いわ急グループ 公式サイト内検索 / 「岩急本線運行情報」で検索した結果

検索 :
  • 岩急本線運行情報
    いわて急行鉄道岩急本線運行状況 状況……平常通り ダイヤ…本日初電より概ね定刻通りに運行中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 岩急本線運転系統
    岩急本線・路線案内 Iwakyu line•Operation system ○岩急好摩 Iwakyu-Koma | ○玉山 Tamayama | ○自衛隊前 Jieitai-mae | ○岩手山 Iwate-san | ○相ノ沢 Ainosawa | ○たきざわ新都心 Takizawa-Shintoshin | ○岩急滝沢 Iwakyu-Takizawa | ○みたけ Mitake | ○西青山 Nishi-Aoyama | ○大館 Odate | ○天昌寺 Tensyoji | ○盛岡 Morioka | ○都南 Tonan | ○飯岡 Ioka | ○流通センター Ryutsu-Center | ○陸中湯沢 Rikuchu-Yuzawa | ○土館 Tsuchidate | ○湯本 Yumoto | ○上...
  • 岩急本線路線図
    岩急本線 電鉄好摩〜岩急北上 調整中…… 岩急本線 岩急北上〜電鉄小牛田 調整中…… 戻る
  • 日詰線運行情報
    いわて急行鉄道日詰線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運行中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 大柳線運行情報
    三陸仙台ライン三鉄南リアス線・大柳線・JR気仙沼線・JR石巻線・JR仙石線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運行中 区間……全線 原因……異常無し {戻る
  • 矢幅線運行情報
    いわて急行鉄道矢幅線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運行中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 大水線運行情報
    いわて急行鉄道大水線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運行中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 本郷線運行情報
    いわて急行鉄道本郷線運行状況 状況……一部列車が運休 ダイヤ…電鉄小牛田方面からの列車は運転中止 区間……全線 原因……台風接近に伴う強風 戻る
  • 小岩井線運行情報
    いわて急行鉄道小岩井線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運転中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 大船渡市内線運行情報
    いわて急行鉄道大船渡市内線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…定時運行中 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 一関市内線運行情報
    いわて急行鉄道一関市内線運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…一般道路上を走行する為、道路状況により多少の遅れが生じる事が御座います。 区間……全線 原因……異常無し 戻る
  • 国体増発列車
    希望郷 いわて国体の開催にともない、各線で運行本線を増やしています。 上記のとおりです。増発のほか、通常の列車も停車駅や区間の変更をしております。 〈国体快速〉 盛岡〜本郷間 岩急本線盛岡駅から、国体開会式・閉会式等の会場となる北上運動公園の最寄り・本郷線本郷駅までを最速49分で結びます。通勤型車を使用した全車自由席・7両編成で、停車駅は盛岡から土舘までの各駅と、岩急花巻・岩急北上・本郷です。 ○新水沢〜競馬場前〜水沢江刺間 岩急本線新水沢駅から、馬術競技の会場となる水沢競馬場の最寄り・競馬場前駅と、北海道・東北新幹線の接続駅である水沢江刺との間を結びます。通勤型車を使用した全車自由席・5両〜7両編成で、停車駅は新水沢・競馬場前・水沢江刺です。 〈急行の増発列車〉 ○電鉄好摩〜本郷間急行ひめかみ号 岩急本線電鉄好摩駅から、国体開会式・閉会式等の会場となる...
  • 三陸仙台ライン運行情報
    いわて急行鉄道大柳線運行状況 状況……3月26日 営業運転開始 ダイヤ…試運転中! 区間……大柳線(新大船渡〜柳津) 原因……異常なし 戻る
  • 南北線運転系統
    images.php?file=0010574868.jpeg 地下鉄南北線 運転系統 ※岩急本線・新水沢まで直通運転 | M-11 飯岡 Ioka | n-01 飯岡新田 Ioka-Shinden | n-02 野原 Nohara | n-03 本宮 Motomiya (乗り換え 大宮線) | n-04 本宮一丁目 Motomiya-Itchoume | n-05 盛岡 Morioka (乗り換え 東西線・環状線・いわ急線・新幹線・JR線 |IGRいわて銀河鉄道線) n-06 夕顔瀬Yugaose (乗り換え 環状線) | n-07 材木町 Zaimokucho (乗り換え 環状線) | n-08 上田 Ueda (中央病院 前) | n-09 高松 Takamatsu (乗り換え 松園線/NHK盛岡放送局 前) | n-1...
  • 各線の運転系統
    (路線・駅一覧) 路線名 区間 岩急本線 岩急好摩〜岩急小牛田 三陸仙台ライン(大柳線) 岩急大船渡〜岩急気仙沼 一関市内線(トロリーバス) 一ノ関駅前〜一関市役所 大水線 岩急水沢〜岩急大船渡 大船渡市内線 堤橋〜中井沢 空港線 上花巻〜花巻空港ターミナルビル 本郷線 岩急北上〜本郷 展勝地チェリーライン 北上〜博物館・民俗村前 日詰線 土館〜日詰 矢幅線 盛岡〜矢幅 小岩井線 たきざわ新都心〜小岩井 戻る
  • 特急あおば号
    種別 特急 列車名 あおば 車両 183系・189系・485系 両数 10両編成・6両編成・5両編成 路線 岩急本線・JR東北本線 区間 岩急好摩〜仙台 停車駅 岩急好摩•盛岡•岩急北上•岩急水沢•一ノ関•岩急若柳•北小牛田(岩急小牛田)•松島•仙台 〈10両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車 指 指 指 指 G 自 自 自 自 自 〈6両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 指 指 指 自 自 自 〈5両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 自 自 自 G 指 編成表の見方はこちら 戻る
  • 急行やけいし号
    種別 急行 列車名 やけいし 車両 111系 両数 4両編成•6両編成 路線 岩急本線•大水線 区間 盛岡〜水沢江刺 停車駅 盛岡•新盛岡•土館•岩急花巻•岩急北上•新水沢•水沢江刺 〈111系・4両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 自 自 自 自 〈111系・6両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 自 自 自 自 自 自 編成表の見方はこちら 戻る
  • 内陸線運転系統
    いわ急 岩急本線•運転系統図 IWAKYU Main line•Operation system M-01 岩急好摩 Dentetsu-Koma | M-02 玉山 Tamayama | M-03 自衛隊前 Jieitai-mae | M-04 岩手山 Iwate-san | M-05 相ノ沢 Ainosawa | M-06 たきざわ新都心 Takizawa-Shintoshin (小岩井線乗換駅) | M-07 新滝沢 Shin-Takizawa | M-08 みたけ Mitake (地下鉄南北線乗換駅) | M-09 西青山 Nishi-Aoyama | M-10 大館 Odate | M-11天昌寺 Tenshoji | M-12 盛岡 Morioka (JR東北新幹線 秋田新幹線 東北本線 田沢湖線 山田線 | IGRいわて銀河...
  • 特急つばき号
    種別 特急 列車名 つばき 車両 キハ181系・オハ35系 両数 5両編成・4両編成 路線 岩急本線•大水線 区間 盛岡〜新大船渡 停車駅 盛岡•新盛岡•岩急北上•新水沢•水沢江刺•日頃市•新大船渡 〈5両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 機 自 自 G 指 〈4両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 自 自 G 指 編成表の見方はこちら 戻る
  • 急行あかさき号
    種別 急行 列車名 あかさき 車両 キハ181系・オハ35・ナハ11 両数 4両編成・5両編成 路線 岩急本線・大水線 区間 新大船渡〜盛岡 停車駅 岩急大船渡•日頃市•種山•阿原山•水沢江刺•岩急水沢•岩急北上•岩急花巻•湯本•土館•新盛岡•盛岡 〈キハ181系・4両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 自 自 G 自 〈客車列車・5両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 機 自 自 自 自 編成表の見方はこちら 戻る
  • 新特急みちのく号
    種別 新特急 列車名 みちのく 車両 IER10000系・IER20000系 両数 7両編成・6両編成 路線 岩急本線•JR東北本線 区間 電鉄好摩〜仙台 停車駅 電鉄好摩•盛岡•新水沢•小牛田•松島•仙台 〈7両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 G 指 指 自 自 自 自 〈6両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 G 指 指 自 自 自 編成表の見方はこちら 戻る
  • 急行気仙号
    種別 急行 列車名 気仙 車両 20系・24系・10系・オハ35系 両数 12両編成 路線 大水線•岩急本線•JR東北本線(山線ルート)/大柳線•JR気仙沼線•JR石巻線•JR仙石線•JR東北本線(海線ルート) 区間 岩急大船渡〜上野 停車駅 岩急大船渡•水沢江刺•岩急水沢•岩急平泉•小牛田•松島•仙台•福島•郡山•黒磯•宇都宮•大宮•上野(山線ルート)/岩急大船渡•岩急気仙沼•石巻•仙台•福島•郡山•黒磯•宇都宮•大宮•上野(海線ルート) 〈12両編成・上り〉 機関車 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車 11号車 12号車 機 電 B寝 A寝 A寝 食 ロ 自 自 自 自 自 〈12両編成・下り〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車 11号車 12号車 機関車 電 B寝...
  • 会社要覧
    北へ南へ 広がるいわ急ネットワーク I E R Iwate Express Railway Company いわて急行鉄道株式会社 ◆ 会 社 概 要 ◆ 架空鉄道いわて急行鉄道とは いわて急行鉄道は、岩手県から宮城県にかけて路線を展開する鉄道会社です。岩手県盛岡市の電鉄好摩駅から宮城県遠田郡美里町の電鉄小牛田駅を結ぶ幹線系の岩急本線(旧・内陸線)をはじめ、新交通システム等特殊鉄道の路線を含め合計10路線を運行しています。地域密着型の鉄道を目指して陸運事業を推進し、地元からも「岩急電車」の愛称で親しまれています。また、車両は昔懐かしい「国鉄型」が、未だ現役で走っており、「動く車両博物館」とも呼ばれています。 キャッチフレーズは「北へ南へ 広がるいわ急ネットワーク」 ◆ 会 社 要 覧 ◆ 社名 いわて急行鉄道株式会社...
  • 急行たねやま号
    種別 急行 列車名 たねやま 車両 キハ181系・オハ35・ナハ11 両数 4両編成・5両編成 路線 岩急本線•大水線 区間 新大船渡〜電鉄小牛田 停車駅 新大船渡•日頃市•種山•阿原山•水沢江刺•新水沢•平泉•一ノ関•栗原若柳•くりこま高原•北小牛田•電鉄小牛田 〈キハ181系・4両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 自 自 G 自 〈客車列車・5両編成〉 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 機 自 自 自 自 編成表の見方はこちら 戻る
  • 28.10ダイヤ大改正
    ■10月14日、ダイヤ改正を実施します。 -地下鉄南北線との直通運転が始まります。 岩急本線の一部の下り快速列車が飯岡駅(M-14)から連絡線を通り、飯岡新田駅(n-01)から地下鉄南北線に乗り入れます(南北線内各駅停車・上りも同様)。これにより、盛岡市内への乗り換えなしでのアクセスが実現します。 -新種別・「ライナー」の運転が始まります。 朝夕の通勤、通学に便利な「通勤ライナー」の運転を開始します。詳しくはこちらをご覧下さい。 -荷物列車を増発します。 岩急運送と連携して、荷物列車を増発します。これにより、岩急運送の配送時刻指定がより細かに設定頂ける他、配送の高速化が実現されます。 -通勤快速を増発します。 上記の通勤ライナーのバックアップを兼ねて、従来からの通勤快速を増発します。これにより、朝夕のラッシュ時における混雑緩和が期待されています。 ...
  • 展勝地チェリーライン運行情報
    いわて急行鉄道展勝地チェリーライン運行状況 状況……平常運転 ダイヤ…大雨の影響により徐行運転中 区間……全線 原因……大雨 戻る
  • 地下鉄線運行状況
    《地下鉄線・運行状況》 ■t 東西線→平常どおり - ■n 南北線→平常どおり - ■z 松園線→平常どおり - ■k 環状線→平常どおり - ■m 大宮線→平常どおり - もどる
  • 運行状況・メニュー
    メニュー いわて急行鉄道 トップページ 会社要覧 社史 路線案内 優等列車案内 お得な切符の案内 いわ急グループ各社 いわて急行鉄道公式サイト 盛岡地下鉄道 伊達南部交通 水沢地方鉄道 岩急運送 岩急車輛製造 いわてHSST開発 北日本物販 岩急出版 岩急鉄道病院 岩急電車 運行状況 当社線の運行状況詳細はこちらからリアルタイムでご確認いただけます。https //iwakyutokyo.wixsite.com/iwakyu/project-1
  • いわて急行鉄道社史③
    1948年〜1977年 昭和23年(1948年) 初年度より3600億円の赤字、GHQに運行料の値上げを申請。大水線西水沢〜東真城信号場間の高架化工事を開始する。 〃 4月 岩急線内で運賃値上げを実施。バス事業の子会社、「岩急乗合自動車」を設立する。 〃 7月 岩急線内で運賃値上げを実施。 昭和26年(1951年) 1兆3000億円の累積赤字を初計上。 昭和27年(1952年) 大水線西水沢〜東真城信号場間の高架化が完成。 昭和29年(1954年) 国庫の借入金により1300万円の黒字初計上。水沢車両基地の拡張工事を開始する。 昭和31年(1956年) 3月 国鉄から63系電車を32両購入。更にEF15型電気機関車を7両導入。車両増備を急ぐ余り車庫の数が不足した為、国鉄小牛田駅の電留線を間借りする。 昭和32年(1957年) 3月 内陸線で郵便等貨物輸送量が急増、貨物列車を2...
  • トップページ
    昨日のアクセス数 - 本日のアクセス数 - 架空鉄道・いわて急行鉄道の公式サイトですEnglish 「PC表示」に切替えてご覧下さい。 ■岩急グループ公式サイト 移転のお知らせ 当社公式サイトは新ページへ移転いたしました。 最新情報はこちらからご確認ください。 当サイトをご覧になる前に(必ずお読み下さい) 北へ南へ 広がるいわ急ネットワーク I E R Iwate Express Railway company いわて急行鉄道株式会社 ◆岩急電車・ご利用案内◆ 最新の運行状況はこちらからご確認ください>>>運行状況詳細 岩急電車 路線案内 岩急電車 優等列車のご案内 岩急電車 お得な切符のご案内 いわて急行鉄道 会社要覧 社史-岩急電車の歩み ◆岩急グループニュース◆ ...
  • いわて急行鉄道社史⑤
    1988年〜1996年 昭和63年(1988年) 2月 衆議院本会議にて「旧・岩急」の赤字は1兆円ずつ組み込む決議とされた。 〃 3月 初年度は黒字決算を達成。本社を盛岡市大通から大船渡市地の森に移す。内陸線なっ特急「だて」「なんぶ」と急行「やけいし」「くりこま」が運行を開始。それに伴ってJRグループ各社から485系を購入する。 〃 4月 岩急精算事業団が発足。 〃 6月 衆・参両院にて「岩急の赤字は国鉄のそれより優先的に吸収させることが先決」であるとした。 〃 9月 水沢市真城に水沢支社が設置される。 〃 10月 盛岡市本宮に盛岡支社、宮城県の美里町南小牛田に小牛田支社が設置される。 〃 11月 沿線自治体の強い要望によって、貨物専用線だった東北本線の日詰と内陸線の土舘の間の日詰連絡線を旅客線に転用し、途中駅を設けた上で日詰線として運転を開始する。 〃 12月 JRの駅から東へ約...
  • 岩急運送公式サイト
    陸奥の飛脚 岩急運送 岩急運送は、東北各地に営業所を展開する北日本随一の運送会社です。主に、トラックによる道路輸送、いわて急行鉄道の貨物列車による鉄道輸送、貨物用飛行機による航空輸送により、高速且つ円滑な宅配サービスをご提供させていただいております。 当サイトをご覧になる前に(必ずお読みください) 《お知らせ》 熊本県•県央部への荷物便の発送制限があります。 各種飛脚便のご案内 特急飛脚 急行飛脚 高速飛脚 航空飛脚 プラス-ワン-プラン(上記4種と併用) 営業所のご案内 青森地区 岩手地区 秋田地区 宮城地区 山形地区 福島地区 新潟地区 その他の地区 いわ急グループ リンク集 いわて急行鉄道公式サイト 伊達南部交通公式サイト IWAKYU百貨店公式サイト
  • 大柳線運転系統
    三陸仙台ライン大柳線 Sanriku-Sendai line ○岩急大船渡 Iwakyu-Ofunato | ○明神前 Myojhn-mae | ○末崎 Massaki | ○岩急高田 Iwakyu-Takata | ○新鹿折 Shin-Shishiori | ○上長部 Kami-Osabe | ○中みなと Nakaminato | ○岩急気仙沼 Iwakyu-Kesennuma | ○新松岩 Shin-Matsuiwa | ○長磯 Nagaiso | ○大森 Omori | ○本吉中央 Motoyoshi-Chuo | ○歌津上沢 Utatsu-Kamisawa | ○南三陸 Minami-Sanrhku | ○新志津川 Shin-Shidukawa | ○柳津 Yanaidu
  • 岩急出版公式サイト
    岩急出版、岩急文庫刊行物一覧 東北六県時刻表 ジパング・トリップ トレイン+ look of japan 最新出版物一覧 いわて急行鉄道公式サイトへ
  • 大水線運転系統
    いわ急 大水線 運転系統図 IWAKYU Osui line•Operation system S-01 岩急水沢 Iwakyu-Mizusawa (内陸線乗換駅) | S-02 日高 Hitaka | S-03 袋町 Fukuromachi | S-04 水沢警察署前 Mizusawa-Kesatsushomae | S-05 杉之堂清水 Suginodo-Shimizu | S-06 競馬場前 Kebajomae | S-07 羽田 Hada | S-08 水沢江刺 Mizusawa-Esashi (JR東北新幹線乗換駅) | S-09 芦ヶ沢 Ashigasawa | S-10 田原 Tawara | S-11 陸中藤沢 Rikuchu-Fujisawa | S-12 阿原山 Aharayama | S-13 角屋 Kadoya...
  • 本郷線運転系統
    いわ急 本郷線 運転系統 IWAKYU Hongo line•Operation system H-01 岩急北上 Iwakyu-Kitakami (内陸線•展勝地チェリーライン乗換駅) | H-02 本郷 Hongo 各線の運転系統へ トップページへ
  • 西北上線運転系統
    いわ急 西北上線 運転系統 IWAKYU Nishi-Kitakami line•Operation system W-01 岩急北上 Iwakyu-Kitakami (内陸線•展勝地チェリーライン乗換駅) | W-02 本郷 Hongo 各線の運転系統へ トップページへ
  • いわて急行鉄道社史⑥
    1997年〜2006年 平成9年(1997年) 4月 1日、モハ100型電車8連による「いわて急行鉄道誕生10周年記念号」が運行される。 〃 9月 西滝沢駅が「たきざわ新都心駅」に改称する。 〃 11月 大水線で急行「たねやま」が運転を開始する。 平成10年(1998年) 3月 内陸線(盛岡〜仙台・小牛田から東北本線直通)で485系電車を使用した快特「みちのく」が運転を開始する。更に、特急「だて」「なんぶ」の愛称を漢字表記の「伊達」「南部」にそれぞれ変更する。 〃 10月 20日、阿原山事故が発生する。 〃 11月 内陸線の新線切り替え工事のため、同路線の江刺〜新北上間が3日間運休となる。 平成11年(1999年) 3月 62系電車が定期運用から離脱する。その際に、一部の編成が解体された。JR東日本より189系電車の余剰車系60両を譲り受ける。 〃 4月 189系電車の運転開始に向...
  • いわて急行鉄道社史②
    1944年〜1947年 〃 8月 西滝沢〜岩手山間を走行中の貨物・第1308列車が機銃掃射を受け車掌車が被弾、乗務員1名が死亡、同じく1名が重症。陸軍省の要請で内陸線盛岡駅周辺の地下化工事が開始される。また、12日には岩手山演習場での陸軍総実習及び出征式に向かわれる天皇陛下のお召列車を東京〜演習場前間で極秘に運行。 〃 10月 世田米事故が発生する。同日、種山駅構内で入替用機関車が突風により脱線。 昭和20年(1945年) 1月 運輸通信省により、東亜東北急行が国鉄に吸収され、内陸線、大水線がそれぞれ国有化、旧・内陸線には再び「第二東北線」に改称される。 〃 3月 東京大空襲の被災者を東北方面へ運ぶ為の疎開専用列車が運行される。 〃 4月 西水沢駅に焼夷弾が投下され、木造駅舎と停車中の普通・第4214列車と、特急・第2419列車で火災が発生した。 〃 6月 陸軍小山飛行場への物資輸送...
  • H30.6.25スト予告
    いわて急行鉄道労働組合 中央執行委員長 士幌 丈夫 争議行為予告  労働関係調整法第37条の規定に基づき、下記の通り争議行為に関する通知を致します。 記 1.目的  経営合理化の撤回要求・組合員の解雇撤回要求 2.日時  平成30年6月25日 0時以降 3.場所  (岩急線の全鉄道関連施設及び以下の通り) いわて急行鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市本宮新盛岡駅前1番地3) いわて急行鉄道株式会社水沢支社(岩手県奥州市水沢羽田駅前1丁目1番地) 4.概要 全職場において、ストライキを実施します。 岩急線においてストライキを実施、終日全線の運行を放棄します。 5.経過  いわて急行鉄道労働組合は、平成30年4月6日平成30年度第1回中央委員会において要求とスト権の確立を決定しました。4月16日、いわて急行鉄道...
  • 2016年夏のダイヤ改正について
    ■この夏、いわ急がちょっと変わります。 8月1日、岩急電車の各路線ではダイヤ改正を実施いたします。10月の28.10(ニッパチトオ)ダイヤ大改正を前に、大水線を中心に列車の運行パターンを見直します。 ■急行つゆくさ 登場! 去る6月に、これまで長らく奥州車両センターにて静態保存されていたキハ58系気動車2両編成を動ける状態に復元したことをきっかけに、この車両を使用した臨時の急行「つゆくさ」を運転します。詳しくは、こちらをご覧下さい。 トップへ
  • 展勝地チェリーライン運転系統
    いわ急 展勝地チェリーライン 運転系統図 {IWAKYU Tensyochi cherry line•Operation system 路線図はこちら T-01 北上 Kitakami (JR東北新幹線 東北本線 北上線乗換駅) | T-02 岩急北上 Iwakyu-Kitakami (内陸線 西北上線乗換駅) | T-03 立花 Tachibana | T-04 展勝地 Tensyochi | T-05 博物館・民俗村前 Hakubutsukan•Minzokumvramae 各線の運転系統へ トップページへ
  • 2016年春のダイヤ改正について
    2016年春のダイヤ改正は、JR各社に合わせて3月26日に実施致しました。内容は以下の通りです。 三陸仙台ライン 新大船渡〜柳津間が開業しました! 八戸〜仙台間を、JR八戸線、三陸鉄道北リアス線、JR山田線(休止中)、三陸鉄道南リアス線、いわ急大柳線(仮称)、JR気仙沼線、JR石巻線、JR仙石線の3社8路線の直通運転により結びます。そのうちの大柳線(仮称)が開業しました。同時に、釜石〜仙台間の直通列車の運行を開始しました。 内陸線 大水線の優等列車を増便しました! 内陸線と大水線の新特急、特急、急行 の増便を行いました。詳しくは、最新の時刻表をご覧下さい。 各線の近距離列車を増便しました! 急行以上の優等列車の増便に平行して、各路線の各駅停車、快速列車の増発も行いました。こちらも、詳しくは最新の時刻表をご覧下さい。 新しいICカードを導入しました! ...
  • 大宮線運転系統
    images.php?file=8498557345.jpeg 地下鉄大宮線運転系統 m-01 菜園 Saien (乗り換え 環状線) | m-02 遠山病院 Toyama-Byoiwn | m-03 南大通 Minamiodori | m-04 仙北町 Senbokucho(乗り換え JR線) | m-05 西仙北 Nishi-Senbnku | m-06 本宮 Motomiya (乗り換え 南北線) | m-07 熊堂 Kumado (イオンモール盛岡南 前) | m-08 本宮六丁目 Motomiya-Rokuchome | m-09 大宮 Omiya 戻る
  • 地下鉄線運転系統
    地下鉄線運転系統(駅一覧) 路線ごとにお選び下さい。 路線記号 路線名 区間 ■t 東西線 前潟〜動物公園 ■n 南北線 飯岡新田〜みたけ ■z 松園線 高松〜松園中央 ■k 環状線 盛岡〜菜園〜中央通〜上盛岡〜材木町〜盛岡 ■m 大宮線 菜園〜大宮 戻る
  • 平成29年駅名変更について
    ■平成30年4月 一部駅の駅名を変更しました いわて急行鉄道では、平成30年4月1日付で一部駅の駅名を変更致しました。駅名変更対象駅と新駅名は以下の通りです。 従来の駅名 変更後の駅名 電鉄好摩 → 岩急好摩 新滝沢 → 岩急滝沢 花巻温泉 → 湯本 新水沢 → 岩急水沢 栗原若柳 → 岩急若柳 電鉄小牛田 → 岩急小牛田 新大船渡 → 岩急大船渡 下気仙沼 → 岩急気仙沼 トップへ
  • 矢幅線運転系統
    いわ急矢幅線 運転系統図 {IWAKYU Yahaba line•Operation system 路線図はこちら Y-01 盛岡 Morioka (JR東北新幹線 秋田新幹線 東北本線 田沢湖線 山田線 |IGRいわて銀河鉄道線•盛岡南線•地下鉄東西線 南北線 環状線乗換駅) Y02 東仙北 Higashi-Senboku | Y-03 川久保 Kawakubo | Y-04 津志田 Tsushida | Y-05 見前 Mirumae | Y-06 南見前Minami-Mirumae | Y-07 高田 Takada | Y-08 矢幅 Yahaba (JR東北本線乗換駅) 各線の運転系統へ トップページへ
  • 路線名変更について-2016.6
    日頃より、岩急電車をご利用くださいましてありがとうございます。この度、内陸線(電鉄好摩〜電鉄小牛田間)、盛岡南線(盛岡〜矢幅間)、西北上線(岩急北上〜本郷間)の路線名をそれぞれ改称しました。 トップへ戻る
  • お得な切符のご案内
    ◇岩急電車 お得な切符あれこれ◇ 〈1日乗車券〉 ■いわ急一日乗車券 -料金 大人 2460円 小人 1230円 -期限 販売当日より6カ月以内 岩急電車が1日乗り放題。岩急電車全線の普通列車及び快速列車でご利用いただけます。尚、有料の急行、特急、新特急、及び指定席、グリーン車、寝台車をご利用の際は、急行券、特急券、指定席券、グリーン券、寝台券を必要に応じて別途お買い求め下さい。また、直通列車を含む他社路線をご利用の際は、当該路線の切符が別途必要です。 ■盛岡観光1日乗車券 -料金 大人 平日864円•土日休648円 小人 平日432円•土日休324円 -期限 販売当日より6カ月以内 盛岡地区フリーエリアのJR線、IGRいわて銀河鉄道線、岩急電車、地下鉄各線が1日乗り放題。尚、有料の急行、特急、新特急、及び指定席、グリーン車をご利用の際は、急行券、特急券、指定...
  • いわて急行鉄道社史④
    1978年〜1987年 昭和53年(1978年) 水沢車両基地拡張工事が完了。現在の車両センターの線路配置が完成する。 〃 4月 デハ100型及びデハニ100型の体質改善工事を実施。 〃 6月 宮城県沖地震が発生。小牛田地区の内陸線を中心に被害が出た。 昭和54年(1979年) 7月 岩急側が「本社一社制を継続の上で負債を返済する」とした非民営化案を正式に発表する。 〃 9月 政府が岩急の山野総裁を更迭する。 〃 10月 土光臨調が答申で「岩急は速やかに民営化すべき」とした。 〃 11月 各路線の列車本数を大幅削減。 昭和57年(1982年) 3月 東北新幹線の開業に伴い、特急きたかぜが廃止となる。 〃 12月 再建委員会の2次答申で「近く民営化へ」とした。 昭和59年(1984年) 10月 再建委員会の最終答申で「昭和61年に民営化する」とした。 〃 12月 13万人の職員を2万...
  • @wiki全体から「岩急本線運行情報」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー