スライミーサイス



オルエン強化後


スライムボールの効率の良い集め方に関してはこちら!
+ ...
スライム防具は、バニラアイテムのスライムボールを素材として作れる。
大きな遺跡の裏側にバニラスライムが沸くところがあるため、そこでスライムボールを集めるわけだ。
スライムは0レベでも狩れるため誰でも作れるが、何万単位ものスライムボールを要求してくるため、5000レベでも作ろうとしない。
相当な根気が必要だが、スライミーサイスの強化にも必要なので、狩る時のコツをレクチャーしよう。
まず、出てくるスライムはギガスライム同様うさぎに乗っている。そのため普通は寄ってくるスライムが逃げてしまい、
壁へ突進して窒息ダメージを受けてしまう。体力は4HPしかない。そこでオフハンドにニンジンを持ってやると勝手に集まってくるので、
スライムを担いだ兎がこちらに寄ってきて、狩り易くなる。あとはうさぎが残ると湧きが悪くなるため範囲攻撃できる職業で頑張ろう。

分類 名称 種類 ATK 攻撃
速度
防御 Speed HP KB
耐性
属性 自動修復 耐久 必要
SP
エンチャント 素材 入手場所 備考
小鎌 スライミーサイス ダイヤ 20 -1 - - - - - - 285 耐久力Ⅰ - ハイデル草原 スライムへのダメージ増加
解説等
_人人 人人 人人 人人_
> まさかのNEW属性 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
を引っ提げやってきた小鎌、ハイデル草原のレア敵ギガスライムがレアドロップする。まあ新属性は十中八九ネタだろうが。
攻撃力は微妙。スライム特攻の倍率によっては将来スライムのBOSSが出た時役立つかもしれないが倍率は検証待ち。
しかし耐久性だけは割と優秀。理論上耐久値はデスホーネストとポイズンロックサイスが1716で、こちらは3124。
修理セットのお金がもったいないという人にはオススメ…?
現在2400まで強化可能な為、手に入れば長く使える。今後のアプデでも強化される確率が高い小鎌。
新属性の効果などの情報求む。
最終更新:2018年03月15日 16:39