【名前】梯 利壱(かけはし りいち)
【性別】男
【所属】科学サイド
【能力】レベル0
【概要】
元スキルアウト。現成瀬台高校1年生で荒我拳の友人兼舎弟。
名前と小柄で足が非常に速いことから「パシリ」とあだ名されている。
あだ名の通り、スキルアウト時代も現在もパシリポジション。
だが仕事の速さや正確さから荒我にも、スキルアウト時代の兄貴分・御前肖像にもわりと信用はされている。
スキルアウトの下っ端時代「兄貴」と呼び、本当の兄のように慕っていた御前肖像がスキルアウトを抜ける際に
彼を追うようにこっそり抜ける。スキルアウトのリーダーはイカれた人物で御前に制裁を行ったが、
リーダーにとって梯は「顔も名前も覚えていないような下っ端のそのまた下っ端」だったため難を逃れた。
その後、19学区の御前のバイト先で彼と再会した際に「お前はお前の道を歩め!道は違っても仲間に変わりはねえ!」
と言われ成瀬台に入学。入学して間もなく同じクラスの荒我の友人兼舎弟となる。
速見スパイラル 成瀬台の韋駄天 は強敵と書いて「とも」と呼ぶ関係。学生生活はそれなりに充実している模様。
俊足を生かした「必殺!超助走キック」の威力はなかなかのものだが、それ以外は全く強くないため喧嘩の腕はたいしたことない。
根っからの子分気質だが、自分は上と下とをつなぐパイプ役のような存在でありたいという心情の表れでもある。
御前との交流は今も続いており、彼のバイト先の常連客ときどき1日臨時アルバイターともなっている。
荒我の救済委員としての仕事に対しては、コンビニでの晩飯確保(もちろんお金はちゃんと払っている)等の
パシリ的な仕事は手伝っているものの、救済委員に入る気は全くないらしい。
【特徴】
身長154cmと高1にしてはかなり小柄。金髪のスポーツ刈りで、まぶたが重い眠たそうな印象の目
貧弱ではないが、健脚以外はそんなに鍛えられてもいない。
学校時は成瀬台の制服を普通に着ていて、私服はスキルアウト時代のものとほぼ同じ。
【台詞】
「肖像兄貴、今もネットの書き込みしてるんでやんすか?」
「荒我君、ご注文の品、調達完了でやんす!」
「オイラは皆をつなぐパシリでいい。オイラのような人間も必要としてくれればいいんでやんすよ」
【SS使用条件】
特にないのよ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月11日 00:19