カウントされないこくみん【カウントされない国民】[名詞]


日本人で“負け組”の低所得層を指す。
小泉不純一郎内閣の構造改革で容赦なく切り捨てられた揚げ句、安倍政権においても、彼らの存在は歯牙にも掛けられていない。
由来はイラク・ファルージャで武装勢力に拘束され、日本中の注目を集めたボランティア活動家・高遠菜穂子が、講演会や自著でよく使う言葉「カウントされない命」から。
最終更新:2007年03月14日 14:16