ギルドシート


ギルド情報

ギルド名 ブルックス商会マリンパーチ支店 ギルドレベル  17
ギルドマスター パルフェ・ブルックス ギルド成長点 使用済1360/未使用112/総計1472

ギルドメンバー

キャラクター名 メインクラス サポートクラス 称号クラス 種族 レベル 備考
パルフェ・ブルックス パラディン モンク バンガード(ドラグーン) ヒューリン(HBエルダナーン) 19 ギルドマスター、常識外れすぎるパラディン
ラトワイユ・アレアリル・ブルックス ソーサラー フォーキャスター   ドラゴネット(アンスロック) 19 パルフェの夫、通称“深読み軍師”の魔術師
リィリア・アミュレイ メイジ バード   ヴァーナ(猫族)  
ベイオ=N=ウエストゲート スカウト サムライ バンガード フィルボル 15 土下座M@STER 
アリシア=ディオン アコライト ファランクス   ヒューリン  
アルフォンス パラディン モンク プロフェッサー ヒューリン 16 黒い聖戦士(店の交渉担当)
ヤスナ=ヴェンティ メイジ バード   ヒューリン(HBエルダナーン)  
アスカ・シワスキ シーフ ダンサー   ヒューリン 記憶喪失の舞台者
カミサガミ・ウメノ メイジ カンナギ   エルダナーン 自称17歳の元商人
トヤ ウォーリア バートル   ヴァーナ(狼族)  
             

ギルドサポート

ギルドサポート名 タイミング レベル 重複 使用条件 効果 参照
蘇生 効果参照 不可 シナリオ1回 いつでもHPを最大値まで回復させる。 P195
祝福 効果参照 不可 シナリオ1回 いつでもMPを最大値まで回復させる。 P194
目利き パッシブ   エネミーのドロップ品決定時,+1D P195
陣形 セットアップ 不可 シナリオ3回 ギルドメンバーは戦闘移動を行うことが出来る。戦闘移動出来ない場合は効果なし。1シナリオ3回。 P194
ギルドハウス 効果参照 不可 シナリオ3回 ギルドメンバーが装備や所持している任意のアイテムすべて売却可 P200
値引き パッシブ 不可   ギルドメンバーはあらゆるアイテムを価格10%引きで買える(端数切り上げ) P195
最後の力 セットアップ 不可 シナリオ1回 ギルドメンバー全員のフェイトを[GL÷5+1]回復。 P194
限界突破 セットアップ 不可 シナリオ1回 そのラウンド間、ギルドメンバー全員の全判定に+1D、ダメージ+2D。 P194
派遣販売 メジャーアクション 不可 シナリオ1回 アイテムの購買可能。ドロップ品も可。GMにより、使用不可や購買数限定される可能性あり。 P195
情報網 メジャーアクション 不可 シナリオ3回 このGSを使用したギルドメンバーは任意の能力値で情報収集可。そのキャラクターが判定直前に30G消費する事で達成値+1(最大150Gで+5) P194
連携攻撃Ⅲ パッシブ 1 不可   《連係Ⅲ:●●》のスキル使用可。《連携攻撃Ⅰ》や《連携攻撃Ⅱ》を同時に選択するとメジャー攻撃命中判定達成値+1、両方同時なら+2 (ITG)P165,174~5
             
結束 パッシブ 不可   ギルドメンバーの誰かがフェイト使用時に他者がフェイト1点使用で対象のダイス追加可能 P196
GH:バイヤー 効果参照 不可   アイテムやドロップ品売却時に10%増しで売れる(端数切捨て)。 P202
             
GH:ギルドマンション パッシブ 不可   ギルドメンバー全員の【最大HP】に+20 P202
GH:テンプル パッシブ 不可   ギルドメンバー全員の使用するHP回復、MP回復するスキル、アイテム、パワー、ギルドサポートの効果に[GL+3]する。ダイスロールの有無関係なし P202
             
士気高揚 パッシブ 不可   ギルドマスターがシーンに登場してて戦闘不能でないなら判定ダイス+1d、戦闘不能か死亡したなら判定-1d6 P198
再行動 効果参照 不可 シナリオ1回 シーン登場してるキャラクターが全員行動済みになった時使用可。ギルドメンバー全員未行動にする。 P198
疾風怒濤 効果参照 不可 シナリオ1回 シーンに登場しているギルドメンバー一人選択。RD終了までギルドメンバーの行動値を指定した一人と同じにする。 P199
             

ギルド備品

装備品      
ガードローブ      
護りの指輪 暗視ゴーグル    
       
騎乗動物      
名馬      
       
道具      
折り畳み梯子 ドレスブック 調理用具 伝心の人形二つ
西方トラベルガイド アルディオントラベルガイド ディスカバリーガイド  
望遠鏡 羅針盤    
       
ポーション      
妖精の火酒(※)      
       

ギルドメンバー参加履歴

開催日 セッション名 参加者(上納成長点)
2012年度開催セッション    
1月20日(金)~22日(日) 『ブレイク・リミット』 パルフェ・ブルックス(2点獲得)
1月23日(月)24日(火)26日(木) 『密猟者を密猟せよ・海岸編』 パルフェ・ブルックス(4点獲得)
2月7日(火)  『探索★ダンジョンハック』初回 パルフェ・ブルックス(6点獲得)
2月9日(木)  『探索★ダンジョンハック』2回 パルフェ・ブルックス上納なし(3点獲得)
2月11日(土) 『探索★ダンジョンハック』3回 パルフェ・ブルックス上納なし(3点獲得)
2/20(月)~2/23(木) 『手紙とお使いと邪悪な何か』 パルフェ・ブルックス(8点獲得)
3/13(火)~3/15(木) 『海燕の巣をつつけ』 パルフェ・ブルックス(8点獲得)
3/16(金)~18(日) 『妖精奇譚集』 ラトワイユ・アレアリル・ブルックス(4点獲得)
3月19日(月) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと2』第1回 ラトワイユ・アレアリル・ブルックス(2点獲得)上納なし
3月20日(火) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと2』第2回 ラトワイユ・アレアリル・ブルックス(3点獲得)上納なし
    小計43点
3月21日(水) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと2』第3回 ラトワイユ・アレアリル・ブルックス(3点獲得)上納なし
4/6(金) 『採集★ビギニング』 ベイオ=N=ウエストゲート(1点獲得)1点上納
4/7(土) 『鍛錬★バトルアリーナ@レベル2』 ベイオ=N=ウエストゲート(2点獲得)2点上納
4/9(月)~4/12(木) 『チェイスアンドゴー』 パルフェ・ブルックス(8点獲得)
4/20(金) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと3』第1回 パルフェ・ブルックス、ベイオ=N=ウエストゲート(4+3で7点獲得)
4/21(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと3』2日目 ラトワイユ・アレアリル・ブルックス(6点獲得)上納なし
4/22(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと3』3日目 パルフェ・ブルックス、アリシア=ディオン(4+4で8点獲得)
4/23(月)~4/25(水) 『深淵は水鏡を覗く』 アリシア=ディオン(5点獲得)
5月1日(火)&2日(水) 『魚場の勇者』 パルフェ・ブルックス、ベイオ=N=ウエストゲート(上納含めて14点獲得)
5/4(金)~5/6(日) 『ユク者達』 アルフォンス(アル)(1点獲得)上納1点
    小計59点
5月8日(火) 『鍛錬★バトルアリーナ@レベル3』 ベイオ=N=ウエストゲート(5点獲得)5点上納
5/14(月曜)~5/16(水曜) 『潜入★ゴーレムホーム』 アリシア=ディオン(7点獲得)
5月22日(火)~5月24日(木) 『輝石の輝きを探せ』 パルフェ・ブルックス、ベイオ=N=ウエストゲート(上納含めて18点獲得)
5/25(金) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと4』 ラトワイユ、ベイオ参加、6+8で14点獲得
5/28~31(月~木) 『その瞳に映るモノ』  ベイオ=N=ウエストゲート(6点獲得)6点上納
6/2(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと4』二日目 ラトワイユ、アルフォンス参加、特殊ルールで獲得は1点
6/3(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと4』三日目 ラトワイユ、ベイオ参加、特殊ルールで獲得は4点
6/8~11(金~月) 『ギルマンの依頼状』 アルフォンス参加(2点獲得)2点上納
6/22(金)~23(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと5』【一日目、二日目】 ラトワイユ、アルフォンス参加、特殊ルールで獲得は1点ずつで二日で2点
6/24(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと5』【三日目】 ラトワイユ、ベイオ、アリシア参加、特殊ルールで獲得は4点
    小計76点
6/29(金) 『冒険譚の始まりに』1日目 アルフォンス参加 (5点獲得)5点上納 
7/1(日) 「冒険譚の始まりに」3日目 ヤスナ参加(2点獲得)
7/9(月)~10(火) 『炸裂★ピアニィボンバー』 ヤスナ参加(2点獲得)
7/12(木)~13(金) 「お引っ越しゲージ」1日目 ヤスナ参加(2点獲得)
7/20(金) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと6』【一日目】 パルフェ、ベイオ参加、特殊ルールで獲得は2点
7/23~26(月~木) 『エスティントレーション』 ベイオ参加 (9点獲得)9点上納 
7/27(金)~29(日) 『獅子喰わば檻まで』 ラトワイユ参加 (9点獲得)9点上納 
8/10~12(金-日) 『冒険者のいた山景』 アルフォンス参加 5点獲得 5点上納
8/20(月)~8/22(水) 『Highな祭り』 パルフェ、アルフォンス参加 9点と7点獲得、それぞれ9点と7点上納
8/31(金) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと7』【一日目特別編】 ベイオ参加 (10点獲得)10点上納
    小計116点
9/1(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと7』【二日目】 パルフェ、ベイオ参加、特殊ルールで獲得は3点
9/2(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと7』【三日目】 ベイオ参加 (11点獲得)11点上納 
9/7(金)~9/8(土) 『エネミーハント01』 ラトワイユ参加 (9点獲得)9点上納
10/5~7(金~日) 『追跡★デモニックドラゴン』 アル参加 (8点獲得)8点上納 
10/8-11(月~木) 「城の奥を調査せよ」 アル参加 (9点獲得)2点上納 
11/2(金) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと8』1日目 パルフェ、ベイオ参加、特殊ルールで獲得は5点
11/3(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと8』2日目 パルフェ、ベイオ参加、特殊ルールで獲得は6点
11/4(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと8』3日目 ラトワイユ、アルフォンス参加、特殊ルールで獲得は5点
11/24(土) 『探検★フェアリーガーデンぱーとⅡ』(3日目) ラトワイユ参加 (9点獲得)9点上納
11/26-28(月~水) 『エネミーハント02』 アルフォンス参加 10点獲得 10点上納
    小計124点
12/16(日)早朝まで 『「洞窟大作戦Ⅲ」1日目』 パルフェ参加(13点獲得13点上納)
12/16(日)夜から 『「洞窟大作戦Ⅲ」2日目』 パルフェ参加(13点獲得)
12/23(日) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと9』2日目 ラトワイユ参加 (11点獲得)
2013年度開催セッション    
2/9(土) 『強襲★フェアリーガーデン』(2日目) パルフェ、ベイオ参加(13+13で26点獲得)
2/10(日) 『強襲★フェアリーガーデン』(3日目) ラトワイユ、アルフォンス参加 (11+11で22点獲得)
3/15(金)~3/17(日) 『紅く朱く染まる森』 ラトワイユ参加 (11点獲得) 11点上納
4/2(火) 『「洞窟大作戦Ⅴ」2日目』 ラトワイユ、アルフォンス参加 (24+上納合わせて24で48点獲得)
4/3(水) 『「洞窟大作戦Ⅴ」3日目』 アルフォンス参加 12点獲得 12点上納
4/6(土) 『探検★フェアリーガーデン@ぱーとⅢ』1日目 パルフェ、ベイオ参加(14+13で27点獲得+上納合わせて27で54点獲得)
4/26(金)~29(月) 『リーベルトス・フィリデ』 ラトワイユ参加 (12点獲得) 12点上納
    小計270点
5/17(金) 『伝承★ラビリンス【一日目】』 パルフェ、ベイオ参加(14+14で28点獲得)
5/18(土) 『伝承★ラビリンス【二日目】』 パルフェ参加(14点獲得)
5/31(金)~6/1(日) 『灼熱★ラビリンス』 ベイオ参加(14+上納14で28点獲得)
6/17(月)~6/21(金) 『洞窟大作戦Ⅵ』(2回目) アルフォンス参加 13点獲得 13点上納
7/14(日) 『真相★ラビリンス』 パルフェ、ベイオ参加(15+15で30点獲得)
7/21(日)~7/26(金) 『ガムランデッド』 ラトワイユ参加 (13点獲得) 13点上納
7/31(水)~8/1(木) 『吸血先祖の黄泉がえり』 ウメノ参加(1+1で2点獲得)
8/7(木)~8/9(金) 『冒険者と華の妖魔@夏祭り』 ラトワイユ参加 (13点獲得) 13点上納
8/7(木)~8/9(金) 『鉱山には危険がいっぱいアリます?』 アスカ参加(3+3=6点獲得)
8/18(日) 『洞窟大作戦7.5』 ウメノ参加(2+2で4点獲得)
    小計190点
9/9(月)~9/10(火) 『爆臨☆コフェルサタン-前編-(一日目)』 アスカ参加(4+4=8点獲得)
9/14(土) 『爆臨☆コフェルサタン-番外編-』一日目 パルフェ参加(17+上納17で34点獲得)
9/21(土) 「洞窟大作戦Ⅷ」(1日目) アルフォンス参加 15点獲得 15点上納
9/22(日) 「洞窟大作戦Ⅷ」(2日目) ベイオ参加 15点獲得 15点上納
10/12(土)~10/14(月・祝) 『爆臨☆コフェルサタン-後編-(2日目)』 アルフォンス参加 15点獲得 15点上納
12/6(土) 『探索★ダンジョンハック@ぱーと10』1日目 パルフェ、ベイオ参加(17+17+15+15で64点獲得)
12/13(金)~12/15(日) 『靄の下に降る雨は』 アスカ参加(5+5=10点獲得)
2014年度開催セッション    
1/13(月)~15(水) 『偽瑪瑙を暴き出せ』 ラトワイユ、アルフォンス参加 (31+上納合わせて31で62点獲得)
2/10(月)~2/13(木) 『巨人の大進撃~ティターンズ』 パルフェ参加(19+上納19で38点獲得)
2/17(月) 『死線☆デスダンジョン、二日目』 ラトワイユ、アルフォンス参加 (31点獲得)
    小計337点
4/4(金)~4/6(日) 『命乞われた骸起つ』 アスカ参加6点+上納6で12点上納
4/18(金)~4/20(日) 『ドクジャノムクイ』 トヤ参加2+上納2点で4点取得
5/5(月) 『ジャシンヲタツミ(二日目)』 トヤ参加3点
9/22(月)~9/24(水) 『世界樹の迷宮組曲(第五階層)』 パルフェ参加(19+上納19で38点獲得)
2015年度開催セッション    
2/20(金)~2/22(日) 『冒険者とチョコレイト工場』 トヤ参加3点+上納3で6点獲得
4/3(金)~4/5(日) 『神木の中』 トヤ参加3点+上納3で6点獲得
5/18(月)~5/20(水) 『お皿の上の冒険譚』 アスカ参加7点+上納7で14点上納
6/12(金)~6/14(日) 『レースドラグーン』 ラトワイユ参加17点+17点上納
10/23(金)~10/25(日) 『戦鬼を狩る者たち』 ラトワイユ参加18点+18点上納
11/16(月)~11/20(木) 『赤い実が爆ぜる時』 アスカ参加7点+上納7で14点獲得
    小計167点
2016年度開催セッション    
3/18(金)~3/19(土) 『ふらっと魔族退治の巻』 ラトワイユ参加18点+18点上納
4/4(月)~4/7(木) 『嵐の夜の風車小屋』 アスカ参加8点+上納8で16点獲得
4/25(月)~4/28(木) 「ディザスターコア」 ラトワイユ参加19点+19点上納
    小計90点
     

備考

アルディオンで有名なブルックス交易商会。そのフィンジアス3号店の支援を受けてパルフェが設立したギルド。
パルフェとラトワイユの家である、少し大きな雑貨&武器屋さんの隣に、宿屋のような雰囲気のするギルドハウスがある。

メンバーは常時募集中。公的機関(公式の設定)と何らかの関わりのある人も、入会したくなったなら気にせずにお知らせください。

※今後の取得計画
Glv18で《GH緊急脱出》か《鍛冶屋》か《天啓》または《命の滴》
Glv19~で《目利き(二つ目)》《偽装情報》《救出》《協調行動》のどれか

それ以降は
《高機動部隊》《限界突破Ⅲ》《GHガーデン》《命の泉》《偵察部隊》《力の泉》  
を必要に応じて……

※希望があったら随時ギルドBBSにご意見よろしくお願いします。可能な限り考慮しますので。

※2012/8/23、入用になりそうなアイテムをいくつか倉庫に納品。持ち出し自由ですので必要に応じてどうぞ。
※名馬:名前はオリゾン(フランス語で地平線の意味)。白くて美しい毛並みの馬。
※2012/11/4、伝心の人形を二つパルフェより提供、倉庫に納品。男女ペアで男の子は騎士風、女の子はお姫様風、両方ともパルフェの趣味(ぁ
※2012/11/5、ラトワイユよりガードローブを提供
※2013/2/11追記。《派遣販売》が予想より早めに必要性感じたので候補に入れました。目利き二つ目は最後の力で暫くはなんとかできそうですし
※2013/3/18、ラトワイユより西方トラベルガイド,アルディオントラベルガイド、ディスカバリーガイド、望遠鏡、羅針盤を提供
※2013/4/12、派遣販売取得につき、専用NPCとして、プリフィナ・ブルックス(エクスマキナのメイド娘、涙もろい性格)がギルドハウスに在住、事務処理など雑用も兼任。データはこの項目欄の最下部
※2013/5/1、ラトワイユより暗視ゴーグル提供
※2013/9/14 パルフェより「妖精の火酒」提供
※2014/4/27 SKG版に対応

※妖精の火酒
種別:ポーション レベル:1 重量:2 価格:500G
効果:マイナーアクション、メジャーアクション。
使用者が行なう武器攻撃のダメージに+4する。この効果はシーン終了まで持続する。消耗品。
解説:攻撃力を上げる魔法のポーション。
掲載:『超上級』P211

※プリフィナ・ブルックス NPC用データ
ARG180頁のメディックに《ヒール》と《プロテクション2》《ピューリファイ1》を取得させたもの
一般スキルとして《フェイスセフィロス》と《ホームメルトランド》、種族スキルは《チューニング》取得。
能力値はこれらのスキルを修正済みにしたものとして掲載通りのデータとする。
旧版のアルディオンガイドに掲載されていた、アウロラ・ブルックスに良く似ているが、プリフィナ自身は医療系に特化したエクスマキナの少女でとても泣き虫。
派遣販売の才能を見込まれて、パルフェの要請を受けたノルウィッチの本店から派遣されてきた。
要するに、ブルックス商会マリンパーチ支店で《派遣販売》の演出用に作ったNPC。CL1-2や3―5当たりのセッションでアコライトがいない際などにNPCとして使用する事も可能。

タグ:

ギルドシート
最終更新:2016年04月29日 13:42