村企画/人狼の血族/キャラクター | 『人狼の血族』制作会議室(BBS)
企画:人狼の血族
災厄
の町──ヘイヴンにひとりの
旅人
がやってくる。
それが全ての始まり……
おわりのはじまり。
歯車は徐々に
狂
い、
軋
んだ音を立てる、
『平和な日常』がひび割れてゆく。
彼
の瞳を覗き込む時、あなたは知るだろう。
互いに良く知っている筈の、隣人の、友達の、家族の、恋人の、
そして自分自身の、
見知らぬ顔がそこにあるのを。
概要
|
村名
|
人狼の血族(未定)
|
主催
|
yummy・wuming(共同)
|
|
開催場所
|
人狼物語・本国
|
キャラセット
|
人狼審問
|
|
村建日
|
8月20日(月)
|
開始予定
|
8月22日(水)
|
|
更新間隔
|
48h
|
更新時刻
|
23:30
|
|
編成
|
ダ1/村6/狼2/占1/霊1/狩1/聖1/C1
|
投票方法
|
無記名
|
|
役職希望
|
ランダムとギルバートの役職(智狼)希望禁止
|
方針
全体方針
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
一見平和に見えた片田舎の山村に、一人の旅人が現れたことにより、日常の欺瞞が暴かれ崩壊していく。人間が良識や理性の下に隠している狂気・欲望が解放されていく過程を楽しむ、R18指定・勝敗度外視の完全RP村です。
-
──R18。
-
変態の集う大人の恋愛村 (審問903) や色情狂たちの協奏曲 (審問1758)程度のエロさを推奨。
-
エロ村
です。PCがセクハラを受けても、PLが泣かない覚悟は必須。
-
参加者全員でメインストーリーを作って行く村です。ギルバートと全員が関わって行く事になる為(世界観参照)カップル引裂きや多角関係を推奨する村になります。
-
理性が剥がれ、狂気欲望が解放されて行く過程を楽しむ
上で、エロス同様に
村人同士のキリングも推奨
します。殺人やグロテスクな描写があるかもしれないと言う意味でもR18指定となります。
-
──完全RP。
-
★ランダムとギルバートの役職以外を選択して下さい。
-
物語の導入役であり災厄の発端となる旅人──ギルバートが智狼と言うのは決定しています。
NEW
-
ギルの役職が公開されている事から分かる様に、
ガチ不可
の完全RP村です。ギルの役職含め、PLが知っている情報をPCは知ら無い状態を楽しみながら、いかに物語を展開させていくかを楽しんで下さい。世界観にある情報区分はそのために存在します。
-
★投票、襲撃、占い、守護セット等は、プレイヤとして客観的に「物語全体の盛り上がり」「ストーリー展開」「演出」を考えて行う。
-
ランダムセット禁止
-
actに置いて乱数を利用する場合も、おみくじやサイコロの様に何らかのRPに上手く絡めて下さい。また、乱数によるkillingルールの使用はこの村では禁止とします。
-
単純に「恋人だから庇う」「対立している相手だから投票」「メタで人狼だと知っているから投票」ではなく、PL視点で展開を考えて残そうと思えば残す、逆に確定白でも美味しい死亡フラグが立っていれば殺す等、思考して選択して下さい。
-
キャラは自分が居ない場所の情報を知る事が出来ませんが、プレイヤは違います。投票、襲撃、占い、守護セット等は必ずしも、キャラが接触した相手である必要がありません。柔軟に。
-
RPに絡めない単純な能力CO、判定出しは不可です。
-
時代背景/舞台にそぐわない物品、極端な便利アイテムの使用は禁止します。
×例:食事RPで安直に日本食を出す事。
-
村の掛け持ちはご遠慮下さい。
前村がRP村ならエピに入っても、エンドロールが出るまではNG、雑談村の参加はOKと言った感じでお願いします。
発言規定
-
白、赤、灰、墓(墓ログ独り言含む)、actすべてにおいてRPする。
-
アンケート、顔文字・人狼専門用語記号の使用は禁止。
-
★メモの使用は必要最低限に止めて下さい。以下内容に限定します。
-
誤字脱字等の訂正
-
自身の発言時間帯/不在日時
-
他プレイヤーへの発言時間帯/日時の問い合わせ、待ち合わせ
-
在席/離席の通達
-
コミット:未/済
-
促しの有無
-
コミット/促しの催促
-
キャラクタの現在地:○○○(コアタイムは位置が把握しにくくなる為、マメに書き換えを推奨。)
-
キャラクタの服装及び肉体的特徴/身体の損傷等(書いた方が分かりやすければ。)
-
トラブル発生時の連絡用
-
エロスにおけるNG事項の通達
-
死亡状況の希望出し
-
処刑襲撃後のRP指針相談(簡潔に「提案」→「回答」のやり取りでお願いします。)
-
★CO、判定のメモでの告知は禁止です。(読み飛ばされたり誤読されたりしてもRPのうち、あやしげな行動もRPのうちと言う事でお願いします。)
-
★雑談禁止。RPの意図を説明する事も禁止。メモでも中の人発言は出来ないと考えて下さい。メモでのメタ漏れを防ぐよう心がける事。当然、中の人発言による印象操作は行わない事。)
-
アンカーの多用は避ける
-
Chatの様な効率優先の文章は書かないと言う意味です。日付変更や、クロストークが複雑な場面で、ログを把握しやすくする為のアンカー使用はむしろ推奨します。
-
他人の行動や感情を勝手に決定する描写は、基本的に避ける。
-
移動シーン等、一緒に行動を書いた方が相手に対して親切な場面など例外も有りますが、掛け合いを楽しむ場面での、確定ロールは避けて下さい。そのかわり、出来るだけ相手のRPを拾う心意気を持って欲しいです。
-
独り言・赤ログなどで、物を動かしたり壊したりした時は、表ログでも記述して下さい。
-
村全体の設定等、ストーリーの根幹に関わる様な大事、ストーリーを破壊する様なログをこっそり書く事はNGとします。基本的に表ログで共有して皆で物語を作って行きたいです。
-
発言フォーマット
-
ト書き/ [ ○○]
-
退出記号/ *○○*
-
場所表記/ ──○○──
-
表ログPC独り言/ 『○○』
-
NPCの台詞/ 「○○」
世界観
キャラクター
村企画/人狼の血族/キャラクターに移動しました。そちらを参照下さい。
参考資料
-
『黄金の魔獣』 (小説 タニス・リー)
-
『人狼の四季』 (小説 スティーヴン・キング)
-
『ナイン・ハーフ(旧邦題『飼われた猫のように』)』 (小説・映画原作 エリザベス・マクニール)
-
「眠り姫」シリーズ (小説 アン・ライス)
-
『肉体泥棒の罠 ヴァンパイア・クロニクルズ』 (小説 アン・ライス)
-
『ソドム百二十日』 (小説 マルキ・ド・サド)
-
『テオレマ』 (映画 ピエル・パオロ・パゾリーニ)
-
「レベリオン」シリーズ (小説 三雲岳斗)
-
『エデンの黒い牙』 (小説 ジャック・ウィリアムスン)
進行
時間の流れ
-
★48時間=村の1日とは限らずです。
ドラマの盛り上がりに応じて、48時間がほんの1時間ばかりの出来事になることもありえます。
-
食事RP等や天気をト書きに入れる事で村内の時間を進める場合、時間を進める事が他のキャラのRPの分断にならないか、考慮した上で行って下さい。
-
退席時に毎度毎度律儀にPCが個室へ引き上げて行く必要もありません。個室に引き上げる事で話のRPの流れが分断されない様に意識してください。
処刑と襲撃
-
★死亡時の希望を随時メモに貼って置いて下さい。
死体損傷に関してNG事項が有れば、それもメモに書いておいて下さい。
例:顔は綺麗に残して欲しい、首を刎ねないで欲しい等。
-
更新後、死亡者のメモの希望を取り入れながら、生存者がRPして行きます。
-
メモには文字数制限が有りますので、処刑襲撃どちらでも使える書き方でお願いします。確定している場合以外は、役職バレしない書き方の方が面白いかもしれません。
-
死に方は、基本的には
「★処刑→村人によるキリング」「★襲撃→人狼による襲撃」
になりますが、事故死や自殺を希望していただいてもかまいません。また、処刑と襲撃が被った場合は、その場でメモで相談します。
-
★死体発見について
-
「死体を毎日更新直後に発見しなくてはならない」と言う義務は有りません。好きなタイミングで好きな人が発見して下さい。
人狼探しがメインの村ではないので、全員が常に死亡状況を把握する義務はありません。 キリングがドラマになるなら積極的に演じてもらいたいですが、縁故の薄いキャラのキリングも死体発見も無視してもOKです。
-
目の前で人が死んだ時は生存者がメモで相談して下さい。
-
★襲撃について
NEW
-
人狼役は更新から約12時間〜24時間の間に、まとめサイトのコメント欄に「襲撃死体の発見場所」と
★特記すべきことがある場合、現場の状況説明
を書いて下さい。
現場の状況説明が
★特記すべきことがある場合のみ
なのは、キリングメインの村ではなく、あくまでエロ>>グロな村であるからです。
--処刑襲撃先が被った場合や、誰かの目の前で襲撃死が起きた場合は、メモで全員で場面をどうするかを相談します。その場合は白ログ優先になりますので、狼からのアナウンスは無しとします。
-
まとめサイトに記述の際は、名前欄は書き込まない事。
-
文体でキャラがばれる可能性もあるので、気になる人は匿名性を維持するよう注意する事。
-
アーヴァインの死亡のみ天の声でアナウンスが入ります。
プロローグ
NEW
-
災害による混乱がおさまった状態、ゆっくりと日常を取り戻しつつある状況です。(※日常パートの演出)
-
今回のメインエリアでは被災規模が軽かったため、電気、ガス(プロパン)、水道も使用出来ます。外部との連絡が可能なのはプロローグだけです。
-
天候は入村者にお任せ。
1日目
NEW
-
更新直後に、突然の天候悪化。土砂降りの雨→災害による山道の封鎖。落雷による電話線断線と言う流れになります。
-
道は閉ざされますが、生活はある程度普通に出来ます。
(電気がつかない家もあるかもしれません?)
-
ふもとの別の町に救援要請が送ってある事を、アーヴァインから聞く事が出来るので、不穏な状況ではありますが生存者全体が恐慌状態になる程ではないかもしれません。(身内NPCの殺害や事故発生等はお好みで。)
-
こちら側に残っている災害救助関係者は、一次帰宅していた町役場の職員アーヴァインのみとなります。
2日目
NEW
-
アーヴァイン死亡のアナウンスは更新から12〜24時間程度後に天の声で入ります。遺体発見はアナウンス以後にお願いします。
エピローグ
NEW
-
生存者による物語の簡潔な結着後、エンドロール。以後、フリートークや後日談の時間とします。
墓下
-
死亡後、何も無ければ、墓地NPC(誰も使用しない場合はユージーン)によって村の墓場にある死体安置所に運ばれます。埋葬ではなく安置です。(世界観の「共同墓地と安置所」を参照のこと)
-死亡した人間が最初に幽霊として覚醒するのは必ず安置所である。
何故かここに引き寄せられるという設定。
-
安置所の内部は生者は基本的に描写しない。
アーヴァインの設定
NEW
村企画/人狼の血族/キャラクターを参照してください。
コメント
村に関して質問等ありましたら、こちらにどうぞ。
最終更新:2014年12月28日 17:20