華麗なるやらかしの歴史【10年12月頃】



NON STYLE NON COIN LIVE in さいたまスーパーアリーナ 2010-12-23

補足前提
NON STYLEはこのライブの告知のたびに「(S-1賞金の)1億円では赤字になる」と発言

●さいたまスーパーアリーナでライブをやるには2億が必要?
ライブ翌日のめざましテレビ(12/24)でライブ会場での囲み取材での発言

687 :名無しさん :sage :2010/12/24(金) 10:55:53
めざましで少しだけやってた
ながら見だったからしっかり見てないけど
観客席はさっぱり映されなかった
ネタやってるノと囲み取材の映像のみ
動員数にもふれられてなかったと思う
囲み取材で「たまアリ借りるのに二億かかるんですよ~」とか言ってたけど、そんなにかかるの?

井上裕介(30)も
さいたまSAでイベントをやると、最低2億円かかるらしい。
いろんなところに土下座して…」と苦笑

1億円の費用は所属事務所いわく「プラスマイナスゼロ」で無事に終了
(いずれもデイリースポーツ内の記事より)


●スタッフは無料奉仕、「無料ライブ」出演者はギャラあり?
キングコングが同期のよしみでイベントの前説を800円で引き受け、スタッフ140人もほぼ無給で稼働した。(※1)
NON STYLEの2人も場合によってはノーギャラになるという。

※1 この無給のスタッフの大半は吉本所属の若手芸人である

●動員数の謎
「NON STYLE NON COIN LIVE さいたまスーパーアリーナ」を開催し、
1万2100人を動員した

チケット発売当初「1万2千席が即完売」というアナウンスが出たが
その後イベントブログやNON STYLE本人のブログで
「キャンセル分がまだ買える」「当日500枚当日券が出る」など情報が二転三転
また当初「来場者先着1万名にプレゼント」とされていた無料グッズ(タオル)が
なぜか唐突に「来場者全員プレゼント」に変更された


DON 2010-12-06


768 :名無しさん :sage :2010/12/06(月) 14:27:06
今日のDON
うさ耳カチューシャを付けてうさぎの真似した茉希ちゃんに
井上「やっすいうさぎやなあ!!」

サプライズイルミネーションのスクリーンに井上から茉希ちゃんへのメッセージ
茉希ちゃん腕で大きくバツ

森三中黒沢「NON STYLEの井上は美容室で鏡越しに他のモデルをチェックしてる」
石田「僕にも井上なんとかしてと苦情が来てる」

今日は何の日でキダタローの誕生日半生を振り返る
井上「大阪人みんなちょっと(キダタローの事を)バカにしてる」(※)

石田、健康チェックで不健康アピールするも玉ちゃんの方が不健康

中山秀「井上は鏡見てる事自体が病気」

エンディング徳光さん
「茉希ブルー 井上バラ色 月曜日」

※あくまで井上の個人的な見解であり何の根拠もない


NON STYLE石田、映画番組やります~なんでオレが!?~ 2010-12-04


665 :名無しさん :sage :2010/12/05(日) 09:41:28
映画の宣伝なんてしてたっけ…石田はどの映画も見てないみたいだし
単に映画のテーマだけ与えられて何かやってるだけ
トロン:レガシーはトロンスーツも作って一番金も時間も掛かってたけどペラッとした生地で安っぽい
姿勢も猫背でまるでショッカーって感じ
石田が映画の女性のポーズしてしゃがんでたのに体に密着してなく余裕あって変だった
それで大阪の商店街出て主演俳優に似た人を探すロケしたのにおばちゃんしか面白い事言わなかった
父親の思い出では「ずっと父親が居なくて初めての父親の記憶は知らないおじさんとのキャッチボール」
「思い切り投げたボールをぶつけてきた知らないおじさんが父親だった」
予告編映像が流れてる間にまで石田がワイプで映像にブツブツ言っててナレーション聞きにくかったよ

666 :名無しさん :sage :2010/12/05(日) 10:28:28
劇団ひとりが宣伝してる映画があって映像の頭で劇団ひとりが
「番組をご覧の皆さん、ノ石田さんこんばんは!」と全く交流ない事務的に言ったら
それを突っ込まれるのが嫌だったのか先に「全く親しくないのがわかりましたね」とか言ってた
セットは真っ白で何も無くて石田の顔が浮いてて気持ち悪く 白衣装の黄ばみだけが目立ってた
さすがに浮きすぎて目に痛いのと石田が文句言い倒したからか
映画が変わるたびに赤黄青の衣装に次々変えられて挙げ句緑のパンツ一丁でへたりこんでた
でも石田には原色が似合わないのがわかっただけ

667 :名無しさん :sage :2010/12/05(日) 10:56:46
映像と映像の間にコントや質問や落語が挟まってたけど
映画にこじつけただけとか全く関係ない質問とか宣伝になってなかった
シュレックが客として乗ってきたタクシー運転手役のコントはオチが大先輩関西芸人で全国じゃ通じないだろと
落語は武士の家計簿をデスノートみたいにした話でやたら変顔やってるだけで面白くない
質問も映画宣伝に繋がらない回答
「笑いとは」の回答はウダウダ長く語りすぎてよくわからないが「緻密に作り上げた~」「曲みたいにサビがあって~」
結局石田は事前に頭の中で作り上げた笑いしかできない
アドリブの応酬が続くフリートークはできないって言ったようなもの

668 :名無しさん :sage :2010/12/05(日) 11:18:08
一番宣伝にならなかったと思ったのが映画相棒の「相棒に一言」の質問
自分を拉致したりロケで厳しい判定をした黒人ダニエルを新しい相棒にすると言ったとこ
相棒は途中で相棒が変わったからファンの気持ちは複雑なんだよ
系列キー局のドル箱のデリケートゾーンに土足で踏み込むなよと
ガチで嬉しそうに「相方の井上が死ぬとこを想像するだけでにやけてくる」
も最悪だった
最終更新:2010年12月24日 14:17