「対外戦略>TPP」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

対外戦略>TPP - (2011/03/21 (月) 16:39:52) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#CONTENTS ---- ** 【link】 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2010/12/06)【山下一仁 農業開国論】米韓FTA合意が日本に迫る発想の転換 TPPは農業の破壊神にあらず,救世主 民主党・戸別所得補償の設計ミスを正す好機だ http://web.diamond.jp/rd/m1097474 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/02/15)【田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」】TPPで大騒ぎは日本だけ! アメリカの意向を気にせず 国益だけを考えて議論せよ http://web.diamond.jp/rd/m1246674 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/03/04)関税撤廃だけが問題ではない TPP“非関税分野”のインパクト http://web.diamond.jp/rd/m1294613 ---- ** 【質問】 TPPって何?  【回答】 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 02:25:54  環太平洋戦略的経済連携協定(TPP:Trans-Pacific Partnership、またはTrans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)は、2006年5月にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国加盟で発効した経済連携協定。  当初の4加盟国につづき、オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナムが参加を表明し、ラウンド(交渉会議)に望んでいた。  2010年10月、マレーシアもラウンドに参加予定であることを表明し,コロンビアとカナダも参加の意向を明らかにしている。 8 :TPPまとめ:2010/11/12(金) 16:21:29 「経済産業省(推進派)」 ・経済産業省の試算にはアメリカとTPPを締結できなければ,米国に対して1.5兆円の輸出減小額が生じると主張している ・米国とのTPPの締結に関する問題なのに、TPPが締結されなかった場合,なぜか「中国5.1兆円 欧州2.0兆円輸出減小額が生じる」と経済産業省は主張している。 「農水省 (否定派)」 ・農産物の生産減少額 約4兆1千億円 ・食料自給率 40%?% ・失業者 約340万人 ・GDP 7兆9千億程度減少 「TPPを締結するメリット」 ・関税を撤廃することで,自動車や電化製品に関して,韓国や中国に対して,米国における価格競争力で有利になる (※TPP締結後円高が進行すれば,この限りではない) ・将来的に各国が保護政策を打ち出して,貿易がブロック化した時、経済的影響を少なくできる可能性がある。 「TPPによるデメリット」 ・電気通信、電波法規、電力インフラ、金融、保険、派遣業務、繊維、食品等,国内独自の保護政策がすべて,TPP締結国からの干渉を受けることになる。 (実質的に米国と近い法体系,あるいは米国に有利な法体系への変更を迫られる) 「TPP・FTAに関して」 ・FTA締結済みの2国間でTPPを締結する場合、関税はパイ方式での自由化交渉を行う ・FTAを締結していない2国間でTPPを締結する場合、関税はマルチ方式(多国間)での自由化交渉を行う ・韓国は米国とFTAを締結しているので,TPPに参加しなくても農作物の関税を維持したまま,米国に対して日本よりも低い関税で自動車を輸出できる(韓国はTPPに参加しない方針) ・豪州は米国とFTAを締結しているので,パイ方式による自由化交渉を米国と行う。  2国間による自由化交渉ができる分、日本よりも柔軟な関税交渉が可能になる。 ※マスコミも2chでの推進派も .「国際的に経済で日本が取り残される」「米が安くなる」という点だけをTPP参加の根拠にしている. #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 「TPP=FTAの多国籍間協定」なの?  【回答】 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 23:59:54  FTAの多国間版がTPP,ではないことだけは知っておくべき。  FTAは二国間で品目ごとに関税ありきの取り決めするが、TPPはすべてにおいて例外なく関税なしが前提で、宗教絡みのものなど、特別なものに限り関税の余地がある。  日本には特別なものに該当するものはない。  参加した時点で,すでに関税はすべてゼロということで,交渉の余地はない。  労働者絡みや銀行やマスメディアなど,すべてのにおいて自由に日本で活動できるようになる。 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 06:45:36  専門家によると理想は日中FTAらしいけど、すでに中国とかシンガポール辺りのアジア諸国とは経済連携が図られてる。  それを崩してまでTPPやるメリットがわからない。  ようするに、中国依存から脱却する為だけにTPP参加したら失敗する、というのが常識的な専門家の意見だと思う。 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 06:56:49  日本は20年とか30年近く前から東南アジアには進出してる。  シンガポールやマレーシア、フィリピンには日本人や日本企業多いよね。  中国もだけど。  今さら大きな声で,開国も何もないと思う。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPの問題点を,3行程度で俺に教えろ. 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 09:17:29  問題点を3行程度で俺に教えろ.  【回答】 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 10:18:39  FTAでも出来ることを,TPPにすり替えている.  TPPで自由化されるのは貿易だけでなく,金融やサービスもなので,よって一部の経営者層以外は,稼ぎに関係なく大混乱になる.  但し底辺層・非正規層が万遍なくトクする可能性は,皆無に近いのもポイント. 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 18:58:36  この協定は明らかに大規模な1次産業を有している国と,自国通貨が安くて人件費の安い国だけが有利な協定。  TPPに何の規制も無く、概念通りに施行されると,どういう事が起こるかと言えば,中国は元より、インド、東南アジアからも大挙して人間(高学歴も含めて)がやって来て,そいつ等は日本の労働ビザで日本人より格安の給料で働く様に成る。  非正規は元より、正社員や大多数の公務員もそいつ等に取って代わられる。  日本人の年収は激減するだろうし、仕事自体も激減する。  簡単に言えば,ジンバブエからドンドン移民が流入している南アフリカと同じに成るだろう。  今は移民と一食触発の情勢だそうだけどな。  EUでもいまこの移民が大問題に成ってるし。  この流れは大恐慌前のアメリカとかが,アジア移民を大規模に受け入れた戦前の1時期に似ている。  その後、アメリカ人による、アジア人排斥運動が強まって,世界恐慌が起こってブロック経済化したんだけどね。  何にしても得をするのは,一部の大企業幹部のみだな。  ただ、いまの既存利権が全部ぶっ壊れるのは間違いない。  それを了とするか否とするか。  余りにも犠牲がデカイ。 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 19:44:22  TPPは一度、関をとっ外したら、それで日本ガタガタになったとしても二度と戻す事が出来ない不可逆なやつだからな。  とりあえずやってみて、何コレちょおおおヤベエエエエ!ってなったとしても、もはや泣こうが喚こうが戻らん訳で。  今のところ、TPPに参加した場合、日本がどう変わるかの話聞いてると、怖くて仕方無い。  移民の問題も、ハブとマングースの逸話を思い出す。  厄介者のハブ殺すため入れたマングースが,保護しなきゃならん天然記念物を食い殺しながら、物凄い勢いで増えて手に負えなくなる状況に似てる気がする。  そう、生き物は増えるものなのだ。  【反論】 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 21:22:37  以下,引用. >592 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:27:31.27 ID:Z8NGdGmN > > ほとんど関税のかかってない野菜農家が反対するのは,ちょっと理解しづらい. > > >597 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:36:27.77 ID:Z8NGdGmN > > 平均年齢と小農家の収益構造考えたら、1/3くらいには普通に減らせるだろう。 > > >601 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:40:32.16 ID:Z8NGdGmN > > なんちゃって農家の自己満足以外,まるで役に立ってない農業補助金を守るためなら,日本農業が壊滅するとか強弁することくらい,何でもないと思っていることだけはよくわかった。 > > >606 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:51:31.28 ID:Z8NGdGmN > > そもそも論で言うと、食糧安保なんて寝言を夢見ている余裕は日本にはない。 > エネルギー自給率がほぼゼロだから。 > 今の日本の農業なんて、電気と石油が使えなくなったらその瞬間に終わる。 > 食料の輸入が途絶したら,自給してないと~って、そんな事態になったら食糧自給なんぞできない。 > > 現状のエネルギー輸入に頼った農水省の食糧安保論なんぞ、コンセントに繋いだ非常用電灯に過ぎない。 > > >853: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 22:58:24.04 r9skBJTX > > まだ叩き台しかない協定の中身が,なぜ分かるんだろう? > ちなみに叩き台のANZCEPはこんな内容 >http://www.iti.or.jp/kikan81/81ishikawa.pdf > > >858: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 23:15:15.21 r9skBJTX > > 原文の方が厳密か. >環太平洋SEP >http://www.fta.gov.sg/fta_tpfta.asp?hl=12 > > あと,叩き台しかないってのは間違いだった。 > 4ヶ国参加のものはもう発効してるから。 > > >864: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 23:49:22.18 r9skBJTX > > 4ヶ国TPPの全文日本語訳が公開されてないのには,ちょっとビックリした. > 賛成とか反対とか言ってる人間は,何を元に議論してるんだろう? > > >494 半万年名無しさん ◆Korea//MzY sage New! 2010/11/12(金) 21:55:42.82 ID:qC9mEquD > > 情報は少ないと言いながら,影響が出ると「予想される」ね. > じゃあ,まず4ヶ国TPPの締結書を,農水省で訳すところから始めたらいいじゃん。 > 農水省って農家への支配力維持するためなら,本当に虚言でもなんでも弄するな。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPに参加すると,全体の1割である外需が,5%程度の恩恵を受けて、全体の9割の内需が5%程度の打撃を受けることになるから,TPPに参加すべきかどうかは明らかだと思うのだが. 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 20:57:19  たしか日本て,GDPのうち内需が9割で外需が1割くらいだったよね。  TPPに参加すると,全体の1割である外需が,5%程度の恩恵を受けて、全体の9割の内需が5%程度の打撃を受けることになるから,TPPに参加すべきかどうかは明らかだと思うのだが,俺がアホなのか。  【回答】 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 21:15:17  内需と外需についてわかり易く書こう.  例えばトヨタがアメリカに自動車を輸出する際に,フロントガラスを旭硝子、タイヤをブリジストン、ワイヤーハーネスを矢崎総業、自動車用の鋼材を新日鉄から購入したとする。  するとそれらは全て「内需」に換算される。  日本は一つの輸出品を製造するために、膨大な数の国内部品メーカーから部品を調達する。  これが,輸出に極度に依存しているのに、統計上では輸出依存度が高くならない数字のマジックの秘密。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【反論】 円高円高って言うけど,このままずっと円高が続くのか? 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 22:31:21  円高円高って言うけど,このままずっと円高が続くのか?  【再反論】 704 :511:2010/11/14(日) 22:45:58  この先数年で1$60円から50円の水準まで進むという予測は,おおかたの為替関係者の見解だった。  つまり、今ある家電や自動車の数%しかない,わずかな関税を取り払ってもらっても,それを通り越して円高が進むということ。  これではお得意の 「屋台骨の輸出企業が儲からなくてもいいのか」 という話をする以前の状況だということ。  ここを認識せずにTPPで儲かるとかあり得ないわけで、そこを隠してひたすらTPP推進を成立させようとするところに,胡散臭さ満載だと察知しないといけないわけです。  もう,農業がどうの話以前のことが,最初に問題だったのです。  得するとされてる輸出企業が,すでに得しないということですよ。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【反論】 仮に数%でも関税なくなれば,輸出に有利になる。 700 :509 ◆DzyKP0eLn6 :2010/11/14(日) 22:39:16 >一方アメリカは工業製品を日本に売りつけて稼げるとも思ってなくて、それをやるには >今よりも極度にひどい円高にしないといけない。ところがそうなれば現在すでに数%でしかない >関税を外してもらってもすでに競争に有利になどならず、日本からアメリカへの >輸出増加には結びつかないのです。  一応読んでみたが無理があるね。  例えばここが間違ってる。  日本が輸出するには有利だから。  そもそも各製品ごとに関税変わるし数%と言い切れない。  もし数%で一定なら、アメリカに輸出した場合の関税が数%でしかないというソースを出してくれ。  仮に数%でも関税なくなれば輸出に有利になる。  それにアメリカだけを輸出相手国と限定してるからおかしい。  【再反論】 712 :511:2010/11/14(日) 23:09:48  データはJETRO辺りで検索できる。  それをみなくても言ってることは同じです。  自動車の例だとアメリカは2.5%で、EUは10%、発展途上国では、国によって15%以上というような感じで,アメリカはすでに数%。家電では5%程度、以下同じ。  なので大半の売り上げのアメリカには向上メリットはなく、円高で通り越してしまって,マッタク効果は期待できません。  途上国が仮に関税撤廃したとしても同じことで、元々価格は高いのですから,為替のトレンドが変化しなければ、多々不利な条件を飲まされた上での加盟なら,デメリットしかないということです。  つまり,FTAや二国間EPAとかで,きめ細かく国益と相談した漸次的自由化でなく,加盟と同時にいきなり完全自由化するなんてあり得ないこと。  それでは日本はデメリットが大きくて得しない、むしろ国内が壊滅して終わってしまう、たったこれだけの簡単な理屈です。  で、その根源が円高の流れの確定だと言っています。 713 :511:2010/11/14(日) 23:27:26  つづき  だからアメリカが超弩級の緩和政策をG20で非難されていたのは,アメリカ自身が通貨安競争の主体だったのであり、それをやめてから完全自由化をするのならまだいいが、自分の方は圧倒的な通貨安誘導をしておいて,それでいて自由化を言うのは,マッタクの詐欺みたいな話という筋合いだった。  だから、為替リスクを勘案した上で,よくよく突き詰めて考えて議論して,問題点と結果のシミュレーションしてからじゃないと,とても加盟の是非なんて言えなかったはず。  新聞やテレビが,なんとなく賛成させようなだけの世論誘導してること自体が問題なのに,新聞の論調もテレビのコメンテーターも推進一辺倒。  そもそもがおかしいでしょ。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 他国に輸出を垂れ流して、その分中央銀行が刷りまくるというのは,自由貿易協定の枠組みがしっかりしてることが条件だろ? 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:22:37  他国に輸出を垂れ流して、その分中央銀行が刷りまくるというのは確かにおいしいな。  ただし、自由貿易協定の枠組みがしっかりしてることが条件だろ。  【回答】 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:32:49  だから、それをアメリカはやろうとしているということ。  国内の景気浮揚のため,と称してFRBがバランスシートを膨らましている。  ドル安誘導ではないかのような言い訳をして。  しかし実際にはオバマは,アメリカのGMなどの輸出企業の売り上げを伸ばすという政策を宣言していた。  これは事実だからしかたがない.  その自国民への約束を果たすために,ドル安は都合がいいのさ。  それはやっていいことにして,他国には「通貨安誘導はしないでくれ」と言ってるから,G20で1対19で非難されたという次第さ。  わかるだろ? #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 今のところ韓国製品に勝つためにもTPPに入るべきだという流れだろ? 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:50:46  今のところ韓国製品に勝つためにもTPPに入るべきだという流れだろ?  工業製品でいうとライバルになりえるのは,韓国のテレビと自動車ということになってるんだろう?  【回答】 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:51  韓国サムソンとヒュンダイに勝つにはカンタン.  国内をデフレから,インフレ2-3%実現するように金融政策を採ればいいだけなんだよ。  そうすれば為替は「正常水準に落ち着く」んですよ。  そうなれば日本が市場をとるのは確実。  先日の原発にしたって石油採掘施設にしたって,韓国製のはそもそも危ない.  カリブ海で壊れて出っ放しになった石油は韓国製のためだった可能性は疑われてる{要出典}  10年で壊れるというのはスペックが低すぎる,と.  で、それだけが問題なのじゃない。  実は、本当は「自由貿易」の<定義>の問題でもあるな。 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:17:22 >「自由貿易」の<定義>の問題  つまり、これは貿易不均衡の是正という話にされているが、そもそも自由な貿易であれば、関税がほとんどイコールになってる現在ですら,まだ「不自由だ」と言ってくること自体が問題だった。  同じ工業製品の関税はアメリカと日本でどれだけ違うのか?  むしろ日本の方が十分が低かったというのが実態だろう。  それでかつしかも、為替がこの水準まで来ていたのに、それでもアメリカ製品は日本製品に勝てないのはナニユエ?  それはハッキリしていた。  彼らの製品は日本では,安くしても売れないようなものでしかないから.  これだけのことだったのさ。要は不自由を落ち着けてくるのが自由化という名の戦略だっただけで、売れないようなものを売りつけるためにドル安がいいといって,傍若無人にドル安に持っていこうとしている。  まさにこれは管理貿易の最たるものではないかと言われておかしくなかった.  もう十分安くなっているドルで勝てないのは何故なのか?  そこで反省も考えもなく,一方的に世界一の日本製品が悪いなどと言いがかりをつけていた。 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:27:47  つづき  そういうドル安が許されて日本が国内の超デフレスパイラルを解決するために,単純な量的緩和を他国並みの水準に拡大することが悪いなどと,言いがかりをつけられる筋合いがあったのか?  これが本当のところだろう。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPの問題点は,結局は労働力流入と郵貯なの? 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 22:34:23  ここ見ててわからないのが,外国産の安いものが流入して,デフレが進むとか,農産物が打撃を受けるとか言いつつ,どれだけドル安になっても日本ではアメリカのものは売れてないわけでしょ?  農産物だって安く入って来て困るものってなんだ?  工業製品で困るものはなんだ?  どこの国が脅威となるの?  結局は労働力流入と郵貯なの?  【回答】 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 22:41:03  「労働力流入と郵貯」は相当な部分を占めるでしょうが、それ以外にもありとあらゆる規制を取っ払って,放送や通信なども含めたすべてを,「アメリカやオージーと一体化させる」,一つの国家みたいな状態にする、ということと等しい.  つまりTPPは「ブロック経済化」だからこそ、そう「する」わけですよ。  これは自由化というよりもあくまでブロック経済化なんですよ。  基準はアメリカのものに合わせて. 「日本の国の形を壊して,アメリカの形に合わせなさい」 というのがTPPの実態なのです. #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)}
#CONTENTS ---- ** 【link】 「All About」◆(2011/10/29)利益?不利益?そもそも「TPP」って何? http://allabout.co.jp/gm/gc/324840/ 「All About」◆(2011/11/02)もう待ったなし!よくわかるTPP参加問題 http://allabout.co.jp/gm/gc/386985/ 「Togetter」◆(随時更新) TPPの危険性―政府が説明すべき問題点は山積み http://t.co/V0EC0mGRLn 「YouTube」◆(2011/04/16)中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4 http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w 「黒マッチョ」◆(2013/03/30) 安倍首相に焦りの色 参加表明2週間 いまだに米国は議会通知をしていない 7月の交渉入りができない可能性も http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1715642.html 「現代ビジネス」◆(2013/05/26) 超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」 >農業や製造業だけでなく,TPPは日本が誇る文化にも大きな影響を与えるかもしれない問題である,ということだけは知っておいてほしいのです. http://t.co/rYdkEPHjL0 「雪斎の随想録」◆(2011/11/10)TPPのお話 http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-98ef.html 「雪斎の随想録」◆(2011/11/11)農産品の「競争力」 http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-1603.html 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2010/12/06)【山下一仁 農業開国論】米韓FTA合意が日本に迫る発想の転換 TPPは農業の破壊神にあらず,救世主 民主党・戸別所得補償の設計ミスを正す好機だ http://web.diamond.jp/rd/m1097474 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/02/15)【田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」】TPPで大騒ぎは日本だけ! アメリカの意向を気にせず 国益だけを考えて議論せよ http://web.diamond.jp/rd/m1246674 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/03/04)関税撤廃だけが問題ではない TPP“非関税分野”のインパクト http://web.diamond.jp/rd/m1294613 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/08)【田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」】TPP枠組みが「何も決まっていない」の根拠はこれだ! 自虐的被害妄想はやめ,交渉に参加し堂々とリードせよ >交渉にすら参加すべきでないとの立場の人々の議論がなかなか理解できなかった. >「現状放置」が,窮地に陥っている日本の農業や医療制度にとってベストな選択肢であろうか? http://web.diamond.jp/rd/m1925074 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/08)【出口治明の提言:日本の優先順位】TPP反対派の意見は根拠に乏しい. 交渉への参加は実益で判断すべき >交渉への参加は実益で判断すべきだが,それがなぜできないのであろうか. >それは,数字やデータを前提とした議論が欠落しているからだ. http://web.diamond.jp/rd/m1925098 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/14)中国でTPPはどう受け止められているか  一般市民の関心は薄いなか 狙いは中国「牽制」という文字が躍る http://web.diamond.jp/rd/m1935028 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/14)もう止まらない「TPP交渉参加」という名の電車 政府・業界の議論迷走で置き去りにされた国民の不安 http://web.diamond.jp/rd/m1935042 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/17)【田中秀征 政権ウォッチ】なぜ日本政府はTPP参加交渉で 毅然とした態度がとれないか http://web.diamond.jp/rd/m1943269 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/24)【田中秀征 政権ウォッチ】日本政府はTPPより「ASEAN+6」に比重を置け http://web.diamond.jp/rd/m1954265 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/11/24)【山崎元のマルチスコープ】賛否どちらの側にも不満を残した「TPP」は, 何をどう論じて決めるべきだったのか? http://web.diamond.jp/rd/m1954272 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2011/12/06)催涙弾飛び交うなか強行採決 米韓FTA“毒素条項”の真相 http://web.diamond.jp/rd/m1974591 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/01/10) TPP反対派“5つの誤解”とは何か ――国際基督教大学客員教授八代尚宏 http://diamond.jp/articles/-/30355 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/02/04) 世界政治の行方(3) 日本の繁栄こそが中国へのベスト・リベンジ TPPに参加しアジア諸国との関係強化を ――ユーラシア・グループ代表,コロンビア大学教授 イアン・ブレマー氏に聞く http://diamond.jp/articles/-/31417 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/02/28) 【山田厚史の「世界かわら版」】恐いのは「関税」より「非関税障壁」 日米首脳会談の盲点 http://diamond.jp/articles/-/32636 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/03/04) TPP参加の“最終列車乗車”も 小さくない出遅れの代償 http://diamond.jp/articles/-/32781 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/03/13) 【上久保誠人のクリティカル・アナリティクス】日米首脳会談で得たTPPの「聖域」は 本当に日本の「国益」にかなうものだったか http://diamond.jp/articles/-/33209 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/03/14) 【山田厚史の「世界かわら版」】国民に知らされないTPPという悲劇 > 最大の問題はTPPが秘密交渉で,その内容が国会議員にすら知らされていないことだ. > 民主党の前原誠司氏がその一端を暴露したが,米国の姿勢は内容はフェアという言葉からは程遠い. http://diamond.jp/articles/-/33289 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/03/21) TPP交渉参加で得るもの,失うもの ――国際基督教大学客員教授八代尚宏 http://diamond.jp/articles/-/33564 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/03/21) 【中国語ができなくても大丈夫 野口悠紀雄の中国経済統計「超」読解法】日本のTPP交渉参加を,中国はどう見ているか? http://diamond.jp/articles/-/33558 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/04/08) 「農業は成長産業」と見つけたり  TPP参加は飛躍のチャンスとみる 進取の精神に富んだ農業生産者,続々 http://diamond.jp/articles/-/34318 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/04/18) 【田中秀征 政権ウォッチ】TPPはあくまでも経済・貿易問題 外交・安保を意識し過ぎてはいないか? http://diamond.jp/articles/-/34837 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/04/19) 【田中均の「世界を見る眼」】TPP問題の3つの本質 日米事前協議の合意を機に本質を理解しよう http://diamond.jp/articles/-/34767 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/04/25) 【山田厚史の「世界かわら版」】TPPという外交敗北 守れなかった農業の聖域 http://diamond.jp/articles/-/35191 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/04/30) 【伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論】日本がTPPに参加すると, 本当に“米国の思うまま”にされてしまうのか? http://diamond.jp/articles/-/35261 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/05/07) 【伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論】3兆円か?それとも10兆円なのか? TPPによるGDP増の試算に差がある本当の理由 http://diamond.jp/articles/-/35262 「ダイヤモンド・オンライン」◆(2013/05/13) 【伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論】機能不全に陥ったWTOから 21世紀型の国際通商ルールであるTPPへ http://diamond.jp/articles/-/35740 「東洋経済オンライン」■(2013-04-30) TPP交渉7月参加へ,進む地ならし http://toyokeizai.net/articles/-/13802 「日刊SPA!」◆(2011/11/08)「TPPはアメリカの雇用対策」田中康夫と中野剛志が指摘 http://nikkan-spa.jp/87816 「日本の情報・戦略を考えるアメリカ通信」◆(2013/04/01) 中国のTPP参加を望むアメリカ http://archive.mag2.com/0000110606/20130401143047000.html 「ビデオニュース・ドットコム」◆(2013/05/26) 【TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会】全産業で10.5兆円生産減少と試算  神保哲生と宮台-真司によるTPP議論. http://t.co/KkjVGMvGk8 http://t.co/JZEpNigmlx ---- ** 【質問】 TPPって何?  【回答】 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 02:25:54  環太平洋戦略的経済連携協定(TPP:Trans-Pacific Partnership、またはTrans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)は、2006年5月にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国加盟で発効した経済連携協定。  当初の4加盟国につづき、オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナムが参加を表明し、ラウンド(交渉会議)に望んでいた。  2010年10月、マレーシアもラウンドに参加予定であることを表明し,コロンビアとカナダも参加の意向を明らかにしている。 8 :TPPまとめ:2010/11/12(金) 16:21:29 「経済産業省(推進派)」 ・経済産業省の試算にはアメリカとTPPを締結できなければ,米国に対して1.5兆円の輸出減小額が生じると主張している ・米国とのTPPの締結に関する問題なのに、TPPが締結されなかった場合,なぜか「中国5.1兆円 欧州2.0兆円輸出減小額が生じる」と経済産業省は主張している。 「農水省 (否定派)」 ・農産物の生産減少額 約4兆1千億円 ・食料自給率 40%?% ・失業者 約340万人 ・GDP 7兆9千億程度減少 「TPPを締結するメリット」 ・関税を撤廃することで,自動車や電化製品に関して,韓国や中国に対して,米国における価格競争力で有利になる (※TPP締結後円高が進行すれば,この限りではない) ・将来的に各国が保護政策を打ち出して,貿易がブロック化した時、経済的影響を少なくできる可能性がある。 「TPPによるデメリット」 ・電気通信、電波法規、電力インフラ、金融、保険、派遣業務、繊維、食品等,国内独自の保護政策がすべて,TPP締結国からの干渉を受けることになる。 (実質的に米国と近い法体系,あるいは米国に有利な法体系への変更を迫られる) 「TPP・FTAに関して」 ・FTA締結済みの2国間でTPPを締結する場合、関税はパイ方式での自由化交渉を行う ・FTAを締結していない2国間でTPPを締結する場合、関税はマルチ方式(多国間)での自由化交渉を行う ・韓国は米国とFTAを締結しているので,TPPに参加しなくても農作物の関税を維持したまま,米国に対して日本よりも低い関税で自動車を輸出できる(韓国はTPPに参加しない方針) ・豪州は米国とFTAを締結しているので,パイ方式による自由化交渉を米国と行う。  2国間による自由化交渉ができる分、日本よりも柔軟な関税交渉が可能になる。 ※マスコミも2chでの推進派も .「国際的に経済で日本が取り残される」「米が安くなる」という点だけをTPP参加の根拠にしている. #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 「TPP=FTAの多国籍間協定」なの?  【回答】 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 23:59:54  FTAの多国間版がTPP,ではないことだけは知っておくべき。  FTAは二国間で品目ごとに関税ありきの取り決めするが、TPPはすべてにおいて例外なく関税なしが前提で、宗教絡みのものなど、特別なものに限り関税の余地がある。  日本には特別なものに該当するものはない。  参加した時点で,すでに関税はすべてゼロということで,交渉の余地はない。  労働者絡みや銀行やマスメディアなど,すべてのにおいて自由に日本で活動できるようになる。 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 06:45:36  専門家によると理想は日中FTAらしいけど、すでに中国とかシンガポール辺りのアジア諸国とは経済連携が図られてる。  それを崩してまでTPPやるメリットがわからない。  ようするに、中国依存から脱却する為だけにTPP参加したら失敗する、というのが常識的な専門家の意見だと思う。 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 06:56:49  日本は20年とか30年近く前から東南アジアには進出してる。  シンガポールやマレーシア、フィリピンには日本人や日本企業多いよね。  中国もだけど。  今さら大きな声で,開国も何もないと思う。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPの問題点を,3行程度で俺に教えろ. 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 09:17:29  問題点を3行程度で俺に教えろ.  【回答】 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 10:18:39  FTAでも出来ることを,TPPにすり替えている.  TPPで自由化されるのは貿易だけでなく,金融やサービスもなので,よって一部の経営者層以外は,稼ぎに関係なく大混乱になる.  但し底辺層・非正規層が万遍なくトクする可能性は,皆無に近いのもポイント. 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 18:58:36  この協定は明らかに大規模な1次産業を有している国と,自国通貨が安くて人件費の安い国だけが有利な協定。  TPPに何の規制も無く、概念通りに施行されると,どういう事が起こるかと言えば,中国は元より、インド、東南アジアからも大挙して人間(高学歴も含めて)がやって来て,そいつ等は日本の労働ビザで日本人より格安の給料で働く様に成る。  非正規は元より、正社員や大多数の公務員もそいつ等に取って代わられる。  日本人の年収は激減するだろうし、仕事自体も激減する。  簡単に言えば,ジンバブエからドンドン移民が流入している南アフリカと同じに成るだろう。  今は移民と一食触発の情勢だそうだけどな。  EUでもいまこの移民が大問題に成ってるし。  この流れは大恐慌前のアメリカとかが,アジア移民を大規模に受け入れた戦前の1時期に似ている。  その後、アメリカ人による、アジア人排斥運動が強まって,世界恐慌が起こってブロック経済化したんだけどね。  何にしても得をするのは,一部の大企業幹部のみだな。  ただ、いまの既存利権が全部ぶっ壊れるのは間違いない。  それを了とするか否とするか。  余りにも犠牲がデカイ。 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 19:44:22  TPPは一度、関をとっ外したら、それで日本ガタガタになったとしても二度と戻す事が出来ない不可逆なやつだからな。  とりあえずやってみて、何コレちょおおおヤベエエエエ!ってなったとしても、もはや泣こうが喚こうが戻らん訳で。  今のところ、TPPに参加した場合、日本がどう変わるかの話聞いてると、怖くて仕方無い。  移民の問題も、ハブとマングースの逸話を思い出す。  厄介者のハブ殺すため入れたマングースが,保護しなきゃならん天然記念物を食い殺しながら、物凄い勢いで増えて手に負えなくなる状況に似てる気がする。  そう、生き物は増えるものなのだ。  【反論】 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 21:22:37  以下,引用. >592 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:27:31.27 ID:Z8NGdGmN > > ほとんど関税のかかってない野菜農家が反対するのは,ちょっと理解しづらい. > > >597 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:36:27.77 ID:Z8NGdGmN > > 平均年齢と小農家の収益構造考えたら、1/3くらいには普通に減らせるだろう。 > > >601 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:40:32.16 ID:Z8NGdGmN > > なんちゃって農家の自己満足以外,まるで役に立ってない農業補助金を守るためなら,日本農業が壊滅するとか強弁することくらい,何でもないと思っていることだけはよくわかった。 > > >606 :半万年名無しさん ◆Korea//MzY [sage]:2010/11/01(月) 22:51:31.28 ID:Z8NGdGmN > > そもそも論で言うと、食糧安保なんて寝言を夢見ている余裕は日本にはない。 > エネルギー自給率がほぼゼロだから。 > 今の日本の農業なんて、電気と石油が使えなくなったらその瞬間に終わる。 > 食料の輸入が途絶したら,自給してないと~って、そんな事態になったら食糧自給なんぞできない。 > > 現状のエネルギー輸入に頼った農水省の食糧安保論なんぞ、コンセントに繋いだ非常用電灯に過ぎない。 > > >853: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 22:58:24.04 r9skBJTX > > まだ叩き台しかない協定の中身が,なぜ分かるんだろう? > ちなみに叩き台のANZCEPはこんな内容 >http://www.iti.or.jp/kikan81/81ishikawa.pdf > > >858: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 23:15:15.21 r9skBJTX > > 原文の方が厳密か. >環太平洋SEP >http://www.fta.gov.sg/fta_tpfta.asp?hl=12 > > あと,叩き台しかないってのは間違いだった。 > 4ヶ国参加のものはもう発効してるから。 > > >864: 半万年名無しさん ◆Korea//MzY 2010/11/03(水) 23:49:22.18 r9skBJTX > > 4ヶ国TPPの全文日本語訳が公開されてないのには,ちょっとビックリした. > 賛成とか反対とか言ってる人間は,何を元に議論してるんだろう? > > >494 半万年名無しさん ◆Korea//MzY sage New! 2010/11/12(金) 21:55:42.82 ID:qC9mEquD > > 情報は少ないと言いながら,影響が出ると「予想される」ね. > じゃあ,まず4ヶ国TPPの締結書を,農水省で訳すところから始めたらいいじゃん。 > 農水省って農家への支配力維持するためなら,本当に虚言でもなんでも弄するな。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPに参加すると,全体の1割である外需が,5%程度の恩恵を受けて、全体の9割の内需が5%程度の打撃を受けることになるから,TPPに参加すべきかどうかは明らかだと思うのだが. 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 20:57:19  たしか日本て,GDPのうち内需が9割で外需が1割くらいだったよね。  TPPに参加すると,全体の1割である外需が,5%程度の恩恵を受けて、全体の9割の内需が5%程度の打撃を受けることになるから,TPPに参加すべきかどうかは明らかだと思うのだが,俺がアホなのか。  【回答】 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 21:15:17  内需と外需についてわかり易く書こう.  例えばトヨタがアメリカに自動車を輸出する際に,フロントガラスを旭硝子、タイヤをブリジストン、ワイヤーハーネスを矢崎総業、自動車用の鋼材を新日鉄から購入したとする。  するとそれらは全て「内需」に換算される。  日本は一つの輸出品を製造するために、膨大な数の国内部品メーカーから部品を調達する。  これが,輸出に極度に依存しているのに、統計上では輸出依存度が高くならない数字のマジックの秘密。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【反論】 円高円高って言うけど,このままずっと円高が続くのか? 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 22:31:21  円高円高って言うけど,このままずっと円高が続くのか?  【再反論】 704 :511:2010/11/14(日) 22:45:58  この先数年で1$60円から50円の水準まで進むという予測は,おおかたの為替関係者の見解だった。  つまり、今ある家電や自動車の数%しかない,わずかな関税を取り払ってもらっても,それを通り越して円高が進むということ。  これではお得意の 「屋台骨の輸出企業が儲からなくてもいいのか」 という話をする以前の状況だということ。  ここを認識せずにTPPで儲かるとかあり得ないわけで、そこを隠してひたすらTPP推進を成立させようとするところに,胡散臭さ満載だと察知しないといけないわけです。  もう,農業がどうの話以前のことが,最初に問題だったのです。  得するとされてる輸出企業が,すでに得しないということですよ。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【反論】 仮に数%でも関税なくなれば,輸出に有利になる。 700 :509 ◆DzyKP0eLn6 :2010/11/14(日) 22:39:16 >一方アメリカは工業製品を日本に売りつけて稼げるとも思ってなくて、それをやるには >今よりも極度にひどい円高にしないといけない。ところがそうなれば現在すでに数%でしかない >関税を外してもらってもすでに競争に有利になどならず、日本からアメリカへの >輸出増加には結びつかないのです。  一応読んでみたが無理があるね。  例えばここが間違ってる。  日本が輸出するには有利だから。  そもそも各製品ごとに関税変わるし数%と言い切れない。  もし数%で一定なら、アメリカに輸出した場合の関税が数%でしかないというソースを出してくれ。  仮に数%でも関税なくなれば輸出に有利になる。  それにアメリカだけを輸出相手国と限定してるからおかしい。  【再反論】 712 :511:2010/11/14(日) 23:09:48  データはJETRO辺りで検索できる。  それをみなくても言ってることは同じです。  自動車の例だとアメリカは2.5%で、EUは10%、発展途上国では、国によって15%以上というような感じで,アメリカはすでに数%。家電では5%程度、以下同じ。  なので大半の売り上げのアメリカには向上メリットはなく、円高で通り越してしまって,マッタク効果は期待できません。  途上国が仮に関税撤廃したとしても同じことで、元々価格は高いのですから,為替のトレンドが変化しなければ、多々不利な条件を飲まされた上での加盟なら,デメリットしかないということです。  つまり,FTAや二国間EPAとかで,きめ細かく国益と相談した漸次的自由化でなく,加盟と同時にいきなり完全自由化するなんてあり得ないこと。  それでは日本はデメリットが大きくて得しない、むしろ国内が壊滅して終わってしまう、たったこれだけの簡単な理屈です。  で、その根源が円高の流れの確定だと言っています。 713 :511:2010/11/14(日) 23:27:26  つづき  だからアメリカが超弩級の緩和政策をG20で非難されていたのは,アメリカ自身が通貨安競争の主体だったのであり、それをやめてから完全自由化をするのならまだいいが、自分の方は圧倒的な通貨安誘導をしておいて,それでいて自由化を言うのは,マッタクの詐欺みたいな話という筋合いだった。  だから、為替リスクを勘案した上で,よくよく突き詰めて考えて議論して,問題点と結果のシミュレーションしてからじゃないと,とても加盟の是非なんて言えなかったはず。  新聞やテレビが,なんとなく賛成させようなだけの世論誘導してること自体が問題なのに,新聞の論調もテレビのコメンテーターも推進一辺倒。  そもそもがおかしいでしょ。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 他国に輸出を垂れ流して、その分中央銀行が刷りまくるというのは,自由貿易協定の枠組みがしっかりしてることが条件だろ? 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:22:37  他国に輸出を垂れ流して、その分中央銀行が刷りまくるというのは確かにおいしいな。  ただし、自由貿易協定の枠組みがしっかりしてることが条件だろ。  【回答】 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:32:49  だから、それをアメリカはやろうとしているということ。  国内の景気浮揚のため,と称してFRBがバランスシートを膨らましている。  ドル安誘導ではないかのような言い訳をして。  しかし実際にはオバマは,アメリカのGMなどの輸出企業の売り上げを伸ばすという政策を宣言していた。  これは事実だからしかたがない.  その自国民への約束を果たすために,ドル安は都合がいいのさ。  それはやっていいことにして,他国には「通貨安誘導はしないでくれ」と言ってるから,G20で1対19で非難されたという次第さ。  わかるだろ? #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 今のところ韓国製品に勝つためにもTPPに入るべきだという流れだろ? 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 15:50:46  今のところ韓国製品に勝つためにもTPPに入るべきだという流れだろ?  工業製品でいうとライバルになりえるのは,韓国のテレビと自動車ということになってるんだろう?  【回答】 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:51  韓国サムソンとヒュンダイに勝つにはカンタン.  国内をデフレから,インフレ2-3%実現するように金融政策を採ればいいだけなんだよ。  そうすれば為替は「正常水準に落ち着く」んですよ。  そうなれば日本が市場をとるのは確実。  先日の原発にしたって石油採掘施設にしたって,韓国製のはそもそも危ない.  カリブ海で壊れて出っ放しになった石油は韓国製のためだった可能性は疑われてる{要出典}  10年で壊れるというのはスペックが低すぎる,と.  で、それだけが問題なのじゃない。  実は、本当は「自由貿易」の<定義>の問題でもあるな。 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:17:22 >「自由貿易」の<定義>の問題  つまり、これは貿易不均衡の是正という話にされているが、そもそも自由な貿易であれば、関税がほとんどイコールになってる現在ですら,まだ「不自由だ」と言ってくること自体が問題だった。  同じ工業製品の関税はアメリカと日本でどれだけ違うのか?  むしろ日本の方が十分が低かったというのが実態だろう。  それでかつしかも、為替がこの水準まで来ていたのに、それでもアメリカ製品は日本製品に勝てないのはナニユエ?  それはハッキリしていた。  彼らの製品は日本では,安くしても売れないようなものでしかないから.  これだけのことだったのさ。要は不自由を落ち着けてくるのが自由化という名の戦略だっただけで、売れないようなものを売りつけるためにドル安がいいといって,傍若無人にドル安に持っていこうとしている。  まさにこれは管理貿易の最たるものではないかと言われておかしくなかった.  もう十分安くなっているドルで勝てないのは何故なのか?  そこで反省も考えもなく,一方的に世界一の日本製品が悪いなどと言いがかりをつけていた。 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:27:47  つづき  そういうドル安が許されて日本が国内の超デフレスパイラルを解決するために,単純な量的緩和を他国並みの水準に拡大することが悪いなどと,言いがかりをつけられる筋合いがあったのか?  これが本当のところだろう。 #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)} ---- ** 【質問】 TPPの問題点は,結局は労働力流入と郵貯なの? 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 22:34:23  ここ見ててわからないのが,外国産の安いものが流入して,デフレが進むとか,農産物が打撃を受けるとか言いつつ,どれだけドル安になっても日本ではアメリカのものは売れてないわけでしょ?  農産物だって安く入って来て困るものってなんだ?  工業製品で困るものはなんだ?  どこの国が脅威となるの?  結局は労働力流入と郵貯なの?  【回答】 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 22:41:03  「労働力流入と郵貯」は相当な部分を占めるでしょうが、それ以外にもありとあらゆる規制を取っ払って,放送や通信なども含めたすべてを,「アメリカやオージーと一体化させる」,一つの国家みたいな状態にする、ということと等しい.  つまりTPPは「ブロック経済化」だからこそ、そう「する」わけですよ。  これは自由化というよりもあくまでブロック経済化なんですよ。  基準はアメリカのものに合わせて. 「日本の国の形を壊して,アメリカの形に合わせなさい」 というのがTPPの実態なのです. #right(){(経済板)} #right(){(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289545875/)}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: