色違いポケモン総合スレッド Part144
※ポケトレ関連の質問はリンクや過去ログを見てから。
何連鎖から色違い粘るかも自己判断で。41連鎖以降の確率は変わりません。
ポケトレの連鎖終了報告は不快に思う人も多いので空気を読みましょう。
※GTS、増殖、乱数調整の話題は荒れる原因になるので控えましょう。
※個体値・性格関係および交換・対戦はスレ違いですので、該当スレを探してください。
※荒らしもスルー必須。
※次スレは>>950が立ててください、立てられない時は早めに知らせましょう。
マスターボール入手のためのサブカートリッジ 3,800円
色違いのポケモン priceless
お金で買えない価値がある。
買えないものは、マスターボールで。
じばく、ほえる、ふきとばし、のろい、そして逃げるポケモンには迷わず投げよう。
進化させる前に、ポケモンボックスでのディスプレイも忘れずに。
ポケモン色:色交換板(ポケトレ報告・雑談スレ@2ch派生)
http://jbbs.livedoor.jp/game/48312/
■色違いポケモンのシステム
GBA ttp://no2.pic.bz/document/char.html
GBC ttp://no1.pic.bz/21/ ttp://www.pokedex.jp/gsc/growth.html
ポケトレ ttp://pokeguide.filb.de/
□配布を粘るときの注意(エメラルドループなどと呼ばれるものについて)
ttp://homepage2.nifty.com/dreamers/eme-status1.htm (Em)
ttp://pokejikken.web.fc2.com/index.html (DS)
□色違いポケモン一覧(GBA) ※閲覧は自己責任で
ttp://www.geocities.jp/you_do_you_do/colors.html
ttp://www.geocities.jp/you_do_you_do/colors2.html
ttp://www.geocities.jp/you_do_you_do/colors3.html
□色違いポケモン一覧(DS) ※閲覧は自己責任で
pokewiki.de ttp://pokewiki.de/Sprites/DP/Shiny
ポケモン攻略ガイド ttp://www.pokemon-guide.net/pokemon/index.html
色別色違い ttp://shiny.iinaa.net/
あまりにも多い質問だけwikiより抜粋
Q ポケモンが色違いになるタイミングは?
A 下記参照。
野生ポケモン:エンカウントしたとき。
イベント入手ポケモン:もらうかどうかの選択肢を出したとき(景品のポケモンはもらったとき)。
ラティアス・ラティオス:テレビを見たとき。
ライコウ・エンテイ・スイクン:ネットワークマシンが完成したとき。
タマゴ:じいさんが横を向いたとき(正確には育て屋チェッカーにタマゴが表示されたとき)。
ただし色違いかどうかはIDにもよるので、孵化させたカートリッジ次第で変わる。
HGSS
ルギア・ホウオウ:戦闘開始時(舞妓さんの踊りの後で可、シンボルは色違いにならない)。
ウツギ御三家:装置を調べて上画面にポケモンが出たとき。
オーキド御三家:受け取ったとき。
Q 色違いが出やすくなる方法はない?
A ポケトレ。国際孵化。どちらも根気が必要。
39連鎖と40連鎖以降では確率が2倍違う。
国際孵化は国内と比べて確率が4倍。
Q 両親が色違いだと色違いが生まれやすくなる?
A 金銀クリスタルなら生まれやすくなる。>>2のサイトを参照。
Q 色違いが出やすいIDってあるの?
A DS版以降では有意な偏りはない。
Q 進化させたら色違いじゃなくなる?
A 進化しても色違いは色違いのまま。
Q 一週間ぐらいはやってるんだけど。
A 甘すぎ。色違いはそんなに簡単に出るものではない。
とりあえず8200匹以上試してから言え。
Q 国際結婚で色違いが出やすくなるってホント?
A 本当。
国産ポケモンと海外産のポケモンを育てやにあずけると、色違いが産まれやすくなる。
・ 国際結婚だと、かわらずの石を持たせても性格が固定されなくなる。
・ 国産♂×海外♀、海外♂×国産♀でも産まれた報告あり。
・ GTS非経由、GBA産同士でも産まれた報告あり。
・ 海外メタモンでも産まれる。
※あくまで産まれやすくなるだけであって、100匹で産まれることもあれば3000匹で産まれないこともある。
気休め程度に。
Q シンクロやメロメロボディの効果って重複させられる?
A 出来ない。
先頭に出して効果が出る特性は重複することはない。片方を瀕死にしても同様。
ポケトレで役に立つと考えられる先頭特性は大きく分けて2種類あり、
特定のタイプを引き付ける効果(せいでんき・じりょく)と
特定の性格や性別を引き付ける効果(シンクロ・メロメロボディ)がある。
ただし、解析による結果は出ておらず、単なる気休めであるという意見と、
使い分けることで目当ての色違いポケモンを狙いやすいという意見がある。
後者意見の具体例(参考): いじっぱりなコリンクが欲しい場合
(1)先頭をせいでんき持ちにし、連鎖を続ける。
(2)色違い確定の揺れを確認したら、先頭をいじっぱりのシンクロ持ちに交代(瀕死でもよい)。
(3)シンクロの効果により色違いのコリンクは50%でいじっぱりになる。
Q 同じポケモンが出てるのにポケトレカウンターの連鎖表示が消えた。
A 同じポケモンが出ることがあるが、戦闘後草むらのゆれが1つもなかった場合連鎖が途切れる。
草むらにはいった時既に次の揺れは決まっている。
Q 配布ポケモンの色違いは?
A 以下を参照。真偽は自分で判断すること。
ttp://pokejikken.web.fc2.com/index.html
ttp://projectpokemon.org/games/mechanics/shinyprevention.php
(要約:DSの不思議な贈り物はマナフィの卵・色ミロカロス・色ピチュー以外の色違いは出ない)
Q 電源切ると出にくくなるって本当?
A Emならある意味で本当。リセット直後では出る性格値(色違いの判定)に偏りができる。
つまり、IDによっては出やすくなるともいえる。詳しくは>>2のエメラルドループを。
DS版以降は意図的に日付や時刻を固定しなければ、有意な偏りは出ない。
1)ゴールドスプレー買い占めアイテム欄の一番上に置く。
2)捕獲のための好きなボールを大量に用意。
3)ポケトレを[Y]に登録。
4)ポケッチNo.20ポケトレカウンターにする(歩数カウンターでもOK)。
5)連鎖ポケモンを一撃でしとめられPPの多い技を持つポケモンが先頭。
(磁力・静電気・シンクロで特定のポケモンの出現率UP)
6)捕獲用の「キノコの胞子」「みねうち」キノガッサやドーブル用意。
7)狙うポケモンが
ダブルスロット以外の場合
ダブルスロットを外す。
スプレーかける。
↓
草むらに入る。
↓
ポケトレ発動。
↓
揺れを確認し、4マス以上遠くの揺れポイントに移動。
(このとき真上に移動しない。頭に隠れ揺れが見えない場合がある。
近い場所の揺れは連鎖停止する可能性が非常に高い)
揺れの位置が嫌なときは揺れをスルーし歩数を稼ぎ、再度ポケトレ発動。
↓ ↑
倒すかゲット!
↓
40連鎖以上になったら揺れをスルーしポケトレ範囲から出ず、
スプレーが切れたら即使い、光り輝く揺れが出るまで待つ!!
(連鎖に自信が無ければ適当なところで粘るのもあり→ただし確率は大きく下がる)
□□□□□□□□□ ●=主人公 ☆=ゆれた草むら
☆☆☆☆☆☆□□□
□□□□□☆□□□ いわゆる4殻。
□□□□□☆□□□ これらのマスでは比較的連鎖が続きやすい。
□□□□□☆□□□ (4*0~4*4のどれが続きやすいかは解析待ち
□●□□□☆□□□ 自分のジンクスを見つけるのが吉)
大揺れ:黄色もしくは白で揺れ時間が短い。
小揺れ:ただ揺れるのみ、もしくは中央に白い感じがある。揺れ時間が長い。
キラキラ光る揺れ:ひし形の光が2回光るが揺れない。時間が一番長い。
※ポケトレを再起動するときは回り8マスに草むらがある場所でやらないと
草村静の可能性があるので注意。
【参考意見まとめ】
・ 倒す用の技はこなゆき、みずでっぽう、ひのこ辺りがオススメ。
これらにポイントアップを2回使うとPPが40になるため、
ポケッチを歩数カウンターにしたままで連鎖数を数えられる。
始める前にレポートし開始、0になったら光る草むらを探す。
失敗したらリセットするとPPもスプレーも復活するので便利。
・ 威力がわりかし高めの基本命中100%の技を複数覚えさせ、
PP合計が40を超える、というのもオススメ。
低威力の技だと、高レベルのポケモンのポケトレの場合、
1発で倒せない可能性がある。
・ プレッシャーもちのポケモン(アブソル・サマヨールなど)で
連鎖をする場合はPP切れを防ぐためにヒメリの実を常備しておこう。
アブソルは特性がプレッシャー・きょううんの2つあり
連鎖数の計算が狂いやすいため、カウンターを別に用意したほうがいい。
・ ものひろいとかを同時にやるのはオススメしない。
そっちに気を取られたりして失敗しやすい。自信があるなら別。
・ 戦闘のポケにきよめのおふだを持たせるとスプレー切れ時に
誤ってちょっと歩いてしまい、連鎖終了!になりにくい。
・ なるべく歩数稼ぎの初動にダッシュは使うな。
カクカクした動きになっているからミスって別の揺れに入りやすい。
走るのは安全なところに移動してから。
・ 同じく歩数稼ぎの移動向きを変える際に指を十字キーから離し、
別方向に移動するのオススメ。十字キーに指くっつけたままグリグリ動かすとほんと失敗しやすい。
383 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/09/15(月) 19:38:04 ID:???
食べ残しトリック→ヒメリ投げ付ける・リサイクル・胞子ドーブルの組み合わせなら
HP&PP無限ループ+眠らせが可能
後者にアンコールを持たせておくとダイブor怪しい風アンコで自分へのダメージを無くせる
想定以上のダメージを与えた場合の保険としてオボン投げ付ける・リサイクルも用意しておくと尚安全
実行するかはあなた次第
- 国際結婚についてQ&Aに入れてみた。 -- ななっしー (2008-03-08 11:26:54)
- 色々修正した。行数制限は大丈夫だと思うけど、文字制限で引っ掛かったら編集頼みます。 -- 名無し (2008-04-17 02:18:02)
- 再修正。性格についても記述を追加しました。 -- ↑同一 (2008-05-13 22:54:49)
- 荒れた様なので特性効果について若干編集しました。 -- ↑同一 (2008-05-17 01:44:57)
- 国際結婚に関して、GTS非経由、GBA産同士でも可と追記。 -- - (2008-06-14 00:20:45)
- 固定伝説系の色粘りのさいのドーブルの作り方、ポケトレ報告・雑談スレあたりを更新 -- 名無しさん (2008-10-01 17:37:03)
- 再度色々修正。電源パターンと配布ポケの色判定あたり。pdfはもはや正しくないので削りました。 -- 名無し (2009-12-23 02:49:14)
- だから -- りゅう (2013-08-27 23:36:57)
最終更新:2018年10月15日 13:41