バルキーのギースの旅の軌跡 byMr.K ◆xE0Anego.M
進行状況:殿堂入り
ROM:ダイヤ
- 638名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/19(金)
22:22:42 ID:???
- さて、タマゴを輸入したので早速孵化。
そして縛りは当然の如く”技マシン禁止”で行く。
限られた3つの技+悪あがきでどう進むか。それがこの旅のキーポイント、というかそれしかない。
手助けもほとんど無意味なので、メインは体当たりと悪あがきで頑張るしかない。
★ステ晒し
`∀)γギース/バルキー♂ Lv1
特性:根性 性格:のんき ちょっぴりみえっぱり
能力値:HP11・攻撃5・防御5・特攻5・特防5・素早さ4
技:体当たり・手助け・猫だまし
まずはLv30まで上げるか・・・・・
- 649名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/21(日)
04:50:32 ID:???
- 旅開始2日目突入直前の生存報告なんだぜ
★ステ晒し
`∀)γギース/バルキー♂ Lv25
能力値:HP57・攻撃31・防御34・特攻23・特防26・素早さ22
技:体当たり・猫だまし・手助け
これでもまだイシツブテ相手に積むとは/(^o^)\ナンテコッタイ
岩砕きの秘伝マシンに手を出したくなる欲求を必死に堪えながら更にageてくる
- 650名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/21(日)
16:22:08 ID:???
- 現在Lv27。
進化キャンセルの時に能力でシルエットが海老、沢、カポに分かれるから面白い。うんそれだけ。
先制の爪を持たせてジムに凸
◆VSヒョウタ
VSイシツブテLv12
猫だまし→相手怯み→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし
→体当たり→相手岩落とし→相手傷薬→体当たり→体当たり急所(黄色)→相手岩落とし
→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし→体当たりK.O
VSズガイドスLv14
体当たり→相手頭突き(黄色)→傷薬→相手睨み付ける→体当たり外れ→相手頭突き
→相手頭突き→体当たり→傷薬→相手睨み付ける→体当たり(黄色)→相手睨み付ける
→相手傷薬→体当たり→体当たり→相手頭突き急所乙
-216円
嫌な音持ちのイワークより先にズガイドスが出たから防御が下がらない・・・・
そう思っていた時期が俺にもありました
- 654名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/22(月)
02:05:08 ID:???
- Lv30まで上げてきた。
悪あがきを使うことも考え、PPをそれぞれ手助け0・体当たり15・猫騙し1にしてきて凸。
◆VSヒョウタ(Round2)
【VSイシツブテLv12】
猫騙し→相手怯み→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし
→相手傷薬→体当たり→体当たり→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし→体当たり外れ→相手岩落とし
→傷薬→相手岩落とし→体当たり→相手岩落とし→体当たり急所K.O
【VSズガイドスLv14】
体当たり→相手頭突き→爪体当たり→相手睨みつける→相手傷薬→体当たり
→体当たり→相手追い討ち→体当たり→頭突き→体当たりK.O 体当たりのPP0に
【VSイワークLv12】
傷薬→相手嫌な音→悪あがき→相手岩落とし→傷薬→相手岩落とし
→悪あがき→相手岩落とし→悪あがきK.O
★コールバッジGET
相性関係無しの悪あがきは地味にうめぇ
- 655名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/22(月)
02:56:41 ID:???
- ◆G団幹部 VSマーズ◆
VSズバットLv14
- 猫騙し→相手特性精神力 吸血→体当たりK.O
- VSブニャットLv16
相手引っかく→体当たり→相手引っかく→体当たり 相手オレン→相手引っかく急所(黄色)→体当たり
→相手引っかく急所→体当たり→相手騙まし討ち→体当たりK.O
ハクタイの森でLvageする余地があるんで行ってくる
- 657名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/22(月)
15:22:14 ID:???
- ハクタイ到着
現在Lv38
■ハクタイジムリーダー VSナタネ■
VSチェリンボLv19
猫だまし→相手怯み→体当たりK.O
VSナエトルLv19
体当たり→相手草結び急所→体当たり→相手リフレクター→相手良い傷薬→体当たり
→体当たり→相手殻にこもる→体当たり急所K.O
VSロズレイドLv22
相手毒針急所→体当たり リフ切れ→相手毒針+毒→体当たり 相手オボン→相手マジカルリーフ→体当たり
→良い傷薬→相手草結び→良い傷薬→相手毒針→相手マジカルリーフ→体当たりK.O
★フォレストバッジGET
チェリンボを怯ませることで宿り木を阻止したのは大きい利得。
- 658名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/22(月)
16:20:53 ID:???
- 自転車くれよ!
◆G団幹部 VSじゅぺったー◆
VSズバットLv18
猫だまし→相手精神力 噛み付く→体当たり
VSスカタンクLv20
相手嫌な音→体当たり→相手辻斬り→体当たり 相手オボン→相手煙幕→体当たり
→相手煙幕→体当たり→相手辻斬り→体当たりK.O
じゅぺったー「お子様に負けるなんて・・・・油断って怖いわね」
( ´∀゜)油汚れにィー
じゅぺったー「・・・・・・・・・・ジョイ」
- 659名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/22(月)
17:44:11 ID:???
- 岩系鋼系と当たりたくない故、迫り来る山男共を振り切りながら進む。
そしてヨスガでまたしても人間性を疑うほど空気がry
◆Vsライバル(第2形態)・hrk◆
VSムックルLv19
猫だまし→相手怯み→体当たりK.O
VSブイゼルLv20
相手鳴き声→体当たり 急 所 一撃K.O
VSポニータLv20
相手体当たり→体当たり→相手体当たり→体当たり→相手体当たり→体当たり→相手火の粉→体当たりK.O
VSハヤシガメLv21
体当たり→相手吸い取る→体当たり→相手殻にこもる→体当たり→相手体当たり→体当たり”急 所”K.O
Lv42にレベルうp
急所うめぇwwwwwww鳴き声うぜぇwwwwww
- 662名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/23(火)
01:47:31 ID:???
- スモモモm(ry)のルカリオと対峙できそうに無いんで先にノモセへ。キーの実を持たせてジム特攻。
■VSマキシ■
VSギャラドスLv27
猫だまし(相手怯)→相手噛み付く→体当たり→相手噛み付く→体当たり→相手塩水→体当たり
→相手良い傷薬→体当たり→相手威張る キー発動→体当たり→相手塩水→体当たり
→相手噛み付く→怯み→相手塩水→体当たりK.O
VSフローゼルLv30
モモーイミルク→相手塩水→相手追い討ち→体当たり→相手追い討ち→体当たり 相手オボン
→相手良い傷薬→体当たり→相手塩水→体当たり(赤)→モモーイミルク→相手スピードスター
→相手追い討ち→体当たり外れ→相手塩水→体当たりK.O
VSヌオーLv27
力の根っこ→相手泥遊び→体当たり→相手泥爆弾急所→体当たり→相手尻尾を振る
→体当たり→相手泥爆弾→体当たりK.O
★フェンバッジGET
他のジムリの主要ポケよりも明らかに軽い・・・・
- 663名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/23(火)
01:49:08 ID:???
- ◆現時点のステ晒しage
`∀)γギース/バルキー♂ Lv50
能力値:HP106・攻撃67・防御73・特攻43・特防48・素早さ45
技:体当たり・猫だまし・手助け
山場は間違いなくメリッサとトウガン。
ピンプクやマネネみたく真似っ子も無いし、どう対処しよう・・・・
- 664名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/23(火)
22:11:35 ID:???
- ■VSスモモ■
VSアサナンLv27 猫だまし→相手怯み→爪発動体当たりK.O
VSゴーリキーLv27 体当たり→相手岩石封じ外れ→爪体当たり→相手瓦割り→体当たり→相手岩石封じ(素早さ↓)
→相手凄い傷薬→体当たり→相手瓦割り→体当たり→相手岩石封じ(素早さ↓)→体当たり
→力の根っこ→相手瓦割り→相手睨み付ける→体当たり外れ→相手睨み付ける→体当たりK.O
VSルカリオLv30 相手ボーンラッシュ3HIT→体当たり→力の根っこ→相手メタルクロー→相手メタルクロー(攻撃うp)→体当たり
→力の根っこ→相手ボーンラッシュ外れ→相手ドレインP(相手全快)→体当たり→力の根っこ→相手白系
→力の根っこ→相手ドレインP(相手全快)→力の根っこ→相手ドレインP→力の根っこ→相手ボーンラッシュ2HIT
→相手ボーンラッシュ外れ→体当たり→相手メタルクロー→体当たり→モーモーミルク→相手ドレインP(相手全快)
→回復忘れた( ゚∀゚)体当たり選択→相手ドレインP
ギース殉職
睨むな・・・・そんな目で睨むんじゃねえよゴーリキー・・・・・
- 668名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/24(水)
03:39:11 ID:???
- ここで再び悪あがき特攻を目論む。猫だましPP1・体当たりPP10・手助けPP0にしてスモモに凸。
■VSスモモ Round2■
VSアサナンLv27 相手見切り→猫だまし不発→体当たり→相手念力→体当たり→相手ドレインパンチ
→力の根っこ→相手凄い傷薬→体当たり→相手念力→体当たり→相手念力→体当たりK.O
VSゴーリキーLv27 体当たり→相手瓦割り→体当たり→相手睨みつける→体当たり→相手瓦割り
→力の根っこ→相手睨みつける→体当たり→相手見破る→相手凄い傷薬→体当たり(PP切れ)
→悪あがき→相手瓦割り→力の根っこ→相手岩石封じ(素早さ↓)→相手瓦割り→悪あがき
→力の根っこ→相手睨みつける→爪悪あがきK.O
VSルカリオLv30 相手メタルクロー外れ→悪あがき→力の根っこ→相手白系+マヒ→力の根っこ→相手ボーンラッシュ2HIT
→【相手の猛攻 消費:力の根っこ15個・麻痺治し1個】→相手メタルクロー→悪あがき急所 相手オボン
→力の根っこ→相手メタルクロー→力の根っこ→相手ボーンラッシュ外れ→相手ドレインP→悪あがき
→力の根っこ→相手メタルクロー→力の根っこ→相手白系 急 所 (残HP1)→力の根っこ→相手ボーンラッシュ3HIT
→力の根っこ→相手メタルクロー(攻 撃 う p)→力の根っこ→相手ボーンラッシュ外れ→相手ボーンラッシュ 4 H I T→悪あがき反 動
空気が読めなさすぎな悪条件が重なり合って志半ばにして散っただと!認めない!俺は絶対に認めねぇ!!
......λ
- 669名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/24(水)
03:57:23 ID:???
- とりあえずゴーリキーに睨まれると勝率が激減してしまうので、喰らったらリセット。だが弱ポケの神の恵みとやらは予想以上に早く訪れた。
■VSスモモ Round4■
VSアサナンLv27 相手見切り→体当たり→相手念力→相手見切り→体当たり→相手念力急所
→力の根っこ→相手凄い傷薬→体当たり→相手念力→相手見切り→体当たり→相手ドレインP→体当たりK.O
VSゴーリキーLv27 体当たり→相手瓦割り→体当たり→相手見破る→体当たり→相手睨みつける
→力の根っこ→相手岩石封じ(すば↓)→相手瓦割り→悪あがきK.O
VSルカリオLv30 力の根っこ→相手ボーンラッシュ3HIT→相手ドレインP→悪あがき→力の根っこ→相手白系急所→力の根っこ→相手白系
→相手白系→悪あがき 相手オボン→力の根っこ→相手白系→相手メタルクロー→悪あがき→力の根っこ→相手凄い傷薬
→相手ドレインP急所→悪あがき 急 所 →力の根っこ→相手白系急所→力の根っこ→相手ボーンラッシュ2HIT
→相手白系→悪あがきK.O
´∀´)気合で・・・・ぶっ倒したぜ・・・・・
★コボルバッジGET
ちなみにリセットは負け数には含んでいない
- 670名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/24(水)
15:12:40 ID:???
- ライバル「空気なんて読みましぇーん!ゲヒェヒェヒェイショウヘイヘーイ!!」
◆VSライバル(第3形態)◆
VSムックルLv26 猫騙し(相手怯)→体当たりK.O
VSポニータLv25 相手尻尾を振る→体当たり→相手尻尾を振る→体当たりK.O
VSハヤシガメLv28 体当たり→相手葉っぱカッター→体当たり→相手殻にこもる→力の粉→相手葉っぱカッター
→体当たり→相手殻にこもる→体当たり→相手メガドレイン→力の粉→相手殻にこもる
→体当たり→相手殻にこもる→体当たり→相手メガドレイン→体当たり急 所 K . O
VSブイゼルLv25 相手鳴き声→体当たり 急 所 一撃K.O
林亀が硬すぎて困る
- 673名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/25(木)
18:12:18 ID:???
- 寝る前にジムに行ってみた。そして地獄の舞台が幕を開ける。
■VSメリッサ■
午前3時過ぎ ヨスガジム凸
1回目:ムウマージのサイケ光線
2回目:フワライドの風起こし急所+悪あがき 反 動 + 誘 爆
3回目:フワライドの風起こし→悪あがき 反 動 + 誘 爆
4・5回目:フワライドの風起こし急所→悪あがき反動
6回目:ムウマージのサイケ光線 急 所
7回目:ムウマージのサイケ光線
午前4時 就寝
.......λ 【森の洋館】
- 17名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
00:04:29 ID:???
- んなもん知らねぇよぉ!常識などクズってもんよぉ!!
`∀)γギース/バルキー♂ Lv68
能力値:HP141・攻撃89・防御97・特攻57・特防64・素早さ59
技:体当たり・猫だまし・手助け ←勿論PPを全てゼロにして突撃
■VSメリッサ(Round8)■
VSフワライドLv32
爪発動悪あがき→相手小さくなる→相手小さくなる→悪あがき→【両者回復】→相手風起こし→悪あがき
→力の根っこ→相手小さくなる→相手風起こし→悪あがき→力の根っこ→相手驚かす→相手風起こし→悪あがきK.O
※ギース、悪あがき反動+誘爆特性で最大HPの合計50%のダメージ
VSムウマージLv36
力の根っこ→相手サイケ光線→力の根っこ→相手マジカルリーフ→相手シャドーボール→悪あがき(相手HP黄)
→力の根っこ→相手マジカルリーフ→相手サイケ光線→悪あがきK.O
※奇跡的にオボンの実が発動しなかったので2発でしとめることに成功
VSゲンガーLv34
力の根っこ→相手毒突き→相手毒突き→悪あがき→力の根っこ→相手妖しい光
→相手シャドークロー→混乱自滅→相手毒突き+毒→混乱自滅→力の根っこ→相手毒突き
→万能粉→相手毒突き→相手毒突き→爪 発 動 悪あがき K . O
★レリックバッジGET
俺が常識を超えた決闘(デュエル)を見せてくれるぅゥゥッ!!1
- 18名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
01:04:24 ID:???
- 貴族狩りで金貯めまくって力の根っこ200個近く用意したからなんともないぜ
◆VSライバル(第4形態)◆
VSムクバードLv31(威嚇)
猫だまし→体当たり→相手突進外れ→体当たりK.O
VSヘラクロスLv30
体当たり→相手辻斬り→体当たり→相手角で突く→相手瓦割り→体当たり急所K.O
VSポニータLv32
体当たり→相手踏みつけ→相手炎の渦→体当たり→相手突進→体当たりK.O
VSブイゼルLv32
力の根っこ→相手アクアジェット→相手電光石火→体当たり→相手電光石火→体当たり→体当たり急所K.O
VSハヤシガメLv35
体当たり→相手葉っぱカッター→体当たり→相手葉っぱカッター→体当たり(相手黄)→【相手 宿 り 木 の タ ネ】
→体当たり 急 所(赤)→相手メガドレイン→力の根っこ→相手メガドレイン→体当たり→相手メガドレイン
→体当たり→相手メガドレイン急所
なんというスライム亀・・・・・攻撃してもどんどん回復していく・・・・・これは間違いなく泥確定・・・・・・^o^
- 19名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
01:30:08 ID:???
- 全くといっていいほどダメージが与えられないので、相手のPPをぶっ切らす。
(消費:力の根っこ26個 体当たり・手助けPP枯渇)→猫だまし不発→相手悪あがき→猫だまし不発→相手悪あがき
→力の根っこ→相手悪あがき→猫だまし不発→相手悪あがき→猫だまし不発→相手悪あがき
→力の根っこ→相手悪あがき→猫だまし不発→相手悪あがき→猫だまし不発(PP枯渇)→相手悪あがき
→力の根っこ→相手悪あがき急所→力の根っこ→相手悪あがき→ 悪 あ が き K . O
Lv69にレベルうp
ライバル「なんだってんだよーッ!」
推測戦闘時間は約30分前後。メリッサとトウガンの間の泥仕合区域真っ只中。
- 24名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
21:32:00 ID:???
- 泥仕合区域を突き破れ 話はそれからだ
■VSトウガン■
※体当たりや猫騙しは半減なので今回も悪あがきで特攻
VSドーミラーLv36
悪あがき→相手催眠術→万能粉→相手神通力→悪あがき→相手催眠術外れ
→【両者回復】→悪あがき急所→相手催眠術→眠気覚まし→相手ラスターカノン→悪あがきK.O
VSトリデプスLv39
力の根っこ→相手ラスターカノン→悪あがき→相手鉄壁→力の根っこ→相手原始の力
→悪あがき→相手ラスターカノン急所→力の根っこ→相手ラスターカノン→悪あがき→相手眠る+カゴ回復
→【以下相手のPP布待ち 消費:力の根っこ19個 特防1段階ダウン】
→力の根っこ→相手悪あがき→相手 回 復 の 薬 (;´∀´)空気・・・・読めよ・・・・・
→悪あがき→悪あがき急所→相手悪あがき→力の根っこ→相手悪あがき→悪あがき K . O
VSハガネールLv36
力の根っこ→相手ジャイロボール→悪あがき→相手竜の息吹+麻痺→力の根っこ→相手Gボール
→麻痺治し→相手竜の息吹→悪あがき急所→相手砂嵐→力の根っこ→相手竜の息吹
→悪あがき→相手竜の息吹+麻痺→力の根っこ→相手竜の息吹→麻痺治し→相手Gボール
→悪あがき(相手赤)→相手砂嵐→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき→相手Gボール→悪あがき 撃 破
Lv70にレベルうp
★マインバッジGET
明日から旅行行くのにDS持ってけないから、今晩で進めるところまで進む
- 25名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
22:40:56 ID:???
- ◆G-Men 生ゴミ団 VSサターン◆
VSユンゲラーLv35
猫騙し→相手怯み→相手差し押さえ→体当たりK.O
VSドーミラーLv35
体当たり→相手鉄壁→体当たり→相手岩石封じ(素早さ↓)→体当たり→相手Gボール
→体当たり→相手鉄壁 差し押さえ解除→体当たり→相手シャドーボール→体当たり 相手黄→相手岩石封じ(素早さ↓)
→体当たり→相手鉄壁→体当たり外れ→相手岩石封じ(素早さ↓)→相手Gボール→体当たり→相手シャドボ→体当たり
→相手岩石封じ(すば↓)→体当たり→相手Gボール→体当たり→相手岩石封じ(素早さ↓)→体当たり
→相手シャドボ→体当たり外れ→相手Gボール→体当たり→相手シャドボ(特防↓)→体当たり(相手赤)
→力の根っこ→相手岩石封じ外れ→相手岩石封じ(素早さ↓)→体当たり→相手シャドボ→体当たり→相手岩石封じ→体当たり 急 所K.O
VSドグロッグLv37
体当たり→相手リベンジ→力の根っこ→相手リベンジ→体当たり外れ→相手リベンジ→相手泥爆弾→体当たり 相手オボン
→力の根っこ→相手毒突き→相手騙まし討ち→体当たり(相手黄)→相手騙まし討ち→体当たり→相手泥爆弾→体当たりK.O
残りPPがわずかしかないので他のギンガマン共は放置して、回復した後シンジ湖へ
- 26名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
23:30:12 ID:???
- 非常に見づらいがそこは気力で読み通すこと、以上。
◆G団 VSマーズ(第2形態)◆
VSゴルバットLv37
猫騙し→相手精神力 噛み付く→相手超音波→混乱自滅→万能粉→相手エアカッター→相手超音波→体当たり 外 れ
→力の根っこ→相手噛み付く→万能粉→相手毒毒→相手超音波→混乱自滅→力の根っこ→相手噛み付く
→万能粉→相手噛み付く急所→相手噛み付く→体当たり急所(相手赤)→力の根っこ→相手毒毒→相手噛み付く→体当たりK.O
Lv71にレベルうp
VSドーミラーLv37
毒消し→相手鉄壁→体当たり→相手神通力→体当たり→相手鉄壁→モーモーミルク→相手神通力→体当たり→相手妖しい光
→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手Gボール急所→体当たり→相手Gボール→体当たり→相手鉄壁→体当たり→相手神通力
→力の根っこ→相手Gボール→体当たり→相手神通力→体当たり→相手妖しい光→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手妖しい光
→万能粉→相手神通力→体当たり→相手神通力→力の根っこ→相手妖しい光→混乱自滅→相手Gボール→万能粉→相手Gボール
→体当たり→相手神通力→体当たり→相手妖しい光→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手妖しい光→体当たり外れ→相手神通力
→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手神通力→体当たり(相手黄)→相手神通力→力の根っこ→相手妖しい光
- 27名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/26(金)
23:31:17 ID:???
- つ【続き】
→万能粉→相手神通力急所→力の根っこ→相手神通力→体当たり→相手妖しい光→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手神通力
→体当たり→相手妖しい光→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手妖しい光→万能粉→相手神通力→体当たり→相手神通力
→体当たり→相手神通力→力の根っこ→相手神通力→体当たり→相手神通力→力の根っこ→相手神通力急所→体当たり→相手神通力
→力の根っこ→相手神通力→体当たり(PP0)→相手神通力急所→力の根っこ→相手神通力
→【自側のPPを切らすべく技消費】→手助け→相手悪あがき→力の根っこ→相手悪あがき反動乙
こっちのPPが切れる前に相手のPPが切れた
VSブニャットLv39
【自側のPP切らし 消費:眠気覚まし1個・万能粉3個・モーモーミルク3個】→相手切り裂く急所→悪あがき
→力の根っこ→相手騙まし討ち→相手騙まし討ち→悪あがき 相手オボン→相手切り裂く→悪あがき(相手1ミリ)
→力の根っこ→相手騙まし討ち→相手騙まし討ち→悪あがき K . O
マーズ「ブツブツ・・・・そうよ!今回の仕事は大成功なのよ!」
;´∀´)なら何故こんな泥やってんだよあんた・・・・・まぁ元凶は俺だがな
戦闘開始した時刻をメモってないが、30分は優に超えたはず。やはり何事もメモは欠かせないらしい。
- 49名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/28(日)
18:45:43 ID:???
- 旅行から戻ってきた
従兄弟(←ショタ)にDS占領されてたのでほとんど進まなかったが可愛いから許sうわんあいをry
ひとまず今朝は起床してから即刻キッサキジムへ
◆VSスズナリティ◆
VSユキカブリLv38 猫だまし→体当たり→根を張る→相手凄い傷薬→体当たり→体当たり→相手葉っぱカッター→体当たりK.O
VSユキノオーLv42 モーモーミルク→相手威張る→万能粉→相手雪雪崩→相手威張る→体当たり 相手オボン
→モーミーミルク→相手草笛外れ→万能粉→相手草笛→万能粉→相手ウッドハンマー
→モーモーミルク→相手雪雪崩→相手草笛外れ→体当たりK.O
VSチャーレムLv40 相手白系→体当たり外れ→力の根っこ→相手冷凍P→相手冷凍P→体当たり(相手赤)
→【両者回復】→相手見切り(体当たり不発)→相手冷凍P→体当たり(相手赤)→相手冷凍P→体当たりK.O
VSニューラLv38 力の根っこ→相手騙まし討ち→(推:相手雪雪崩)体当たりK.O
★グレイシャバッジGET
- 58名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/29(月)
02:39:26 ID:???
- ◆ギンガマン・BOSS VSアカギ◆
VSヤミカラスLv40
猫だまし(相手怯み)→相手ドリルくちばし→体当たり→相手いい傷薬→体当たり→相手ドリルくちばし(残HP32)→体当たりK.O
VSゴルバットLv40
力の根っこ→相手相手超音波→万能粉→相手噛み付く→相手超音波→体当たり急所(相手黄色)
→万能粉→相手いい傷薬→相手噛み付く→体当たり→相手毒毒の牙急所+猛毒→体当たり外れ
→万能粉→相手相手毒毒の牙→相手毒毒の牙→体当たり→力の根っこ→相手噛み付く→相手超音波外れ→体当たりK.O
VSニューラLv43
相手嫌な音→体当たり→相手冷凍P→体当たり 相手オボン→相手嫌な音→体当たり(相手赤)
→力の根っこ→相手嫌な音→相手切り裂く(黄)→体当たりK.O
Lv79にレベルアップ
アカギ)面白い・・・・・そして、ジュピターは、私の嫁候補だ・・・・・
´∀´)”ハルカ”って言わなくてよかったな、アンタ、言ってたら今どうなってたか分からんぜ?
つーか嫁はいいんだよ、ヤミカラスのドリルくちばしですら半分近く喰らうとかね、槍の柱での戦争が不安で仕方ねぇ。
- 59名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/29(月)
02:59:08 ID:???
- @生ゴミ(サターン)2
VSユンゲラーLv38
猫だまし(相手怯み)→相手電撃波→体当たりK.O
VSドーミラーLv38
体当たり→相手妖しい光→混乱自滅→相手神通力→万能粉→相手シャドーボール→力の根っこ→相手妖しい光
→万能粉→相手神通力急所→体当たり→相手シャドーボール→体当たり(相手黄)→相手妖しい光
→万能粉→相手神通力→力の根っこ→相手シャドーボール→体当たり 急 所 →相手神通力→体当たりK.O
VSドグロックLv40
相手瓦割り→体当たり→相手瓦割り→体当たり 相手オボン→力の根っこ→相手威張る→万能粉→相手シザークロス
→相手威張る 外 れ →体当たり(相手1ミリ)→相手シザークロス→体当たりK.O
・・・・・所詮生ゴミは生ゴミだろ常識的に考えて
- 65名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/29(月)
18:07:53 ID:???
- ギンガマンの下っ端共を全員相手してたらPPを異常に消耗することこの上ない。ヨスガとテンガン山で2往復はした。
そして1時間近くかけてようやく頂上へ。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv82
能力値:HP168・攻撃106・防御116・特攻68・特防76・素早さ70
技:体当たり・猫だまし
- 66名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/29(月)
18:09:07 ID:???
- ◆vs PrecureMilkyWay(ジュピター&マーズ)◆
【VSドーミラーLv41 2体】
ジュピターのドーミラーに体当たり連打。相手は容赦ない神通力ラッシュ。
だがゴンベが嫌な音のしかかりでマーズのドーミラー撃墜
【VSスカタンクLv46・ドーミラーLv41】
ゴンベがドーミラーを撃墜
【VSスカタンクLv46・ゴルバットLv42】
スカタンクがギースに毒突きを乱射。だがエアカッターが分散するのでダメージ軽減がおいしい。
ゴンベがゴルバット撃墜
【VSスカタンクLv46・ブニャットLv45】
スカタンクの毒突きでゴンベ瀕死 →ヘラクロスLv42
ヘラクロスのインファイトでスカタンク撃墜
【VSゴルバットLv41・ブニャットLv45】
ブニャットの燕返しでヘラクロス瞬殺 →ブイゼルLv41
ブイゼルの瓦割りでブニャット撃墜 マーズさんキッサキシティへ
【VSゴルバットLv41】
ゴルバットのGドレインでブイゼル瀕死 →ポニータLv41
ポニータの大文字でゴルバット撃破 勝利
- 67名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/29(月)
18:13:38 ID:???
- ◆VS唯一神AKAGI◆
VSドンカラスLv45
猫騙し→相手怯み→相手ドリルくちばし→体当たり→力の根っこ→相手良い傷薬
→相手悪の波動→体当たり→相手鋼の翼→体当たり→相手鋼の翼→体当たり→力の根っこ→相手ドリルくちばし
→力の根っこ→ドリルくちばし→力の根っこ→ 相手 差 し 押 さ え →相手悪の波動→怯み→相手鋼の翼→体当たりK.O
VSクロバットLv46
相手クロスポイズン→体当たり急所→
エ ア ス ラ ッ シ ュ
特殊飛行3割怯みとか鬼畜越えるだろ・・・・・常識的に考えて・・・・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader404305.png
- 83名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/30(火)
21:33:49 ID:???
- さて努力値を一日漬けで振り直してきた。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv83 ※()内は努力値
能力値:HP215(255)・攻撃69(0)・防御77(0)・特攻63(0)・特防128(255)・素早さ58(0)
技:体当たり・猫だまし
防御が極端に落ちたが、性格のんきだから素早さ↓・防御↑で地味においしい。
おかげでそこらの野生メノクラゲにも抜かされるけどな!
ついでだから個体値も計ってみる
HP: 14~15 こうげき: 8 ぼうぎょ: 9 とくこう: 0~1 とくぼう: 16 すばやさ: 3
ひどすぎるwwwwwwww
- 85名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/30(火)
23:52:32 ID:???
- ◆VS銀河のプリキュア(ジュピター&マーズ)
回復を怠りブニャットの燕返し急所で1回敗北
回復薬とライバルに大いに活躍してもらい撃破
◆VSゴーヤー・・・・アカギ(覚醒態) Round3
VSドンカラスLv45
猫騙し(相手怯み)→体当たり→相手ドリルくちばし→力の根っこ→相手良い傷薬
→相手鋼の翼→体当たり外れ→爪体当たり→相手鋼の翼外れ→相手ドリルくちばし(HP40)→体当たり
→力の根っこ→相手差し押さえ→相手悪の波動→体当たり(相手黄)→相手ドリルくちばし(HP47)→体当たり
→相手鋼の翼(HP3)→体当たり(相手赤)→相手鋼の翼K.O
何度でもくたばってやろう、そして何度でも特攻してやろう
【槍の柱】.....三三三三三))λ
- 87名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/31(水)
03:39:46 ID:???
- トバリのゲームコーナーでメトロノームを入手、威力増幅がどこまで続くかを実験してみた。
結果、【道具で回復したり技を外したりしても、他の技を選ばない限りは威力が増え続ける】という疑惑が浮上。
これが俺の思い違いとかじゃなければ、この旅において非常に画期的なアイテムとして役立つことこの上ない。
ちなみに最大補正は2倍らしい。つまり体当たりの最大威力が70に。
いずれは悪あがき(威力50)にも適用されるかどうかも実験してみたい。
◆VSアカギ(Round5)◆
VSドンカラスLv45
猫騙し(相手怯み)→相手ドリルくちばし→体当たり→力の根っこ→相手相手良い傷薬
→相手悪の波動→体当たり→相手差し押さえ→体当たり→相手鋼の翼→体当たり→相手悪の波動→体当たり急所
→相手鋼の翼(相手防御うp)→体当たりK.O 残りHP96
VSクロバットLv46
相手クロスポイズン→体当たり 差し押さえ終了→力の根っこ→相手エラスラッシュ→相手噛み付く→体当たり
→相手クロスポイズン→体当たり→力の根っこ→相手噛み付く→相手妖しい光→混乱自滅→万能粉→相手エアスラッシュ
→力の根っこ→相手クロスポイズン急所→力の根っこ→相手妖しい光→万能粉→相手エアスラッシュ急所
→力の根っこ→相手妖しい光→万能粉→相手クロスポイズン→相手妖しい光→体当たり急所(相手赤)
→万能粉→相手クロスポイズン→力の根っこ→相手エラスラッシュ→相手妖しい光→体当たり(相手1ミリ)
→万能粉→相手エアスラッシュ→力の根っこ→相手クロスポイズン+毒→相手クロスポイズン急所→体当たりK.O 残りHP17
- 88名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/31(水)
03:41:05 ID:???
- 【続き】
VSギャラドスLv45
力の根っこ→相手地震→毒消し→相手地震→力の根っこ→相手氷の牙→相手氷の牙→体当たり
→力の根っこ→相手地震→相手氷の牙→怯み→力の根っこ→相手アクアテール→力の根っこ→相手ギガインパクト
→相手反動→体当たり→力の根っこ→相手地震→相手アクアテール→体当たり→力の根っこ→相手地震
→相手アクアテール 急 所 ( 残 り H P 3 )→体当たり→力の根っこ→相手ギガインパクト→相手反動→体当たり(相手赤)
→力の根っこ→相 手 回 復 の 薬→相手アクアテール→体当たり→力の根っこ→相手ギガインパクト→相手反動→体当たり
→力の根っこ→相手ギガインパクト外れ→相手氷の牙→体当たり→相手ギガインパクト→体当たり→相手反動→体当たり(相手僅)
→力の根っこ→相手氷の牙→相手氷の牙→体当たりK.O Lv87にレベルうp
VSマニューラLv48
アカギ「ここまで わたしを おいこんだこと それは みとめてやろう」 ( ´∀´)追い込めなきゃ俺が俺で無くなっちまうんだよ・・・・・
力の根っこ→相手辻斬り→相手瓦割り→体当たり→力の根っこ→相手冷凍P→力の根っこ→相手瓦割り
→相手シザークロス→体当たり 相手オボン→力の根っこ→相手シザークロス→相手冷凍P→体当たり
アカギ「まさか まさか まさか! わたしが まけるかも だと!?」 (#´∀´)アンタがかもかもKAMOKAMO言ってんじゃねぇ、自重しろ
→力の根っこ→相手シザークロス→相手辻斬り→体当たり→力の根っこ→相手シザークロス→相手シザークロス→ 体 当 た りK.O
ようやく・・・・俺は・・・・・勝った・・・・・
何か体当たりの威力が時折元に戻ったりしてる気もするがなんともないぜ
どうなると威力が戻るのか把握しておかないとな
- 89名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/31(水)
04:07:20 ID:???
- アカギ「私の銀河の力は無限ッ・・・!しかし弱ポケ共は滅ぼしきれない・・・・!
そんなはず、そんなはず!!そ・ん・なァ!は・ず・は・な・いィッ!!」
はいはいワロスワロス
◆VSパルキア(Lv47)◆
猫騙し(相手怯み)→相手原始の力→体当たり→相手原始の力→体当たり→相手亜空切断→体当たり
→力の根っこ→相手原始の力→相手ドラゴンクロー→体当たり→力の根っこ→相手亜空切断→相手原始の力(全能力うp)→体当たり(相手赤・PP0)
→力の根っこ→相手ドラゴンクロー→力の根っこ→相手亜空切断→ヒメリの実(体当たり)→相手水の波動→力の根っこ→相手亜空切断
→力の根っこ→相手亜空切断→力の根っこ→相手原始の力→相手水の波動→体当たり→力の根っこ→相手水の波動
→相手ドラゴンクロー(残りHP50)→体当たりK.O
さようなら、僕らのギンガマン達
`∀)γギース/バルキー♂ Lv87
能力値:HP224・攻撃72・防御80・特攻66・特防134・素早さ61
技:体当たり・猫だまし@メトロノーム
- 113名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/31(水)
23:09:01 ID:???
- ◆VSデンジ◆
VSライチュウLv46
猫騙し急所(相手黄色・怯み)→相手チャージビーム外れ→体当たり→相手チャージビーム→体当たりK.O 静電気で麻痺
VSエテボースLv47
相手悪巧み→体当たり→相手悪巧み→体当たり(相手黄)→相手バトンタッチ
VSオクタンLv47
→麻痺→相手オクタン砲外れ→体当たり→相手オーロラビーム→体当たり(相手黄色)→相手オクタン砲(HP47)→体当たり(相手黄色)
→力の根っこ→相手凄い傷薬→相手オクタン砲外れ→体当たり→相手チャージビーム→体当たり→相手チャージビーム(特攻うp)→体当たりK.O
VSエテボースLv47(再・黄色)
相手悪巧み→麻痺→力の根っこ→相手電撃波→相手悪巧み→体当たりK.O
VSレントラーLv49
デンジ「こいつが!オレの きりふだッ!」
相手雷の牙→麻痺→力の根っこ→相手噛み砕く(防御↓)→相手噛み砕く→体当たり→力の根っこ→相手チャージビーム(特攻うp)
→相手チャージビーム→体当たり 相手オボン→相手噛み砕く→体当たり(相手赤)→力の根っこ→相手回復の薬
→相手噛み砕く急所→体当たり→力の根っこ→相手噛み砕く→相手雷の牙(残HP53)→体当たり(相手赤)→力の根っこ→相手噛み砕く(防御↓)
→相手雷の牙(残HP31)→ 怯 み →力の根っこ→相手雷の牙→力の根っこ→相手噛み砕く→力の根っこ→相手雷の牙
→力の根っこ→相手噛み砕く(防御↓)→力の根っこ→相手チャージビーム→相手噛み砕く→体 当 た り K . O
★ビーコンバッジGET
根性クオリティなら麻痺ぐらいなんともないぜ。ついにシンオウの全バッジをGETした。
- 116名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/01/31(水)
23:35:14 ID:???
- 王者道に行く前に俺のいもうt・・・・・・湖三姉妹とお手合わせすることに
◆VSゆくしー(Lv50)
猫騙し→相手怯み→相手念力→体当たり→相手ド忘れ→体当たり→相手ド忘れ→相手念力→体当たり(相手黄色)
→相手ド忘れ→体当たり→相手あくび→体当たり→相手念力→体当たり(赤) 眠り状態に→万能粉→相手あくび
→相手ド忘れ不発→体当たりK.O
◆VSあぐのむ(Lv50)
猫騙し→相手怯み→相手未来予知→体当たり→相手念力→体当たり(相手黄色)→相手悪巧み→体当たり 未来予知発動
→相手悪巧み→体当たり外れ→相手未来予知→体当たり(相手赤)→相手悪巧み→体当たりK.O
エムリットたんは飛び回るから面倒なので放置
- 119名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/01(木)
02:35:55 ID:???
- >ラムパルドの いやなおと!しねんのずつき!もろはのずつき! エンペルトの ドリルくちばし!
>ドダイトスの じしん!やどりぎのタネ!こうごうせい! ドダイトス「ずっと俺のHPマックス!」
>ゴローニャの じしん!すてみタックル!きゅうしょにあたった!
なんというエリートトレーナー達
容赦無く襲ってくる凶悪ポケモン達を見ただけで確信した
これは間違いなく死ねば死ぬほど死に切れない
1時間半近くかかりながらも死に物狂いで王者道を突破。旅の最終目的地、ポケモンリーグに到着。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv90
能力値:HP232・攻撃75・防御83・特攻68・特防139・素早さ63
技:体当たり・猫だまし@メトロノーム
- 144名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/02(金)
02:59:14 ID:???
- ライバル「俺は・・・・ジュピターに目を覚まされたんだ!もう俺は負けねぇ!」
( ´∀´)ほう、それはそれは楽しみですね
◆VSライバル 第5形態◆
VSムクホークLv48 猫騙し(相手怯み)→相手とんぼ返り
VSギャロップLv49 →体当たり→相手日本晴れ→体当たり外れ→相手鬼火→体当たり→相手大文字→体当たり外れ
→回復の薬→相手Jump→相手飛び跳ねる→体当たり→相手鬼火外れ→体当たり→力の根っこ→相手鬼火
→相手Jump→体当たり外れ→万能粉→相手飛び跳ねる→力の根っこ→相手Jump→相手飛び跳ねる→体当たり
→力の根っこ→相手Jump→相手飛び跳ねる+麻痺→体当たりK.O
VSムクホークLv48 力の根っこ→相手インファイト急所→力の根っこ→相手燕返し→力の根っこ→相手鋼の翼→相手インファイト→体当たり
(再) →力の根っこ→相手インファイト→相手インファイト急所(HP15)→体当たりK.O
VSカビゴンLv51 力の根っこ→相手噛み砕く→相手のしかかり→体当たり→力の根っこ→相手噛み砕く(防御↓)→相手のしかかり→麻痺
→力の根っこ→相手のしかかり(ダメージ6割)→力の根っこ→相手眠る→相手zzz→体当たり→相手zzz→体当たり
→相手地震→体当たり急所(相手赤)→力の根っこ→相手のしかかり→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手噛み砕く
→相手噛み砕く→体当たりK.O
VSヘラクロスLv50 力の根っこ→相手辻斬り→相手 燕 返 し →麻痺→力の根っこ→相手辻斬り→相手インファイト(HP18)→麻痺
→力の根っこ→相手燕返し 急 所 K.O
どいつもこいつも攻撃種族値100OVERとか卑劣すぎるぜ\(^o^)/オワオワオワタ
片方に振れば片方が脆くなる、だが両方に中途半端に振ればますます脆くなる・・・・
- 152名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/02(金)
22:02:09 ID:???
- ◆Yes!ライバル5◆
・Round2 装備・くっつきバリ
カビゴンの噛み砕く防御2段階崩落→『のしかかりで急所を押しつぶされたーッ!』
・Round3 装備・メトロノーム
根性メトロ体当たり急所で防御下降せずにカビゴン撃墜→ヘラクロスも撃墜→ドダイトスに噛み砕かれて防御2段階DOWN→『ここで地震ッが決まったァ!!1』
・Round4 装備・先制の爪
噛み砕くで防御が下がりまくるも必死にカビゴンを悪あがきに持ち込ませて倒す → ヘラクロスの インファイト!
ヘラクロス「無ゥ駄無駄無駄無駄ッ無駄無駄ァァ!!1」
ド ガ ッ シ ャ ァ
どうすればいいんだろう・・・・・
- 183名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/04(日)
01:01:38 ID:???
- 俺達は”今”の俺達で勝つ。それが未来へとつながり、己の”進化”につながる。
◆今日から始まるよ!Yes!ライバル5! ~Round6~◆
VSムクホークLv48
猫騙し→相手怯み→相手鋼の翼→体当たり→相手インファイト→体当たり→相手燕返し(HP29)→体当たり
→力の根っこ→相手とんぼ返り
VSギャロップLv49
相手日本晴れ→体当たり→相手大文字→体当たり→力の根っこ→相手大文字→相手Jump→体当たり外れ
→相手飛び跳ねる+麻痺→麻痺→回復の薬→相手日本晴れ→相手大文字急所→体当たり→力の根っこ→相手大文字+火傷
→回復の薬→相手Jump→相手飛び跳ねる→体当たり→相手大文字→体当たり→相手日本晴れ→体当たり
→力の根っこ→相手鬼火→相手Jump→体当たり外れ→相手飛び跳ねる→体当たりK.O
VSムクホークLv48(再・黄色ゲージ)
回復の薬→相手燕返し→力の根っこ→相手とんぼ返り
VSカビゴンLv51
体当たり→相手地震→体当たり→相手地震→力の根っこ→相手のしかかり+麻痺→相手眠る→体当たり
→相手zz→体当たり→相手zz→体当たり→力の根っこ→相手のしかかり→相手噛み砕く→体当たり
→力の根っこ→相手地震→相手地震→体当たり→力の根っこ→相手のしかかり→相手のしかかり急所(HP7)→体当たり
→力の根っこ→相手地震→相手のしかかり→体当たり→力の根っこ→相手噛み砕く→相手のしかかり→体当たり
→力の根っこ→相手のしかかり急所→力の根っこ→相手地震→相手眠る→体当たり→相手zz→体当たり→相手zz→体当たり
→相手眠る→体当たり→相手zz→体当たり→相手zz→体当たり→力の根っこ→相手地震急所→力の根っこ→相手地震
- 184名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/04(日)
01:03:13 ID:???
- 【続き】
→相手眠る→体当たり→相手zz→体当たり→相手zz→体当たり→力の根っこ→相手眠る→【猫騙し不発・相手眠り状態】
→相手のしかかり→体当たり外れ→力の根っこ→相手噛み砕く→相手のしかかり→体当たり→力の根っこ→相手のしかかり
→相手噛み砕く→麻痺→力の根っこ→相手地震→相手のしかかり→体当たり→力の根っこ→相手のしかかり
→相手眠る→体当たり→【猫騙し不発・相手眠り状態】→力の根っこ→相手噛み砕く→相手のしかかり→麻痺
→力の根っこ→相手眠る→【猫騙し不発・相手眠り状態】→相手のしかかり急所→力の根っこ→相手地震
→相手噛み砕く→体当たり→力の根っこ→相手噛み砕く→相手噛み砕く(防御↓)→麻痺→相手のしかかり→体当たり
→力の根っこ→相手噛み砕く急所(防御↓)→力の根っこ→相手噛み砕く(防御↓)→力の根っこ→相手眠る
→【猫騙し不発・相手眠り状態】→相手眠る不発→相手噛み砕く(防御↓)→体当たり→力の根っこ→相手噛み砕く
→力の根っこ→相手眠る→【猫騙し不発・相手眠り状態・猫騙しPP0】→相手噛み砕く→力の根っこ→相手噛み砕く
→相手噛み砕く→麻痺→力の根っこ→相手悪あがき→(回復×3)→相手悪あがき反動乙
VSムクホークLv48(再々・黄色)
力の根っこ→相手インファイト(HP26)→力の根っこ→相手鋼の翼→力の根っこ→相手燕返し
繰り返されるデジャヴ・・・・・とんぼ返りも避けられない・・・・・・体当たりがGOMINOYO-DA・・・・・なすすべも無く防御がGANGAN落ちていく・・・・・挙句一撃で落ちる
- 194名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/04(日)
18:39:05 ID:???
- さてライバルを撃破出来ぬまま4日。だが実質挑戦回数は8回とか日数の割りに少なすぎるわけで。
ムクホークとんぼ返り
→カビゴンと泥やりあって防御下げられまくって挙句相手は悪あがきで乙
→ムクホークの燕返しで泥やった意味も無く即死
こんな展開を腐るほど目にした俺はそのあまりのインパクトのあまり防御努力値の重要性を悟った
- 206名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/05(月)
01:46:28 ID:???
- どこぞの猫ちゃんやらままごと娘が通り過ぎたのはきっと気のせいだよね
残されたド根性と気力で、2度目の努力値振り直し。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv94
能力値:HP242(252)・攻撃78(0)・防御148(252)・特攻71(0)・特防85(0)・素早さ65(0)
技:体当たり・猫騙し@光の粉
振りなおすための木の実輸入してくんのに無茶苦茶時間かかったんだから、
なんとしてでもその分ライバルから利子をきっちり頂かないと・・・・・・・^o^
- 213名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/06(火)
00:54:19 ID:???
- とんぼ返りされたらリセット。防御が4段階以上下がったらリセット。そしてリセットも負けとしてきっちりカウント。
バトルフローメモるのが面倒になったというかそんな余裕なくなってきたんで、かなりありきたりな部分があるだろうがご勘弁。
◆VSライバル(18回目)◆
VSムクホークLv48
猫騙しが急所にヒット。そして相手はとんぼ返りを光の粉クオリティで外し、見事撃破。
VSギャロップLv49
鬼火が来て火傷になるも、体当たりの威力増幅。途中で回復の薬で治癒し、無事撃破。
VSカビゴンLv51
こっちの火力が無さすぎるので攻撃せず、相手がPP布になるまでひたすら待機。
悪あがきに持ち込ませ、反動で自滅させる。奇跡的なことに1度も噛み砕くで防御が下がらなかった。
ちなみにのしかかりで麻痺したが、根性特性を活かすべくあえて回復させず。
VSヘラクロスLv50
相手インファイト→体当たり→相手辻斬り→体当たり→相手岩雪崩→体当たり→力の根っこ→相手辻斬り急所
→相手辻斬り→体当たり→相手インファイト→体当たりK.O
- 214名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/06(火)
00:55:25 ID:???
- つ【続き】
VSフローゼルLv49
力の根っこ→相手アクアジェット外れ→相手噛み砕く 外 れ →体当たり 急 所(相手黄)→相手瓦割り→麻痺
→相手氷の牙急所→怯み→相手噛み砕く(防御↓)→体当たり→相手アクアジェット→麻痺→相手噛み砕く→体当たり
→相手瓦割り急所→体当たり急所K.O
ここまでで防御低下は1回のみ。これはいける、いけるはずだ。
VSドダイトスLv53
毎ターン回復でひたすら耐える。光合成のPPも切れるまで一切攻撃しない。
相手の地震のPPがあと6というところで噛み砕くで防御ダウン。これにより地震が確定2発、急所に喰らえば即死という状況になった。
以降も防御がさらに2回下がるが、粉クオリティで地震を2発かわし、10発耐え切ることに見事成功。
こうなればもはや死亡フラグ要素は皆無。悪あがきに持ち込ませ、撃破。
クオリティの連鎖が、俺に!ついに勝利をもたらした!
ようやく四天王か・・・・・・首吊って待ってやがれよ、菊婆、ドナルド、ゴボウ、白菜。リョウ?誰そいつ?
- 234名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/07(水)
22:58:58 ID:???
- >>232-233を見てたらますますゴボウに勝てる気がしなくなったがなんともないぜ
努力値を再び防御から特防に移し、万全の状態に仕上げてリーグに戻ってきましたよ。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv98
能力値:HP252・攻撃81・防御90・特攻74・特防151・素早さ68
技:体当たり・猫だまし@メトロノーム
★装備品
メトロノーム・先制の爪・シルクのスカーフ・貝殻の鈴・ヒカリの粉・くっつきバリ
★回復薬
力の根っこx159 万能粉x148 回復の薬x99 ヒメリの実x6 オボンの実x3
PPエイドx3 PPエイダーx2 PPリカバーx2 PPマックスx2
ここまで素手で来たんだ・・・・・だから殿堂入りするまで技マシンにはなんとしても手を出さない。
- 236名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
00:19:46 ID:???
- まずはメトロノーム装備
◆VSリョウ◆ ※誤って回復をし忘れ、悪あがき反動+ビークインの攻撃指令で1回敗北
VSドクケイルLv53
猫騙し→相手鱗粉 毒毒→相手影分身→体当たり外れ→相手光の壁→体当たり→回復の薬→相手虫のさざめき
→相手毒毒→体当たり→相手回復の薬→体当たり急所→相手影分身→体当たり(相手赤)→回復の薬→相手虫のさざめき
→相手毒毒→体当たり外れ→相手影分身→体当たり外れ→相手光の壁→体当たり外れ→回復の薬→相手虫のさざめき
→相手虫のさざめき→体当たり外れ→相手影分身→体当たりK.O
VSアゲハントLv53
相手シャドボ→体当たり→相手サイキネ→体当たり→力の根っこ→相手シャドボ→相手エナジーボール→体当たりK.O
VSドラピオンLv57
相手燕返し→体当たり→力の根っこ→相手氷の牙→相手燕返し→体当たり→相手氷の牙→体当たり→力の根っこ→相手シザクロ
→相手燕返し→体当たり(相手オボン)→相手燕返し→体当たり→力の根っこ→相手氷の牙外れ→相手シザクロ急所→体当たり
→相手シザクロ→体当たり→相手クロスポイズン→体当たりK.O
VSヘラクロスLv54
力の根っこ→相手メガホーン→相手インファイト(残52)→体当たり→力の根っこ→相手辻斬り→相手ストーンエッジ外れ→体当たり
→相手回復の薬→体当たり→相手ストーンエッジ→体当たり→相手ストーンエッジ→体当たりK.O
- 237名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
00:20:18 ID:???
- VSビークインLv54
体当たり→相手攻撃指令→体当たり→相手防御指令→体当たり→相手防御指令→体当たり→相手攻撃指令急所
→力の根っこ→相手回復指令→体当たり→相手攻撃指令→体当たり→相手攻撃指令→体当たり→相手攻撃指令
→体当たり(PP切れ)→相手防御指令→力の根っこ→相手パワージェム→【猫騙し9連不発】→悪あがき急所→相手攻撃指令
→力の根っこ→相手パワージェム→悪あがき→相手ジェム→悪あがき急所→相手ジェム急所→力の根っこ→相手ジェム
→悪あがき→相手ジェム→悪あがき→相手回復指令→力の根っこ→相手攻撃指令→悪あがき→相手防御指令
→悪あがき→相手攻撃指令→力の根っこ→相手防御指令→悪あがき→相手攻撃指令→悪あがき→相手攻撃指令
→力の根っこ→相手攻撃指令→悪あがき→相手回復指令→悪あがき→相手回復指令→力の根っこ→相手攻撃指令
→悪あがき→相手攻撃指令→力の根っこ→相手回復指令→悪あがき→相手ジェム→悪あがき→相手回復指令
→力の根っこ→相手ジェム→悪あがき→相手ジェム→悪あがき→相手回復指令→力の根っこ→相手ジェム→悪あがき→相手ジェム
→悪あがき→相手攻撃指令→力の根っこ→相手回復指令→悪あがき急所→相手ジェム急所→悪あがき→相手ジェム
→力の根っこ→相手ジェム→悪あがき→相手ジェム→悪あがき→相手ジェム→力の根っこ→相手ジェム→悪あがきK.O
早速PPが切れるとは思わなかった。戦闘時間は約31分。
- 238名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
01:35:25 ID:???
- とりあえずヒメリとピーピーエイドを合計3個使って体当たりのPPを回復。装備道具もメトロノームから光の粉に。
◆VSキクノ◆
VSヌオーLv55
体当たり外れ→相手地中へ→ボール→相手穴を掘る→体当たり急所→相手地中へ→ボール→相手穴を掘る
→相手守る→体当たり不発→体当たり→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る急所→体当たり→相手影分身
→体当たり(相手黄)→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る→体当たり外れ→相手砂嵐→体当たり外れ→相手影分身
→相手守る→体当たり不発→相手守る→体当たり不発→体当たり→相手影分身→体当たり外れ→相手影分身→相手守る→体当たり不発
→体当たり外れ→相手影分身→体当たり→相手砂嵐→体当たり→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る→体当たり→相手影分身
→相手回復の薬→体当たり外れ→相手守る→体当たり不発→体当たり→相手砂嵐→相手守る→体当たり不発→体当たり外れ→相手地中へ
→力の根っこ→相手穴を掘る急所→体当たり→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る→体当たり→相手砂嵐→相手守る→体当たり不発
→体当たり→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る→相手守る→体当たり不発→体当たり外れ→相手砂嵐→体当たり外れ→相手地中へ
→力の根っこ→相手穴を掘る→体当たり(PP切れ)→相手地中へ→力の根っこ→相手穴を掘る急所→力の根っこ→相手砂嵐
→相手守る→悪あがき不発→相手守る→悪あがき不発→悪あがき→相手砂嵐不発→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがき急所→相手砂嵐→悪あがきK.O
- 239名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
01:36:13 ID:???
- VSナマズンLv55
力の根っこ→相手岩雪崩→相手岩雪崩→悪あがき→力の根っこ→相手思念の頭突き→力の根っこ→相手アクアテール→力の根っこ→相手アクアテール外れ
→相手思念の頭突き→怯み→力の根っこ→相手アクアテール→相手アクアテール→悪あがき→回復の薬→相手岩雪崩→相手岩雪崩急所→悪あがき(黄色)
→力の根っこ→相手思念の頭突き→力の根っこ→相手思念の頭突き→力の根っこ→相手岩雪崩→相手アクアテール→悪あがき
→力の根っこ→相手岩雪崩→相手アクアテール外れ→悪あがき(相手赤)→力の根っこ→相手アクアテール→力の根っこ→相手アクアテール急所
→力の根っこ→相手岩雪崩→相手岩雪崩→悪あがきK.O
VSウソッキーLv56
力の根っこ→相手砂嵐→悪あがき→相手アームハンマー→力の根っこ→相手アームハンマー→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手不意打ち不発
→悪あがき→相手砂嵐→力の根っこ→相手アームハンマー→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手不意打ち不発→相手不意打ち→悪あがき
→力の根っこ→相手不意打ち不発→悪あがき(相手黄)→相手砂嵐→力の根っこ→相手地震急所→力の根っこ→相手不意打ち不発
→悪あがき→相手アームハンマー→力の根っこ→相手アームハンマー→悪あがき(相手赤)→相手地震→力の根っこ→相手地震→悪あがき→相手アームハンマー
→力の根っこ→相手砂嵐→悪あがきK.O
- 240名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
01:37:49 ID:???
- VSゴローニャLv56
力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り外れ(粉)→悪あがき→相手ジャイロボール→力の根っこ→相手瓦割り
→悪あがき→相手地震外れ(粉)→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき→相手地震→力の根っこ→相手砂嵐
→悪あがき→相手Gボール→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき(相手黄)→相手Gボール→力の根っこ→相手砂嵐
→悪あがき→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り
→悪あがき→相手砂嵐→力の根っこ→相手回復の薬→悪あがき急所→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り
→悪あがき→相手砂嵐→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り
→悪あがき→相手地震(残HP14)→回復の薬→相手砂嵐→悪あがき(相手黄)→相手瓦割り→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手砂嵐→悪あがき→相手砂嵐不発→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがき→相手砂嵐不発
→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがき(相手赤)→相手悪あがき反動乙
VSカバルドンLv59
力の根っこ→相手鈍い→悪あがき→相手噛み砕く外れ(粉)→力の根っこ→相手鈍い→PPリカバー(体当たり)→相手鈍い→体当たり急所→相手
M.C『こ こ で 地 震 ッ が ァ 決 ま っ た ァ ァ ァ ! ! ! ! ! 1 1』
- 241名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/08(木)
02:10:56 ID:???
- 改めてダメージ計算をしてみた。相手側は個体値31努力値0性格補正有り。
カバルドンの地震は乱数2~3発。だが噛み砕くor鈍いで1回でも能力が変動すれば確定2発。
2回変動で乱数1~2発。3回変動で即死という状況に持ち込まれることになる。
HP防御に全振りすれば、鈍いor噛み砕く補正無しで確定4発。
しかし仮にそれで突破できたとしてもエスパー野郎のゴボウが待ち構えているわけで・・・・・
んで、キクノ婆さんはヌオー⇒ナマズン⇒ウソッキー⇒ゴローニャ⇒バカルドンの順に出してくることは大体把握した。
ヌオーは影分身やら守るやら使ってきやがる故長期戦は避けられないから、あの忌々しいライバルのカビと土台同様悪あがきで自滅させた方が賢明か。
そうしてPPを温存し、ナマズン戦で体当たりを使い切ってウソッキーとゴローニャには悪あがきで立ち向かう。
最後のバカルドンは、鈍いを3回以上積ませない上で地震を耐え切る。以上が俺が今突発的に思った理想の展開。
ゴボウも突破率が天文学的数値なのにキクノも鬼門になるとは、というより1回1回のバトルが確実に泥仕合になるからな・・・(´・ω・)
助っ人(ダンバル)を輸入したくなってきたがまだ慌てるような時間じゃない。
- 280名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/20(火)
02:03:41 ID:???
- やっぱりリュガよりスターじゃないと死ねるみたいだ
◆VSキクノ・カバルドンLv59
力の根っこ→相手噛み砕く→PPリカバー→相手地震急所→力の根っこ→相手地震
→相手エッジ→体当たり→力の根っこ→相手エッジ→相手エッジ→体当たり→相手エッジ急所→体当たり
→力の根っこ→相手 噛 み 砕 く + 防 御 ↓ → 相 手 噛 み 砕 く + 防 御 ↓ →体当たり→相手噛み砕く→体当たり
→力の根っこ→相手噛み砕く→相手鈍い→体当たり 相手オボン→体当たり→相手地震→回復の薬→相手エッジ
→力の根っこ→相手鈍い→体当たり→相手鈍い→体当たり→相手鈍い→体当たり→相手地震
即死
防御が2連で下げて鈍い乱発ですか?ふざけんなボケが( ^ω^)
- 281名前:Mr.K(withバルキー)◆xE0Anego.M:2007/02/20(火)
02:14:07 ID:???
- ×防御が2連で下げて
○防御を2連で下げた上に
- 283名前:Mr.K◆xE0Anego.M:2007/02/21(水)
18:48:51 ID:???
- 毎回確実に鈍いと噛み砕く乱発してきやがるカバ。
単騎では根本的に手に負えないことを悟ったから諦めてダンバル輸入してきた。
`∀)γギース/バルキー♂ Lv100 性格:のんき 特性:根性
能力値:HP257・攻撃83・防御92・特攻76・特防154・素早さ70
技:体当たり・猫騙し
鉄`) XYZ/ダンバル Lv90 性格:意地っ張り 特性:クリアボディ
能力値:HP244・攻撃117・防御205・特攻85・特防122・素早さ81
技:突進
技が1つだからパートナーに任命したのに能力が予想以上に不釣合いだったような(;^ω^)
鋼タイプだから抵抗多いし特性で能力下がらないし突進威力90あるし・・・・
キクノ倒したらダンバルに縛りでも付けようかと
- 285名前:Mr.K(withバルキー・ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/02/23(金)
01:36:15 ID:???
- ◆VSキクノ◆
※ギースでヌオーを、XYZでナマズンを撃破
3体目でバカルドンが降臨
VSバカルドンLv59 自側:XYZ(ダンバル)
力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手噛み砕く→突進→相手鈍い
→突進 急 所 +相手オボン→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手鈍い
→突進→相手地震→力の根っこ→相手エッジ→突進→相手噛み砕く→突進(相手赤)→相手鈍い→ 突 進 K . O
な・・・・倒した、倒しただと!?・・・・こ、これは、勝てるッ!
VSゴローニャLv56
交代:ギース(バルキー)→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手ジャイロボール
→悪あがき→相手瓦割り→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき(相手黄)→相手地震
→回復の薬→相手瓦割り→力の根っこ→相手Gボール→悪あがき→相手瓦割り→力の根っこ→相手瓦割り
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り
→力の根っこ→相手瓦割り→回復の薬→相手瓦割り→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り
→悪あがき(相手赤)→相手Gボール→力の根っこ→相 手 回 復 の 薬→悪あがき→相手瓦割り
→力の根っこ→相手地震急所(残りHP18・PP切)→回復の薬→相手瓦割り→悪あがき→相手砂嵐不発
→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがき(相手黄)→相手砂嵐不発→悪あがき→相手砂嵐不発
→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがき(相手赤)→相手砂嵐不発→力の根っこ→相手砂嵐不発→悪あがきK.O
- 286名前:Mr.K(withバルキー・ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/02/23(金)
01:36:47 ID:???
- VSウソッキーLv56
力の根っこ→相手地震急所→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震急所→力の根っこ→相手不意打ち不発
→悪あがき→相手地震→力の根っこ→相手アームハンマー→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手アームハンマー
→悪あがき→相手アームハンマー→回復の薬→相手アームハンマー外れ→悪あがき(相手黄)→相手アームハンマー
キクノ「ここでかてるとおもってゆだんしないことですよ」 (*´∀´)その台詞聞いただけでオラすっげェワクワクしてきたぞ!
→力の根っこ→相手アームハンマー→力の根っこ→相手不意打ち不発→悪あがき(相手赤)→相手地震
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手不意打ち不発→相手不意打ち→ 悪 あ が き K . O
ttp://p.pita.st/?iwkchekt
激しい幸福感のあまりスクショまで撮ってしまった
オーバからはダンバルの使用を制限することにする
- 288名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/02/23(金)
21:02:58 ID:???
- ◆VSオーバ◆
相手登板順:ギャロップ→ミミロップ→ゴウカザル→ハガネール(→フワライド)
1回目:ハガネール嫌な音3回⇒日本晴れ⇒炎の牙+火傷
2回目:ハガネール嫌な音3回⇒日本晴れ⇒炎の牙急所
3回目:ハガネール嫌な音3回⇒日本晴れ⇒炎の牙残りPP3というタイミングで急所(←これ重要
4回目:初っ端からのゴウカザルフレアドライブ急所
一応筆記でレポ取ったけど書き起こすの面倒だから以上の4行で要約した。
出てきた途端にきっちり嫌な音3回と日本晴れをされ炎の牙乱発。ダメージ9割とかアホかと。
ミミロップも瞬間的に甘えてくるせいでこちらの火力はもはやカス同然。もうね糞かと。
ギャロップや猿のフレアドライブも急所で即死。これはまだ良い。
ハガネールの突破率を計算してみたら14.5%と来た。
・・・・・高いじゃねぇか。なんとしてもバルキー単騎で倒してやんよアフロめ。
- 305名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/02/25(日)
13:11:24 ID:???
- キクノ並ではないがかなりの長期戦だったからレポは要約、しすぎたから今は反省している。
◆VSオーバ・Round19◆つttp://p.pita.st/?s4epqrjf
VSギャロップLv58
体当たり数発喰らわすが、フレアドライブの反動で自滅させる。
VSミミロップLv57
きっちり甘える3回喰らった(´・ω・)
だが必死に体当たりと悪あがきを連打。晴れ炎パンチも対したダメージにはならなかった
VSゴウカザルLv61
積極的にフレアドライブをしてきたので5発ぐらいで自滅させる。
VSバカネールLv57
耐える。炎の牙をひたすら耐える。嫌な音3回かつ日本晴れされてもひたすら耐え切る。ここで火傷やら急所やらで何度もくたばった。
だが、俺の勢いryが通じたのか、火傷も急所ヒットもせずPPを切らすことに成功。
そのままモンスターボール(笑)で時間稼ぎしながら悪あがきに持ち込ませ、撃墜。
VSフワライドLv57
悪あがきもカスに等しいダメージ。再びPP切れを狙いながら悪あがき連打。
しかし妖しい風で相手2回も全能力うp\(^o^)/ 相手の悪あがきが乱数1~2発という恐怖に一気に落とされる\(^o^)/
急遽方針変更。相手のPPが切れる前に悪あがき連打で一刻も早く倒すことにする。
回復の薬が来るかと焦ったが、使用してこなかった。こちらの悪あがきで無事に撃墜。
反動と誘爆で半分減らされてメリッサ戦が脳裏によぎったがなんともないぜ
ゴボウ戦もダンバル解禁になりそうだな・・・・・
- 316名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
02:08:33 ID:???
- バルキーだけでは対DIOタクンの勝率がゼロを下回る勢いなので、ダンバルを投入したら一発で勝ってしまった。
ちなみにダンバルはここからシロナ戦まで【火炎球装備+回復の薬禁止】で参戦。
◆VSゴボウ◆ つhttp://p.pita.st/?7atpvwbg
【VSバリヤードLv59】
先鋒バルキー。体当たりを数発かますが、相手ドータクンに交代
【VSDIOタクンLv63】
ダンバルに交代。回復を繰り返しつつ突進と悪あがきを狂ったように乱発
その結果相手は回復の薬1個使うも、悪あがきに持ち込ませて撃破・・・・の直前でバルキーに交代
【VSバリヤードLv59(再)】
回復の薬→相手リフレクター→相手光の壁→体当たり→相手サイキネ急所→体当たり
→回復の薬→相手サイキネ→相手サイキネ→体当たり→回復の薬→相手サイキネ外れ
→相手リフレクター→体当たり→相手光の壁→体当たり→相手10万V→体当たり→相手サイキネ→体当たりK.O
【VSフーディンLv60】
回復の薬→相手エナボ→相手サイキネ→体当たり→回復の薬→相手気合球→【交代:ダンバル】→相手自己再生
→力の根っこ→相手サイキネ→相手サイキネ→悪あがき→力の根っこ→相手自己再生→ヒメリの実→相手サイキネ
→力の根っこ→相手気合球→力の根っこ→相手サイキネ→相手気合球→突進→力の根っこ→相手サイキネ
→相手サイキネ→突進→力の根っこ→相手自己再生→相手自己再生→突進→相手サイキネ→突進
→力の根っこ→相手サイキネ→相手気合球→突進→力の根っこ→相手気合球→力の根っこ→相手エナボ→相手サイキネ→突進K.O
- 317名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
02:19:26 ID:???
続き
【VSチャーレムLv60】
【交代:バルキー】→相手雷P→回復の薬→相手雷P→体当たり→相手ドレインP→回復の薬
→相手炎P→相手雷P→体当たり→回復の薬→相手炎P→相手雷P→体当たり→回復の薬
→相手雷P急所→回復の薬→相手冷凍P→相手ドレインP→体当たり→回復の薬→相手炎P
→相手雷P急所→体当たり外れ→回復の薬→相手冷凍P→相手ドレインP→体当たり→回復の薬→相手冷凍P外れ
→相手ドレインP→体当たり→回復の薬→相手ドレインP→回復の薬→相手炎P→相手冷凍P→体当たり→回復の薬→相手冷凍P
→相手冷凍P→体当たり→回復の薬→相手雷P→相手冷凍P→体当たり→回復の薬→相手冷凍P+凍り漬け
→回復の薬→相手冷凍P→相手雷P→体当たり→回復の薬→相手雷P→相手冷凍P→体当たり→回復の薬→相手雷P外れ
→相手冷凍P外れ→体当たり→相手回復の薬→体当たり→相手冷凍P外れ→体当たり→相手冷凍P→体当たり
→相手雷P→体当たり→回復の薬→相手炎P→相手雷P→相手体当たり→回復の薬→相手冷凍P→相手冷凍P外れ→体当たり
→相手雷P→体当たり→回復の薬→相手雷P→相手炎P急所→体当たりK.O 【バルキー残HP20】
【VSキリンリキLv59】
回復の薬→相手Wアタック→相手噛み砕く→体当たり→回復の薬→相手サイキネ→回復の薬→相手Wアタック
→相手サイキネ(特防↓)→体当たり→回復の薬→相手サイキネ→【交代:ダンバル】→相手シャドボ→力の根っこ→相手サイキネ
→相手シャドボ→突進→力の根っこ→相手サイキネ急所→相手サイキネ→突進→回復の薬(バルキー)→相手サイキネ
→【交代:バルキー】→相手シャドボ→相手Wアタック外れ→体当たり→相手噛み砕く→体当たりK.O
キクノで約2週間も掘られ続け、総計丸22日にしてようやくシロナ様前まで到達・・・・・
150個近く用意したのに力の根っこが残り23個しかないが、どこぞのピンプクがわずか8個でも突破できたんだからきっとどうにかなる。
- 319名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
23:21:21 ID:???
- 技が無くとも、心があれば必ず勝つ。
◆VSシロナ◆
【VSミカルゲLv61】
プレッシャーのおかげで中途半端に残った体当たりPPを3ターンで切らすことができる。
差し押さえをされたらモンスターボール投げで時間稼ぎ。また不意にされないように回復を最優先に行動。
サイキネで特防が下がることもなく相手を悪あがきに持ち込ませ撃破
【VSロズレイドLv60】
ヒメリ(体当たり)→相手エナボ→回復の薬→相手神通力→相手ヘドロ爆弾→体当たり→回復の薬→相手神通力
→相手エナボ→体当たり→回復の薬→相手ヘドロ爆弾→相手ヘドロ爆弾→体当たり→回復の薬→相手交代
【VSルカリオLv63】
相手波動弾→体当たり外れ→相手竜の波動→体当たり→回復の薬→相手波動弾→相手波動弾→体当たり
→回復の薬→相手竜の波動→相手サイキネ→体当たり→回復の薬→相手サイキネ急所(特防↓)→回復の薬→相手サイキネ
→【交代:ダンバル】→相手サイキネ→回復の薬(バルキー)→相手竜の波動→相手波動弾→突進→力の根っこ→相手竜の波動
→相手波動弾→突進→力の根っこ→相手波動弾→【交代:バルキー】→相手サ イ キ ネ→回復の薬→相手波動弾
→PPリカバー(体当たり)→相手竜の波動→回復の薬→相手地震→相手竜の波動→体当たり→回復の薬→相手地震
→相手サイキネ外れ→体当たり→回復の薬→相手竜の波動→相手地震→体当たり→回復の薬→相手波動弾
→相手波動弾→体当たり→回復の薬→相手サイキネ→相手波動弾→体当たり→回復の薬→相手波動弾急所
- 320名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
23:22:35 ID:???
- 続き
→回復の薬→相手波動弾→相手竜の波動外れ→体当たり→相手竜の波動外れ→体当たり→相手サイキネ→体当たり(相手赤)
→回復の薬→相手サイキネ(特防↓)→【交代:ダンバル】→相手竜の波動→力の根っこ→相手サイキネ
→相手波動弾→悪あがき(自残HP15)→力の根っこ→相手地震急所→力の根っこ→相手地震
→【交代:バルキー】→相手波動弾→回復の薬→相手波動弾→相手波動弾→体当たり→回復の薬→相手波動弾
→相手地震→体当たりK.O
【VSロズレイドLv60(再・相手黄)】
回復の薬→相手シャドボ→相手シャドボ→体当たり→相手神通力→体当たり(相手赤)→回復の薬→相手回復の薬
→相手シャドボ→体当たり→相手神通力→体当たり→回復の薬→相手エナボ→相手ヘドロ爆弾→体当たり
→回復の薬→相手エナボ→相手シャドボ→体当たり→相手エナボ(特防↓)→体当たり→回復の薬→相手エナボ
→【交代:ダンバル】→相手シャドボ→力の根っこ→相手神通力→相手シャドボ→悪あがき→力の根っこ→相手エナボ
→ヒメリ(突進)→相手シャドボ→力の根っこ→相手シャドボ→【交代:バルキー】→相手神通力→回復の薬→相手ヘドロ爆弾
→相手神通力→体当たりK.O
【VSミロカロスLv63】
回復の薬→相手波乗り→体当たり→相手ミラコ不発→相手アクアリング→体当たり→相手冷凍B外れ→体当たり
→相手波乗り→体当たり→オボンの実→相手波乗り→回復の薬→相手ミラコ不発→相手冷凍B→体当たり
→体当たり→相手ミラコ不発→相手冷凍B→体当たり→相手波乗り→体当たり→回復の薬→相手波乗り
→相手波乗り→体当たり→回復の薬→相手波乗り→相手波乗り→体当たり→相手冷凍B→体当たり急所
→回復の薬→相手ミラコ外れ→相手冷凍B外れ→体当たり→相手冷凍B→体当たり→体当たり急所→相手ミラコ不発
→相手波乗り→体当たり→体当たり→相手ミラコ不発→相手冷凍B→体当たり→回復の薬→相手冷凍B
→体当たり→相手ミラコ不発→体当たり→相手ミラコ不発→相手波乗り→体当たり急所→相手冷凍B→体当たり
- 321名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
23:24:07 ID:???
- →回復の薬→相手波乗り→相手冷凍B→体当たり→相手波乗り→体当たり→回復の薬→相手ミラコ外れ
→相手波乗り→体当たり→【交代:ダンバル】→相手波乗り→力の根っこ→相手ミラコ不発→突進急所→相手ミラコ不発
→相手波乗り→突進→力の根っこ→相手回 復 の 薬→突進→相手ミラコ不発→突進→相手ミラコ不発
→突進→相手ミラコ不発→突進→相手ミラコ不発→力の根っこ→相手ミラコ不発→突進→相手ミラコ不発
→突進→相手ミラコ不発→突進→相手ミラコ不発→突進外れ→相手ミラコ不発→相手リング不発→悪あがき+火傷ダンバル瀕死(→バルキー)
→相手リング不発→悪あがき急所→相手リング不発→悪あがき→力の根っこ→相手リング不発
→相手リング不発→悪あがき→相手リング不発→悪あがき→相手リング不発→悪あがきK.O
PP切れたのに気づかず悪あがきやって反動と火傷でダンバル撃沈・・・・・
相手 残り2体
【VSガブリアスLv66】
力の根っこ→相手地震外れ→ヒメリ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手瓦割り→相手瓦割り→体当たり
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手Gインパクト外れ→相手地震→体当たり外れ
→力の根っこ→相手瓦割り急所→力の根っこ→相手瓦割り外れ→相手ドラゴンダイブ外れ→体当たり→相手ドラゴンダイブ→体当たり
→力の根っこ→相手地震→力の根っこ→相手ドラゴンダイブ外れ→相手ドラゴンダイブ外れ→体当たり→相手地震外れ→体当たり
→相手地震→体当たり急所→力の根っこ(在庫切)→相手瓦割り→相手地震→体当たり急所+相手オボン
→回復の薬→相手ドラゴンダイブ→回復の薬→相手ドラゴンダイブ外れ→相手瓦割り→体当たり→PPMAX→相手Gインパクト(残HP19)
- 322名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/01(木)
23:30:45 ID:???
- →回復の薬→相手反動→相手ドラゴンダイブ→体当たり→回復の薬→相手瓦割り外れ→相手Gインパクト外れ→体当たり
→相手ドラゴンダイブ→体当たり→回復の薬→相手瓦割り→相手瓦割り→体当たり→回復の薬→相手Gインパクト
→相手反動→体当たり→回復の薬→相手回・復・の・薬→相手Gインパクト→体当たり→回復の薬→相手反動→相手瓦割り→体当たり
→相手ドラゴンダイブ外れ→体当たり→相手瓦割り急所(HP12)→体当たり外れ→回復の薬→相手瓦割り→相手瓦割り→体当たり
→回復の薬→相手瓦割り→相手瓦割り→体当たり→相手ドラゴンダイブK.O
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| ・・・・・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
瓦割りを連発してきたから耐えると見込んで回復の薬を使わずに行ったらこれかよ・・・・・
しかし仮に倒せたとしても、回復の薬残り4、5個の状況で最後のぐちゃぐちゃ倒せるのかというとぶっちゃけ無謀。
- 340名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/05(月)
20:36:32 ID:???
- 生存報告。これで7回は負けたか。
ダンバルを出してるとシロナのポケモン登板順が、ミカルゲ→トリトドン→ガブリアスとなった。
これなら薬に余裕がある内にガブリアスをなんとか出来る・・・・・
とか思ってたら、いきなりルカリオに交代とかねもうねマジで空気嫁と('A`)
PP20でタイプ一致威力135に挙句は必中の波動弾とか、技の性能が厨杉です。
◆シロナround7産業
ほぼダンバル単独でミカルゲ・トリトドン撃破。ガブリアスが出てくるが途中でルカリオに交代される。
そしてこっちの攻撃際に限って波動弾急所を喰らわされ残HP1。しかし言うまでも無く突進で自滅。
バルキーでルカリオは葬るも次に出てきたロズレイドに特防落とされるわ弱点突かれるわでレイプされて終了
どうみても回復薬が持ちません本当にありがとうございました。
- 369名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/15(木)
21:43:29 ID:???
- 俺はついに
つ い に
闘 い 抜 い た ッ!
地獄より酷いシロナとの長き死闘をォーーッ!!
VSミカルゲLv61
先鋒ダンバル。悪あがき連打・相手回復の薬使用
VSトリトドンLv60
突進連打
VSガブリアスLv66
悪あがきで乙らせる・相手回復の薬使用
VSルカリオLv63
突進連打・相手回復の薬使用
VSミロカロスLv63
ダンバル特殊耐久が多少上なバルキーに交代し、体当たり連打。しかしアクアリングが鬼すぎる。実質ダメージが10あるか無いか。
やがてダンバルに交代して突進連打。しかし「回復の薬」というある意味最凶の敵が相手に味方する。
しかも突進で止めを刺そうとした瞬間、波乗り急所でダンバルが落ちる。直感で焦りを悟った。
バルキーの体当たり連打で辛くも撃破。
VSロズレイドLv60
望むならこうなりたくなかった最後の1体同士の怠慢勝負。ひたすら体当たり。
光の粉クオリティが2~3度も発動。なおかつ特防DOWNも急所も発生せず
撃破
- 370名前:Mr.K(バルキーと補佐ダンバル)◆xE0Anego.M:2007/03/15(木)
21:46:28 ID:???
- ◆旅のまとめ
・全種族値35+攻撃技2本は鬼とか過酷とかそんなレベルではなかった( ^ω^)
・脆い上に火力が無い。ムクホークとかドンカラスとかフーディンとかマジで駄目。
挙句一般トレーナーでも岩や鋼が出るたびに泥仕合だったから困る
・しかしジムリ共は泥さえ潜り抜ければ普通になんとかなる。むしろギンガ団とかのほうがキモいほど厄介だった。
・何よりもシナリオ中でゴースト系使ってくるトレーナーがトバリ下とヨスガジムぐらいしかいなかったのが救いだった。
・四天王が単騎突破出来なかったという現実は、俺に精神的大ダメージを下さりました。
・キクノ以降はほとんどダンバルが主力になってしまったが、
バルキーも最後の怠慢勝負で活躍してくれたから悔いも反省も・・・・あれ?
・アカギとキクノとシロナは死ね
ひとまずこの2体での伝説狩りと強化ライバルはスルーで。北方領土のトレーナーすら正直危ないかも分からんww
今後は、ディグダ・デリバード・タネボーで強化ライバル挑戦なりメインロムで育成なりして、
一段落着いたら今度は異IDマネネ一人旅でもやろうと思います。
スクショ: つttp://p.pita.st/?jmtz1qjk
◆ステータス
`∀)γギース/バルキー♂ Lv100 性格:のんき 特性:根性
能力値:HP257・攻撃83・防御92・特攻76・特防154・素早さ70
技:体当たり・猫騙し
鉄`) XYZ/ダンバル Lv91 性格:意地っ張り 特性:クリアボディ
能力値:HP247・攻撃118・防御207・特攻86・特防124・素早さ82
技:突進
最終更新:2009年05月22日 21:13