HP減少
「HP/MPが〇点減少」とあるものは、「HP/MPに〇点の確定ダメージ」に読み替えます。
判定
「行使判定」とあるものは「魔法行使判定」に読み替えます。
「封入判定」とあるものは「送還判定」に読み替えます。
種族
戦闘準備
補助動作で使用できる以下の種族特徴は、戦闘準備でも行えます。
- [剣の加護/風の翼] リルドラケン
- [輝く肉体] ソレイユ
- [妖精の加護] フィー
- [猫変化] ミアキス(16レベル~)
- [戦乙女の祝福] ヴァルキリー
- [鋼鉄の翼] 魔動天使
- [飛行(飛翔)][竜化] ドレイク(ナイト)([竜化]は11レベル~)
- [魔物化] バジリスク(11レベル~)
- [変化] ラミア
- [獣化] ライカンスロープ
[馬人の武術]
ケンタウロスの[馬人の武術]による適用騎芸を以下に置き換えます。
細則
※これらの裁定は卓によって異なる場合があります。困ったときのために指標として管理人の裁定を記載しておきます。
- リルドラケンの種族特徴[剣の加護/風の翼]における飛行の切り替えは、補助動作または戦闘準備で行えます。
- 騎獣に効果のあるものを魔物に適応できません。同じく、魔物に効果のあるものを騎獣に適応できません。
- 《飛び蹴り》は、移動経路に10mの直線距離を含む場合にのみ〈キック〉による攻撃を行うことができます。
- 騎芸【トランプル】は騎獣の移動として解決されます。つまり、【遠隔指示】により騎乗していないキャラクターが【トランプル】を使用した場合、騎獣のみが【トランプル】の効果を受けます(騎手は通常通り主動作を消費します)。
- 【トランプル】による近接攻撃に《薙ぎ払い》を使用した場合、攻撃対象を増やすことが可能です。
- 「用法:1H拳」と「用法:1H」の武器を同時に装備している場合でも、「用法:1H拳」の武器を使用することができます(「用法:1H」は言及アリ(⇒『Ⅰ』162頁))。
最終更新:2022年10月13日 05:50