村名 月食の吸血鬼
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
2011年12月10日から11日にかけて皆既月食があるそうです。
そんな天体ショーにあわせて、RP村はいかがでしょうか?
実際の皆既月食の時期に合わせる為、最低人数が揃わなければ開催を見合わせる場合があることを予めご了承ください。
また、どうしても村の枠が空いていない場合、実際の月食が当たるに日にちをずらす等はしますが、それでも間に合いそうにない場合は開催を見合わせる可能性もあります。
とはいえ、実際の皆既月食を見ろというわけではありません。
リアルでも月食なんだーと思いを馳せながら、RP村を愉しみましょうという感じです。
ライブ中継
(他にもあればコメントに載せるかもしれません。)
下記設定等は多少変更があるかもしれません。
変更は分かりやすいように記述します。
12/07
{村建ちました。
};
PASSは下に埋めてあります。
更新履歴
11/26 追記
11/09 追記
|
+
|
履歴
|
11/03 追記
-
仔狼決定について
-
墓下での吸血について(FAQ:墓下について)
10/31 追記
10/13 追記
-
最低人数について補足
-
システム勝利について
-
キャラ予約について
8/28
|
概要
|
村名
|
月食の吸血鬼
|
|
村建て人
|
okomekome SNS
|
|
開催国
|
人狼議事 RP
|
|
種別
|
完全RP村(R18・性暴)
|
|
更新間隔
|
48h 3日目からコミット進行(任意)
|
|
投票方法
|
記名
|
|
発言制限
|
いっぱい
|
|
キャラセット
|
議事セット(ダミー未定)
|
|
募集人数
|
10〜15人+ダミー
|
|
編成
|
仔狼半半半半半半半半…(以下人数に合わせて半狼が増えます)
|
|
更新時刻
|
1時
|
|
開催時期
|
12/7前後村建て・12/10 1時開始
|
|
役職希望
|
有効(ランダム希望禁止)
|
|
幽界トーク
|
ON
|
{皆既月食の時刻
};(参考)
実際に見る必要はありませんが、参考までに。
1日目間に月食が当たるように開始日を設定します。
キャラセットは希望があれば、和の国も入れます。
10/13追記
開始最低人数は10名を考えています。
11月中旬あたりで集まり具合を見て開催をするか否かを決定する予定です。
11/9追記
参加COありがとうございます。
現在最低人数以上のCOを頂いておりますので、開催を決定させて頂きます。
村建て予定を見たところ、同時期にいくつか村が被るようですが
RP Braid のperjuryかxebec、それでも枠が空いていないようでしたら、陰謀州も考えています。
あらすじ
皆既月食を見ようと、古城に集まった人々。
月食が始まり、月が欠け始めると城の空気が変わるがそれに気付く者はいるのだろうか。
皆既状態で月が紅くなった時。
吸血鬼が目覚め、人を襲い始める……――
ローカルルール/世界観
言い換えありの完全RP村です。
-
何か不思議な力で閉じ込められてしまった
-
さっきまで仲良く話していた相手が、気付かない内に人ではない生き物になってしまったかもしれない
-
いつのまにか人が減っている
そんな恐怖を味わうようなRP村です。
城のイメージは「リヒテンシュタイン城」
ですが、実際の物と同じである必要はありません。
また間取りが必要でしたら用意します。
10/31追記
公式サイト(独語)
※左側にあるメニューの上から3つ目が城の写真ギャラリーとなっています。
雰囲気等なんとなく確認出来ます。(内装はここまで豪華でなくて良いです。)
あくまでイメージの補強としてのものですので、必ず閲覧しなければいけないわけではありません。
城には純粋に皆既月食を見に来たという設定でお願いします。
(最初から吸血鬼に会う為というのは避けてください。)
時代は現代。ただし、実在しない国。
古城は西洋風ではありますが、和洋中の習慣食事等細かく気にしないでOKです。
携帯電話等外部との連絡手段もありますが、1日目になると外部とは一切連絡出来ません。
月の観察にぴったりの、街から離れた西洋の古城が舞台になります。
古城は現在人が住んでいるものではなく、とあるお金持ちが所有しているものです。
別荘のような使われ方をしているので、電気ガス水道はあります。
宿泊施設はあり、食料は数日間分用意されています。それぞれが持ち寄ってもOKです。
初日開始時点ではPC以外には人はいません。
プロローグ時点で出したNPCは、何らかの理由で城の外に出してください。
役職設定
-
仔狼
-
月食に誘われて目覚めた純血の吸血鬼。(以下始祖吸血鬼)
-
人狼
-
村内1日目に吸血された人間(=吸血鬼)。
システム上は襲撃メッセージ等は出ませんが、物語上そうします。
初めから吸血鬼というわけではありません。
-
半狼
-
皆既月食を見るために集まった普通の人間です。
吸血(=襲撃)されると吸血鬼(=人狼)となります。
仔狼は村建て側で使用します。
入村時に仔狼は希望しないようにお願いします。
10/31修正
が、希望したいという方がいましたら、早め11/15までに村建てまでご連絡ください。
動きに関して色々お願い等ある為、余裕を持って連絡をする為に期限を設けました。
11/01修正
仔狼希望の申請があり、その方に仔狼をお願いいたしました。
仔狼役は決定とさせていただきますので、ご了承ください。
人狼に関しましては、通常の村と同じように希望して大丈夫です。
処刑襲撃設定および指針
言い換え
仔狼:始祖吸血鬼。
襲撃:吸血され吸血鬼になります。
処刑:始祖吸血鬼によって別の世界に誘われます。
処刑先はPL視点>PC視点でお願いします。
襲撃に関してはお任せします。
発言規定
-
白青赤ログでの世界観を壊すようなネタ発言、人狼用語、記号、AA、顔文字等の使用は禁止です。
-
白青ログでの中身発言は禁止です。赤ログのみどうしても襲撃の相談が出来ない場合、記号/**/を付けてください。灰ではご自由にお話ください。
-
えろぐろ有ですが、推奨という意味ではありません。それを目的とした村ではありません。具体的な描写は避けてください。
-
入村時にNG事項をメモにて申請してください。書いていないまま苦手なネタを振られても泣かない。
禁止事項
-
ランダム・仔狼希望でのエントリー
-
進行中他村との掛け持ちは出来るだけ避けてください。
-
他の参加者を著しく不快にさせる言動。
推奨事項
進行
青文字
はシステム的なものです。
-
プロローグ
-
皆既月食を見るために古城に集まります。
古城へ集まったきっかけは基本的になんでもOKですが、上にも書いたとおり【初めから吸血鬼が目当てだった】という理由は避けてください。
PCは全員(仔狼役を除く)、この時点では吸血鬼の存在を知りません。
(仔狼もこの時点では知らないかもしれません)
-
1日目
-
更新後、皆既月食になります。
以降エピまで、皆既日食の赤い月のまま時計も止まります。
それと同時に城の雰囲気が変わり、城から出られなくなります。
月食によって目覚めた吸血鬼(仔狼)によって吸血がされます(対役職人狼)。
襲撃描写を白ログで落とす必要はありません。
人狼はPL視点でCOしなくても大丈夫です。
-
2日目
-
ダミーが始祖に誘われていなくなります。
この日の処刑は仔狼となります。早い段階での投票先の変更をお願いします。
-
3日目以降
-
3日目に始祖が別世界へと向かいます。
吸血鬼の存在を知らない人たちは、始祖がダミーと同じように誘われてしまったと思うか、それとも自主的に居なくなったと思うのか。それぞれ違うかもしれません。
人がだんだん減っていけば、またそれも恐怖へと変わるかもしれません。
三日目は前日に仔狼が処刑されたことにより襲撃が2回になります。片方または両方のパスも可です。
四日目以降は襲撃が1回です。襲撃先は狼サイドにお任せします。
-
墓下
-
吸血鬼に誘われた世界です。吸血鬼のみが存在を知り、見ることも聞くことも出来る世界です。
ただし、互いに触れることは出来ません。
中身解禁ではありません。別世界へ誘われた人間もしくは吸血鬼としてRPを続けてください。
-
エピローグ
-
別世界へ囚われてしまうか、それとも無事に城から脱出出来るかは、それぞれにお任せします。
入った瞬間から中発言解禁です。
そのままRPを続けてもかまいません。
FAQ
動き方や進行、世界観等で出てきそうな質問を上げてみました。
世界観等の食い違いを減らしたいので、疑問等ありましたらお気軽にコメントにてお願いします。
|
+
|
進行について
|
-
Q:
村内の時間の進み方は?
-
A:
村内の時間はリアルと同じでなくて良い、というよりも同じで進めるには難しいかと思います。
進行中は月食のまま時間が止まったような状態になるので、時間を無理に進める必要はありません。
おなかが減ったら食べる・眠くなったら寝る、で良いです。
-
Q:
3日目以降はずっとコミット進行?
-
A:
基本的に3日目からは24hでコミット進行です。
各日、アンカーが可能かメモにて申告をお願いします。
アンカー以外の方は、一発言後にコミットするようにしてください。
しかし(初回吊りは仔狼となりますので困らないと思いますが)、3日目からの処刑先は困るかもしれません。
時間が足りないようでしたら地上に残っている人たちで相談し、ある程度の区切りまでコミットを待つ・また逆に終盤での24hより早いコミットも可能です。
その場合、アンカー担当が変わるかもしれませんので、メモにて申告してください。
|
|
+
|
墓下について
|
-
Q:
墓下の扱いは?
-
A:
墓下は吸血鬼のみが見える別の世界です。死者ではありません。
ただしそれを知っているのは吸血鬼になった者だけです。吸血鬼になっていない人間は、急に消えてしまったとか何らかの理由により城から逃れることが出来たと思うかもしれません。
また、吸血鬼にも見えたり聞こえたりはしますが、触れることは出来ません。
その為、元の世界に影響を与えることは出来ません。
-
Q:
キリングが発生することはあるの?
-
A:
やってはいけないわけではありません。
人は吸血鬼に対抗する手段がありませんが、不安になった者同士でうっかり殺し合いが発生するかもしれません。
その場合、墓下に送られた人間(もしくは吸血鬼)は、始祖によって助けられた等で死には至らないでしょう。
-
Q:
半狼(人間)のまま処刑された人が、(ロール上で)吸血されるのは可能か?
11/01追加
-
A:
墓下での展開によっては可能です。システム的には襲撃という形にはなりませんが、始祖または墓下に落ちた吸血鬼によって吸血され、吸血鬼になることは展開次第ではありになります。
|
|
+
|
村(半狼)サイド
|
-
Q:
吸血鬼の存在を知っているの?
-
A:
殆どの人は知りません。
ただ、
・噂で聞いた。
・進行していく内にそういう存在がいると気付く。
のはありです。
-
Q:
月食が始めると城の空気が変わる というのに気付いても良いか?
-
A:
勘の良い人は気づくでしょう。全員が気付く必要はありません。
しかし城から出られなくなってしまう・時計が止まっているなどは、いずれ全員が知ることになるでしょう。
-
Q:
襲撃誘導は可能?
-
A:
メモでの襲撃先立候補は禁止とします。
また、襲撃先を決める選択肢は狼役が持っているものとし、RP上でもあからさまなものは避けてください。
(別の人を襲撃したいのにし難くなる・襲撃されたい人によるフラグ乱立を避けるためです。)
|
|
+
|
吸血鬼(人狼)サイド
|
-
Q:
役職人狼(または襲撃されて人狼になった半狼)は、PL視点でCOは必要か?
-
A:
仔狼以外、PL視点での人狼COはしてもしなくても大丈夫です。
ただし、COしない場合は、初回襲撃を必ずするように気をつけてください。
(未襲撃のまま、3日目にうっかり吊られてしまった場合、その時点で村が終了してしまいます……。)
-
Q:
意図的襲撃パスは可能か?
-
A:
可能です。
ただし意図的でない襲撃ミスを避けるため、誰かしらセットしておいた方が良いかもしれません。
-
Q:
襲撃描写は必要?
-
A:
無残な死体が見つかることはないので白ログで落とす必要はありません。
ただし、表に出してはいけない訳ではないので臨機応変にお願いします。
-
Q:
襲撃(=吸血)はシステムで表示された人がするのか?
-
A:
他の人がしても良いですし、そのままその人が襲撃したことにしてもOKです。
また、仔狼処刑翌日の襲撃は、2匹がそれぞれ襲撃でも1人が2人を襲撃したでもどちらでも良いです。
|
|
+
|
処刑について
|
-
Q:
初回以降の吊り先はどうなるの?
-
A:
初回以降の処刑は、RPで示すかメモに記入するようにお願いします。(処刑先と襲撃先が被らないようにする為。RPで示した後もメモで改めて記入するとより分かりやすいかもしれません。)
人狼は吊られないというわけではありません。
立候補でも可です。
どうしても決まらないようでしたら、天声でサイコロを振ること(ランダム)も考えますが、出来るだけ物語が盛り上がる展開になる吊り先にするようにお願いします。
-
サイコロを振る場合
-
メモで告知後、天声にてサイコロを振ります。またそれ以降に他の人が(RP・メモ等で)立候補した場合、または話の展開上別の人に投票した方が良いとなった場合はサイコロの決定に従う必要はありません。
-
人狼(=吸血鬼)がPL視点でCOしている場合
-
幽界トークをONにしますので、墓下との兼ね合いで人狼サイドで処刑先を示唆することも可能かと思います。
ただし、人狼役が絶対にそうしなければならないわけではありません。
メモで委任可不可等の記入はお任せします。
|
10/13追記
編成上、狼のシステム勝利になりやすいかと思いますが、村勝利にしてはいけないわけではありません。
物語が盛り上がるように、臨機応変に動いて頂いてかまいません。
この項目は随時追加変更する予定です。
また、進行中疑問等が出てきたら、随時村建てメモにて返答いたします。
11/26追加分
見取り図
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lichtenstein.jpg)
跳ね上げ式の橋の向こうにある城です。
城は高い崖の上に建っていて、その橋を渡らなければ入れません。
また、高い塀と頑丈な門があり、そこが閉じれば容易に外へ出ることも出来ないでしょう。
門内は小さな中庭があります。
WCはウォーキングクローゼットではなく、お手洗いです。
数字の書いてある部屋が、客室となります。
室内には水周り関係はなく、風呂トイレは共同です。
特に記載されていない部屋は、早い者勝ちで描写してください。
城内の装飾等も、ご自由に描写してください。
モデルである城と同じである必要はありません。
地下礼拝堂へは隠し階段からのみ行けます。
食料庫以外の地下・隠し階段の存在は、城主も気付いていません。
階段は螺旋階段のみ。
時計回りで上階へ行けます。
月食は塔の上で観察することになるでしょう。
ダミーについて
プロローグにて、村建てがダミーを見物人として若干動かす予定です。
発言を求められるRPがあった場合は発言するかもしれませんが、基本的にNPCとして確定で動かしてください。
また、ダミーはプロ中だけではなく村建てが墓下の意見を見る為に裏方として残します。ご了承ください。
システム上の都合で、ダミーは1日目に墓下へ行きますが、1日目は地上にいるNPCとして扱うようお願いします。
ストーリー上の墓落ちは2日目からになります。
(また1日目時点では赤ログのみ見える状況になる為、村建てはダミーを使用しません。)
村建て時刻について
12/7の2時前後に建てる予定です。
他の村の都合によっては、一日ずらし12/8の2時前後になります。
12/10の0時までに入村を完了させてください。
また、無発言退村期限が2日となっていますので、ご注意ください。
上記、追加項目に関して確認しましたらCO欄にチェックをお願いします。
(万が一、12/10の0時までに参加出来そうに無い場合は、その旨を記入して頂けたらと思います。)
参加募集
希望キャラは議事セットよりお選びください。
和の国もありです。
ダミーは使用希望のないキャラクターから選びます。
|
NO
|
匿名
|
備考
|
第一希望
|
第二希望
|
確認
|
|
00
|
ダミー
|
|
|
|
|
|
01
|
奈々子
|
飛び入りさせてください。どうぞよろしく
|
ケヴィン
|
|
○
|
|
02
|
7氏
|
現時点では見切りですがお願いします
|
セシル
|
華月斎
|
|
|
03
|
七誌
|
キャラ変更します。
|
ホレーショー
|
ドナルド
|
○
|
|
04
|
名無し
|
ずさっとよろしくお願いします。
|
ビアンカ
|
ティモシー
|
○
|
|
05
|
ななし
|
見切りですが宜しくお願します
|
サイラス
|
ヴェスパタイン
|
○
|
|
06
|
NANASHI
|
希望キャラを変更しました。
|
ハナ
|
ペラジー
|
○
|
|
07
|
名梨
|
出戻ってきました。今日中には入村します、宜しくです
|
ヨーランダ
|
|
○
|
|
08
|
ナナシ
|
とりゃー
|
ヤニク
|
カルヴィン
|
○
|
|
09
|
ななーし
|
ずささっと!
|
ホリー
|
|
○
|
|
10
|
ななっち
|
見切り気味ですがずざーっと
|
オスカー
|
ゆり
|
○
|
|
11
|
七四
|
こそこそ
|
ミッシェル
|
ベネット
|
○
|
|
12
|
南無
|
月食を見に来ました。見切りですがよろしくお願いします
|
ゲイル
|
ケイト
|
○
|
|
13
|
茄梨
|
飛び入りします。よろしくですよー
|
ヘクター
|
|
○
|
|
14
|
匿名
|
よろしくお願いします。
|
ローズマリー
|
テッド
|
○
|
|
15
|
七紙
|
度々すみません。希望キャラを元に戻しました。
|
志乃
|
|
○
|
|
+
|
過去更新分
|
キャラ予約を別枠で用意しようと思いましたが、匿名でCOをお願いしているので同じ表にしました。
希望が被った場合は、相談で決めてくださいますよう、お願いします。
(村建ては匿名で紛れ込んでいます。)
10/13追記
キャラ予約は必須ではないので、記入はなしでも構いません。
10/31追記
ダミーを古城の所有者(招待主)として考えていますが、もし招待主としてRPをされたい方がいましたら、12/1 0時までにコメント(またはCO欄)にてご連絡ください。
村建て時に招待主を天声で落とす予定です。
※古城の所有者が仔狼である必要はありません。
※所有者希望の方がいた場合、ダミーは招待客となります。
|
コメント
何か質問等ありましたら。
-
すみません、12月の参加が厳しくなってしまいました。良い村になりますよう。 -- 元15ななし
-
元15ななしさん、ありがとうございます。ご一緒できないのは残念ですが、また機会がありましたらよろしくお願いします。 -- okomekome
-
村建てまで後一ヶ月ということで楽しみにしていましたが、申し訳ありません。参加が難しくなってしまったので、COを取り下げました。陰ながらではありますが、素敵な村になるよう祈ってます。 -- 元14名無し2
-
村建てまで後一ヶ月ということで楽しみにしていましたが、申し訳ありません。参加が難しくなってしまったので、COを取り下げました。陰ながらではありますが、素敵な村になるよう祈ってます。 -- 元14名無し2
-
連投まで、失礼しました……orz -- 元14名無し2
-
元14名無し2さん、ありがとうございます。残念ですが、またの機会にご一緒できましたらー。 -- okomekome
-
企画村予定表を編集しました。11月下旬〜12月上旬に議事国での村企画がかなり立て込んでおり(XebecとCrazyは飛び込み企画が無いとも言い切れず)枠が取れない企画が出る可能性があります。企画人様同士でやり取りをした方が良い状況だと思ったのでコメント欄をお借りします。 -- 匿名
-
匿名さん、編集&ご連絡ありがとうございます。こちらとしてはコンセプト的に村建て日を8日にずらすくらいしか思いつかないのですが……時期等相談が必要でしたらそうさせていただきたいなぁと考えております。ご連絡ありがとうございました。 -- okomekome
-
xebecに突発村が建ったのを確認しました。予定表の方も企画が増えていることから、この村をRP鯖に建てるのは不可能になったと思われます。 陰謀州も恐らく現状で4枠ギリギリですので、飛び込み企画があれば後半組のどこかの村が難民化しますね…。せっかくの企画ですので、どの村も無事開始できるよう祈っています。 日程の変更が困難なこの村においては、他国へ移動しての開催は視野に入りますか? -- 匿名ナナシ
-
匿名ナナシさん>ご報告ありがとうございました。確認したところ、確かに現状では村を建てられるという保証が無い状況ですね。他国に移動となりますと、村の編成的にぐた国くらいしか候補にできないかと思います。しかし、参加者の皆様には事前キャラ予約をお願いしており、中には2か月以上前からのキャラ予約の方も居て村建ての一存で国変えすることが難しい状況です。一度参加COされた方にもwiki上でアンケートを取って方針の参考にしたいと思います。 -- okomekome
-
すみません……!開始直前の時期で申し訳ないのですが、リアルの予定が変わってしまったため名前を取り消させていただきます。申し訳ありません。素敵な村になるよう、祈っています -- ディーン希望者
-
ディーン希望者さん>ありがとうございます。どうぞリアル優先で。ご一緒できないのは残念ですが、また機会がありましたらー。 -- okomekome
-
突然失礼いたします。現在12月上旬議事村建の企画が多く、村枠が足りない現状となっております。ので村建てさんの方々とお話し合い出来ればと思いhttp://crazy-crazy.sakura.ne.jp/giji_lobby/lobby/sow.cgi?vid=11&game=MISTERY&trsid=all&row=100&order=asc#newsayに入村しています。よろしければお顔出していただければ幸いです。 -- うに@爺婆孫村村建て
-
うにさん>纏めや調整等色々ありがとうございました。何とか纏まった感じになって良かったです。感謝いたします。 -- okomekome
-
本当に開始直前で申し訳ありません! リアルの予定が読めなくなり参加できるか危うくなったので、一度COを取り消させて頂きました…。参加できそうで枠が開いていましたら飛び込ませて下さい。楽しい村になりますように。失礼します。 -- 07の名梨
-
07の名梨さん、ありがとうございます。ご一緒出来ないのは残念ですが、どうぞリアル優先でー。枠内でしたら飛込みを募集予定ではありますので、無理せずお待ちしております。 -- okomekome
-
申し訳ありません、リアルの事情で参加出来なくなりました……。ぎりぎりの参加取り消し、申し訳ないです。 -- �13
-
�13さん、ありがとうございます。残念ですが、どうぞリアル優先で!またご一緒できる機会がありましたらー。 -- okomekome
-
質問です。Q1「初回以降の処刑は、RPで示すかメモに記入」とありますが、RPで投票先を書く=キリング希望という意味になりますか? 処刑ロールなしで、RPで投票希望先を示すという状況がちょっと想像できなくて。 Q2墓下の説明に「互いに触れることは出来ません」とありますが、別所の説明では「始祖または墓下に落ちた吸血鬼によって吸血され、吸血鬼になることは展開次第ではあり」となっています。墓下にいる者同士は触れ合えるのですか? -- 通りすがり
-
通りすがりさん>質問ありがとうございます。
A1.処刑=死亡ではないので、投票=キリング希望とはなりません。
メモに記入していただければ、必ずRPをしなくても構いませんので無理にRPで示す必要はありません。
RP例 [○○がいなくなりそうな気がした] [○○がいなくなって欲しい、と思った] 等。
A2.説明が分かりにくくてすみません。物理的接触が不可なのは、赤ログと墓ログです。赤ログ同士・墓下同士なら接触可能です。
となります。-- okomekome
最終更新:2014年12月28日 17:17