ハスボーのアーニャとラルトスのコールの旅の軌跡  by歯車 ◆pEVaEmxGxI
進行状況:殿堂入り
ROM:サファイア

23名前:名無しさん、君に決めた!:2008/07/31(木) 22:47:29 ID:???
超面白そう
サファイアでやろうと思うんだけど2匹でもおkなんだよね?

24名前:名無しさん、君に決めた!:2008/07/31(木) 22:51:31 ID:???
おk

25名前:名無しさん、君に決めた!:2008/07/31(木) 23:25:10 ID:???
質問ばっかで申し訳ないけど2匹って同じポケモンじゃないと駄目?
ラルトスとハスボーで行こうと思ったんだけど…
駄目ならハスボー2匹で行く

26名前:名無しさん、君に決めた!:2008/07/31(木) 23:31:30 ID:???
違うポケモンでもおk

27名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/07/31(木) 23:56:11 ID:???
>>26
重ね重ねありがとう

最初のポケモンはキモリを選んでいます

アーニャ/ハスボー♀ Lv4 のんき/すいすい
HP17 攻撃8 防御7 特攻9 特防13 素早7
おどろかす 泣き声

コール/ラルトス♂ Lv4 むじゃき/シンクロ
HP16 攻撃7 防御8 特攻8 特防7 素早8
泣き声

実はサファイア普通にクリアしたことすらないけど頑張ります

28名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/01(金) 11:59:01 ID:???
ツツジ戦

ツツジに挑む前のステータス
http://p.pita.st/?m=bmsfgvr6
技はおどろかす 泣き声 すいとる 自然の力
ちなみにラルトスは育てていません
出来るだけハスボーで行くつもりです

イシツブテはすいとる2発
ノズパスはすいとる8発
きずぐすり1個使用
http://p.pita.st/?m=trolqw6c
相性がいいので何とかなりました
レベルが上がる度にBボタン連打するのがメンドイので
変わらずの石を手に入れ次第常に持たせておくことにします

36名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/03(日) 23:06:04 ID:???
トウキ戦

てきとーにレベル上げて挑むも、相手のHPがちょびっとだけ残って
次のターンにいいきずぐすりで回復されるというのを何回もされたのでまたレベルageすることに
http://p.pita.st/?m=17qfgqrw
レベル上げたあとのステータス
http://p.pita.st/?m=wmibch06
あんまりにも勝てなかったのでラルトスのレベルも上げましたが
結局ハスボーだけでジムリーダー倒しました
ビルドアップ積まれると手も足も出なくなってしまうので、とにかくはやく倒すことに専念
ワンリキー しぜんのちから(スピードスター)1発 すいとる3発
マクノシタ しぜんのちから(スピードスター)2発 すいとる2発
で勝ちました
http://p.pita.st/?m=taxpq5bm
バッチ2個目。まだまだ先は遠いねぇ

37名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/03(日) 23:34:00 ID:???
連投すいません
おまけ?でライバル戦

ワカシャモがつつくを覚えているため泣き声2回程使いつつくのダメージを減らす
そうすると大抵相手はひのこを使い出すのでやけどにならないように祈りながら
しぜんのちから(スピードスター)とサイコソーダを使いまくって倒しました
ホエルコとキノココはすいとるとしぜんのちから(スピードスター)を適当に使って倒しました
なにが言いたいのかというと最初にキモリ選んだ奴誰だよと言う事です
http://p.pita.st/?m=mdryyv9t

56名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/14(木) 17:26:33 ID:???
テッセン戦

ハスボーのレベル32くらいで挑むも、レアコイルが硬すぎてきずぐすりがもたないのでレベル上げ
レベル上げしていると色ジグザグマ神が私のような者の前にご光臨なされたので
僭越ながら捕獲させて頂きました
ttp://p.pita.st/?m=mhv1k4rs

そんなこんなでハスボーのレベルを35にして再チャレンジ、今回はラルトスも使用しています。レベルは19でした
ラルトス対コイル
影分身を積んで出来るだけ相手の攻撃を避けて貰う
ラルトスにいいきずぐすりを2本使用
後はひたすらねんりきを撃つべし!いいきずぐすりを使われたので13発
ラルトス対ビリリダマ
どうせすぐじばくするんでしょ?と、思っていたらしなかった
ねんりき4発、いいきずぐすりを使用されました
ハスボー対レアコイル
ラルトスはレアコイルのでんげきはで倒れる
ハスボーの自然の力(スピードスター)10発といいきずぐすり3本使用で倒しました
コイルとビリリダマでいいきずぐすりを使わせたので楽でした。バッチ3つ目ゲット
ttp://p.pita.st/?m=2i639bpd
ttp://p.pita.st/?m=atvqtl9k

59名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/15(金) 23:06:58 ID:???
アスナ戦

ジム戦直後のステータス
ttp://p.pita.st/?m=tdabhlm2
ハスボーの技が変わっています。おどろかす ひみつの力 自然の力 メガドレインです

対マグマックその1と2
コータスに回復されると面倒なのでこの2匹にすごいきずぐすりを使わせる
2匹ともひみつの力とおどろかすですごいきずぐすりを使わせて
使わせたあとはひみつの力2発で倒す
その1その2ともにいいきずぐすり1個使用

対コータス
オーバーヒートよりのしかかりが痛かった、きゅうしょに当たりまくるし
ひみつのちからといいきずぐすりを交互に使いながらコータスを追い詰めるも、のしかかりが急所に当たりハスボー倒れる
一応ラルトスいるけど…こいつ育ててないし駄目なんだろうなと思いながらねんりき使ったら倒せちゃった
いいのかなコレ?
ひみつの力6発 いいきずぐすり4個 ねんりき1発でコータス撃破
ttp://p.pita.st/?m=pe28jkpr

バッチ4つ目。ハスボーがあわとかでも覚えていたらもっと楽に勝てたのに

89名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/18(月) 21:55:13 ID:???
パパ戦

ジム戦直後のステータス
ttp://p.pita.st/?m=5h8sbgmr
ケッキングにひみつの力を使うと麻痺にしてしまい、不利になってしまう
かといってメガドレインと自然の力だけではPP切れを起こしそう
どうせ状態異常にしてしまうなら毒がいいのでおどろかすを忘れさせどくどく導入

対ケッキングLv28
ハスボーでどくどくを使い毒状態にする
さすがLv46、毒状態のからげんきくらってもなんともないぜ

嘘ですHP5位しか残りません。なので2回いい傷薬で回復し、次のからげんんきに備えます
そうやってターンを稼ぎ、毒が回って倒れるのを待ちました
どくどく3発(アンコール状態にさせられたので)いい傷薬6つ使用 相手すごい傷薬使用

対ヤルキモノLv30
ケッキングとやることは変わらない、毒にして粘って終了
切り裂くも30位しかあたらないので楽
どくどく2発 メガドレイン1発 いい傷薬3つ使用 相手すごい傷薬使用

ながくなってしまったので一旦切ります

90名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/18(月) 22:23:34 ID:???
続き

対ケッキングLv31
相手を毒にしてから気がついたけど、Lv28のからげんきがHP5しか残らなかったのにLv31のからげんきに耐えられるわけ無いじゃんオワタ
と思ってたらきあいパンチ使ってきた。HP1しか残らんやったけど
でも次はからげんき使ってきてやっぱりオワタ
こうなったらラルトスが優雅に相手の攻撃を避けてくれるのを期待するしかない
相手が怠けてる間に影分身1回使用。次のターンにからげんきを使ってきましたが優雅に避けてくれました。
そして影分身3回使ったところで毒で倒れてくれました
どくどく3発(ヤルキモノにアンコールされた)いい傷薬3つ使用 ラルトス影分身3発
ttp://p.pita.st/?m=rfh4oohw

ミツルのお父さんからなみのりの秘伝マシンゲット!ようやくハスボーにまともな技が
自然の力を忘れ、なみのりを覚えさせました

ちなみにナギも倒しています。チルタリス以外なみのり無双、チルタリスはどくどく1発 ひみつの力を3発
ttp://p.pita.st/?m=noljkuqa
ttp://p.pita.st/?m=7wtpdaky

バッチ6個目。なみのり強すぎる

111名前:歯車◆pEVaEmxGxI:2008/08/24(日) 23:14:15 ID:???
フウ&ラン戦

ダブルバトルということでハスボー、ラルトス片方でも倒れたら負け
というルールにしました
撃破直後のステータス
ttp://p.pita.st/?m=kel9ov0t

対ルナトーン&ソルロックLv42
タイプが岩/エスパーとかwwwwカモwwwww
とか思ってた、でもラルトスがソルロックの攻撃一撃で倒れてしまうので困った
ハスボーだけなら余裕なんだけど…
が、いい機会なのでラルトスのレベルage。3くらい上げた
これでソルロックの火炎放射くらいは耐えられるように

んでチャレンジ
ソルロックはラルトスに火炎放射、ルナトーンはハスボーにサイコキネシス
ラルトスは何とか耐えて影分身をし、ハスボーは波乗り
次のターンでラルトスを回復させ、ハスボーは波乗り。コレでソルロックは倒れる
ルナトーンはラルトスにサイコキネシスしてきましたが避けてくれました。さすが影分身
後はラルトスに影分身を積ませ、ハスボーで毒にしたりメガドレインでちゅーちゅーしたりしてルナトーンをおちょくりました
ハスボー:波乗り4発 メガドレイン2発 どくどく1発 ラルトス:影分身とたまに瞑想
ttp://p.pita.st/?m=dskhlm2g

…ラルトス要らない子?

155 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/04(木) 17:36:19 ID:???
まとめ乙です
今見させてもらってるんですが結構やってた人いるんですね
いろんな人がいて面白いです

ミクリ戦
ラブカス、ナマズン、トドグラー、アズマオウは多分メガドレインでやったんじゃないかなぁ
ttp://p.pita.st/?m=iyvrsy8j
ミロカロスは冷凍ビームでハスボーが凍ってしまって困った
凍りなおし持ってねー
ということで4ターンぐらい相手の攻撃に耐えていました。そのあとはメガドレイン
凍ってるのにどうやって薬のんだんだろハスボーは

すいませんこの人と戦ったときのことあんまり覚えてないです
てきとうになってしまい申しわけありません

対戦直後のステータス
ttp://p.pita.st/?m=ioiiot39
バッチコンプ!実はチャンピオン ロードも抜けて現在四天王に挑戦してます。アブソルに勝てない
ttp://p.pita.st/?m=6vbyueok

164 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/08(月) 00:06:57 ID:???
時間がかかりそうなので途中報告。只今ダイゴに挑戦中
現在のステータス
アーニャ/ハスボー Lv76 Hp177 攻撃81 防御71 特功96 特防110 素早さ85
コール/ラルトス Lv54 Hp116 攻撃43 防御51 特功68 特防60 素早さ72

そろそろラストに近いということでこの私、ハスボーのアーニャが解説させて頂きます。
いやだと言ってもさせて頂きます。

カゲツ戦
前のレスでも書いたようにアブソルに苦戦しました。
その理由として「先制をとられる」「ツバメ返しでHPの半分以上が減る」「こちらの攻撃は2発当てないと倒せない」
つまり1ターンでは倒せず2ターン目からは回復をしなければ先手を取られてやられてしまうということになります。
この状況を打破するには、「ひたすら傷薬を使いアブソルのPP切れを待つ」
「レベルageをして先制を取れるようにするもしくは1発で倒せるようにする」しかありません
ですが私のトレーナーであるベアードはめんどくさがりやで最終的にどちらの手段も拒絶しました

彼曰く、何で最初の四天王でPP切れ待たなきゃいけねーんだよとか
レベルageめんどくせぇ。敵は半端に強い割には経験値寄こさないし、やってらんねぇぜ。だそうです

ある日私とベアードはハツシゲタウンのある民家に行きました。
この家にすむピザデブは技を教えてくれるみたいです。
「アーニャ、今からひみつの力を忘れてもらう。用意はいいな?」
よくないです
「俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ! 必殺! 」
なんか勝手に盛り上がってるんですけどこの人…ていうか必殺って必ず殺すって意味ですよね?
「シャァァァァァァイイニンg」
「普通にやってください」

普通に拳骨でして貰いました。生きてるって素晴らしい、そう思いませんか?

長文駄文失礼します。まだ続きます

165 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/08(月) 00:19:21 ID:???
続き

私が生きてることの素晴らしさをかみしめているとピザデブが近づいてきました
「雨乞い、思い出せる?君はねぇ、雨を降らせることが出来るんだよ」
雨乞い?そういえばそんな技ありましたね。思い出しました
…そうですかベアード。貴方の狙いが見えてきました
雨によるすいすいの発動と波乗りの攻撃力上昇を狙ってるのですね
確かにコレならいけるかも知れません。

結果は大成功でした。アブソルに対し先制をとり、更に一撃で倒すことが出来ました
次に出てくるノクタスの攻撃はどうでもいいものばかり、波乗りごり押しで撃破しました。サメハダーはギガドレイン1発。

まぁここまでは問題ありません。問題は次、ダーテングです。
ダーテングは威張る、影分身による運ゲを仕掛けてきます
波乗りではPPが幾つあっても足りませんのでどくどくを2発当てる作戦(一発は回復の薬で消される)でいったのですが
なにせどくどく自体の命中率も高くないのでとても疲れます。それでもなんとかどくどくをあててカゲツ撃破です

フヨウ戦
のろいと特防をあんまり下げられるとピンチになりますが大抵そうなる前に皆さん雨乞い波乗りで乙

プリム戦
チョンチーの人が言ってた通りオニゴーリの光の壁がウザイ程度で特に問題ありません
相手もこっちも大ダメージを与える攻撃は出来ないので時間がかかりますが楽に倒せます
オニゴーリは波乗り トドグラー、トドセルガはギガドレインでごり押し
ギガドレインのPPが5しかないのでヒメリの実を一つ使用します。
そういえばこれのおかげで初めて木の実を食べれることが出来ました。
おいしいですね

無駄に長くなりました。ゲンジ戦はまた今度

166 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/09(火) 01:01:23 ID:???
昨日時間がかかるかもといいましたが、スミマセンありゃ嘘でした。
経験値稼ぎにと思ってなんとなく挑戦したらそのまま殿堂入りしてしまいました
前の続き、ゲンジ戦から

ゲンジ戦
わしが ポケモン リーグ してんのう さいごの ひとり
(中略)
ポケモンと いっしょに たたかうのに なにが ひつようか
おまえ わかって いるのか?

わかって いなければ この わしに かつことなど できまい!

何が必要なことか、わかっていますか?
「あー?知るかよ。とりあえずいい歳こいて海賊ごっこしないことだと思うね、俺は」
駄目だこりゃ

当初の予定としては全員どくどくで粘って倒す予定でしたが
ボーマンダの空を飛ぶ1発でやられてしまうため、冷凍ビームを導入することにしました。
コモルーの岩石封じによる素早さダウンの回数を抑える、ボーマンダを最低でも2発で倒せるようにすることが目的です。
冷凍ビームの技マシンはすてられぶね、もしくはゲームコーナーの景品とのことなのですがベアードは
「すてられぶね?どこにあるんだよ!探すのめんどくさいだろうが、じゃあゲームコーナーに入浸れだと?お断りだ」
結局すてられぶねさがして行きましたけどね。
ちなみにお断りだの部分は巨大AAにしろといわれましたがそれこそ( ゚ω゚ )お断りします。時代は省エネなんですから

とにかくコモルーの岩石封じをあまり喰らわなければ、ボーマンダも抜けるはず!…多分
最初に雨乞いをしコモルーから岩石封じ(素早さダウン)次で冷凍ビームで倒し、次のフライゴンも冷凍ビーム1発です。
さぁここでボーマンダ

ボーマンダは そらたかく とびあがった!ベアードは めのまえがまっくらに(ry

続く

167 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/09(火) 01:16:01 ID:???
続き

どうしても先制が取れません。雨乞いまでしたのに、どうすれば

「なぁ、アーニャ」
はい、なんでしょう
「岩石封じ1発も喰らわなければいけるんじゃね?」
まさか、そんなことが
「いいから。コモルーは雨乞いしなくても先手が取れるから冷凍ビームでたおせ。
次のエビフライで雨乞いをしろ、エビフライの攻撃なら1発くらい耐えられるだろ?
空から降りてきたところを冷凍ビームすればいい。こうすれば岩石封じを1発も喰らうことはないはずだ」

…わかりました。でもエビフライじゃなくてフライゴンです。ゲンジさんおこってますよ?
うるせぇエビフライぶつけんぞって言ってますよ。半裸で

「まぁ、あんま期待せずいこうぜ」
そうですね

アーニャの冷凍ビーム! ボーマンダは たおれた!
…まじですか?
「ktkr!ま、できると思ってたけどね俺は」
予想guyデス見たいな顔して言っても説得力0ですよ
残りのエビフライ、チルタリスも冷凍ビーム1発で乙
ゲンジ撃破!ついにチャンピオンです。長かった…

168 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/09(火) 01:24:57 ID:???
ダイゴ戦

ついにチャンピオン戦つまりはラスボス
第一の難関 エアームド
1ターン目にツバメ返しがきたら糸冬了なのでリセットもといバイツァダストします
なみのり2発で倒せるのですが、しょっぱなから運gを求められるのはきついです
アーマルドは波乗り1発

第2の難関 ユレイドル
こちらは冷凍ビーム3発あてないと倒せないのにヘドロ爆弾でhpの半分以上が持っていかれます
ベアード、なにかプランはありますか?
「あぁ?ねぇよんなもん」
そうですか。ところでさっきからすごい傷薬飲まされまくっているのですが、何故ですか?
「ああ、ユレイドルのPPがきれるのを待ってる」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 
カゲツの時といってることが違うのですが
「うるさい、もう勝てればいいんだよ!過程や!方法など!どうでもいいのだぁぁーーーッ!!」
まさに外道。ゲンジさんが正しい心がどうこうおっしゃっていましたがこの人にはそんなものは無いのは確定的に明らか
ユレイドルを倒したころにはすごい傷薬飲みすぎて最高に気分が悪かったです。

次はネンドールですが光の壁がウザイのと、後地震。
いえ、地震のダメージはそんなにないのですがおなかにたっぷりつめられたすごい傷薬がシェイクされて
精神的なダメージがでかかったです。波乗りで倒します。実はちょっと吐きました、ごめんなさいネンドールさん

第3の難関 メタグロス
破壊光線に耐えられるかどうかが全て。破壊光線のPPが5しかないため当然の如くすごい傷薬で粘らされました。
PPがきれたら雨乞い波乗りで倒します。ボスゴドラ 波乗り1発

やりました!ついに殿堂入りです!疲れたぁ

169 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/09(火) 01:33:54 ID:???
最終ステータス
ハスボー Lv80(メモとる前にレベル上げてしまいました。Lv79で殿堂入り)
Hp186 攻撃85 防御74 特功101 特防116 素早さ90
技 冷凍ビーム ギガドレイン 雨乞い 波乗り
ラルトス Lv57
Hp122 攻撃46 防御54 特功71 特防63 素早さ75
技 さいみんじゅつ めいそう かげぶんしん サイコキネシス

旅のまとめ
当初にできるだけラルトスは使わないというルールを課したせいで
ハスボーとラルトスのレベル差がとんでもないことに
後半になってからこれはヤバイと思いレベルageしたのですが時既に遅し。すまんコール
ほぼ実質ハスボー一人旅だったが、ひみつの力及び波乗り覚えるまでは火力の低さに何回も泣いた。
水技を自力で覚えないとかどんだけ。
ひみつの力覚えるまではレベル差が20くらいあるジグサグマ神に多少なりとも苦戦するぐらい火力不足に泣いた。
なみのりを覚えてからは比較的楽。
あとジムリーダーではないので書きませんでしたが苦戦したのがアオギリのゴルバット
先制とられるわHP半分以上持って行かれるわで散々でしたわ、ホンマ。
チャンピオンロードの野生ゴルバットにも何度かやられたような気がします。
ハスボー余裕だろwwwwwwと思いやったが、割りと序盤がきつかった…

以上です。伝説捕まえたらシンオウのチャンピオンにも挑戦するかも
写真は撮ったけど今日はもうしんどいからまた明日

170 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/09(火) 01:37:18 ID:???
う、>>169に鳥付け忘れてた
すんません

171 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/09/09(火) 21:13:04 ID:???
スクショ
ttp://p.pita.st/?m=9uvjkqjb
ttp://p.pita.st/?m=yvsklqw6
ナゾノクサ キャモメ イシツブテ メノクラゲは秘伝要因
いちいち外すのがめんどくさくてそのまま殿堂入りしてしまった
プレイ時間が54時間になってるけどよく寝落ちしたり放置したりするので
実際はもっと短いと思う

259 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/11/10(月) 23:30:41 ID:???
サファイアでラルトスハスボーで旅した者です
ラルトスハスボーをダイアに移してシンオウの四天王に挑戦していました
長らく放置プレイしていましたが、先ほど殿堂入りしたので一応報告します

最終ステータス
アーニャ/ハスボー Lv92 HP212 攻撃97 防御84 特功116 特防132 素早さ102
技:冷凍ビーム 雨乞い ギガドレイン 波乗り

コール/ラルトス Lv81 HP170 攻撃63 防御75 特功99 特防88 素早さ105
技:瞑想 サイコキネシス 影分身 催眠術

リョウ戦
なんとかしてコールを使おうとしたんだ。でも無理だったんだ。
ドラピオン以外は影分身、瞑想積んでサイキネでなんとかなる
だけどドラピオンのタイプがどく/あくってなんなんだよ?あ?虫じゃねぇじゃんかよ
ドラピオンだけアーニャに頼ろうとしたが、交代で出したら高確率でツバメ返しかクロスポイズンが来てやられる
よくよく考えてみればコールに十万ボルト覚えさせればよかったのかもしれないが、結局最初からアーニャにやってもらった

対ドクケイル 1ターン目:波乗りして相手は虫のざわめき。2ターン目:波乗りで倒れる
対アゲハント 冷凍ビームで乙
対ビークイン 1ターン目:冷凍ビームで相手はパワージェム。2ターン目:すごい傷薬使用。相手は防御指令。
3ターン目:冷凍ビームで倒れる
対ヘラクロス 1ターン目:波乗り乙、とおもいきや赤ゲージで耐えられる。相手インファイト。
2ターン目:相手回復の薬。こちらは雨乞い。3ターン目:波乗り乙
対ドラピオン 波乗り乙

さすがアーニャ。コールならすごい傷薬10本は飲むのにね




260 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/11/11(火) 00:21:20 ID:???
キクノ戦
地面使いのお婆さん。タイプ的にアーニャでいくのが楽なのですが、あえてコールで

対ヌオー
催眠術をかけて眠らせ、その間に影分身と瞑想を積む
積みおわったらサイコキネシスで乙

対ナマズン、ウソッキー、ゴローニャ、カバルドン
催眠術→サイキネ乙

保険として催眠術も一応かけたが全員先制がとれたのでしなくてもよかった
影分身も積まなくてよかったかな~?

オーバ戦
燃えるアフロ。ここもあえてコールで

対ギャロップ
フレアドライブに当たればやられる。しかしなぜか1ターン目は必ず飛び跳ねるを使用し
さらに3ターン目には高確率でソーラービームを使ってくるので、そのあいだに催眠術を当てて
眠っている間に影分身と瞑想を積む。飛び跳ねるでコールが麻痺し、シンクロでギャロップも麻痺するとリセット
ギャロップは目を覚ました!→ギャロップのフレアドライブ乙によくなるため、ゆっくり積むのが怖い
影分身3回、瞑想3回、サイキネ2発で倒した

対フワライド
やだゴーストタイプ怖い、ゴースト寝て、と言いながら催眠術使ったが外れ
やだ外れた、ゴースト怖い怖いよゴーストと思いながらサイキネするも半分くらいしか減らない
相手は鬼火(外れた)。次のターンで相手バトンタッチ→ゴウカザル。こっちは影分身

対ゴウカザル サイキネ乙

眠いので続きは明日か明後日に

261 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/11/11(火) 22:58:24 ID:???
前回の報告でフワライドの1ターン目の行動を書いていませんでした。
すみません。フワライドは1ターン目の行動は『影分身』です
なのでもう催眠術を当てるのは厳しいんじゃないかと思い、2ターン目にサイキネしたのです
3ターン目に影分身してしまったのは、うっかりタッチパネルに触ってしまったからです。焦り過ぎw

改めて昨日の続き

対ハガネール 催眠術→瞑想→サイキネ1発

対フワライド もうHP半分だったのでサイキネ1発

対ミミロップ
ミミロップとか雑魚だろ催眠術とかいらないだろサイキネで十分だろ

その数秒後・・・
コールのサイコキネシス!ミミロップのミラーコート!コールはたおれた!

コール「・・・!!まさか、まさかの敗北だ!君を見くびっていたわけじゃない!」
アーニャ「めっちゃ見くびってたじゃないですか」

ミミロップはアーニャの波乗りで倒しました。以降アーニャのみで

262 :歯車◆pEVaEmxGxI:2008/11/12(水) 00:02:16 ID:???
ゴヨウ戦
雨乞い波乗り無双
フーディンに先手を取られてやられるんじゃないか
と、思ったけどきあいだましかつかってこなくて助かった
ドータクンは波乗り2発。あとは波乗り1発雨乞いがドータクンと戦ってるときにやんだのでかけなおした

シロナ戦
VSミカルゲ 1ターン目:波乗り相手は銀色の風 2ターン目:波乗りで倒れる
VSトリトドン 1ターン目:ギガドレインで相手は地震 2ターン目:相手回復の薬でこちらギガドレイン
3ターン目:波乗りで倒す
VSロズレイド 冷凍ビーム乙
VSガブリアス 1ターン目:相手地震でこちら冷凍ビーム(相手オボンの実で回復)
2ターン目:すごい傷薬使用。相手はギガインパクト
3ターン目:反動で動けないうちに、冷凍ビームで倒しました
VSミロカロス 1ターン目:すごい傷薬使用。相手アクアリング 2ターン目:ギガドレインで相手冷凍ビーム
3ターン目:すごい傷薬使用。相手波乗り 4ターン目:ギガドレインで倒しました
VSルカリオ 1ターン目:波乗り相手は地震 2ターン目:波乗りで撃破

殿堂入り。シロナで苦戦すると思ったんだけどそんな事なかった
レベル上げすぎたかな

これにてハスボーのアーニャとラルトスのコールの旅は終了です
ありがとうございました

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月13日 15:13