われて書くのが嫌になった、と仮にそんな理由なら、
別シリーズだって書くの嫌だろうしねぇ…

988 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 04:32:55 ID:haTxnxxx
「5巻が出るまで妄想してろ」って意味だと思ったんだが。

989 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 05:55:38 ID:2MhBWrId
いや、アレはきっと 次は新キャラとかワケわからん展開にいきなり持っていくんじゃなく、今までのキャラを使った話にするってことでは?

990 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 07:24:10 ID:5BEOMAXh
>>988
まあ、そんなところっぽい書き方だな。
あとは次の巻が出るまで存在を忘れないでくれってくらいじゃない?

991 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 08:39:12 ID:KbWhncMN
放置した連中を脳内補完してくれ、じゃないのか

992 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 11:21:47 ID:b/SnYm3z
次スレに向けて燃料投下しておくか。
エンゼルフォールによって乱されたという四界の概要ね、まぁコピペだけど。

第一階層〔原形界〕【オーラム・アツィルト〕神の完全な世界。神は、この世界に自らに似せて人間を創りました。この人間を【アダム・カドモン】といい、知性、意志、感情ともに完璧なのです。
          このアダム・カドモンこそ、人類の意識の集合体であり、また目指すべき人物像なのです。
第二階層〔創造界〕【オーラム・ブリアー】ここに降りるとアダム・カドモンは無数の個性ある魂に分かれます。個性があらわれるのはよいことですが、その代償として他人という存在が生まれてしまいます。
          大天使はここに存在するのです。
第三階層〔形成界〕【オーラム・イェツィラー】ここで魂には男女の区別ができます。ここは、聖書でいうエデンの園であり、天使が存在しているのです。
第四階層〔物質界〕【オーラム・アッシャー】我々人間が存在する世界なのです。ここにおいて魂は肉をまとい、喜怒哀楽を繰り返す人間となるのです。

993 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 12:40:59 ID:yCZbbnlq
>>985
終わるならその後に「夏休みが長すぎて~」と書かないと思うよ。

994 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/18 23:30:56 ID:5CAH0Miw
「拙作の続きが皆様の想像の中で開かれる事を願いながら」 あとがきより引用

「拙作の続きが開かれる」→「続きを買ってください」
「想像の中で開かれる」 →「5巻の妄想を好きなだけどうぞ」
と2つの意味にとったんだが。

995 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 01:14:08 ID:v63ijMOl
「これで打ち切りになるのでその後はみなさんが脳内補完してください」

996 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 02:17:01 ID:p/Dm0RjE
>>994
直訳(wすると

「コレでお別れだけど、忘れないでね」ってことだろ

997 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 02:54:03 ID:8G6oPtYz
うめage

998 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 04:59:38 ID:hUHxrjSY
その幻想を

999 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 06:20:14 ID:/IUrkARw
ぶち壊す>>1000

1000 名前: イラストに騙された名無しさん 04/12/19 06:44:35 ID:zwXqbETO
フレキシブルに終了

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ウィキ募集バナー