カールビンソンとは、アメリカのニミッツ級原子力空母。第1空母打撃群(シャノン司令官)の中心。

2003/02 キティホークがイラク周辺に派遣され、代わりに日本近海に派遣される
2003/08 米韓合同演習に参加
2005/03 ハリー・S・トルーマンと交代し、ペルシャ湾に派遣
2007/03 母港を2010年初頭までに、米東海岸のバージニア州ニューポートニューズから、米西海岸のカリフォルニア州サンディエゴに移すと発表され、太平洋6隻体制となる
2010/01 ハイチ大地震支援のため、救難ヘリ19機を搭載し現場海域に派遣される01/16到着
2011/01 ジョージ・ワシントン(母港 横須賀)3ヶ月の定期整備のため、沖縄近海に展開
2011/01 9、10の両日、長崎県沖で海上自衛隊の護衛艦「くらま」と共同訓練を実施
2011/01 11日、ミサイル巡洋艦バンカーヒルを率いて韓国南部の釜山にある韓国海軍基地に寄港
2011/05 ビンラディンの遺体を移されアラビア海上で水葬
2011/05 22日香港に寄港
2011/12 27日香港に寄港
2012/01 アラビア海周辺に投入。すでに同海域周辺には空母ジョン・C・ステニスが展開しており、米空母は2隻態勢となる
2012/01 ジョン・C・ステニスがエーブラハム・リンカーンと交代
2012/11 ビンラディンの水葬の様子が情報公開される


関連項目
名前:
コメント:
最終更新:2013年06月05日 15:32