【吉良吉影】


【作品名】ジョジョの奇妙な冒険
【ジャンル】漫画
【名前】吉良吉影
【属性】サラリーマン(殺人鬼)
【攻撃力】特殊能力欄の爆弾化能力。
     スタンドは手刀で常人の腕ぐらいなら容易に切断可能。
【防御力】本人は常人並み、スタンドで防御すれば、コンクリの壁や地面を楽々砕ける攻撃も防御可。
【素早さ】2m程の間合いならスタープラチナとほぼ互角のクレイジーDのパンチを防御できる反応。
     ただクレイジーDに攻撃しようとするとその腕を逆にパンチで撃ち落されるので
     攻撃速度はそれほどでもない。
【特殊能力】スタンド:キラークイーン
      人型。全長2m。猫のような頭部を持ち、肩や手の甲等に髑髏マークがある。
      右手人差し指の側面に「起爆スイッチ」がある。腹部を上下に開き、中に空洞を作れる。
      また、左手の甲から分離する『シアーハートアタック』は単体での自動操縦が可能。
      (『シアーハートアタック』)戦車型。全長20cm。砲身はなく、丸みのある車体に髑髏の顔とキャタピラがある。
      射程距離:2m
      能力射程:各爆弾の効果保持範囲は全てほぼ∞、
      『第2の爆弾』の爆破範囲は半径5m、熱探知範囲は半径20m

第1の爆弾
      ・手で触れた物質や生物を「爆弾」に変える(対象の外見は変化なし)事ができる能力。
      ・「爆弾」は右手の「スイッチ」により、いつでも起爆できる。
        また、何かに触れ(られ)た瞬間に自動で起爆するようにも設定できる。
      ・起爆時の「爆弾」に他のものが触れていた場合、「爆弾」自体はそのまま残り、触れていたものだけが爆発する。
      ・爆発は対象内部から起こるため、対象は跡形も残らない。また、爆発の対象外部への影響をゼロにする事もできる。
      ・「爆弾」にできるのは同時に1つまでで、それを起爆か解除するまでは他のものを「爆弾」にできない。
      ・「爆弾」に不発弾はなく、破壊されても効果は消えない。ただし、周囲に空気がないと起爆しない。
      ・「爆弾」化する範囲は細かく制限できる。(例:人間丸ごと、髪の毛1本だけetc)
      ・触れたもの(部分)をその瞬間に爆破する事もできる。
      ・自分や本体は「爆弾」化できない。(ただし本体に触れてその部分だけを爆破する事は可能)
第2の爆弾:シアーハートアタック SHEER HEART ATTACK
      ・周囲の温度分布を解析し、最高温度を持つ目標に自動操縦で突進し、爆破する。
      ・人間の体温程度の温度に反応して爆発を起こす。(自分自身は爆発せずにそのまま残る)
      ・知能はないに等しいが、爆破したものが人間かどうかは判別可能。
      ・また、周囲の人間に「コッチヲ見ロ」と呼びかける事ができる。
      ・硬度が異常に高く、通常の物理的攻撃での破壊はほぼ不可能。(スタープラチナの攻撃で破壊不可)

【長所】攻撃手段の多さ。
【短所】攻撃速度が遅い。
【備考】生前の状態で参戦

※スタープラチナ(空条承太郎)
http://www37.atwiki.jp/jinruisaikyou2/pages/35.html

2スレ目

402 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 10:50:05.77 ID:7gWxhOdL [3/5]
吉良吉影 考察
相手に近づいて触れて爆破するという手順が要るため同じ超光速反応の相手にはどうしても遅れる

野比のび太 爆弾化勝ち
○門都 爆弾化勝ち
六嶺美登里 爆弾化勝ち
×デイダラ 逆にこちらが爆弾で負け
カルパッチョ レーザー当たらない、不可視によるスタンドによる不意打ちで触れて爆弾化勝ち
八神はやて 爆弾化勝ち
×高町なのは エクセリオンバスター負け
×クロコダイル 触れない、侵食輪廻負け
×フェイト・T・ハラオウン プラズマザンバーブレイカー負け
×プロシュート 相手は近づく必要がないので老化負け
×レオン・カスカータ 世界破壊の攻撃の威力負け
×セッコ 互いに同時に触れるが爆破する前に泥化してしまって負け

高町なのは>吉良吉影>八神はやて

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月06日 20:41