スボミーのレオポルドの旅の軌跡 byタクヤ
◆HVh5q8Srf.
進行状況:スモモ撃破
ROM:ダイパ
- 158名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/09(日) 17:53:06
ID:???
- まとめサイトを見た所、まだスボミーでの挑戦者は
居ないようですので、スボミーにて一人旅を始めてみようと思います。
取り敢えず、スボミーをゲットするところまで進めてから……
- 159名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/09(日) 19:19:42
ID:???
- という訳で捕まえるところまで進めました。
レオポルド(スボミー♂)
性格:おくびょう 特性:どくのトゲ
LV:4 HP:17 攻撃:6 防御:8 特攻:9 特防:11 素早:11
技:吸い取る、成長
- 164名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/12(水) 01:14:44
ID:???
- なかなか時間が取れないが、取り敢えずレベル上げ中。
「どくのトゲ」が意外と美味しい事に気付いた。
>>163
残念ですが、ヒトカゲの達成者は既に居られるようです…
ttp://jyakupoke.tabigeinin.com/ranposu.htm
- 167名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/12(水) 18:54:44
ID:???
- 初めてのライバル戦。戦闘前のステータスは以下の通り。
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:10 HP:29 攻撃:9 防御:14 特攻:15 特防:21 素早:18
技:吸い取る 成長 水遊び 痺れ粉
VSムックルLV7
相手電光石火→痺れ粉(外れ)→痺れ粉(外れ)→相手鳴き声→痺れ粉→相手鳴き声
→成長→相手鳴き声→相手電光石火→成長→成長→相手鳴き声→吸い取る→相手鳴き声
→吸い取る→相手鳴き声→相手動けない→吸い取る 撃破!
VSヒコザルLV9
水遊び→相手睨み付ける→痺れ粉→相手動けない→吸い取る→相手引っ掻く→吸い取る
→相手動けない→吸い取る→相手睨み付ける→吸い取る→相手引っ掻く→吸い取る 撃破!
戦闘後レベルアップ(LV10→11)
痺れ粉があれば毒のトゲは要らない気もしてきました…むしろ、
相手が攻撃してきて麻痺が毒で上書きされる恐れを考えると寧ろ邪魔なような…w
- 171名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/12(水) 22:09:51
ID:???
- クロガネジムのヒョウタとの対戦。
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:17 HP:43 攻撃:13 防御:22 特攻:22 特防:33 素早:29
技:メガドレイン 吸い取る 成長 痺れ粉
VSイシツブテLV12
メガドレイン 撃破!
VSイワークLV12
メガドレイン 撃破!
VSズガイドスLV14
メガドレイン(急所) 撃破!
戦闘後レベルアップ(LV17→18)
タイプ的には完全にこちらが有利な事とレベルに大きな差が在った事、そして
ズガイドス戦にて急所が出てくれた事があり、思った以上に楽勝の戦いでした。
……特攻が伸びてくれないのが若干の不安要素。
- 173名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/13(木) 14:19:22
ID:???
- 発電所でのマーズ戦についてはうっかりとメモを取り忘れてしまった。
が、成長→メガドレイン連発(回復無し)で突破出来たのでまあ良いや。
- 184名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/13(木) 22:26:22
ID:???
- ハクタイジムのナタネとの対戦。
トレーナーとの戦いでレベルがグングン伸びているので、今回も圧勝かもしれません。
(かと言ってレベル制限を用いる勇気は無い…)
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:27 HP:63 攻撃:19 防御:33 特攻:34 特防:50 素早さ:45
技:メガドレイン 吸い取る 成長 痺れ粉
『VSチェリンボLV19』
成長→相手神秘の守り→成長→相手草結び→成長→相手成長→成長→相手草結び
→成長→相手成長(神秘のベール消失)→成長→相手神秘の守り→メガドレイン
→相手草結び→メガドレイン(急所) 撃破!
『VSナエトルLV19』
メガドレイン→相手リフレクター→メガドレイン(神秘のベール消失) 撃破!
『VSロズレイドLV22』
相手痺れ粉→メガドレイン(急所)→相手毒針→メガドレイン(相手オボンの実)
→相手マジカルリーフ→メガドレイン(急所)(リフレクター消失)→マジカルリーフ
→メガドレイン→相手良いキズ薬→メガドレイン→相手草結び→動けない→相手毒針
→メガドレイン→相手マジカルリーフ→メガドレイン→相手毒針→メガドレイン
→相手マジカルリーフ→メガドレイン(急所)→相手マジカルリーフ→動けない
→相手マジカルリーフ→動けない→相手マジカルリーフ→メガドレイン 撃破!
戦闘後レベルアップ(LV27→28)
ロズレイド戦が長期戦になりはしたが、予想通りにどの戦いも楽勝に進んでしまいました。
ちなみにロズレイド戦で麻痺を回復しなかったのは縛りという訳ではなく、
ただ回復アイテムを持っていなかっただけですw
- 187名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/13(木) 23:14:46
ID:???
- ギンガ団幹部のジュピターとの戦い。
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:29 HP:68 攻撃:20 防御:36 特攻:37 特防:53 素早さ:48
技:メガドレイン 吸い取る 成長 痺れ粉
【VSズバットLV18】
成長→相手翼で打つ→成長→相手翼で打つ→メガドレイン→相手翼で打つ→メガドレイン
→相手噛み付く→メガドレイン 撃破!
【VSスカタンクLV20】
メガドレイン→相手辻斬り→良いキズ薬→相手煙幕→メガドレイン(外れ)→相手辻斬り
→メガドレイン→相手煙幕→メガドレイン(相手オボンの実)→相手煙幕→メガドレイン
→相手嫌な音(外れ)→メガドレイン→相手嫌な音→メガドレイン 撃破!
ズバットの翼で打つが思った以上に効いたので成長は2回で止めたのですが、その後の
スカタンクの辻斬りが更に強力だったのでちょっと後悔。もう少し成長した方が楽だったかも。
しかし、予想はしていたが物理攻撃には滅法弱いなスボミーは…
- 212名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2007/12/15(土) 23:40:38
ID:???
- ヨスガシティでのライバル戦。
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:33 HP:76 攻撃:24 防御:41 特攻:41 特防:60 素早さ:56
技:メガドレイン 吸い取る 成長 痺れ粉
【VSムックルLV19】
相手電光石火→成長→成長→相手がむしゃら(相手毒を受ける)
→メガドレイン→相手がむしゃら 毒ダメージにより撃破!
【VSモウカザルLV21】
良いキズ薬→相手マッハパンチ(相手毒を受ける)→メガドレイン(急所) 撃破!
【VSブイゼルLV20】
メガドレイン 撃破!
【VSロゼリアLV20】
メガドレイン→相手メガドレイン→成長→相手毒針→成長→相手毒針
→メガドレイン→相手毒針→メガドレイン→相手毒針→メガドレイン 撃破!
こう書くと楽勝だったように見えますが、実際には所々運に救われていたり。
ムックル戦では最後のがむしゃらを受けた際にこちらのHPは残り1になっていましたし、
モウカザルもメガドレインが急所に当たって1撃で倒せていなければ或いは……
ところで、目覚めるパワーのタイプは鋼でした。飛行タイプ等への対策に覚えても良いかも。
- 294名前:タクヤ@スボミー◆HVh5q8Srf.:2008/03/27(木) 21:43:25
ID:???
- 前回からだいぶ間が開いてしまいましたが、
トバリジムのスモモとの対戦です。
トレーナーとの戦いでレベルがモリモリ上がっています。
レオポルド(スボミー♂)
性格:臆病 特性:毒のトゲ
LV:40 HP:91 攻撃:29 防御:49 特攻:51 特防:72 素早:70
技:メガドレイン 目覚めるパワー(鋼) 成長 痺れ粉
VSアサナンLV27
痺れ粉(相手麻痺)→相手ドレインパンチ→相手見切り→成長→相手見切り→成長
→成長→相手ドレインパンチ→相手見切り→成長→成長→相手ドレインパンチ
→相手動けない→成長→メガドレイン 撃破!
VSゴーリキーLV27
メガドレイン 撃破!
VSルカリオLV30
メガドレイン(急所、相手オボン)→相手発勁(自分麻痺)→麻痺治し
→相手発勁(自分麻痺)→麻痺治し→相手ドレインパンチ→メガドレイン 撃破!
……レベル差があるのでやはり今回も楽でした。
次回からは「成長」か「痺れ粉」を封印してみても良いかもしれません。
最終更新:2009年05月13日 15:01