コメントスペース

JAM Project@wiki全体に関する意見・提案などを
下のコメントボックスより投稿してください。
なお、曲別データベースに関するコメントは曲別データベースの下のコメントボックスに投稿してください。


  • MUSIC JAPANで「聴いてください マクソン!」って言ってましたね -- 信者モドキ (2011-01-17 16:41:05)
  • テンプレート(曲個別ページ)は@wikiよりテキストモードの方が使いやすいと思われます。 宜しければログインユーザーの方、変更してもらえないでしょうか? -- 信者モドキ (2011-01-24 18:52:34)
  • 試験的にアクセス解析を設置しました。「はじめに」は現在編集権限が管理者のみになっていますのでご了承ください。 -- JAMwiki管理人 (2011-01-30 22:47:51)
  • テキストモード化有難うございます。 -- 信者モドキ (2011-01-31 17:15:22)
  • 今更気付いたんですが、スパロボソング投票所にて、明らかな票数操作が行われていますね… 気付くのが遅く、履歴が流れてしまっていたので復元出来ませんでした。 -- 信者モドキ (2011-04-15 23:06:08)
  • ここで使用されていますよ。 -- LUCKY (2011-04-21 01:42:17)
  • こちらが母体でした -- LUCKY (2011-04-21 01:42:54)
  • http://www.kizuna-japan.com/ -- LUCKY (2011-04-21 01:43:22)
  • http://www.youtube.com/watch?v=xFwjx_d3_Bo&feature=player_embedded -- 名無しさん (2011-04-21 01:58:06)
  • 投票所は一旦オールリセットするとかしたほうが良さそうですね。いかがでしょうか? -- 信者モドキ (2011-05-12 22:08:57)
  • SKILLの投票数もおかしなことになってますね。いままでこういうことはなかったので同一犯のように思われます…。泣き寝入りするのはなんだか悔しいですが、全体を初期化をして様子をみようかと思います。 -- JAMwiki管理人 (2011-06-06 20:55:41)
  • 3曲ページ作成しましたが、全てにおいて曲調の表現が自分には分からないので、アレが限界です。どなたか詳しい方加筆訂正お願いします。 -- 信者モドキ (2011-06-19 01:20:36)
  • 「流星Lovers」の「良い意味でJAMらしくない軽い曲調の曲。」のように主観で書かれた部分は削除させていただきます -- モウケ (2011-06-21 18:57:40)
  • できれば削除ではなく訂正していただきたいのですが… 自分もそこは主観かな?と思いつつも文章が少なすぎるので残した次第ですので… -- 信者モドキ (2011-06-21 19:05:21)
  • ツアータイトルがGO!GO!GOING!!に決定したそうです@長老ソロアコギツアーMCにて -- 名無しさん (2011-07-24 02:04:04)
  • いい加減なこと書いてすみませんでした -- 信者モドキ (2011-10-05 23:35:52)
  • カラオケ関連のページ、勝手ながら一部修正(と言うか追加)させて頂きました -- 名無しさん (2011-12-18 22:58:18)
  • 各曲のパート別歌詞ってなくなっちゃったんですか?重宝してたんですが・・・ -- 名無しさん (2012-03-09 10:01:03)
  • ↑それは別のwikiですよ -- 信者モドキ (2012-03-09 22:59:41)
  • ↑↑です。みつかりました。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2012-03-13 16:17:08)
  • ライブDVDっていつ発売なんでしょうか…? -- 名無しさん (2012-04-16 22:39:17)
  • 鋼のレジスタンスの振り付け、解説があると嬉しいのですが… -- 名無しさん (2012-12-09 15:52:20)
  • カラオケ関連のところにデュエット・本人映像等の解説がつくと分かりやすくなると思います -- 名無しさん (2013-02-14 17:10:29)
  • 応答してくれ -- 誰か (2025-02-24 03:32:56)
名前:
コメント:
最終更新:2025年02月24日 03:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。