火 |
氷 |
雷 |
風 |
水 |
地 |
光 |
空中 |
対空 |
- |
- |
- |
- |
- |
〇 |
× |
ナシ |
ナシ |
名称 |
必要パーツ |
ウエポンLv |
1 |
2 |
3 |
効果 |
ニードルレーザー |
レーザーパーツ |
消費 |
8 |
16 |
32 |
敵全体:雷属性攻撃(対空) |
|
|
威力 |
40 |
80 |
160 |
|
ミラーレーザー |
レーザーパーツ+ミラーコート+ウエポンEX |
消費 |
8 |
16 |
32 |
単体:雷属性攻撃(対空) |
|
|
威力 |
80 |
160 |
320 |
|
ミラーバリア |
ミラーコート |
消費 |
10 |
20 |
40 |
自分:レーザー、ビームを反射 |
|
|
威力 |
- |
- |
- |
|
ハデスほう |
パワーチャージ |
消費 |
20 |
40 |
60 |
敵全体:1ターン溜め後、無属性攻撃(対空) |
|
|
威力 |
220 |
340 |
520 |
|
※リペア起動なし
地底用列車型
ギガンツらしい。不意打ち出現は本作一のトラウマ級
ストーリーに絡んでいた
グリフメダや城で待ち受けていた
ギガンツらと違い、本当に伏線らしき伏線もなく出てくるうえ
倒したら倒したでのっぺりした人型のなにかがしゃべり始めるなどホラー要素が強い
固有ウエポンは4つと少なめで、リペアが起動しない
ひっさつのキャノンほうことハデスほうは、他のウェポンの法則性を無視したような奇妙な威力変化をする
アタックに対空がない。 ・・・対空がない
- |
HP |
経験値 |
G |
所有ウエポン |
初回 |
11000 |
1930 |
1100 |
ニードルレーザー/ミラーレーザー |
再戦 |
12000 |
2000 |
1190 |
ニードルレーザー/ミラーレーザー/ミラーバリア |
ランダムエンカウントなので、なかなか出会えない場合もある。他の敵と戦って消耗しないように
光が弱点で耐性も地のみとダメージは通りやすい
攻撃方法が偏っているものの、ミラーレーザーの火力が100程度と高く危険
雷属性に耐性があると楽に戦える
最終更新:2024年05月19日 16:03