霊長類南へ


(画像:講談社<図>)

<リンク集>

位置づけとしては「教科書・参考書」。
  • Wikipedia

<作品概要>

  • <◆基本情報>
  • 著者:筒井康隆
  • 主な受賞歴

  • <◆主要人物>
    • 澱口:主人公。新聞記者
    • 香島珠子:澱口の東京での愛人
    • 大橋菊枝:澱口の婚約者。
    • 亀井戸:銀河テレビディレクター。
    • 山内ツヨシ:由比ヶ浜在住の少年。
    • 野依:澱口の同僚。

  • <◆シナリオ>
  • あらすじ
  • 目次
    • 銀座四丁目
      • 易者の悪寒
    • 瀋陽[チェンヤン]ミサイル基地
      • 中国での喜劇
    • 北青山三丁目
      • 澱口と菊枝と珠子と亀井戸
    • アメリカ国防総省[ペンタゴン]
      • パイ投げ開始
    • 第三京浜国道
      • ツヨシ少年
    • 永田町首相官邸
      • 永田町での悲喜劇
    • 玉川通り
      • 大混乱①
    • 渋谷・原宿
      • 大混乱②
    • 赤坂・麻布
      • 亀井戸放浪
    • 北半球
      • 野依の解説
    • 下町裏長屋
      • 大工の康吉とその妻お光
    • 羽田空港
      • 羽田空港での悲喜劇
    • 関東上空
      • ヘリで飛び立つ
    • ユーレカ・シティ
      • 米空軍少尉メイナードと婚約者ローラ
    • 南太平洋
      • タケ・タケ島大酋長トンガの憂鬱
    • 由比ヶ浜
      • チンピラ集団
    • 晴海埠頭
      • 南極観測船『ふじ』での悲喜劇
    • 松屋町筋
      • 澱口の最後の望み
    • 南極点
      • イギリス南極観測隊員ブライアン・ジョン・バラード
    • 銀座四丁目
      • 最後の生き残り
    • ※各副題は、管理人がその内容を踏まえて便宜上設定

<関連情報、その他雑感>

  • 関連作品(終末型の作品)
    • 『渚にて』/ネヴィル・シュート
    • 『勝利』/フィリップ・ワイリー
    • 『自由未来』/ロバート・A・ハインライン
    • 『最終戦争の目撃者』/アルフレッド・コッペル
    • 『第七地下壕[レベル・セブン]』/モルデカイ・ロシュワルト
    • 『フェイル・セイフ』/ユージン・バーディック&ハーヴィ・ウィラー
    • 『破滅への二時間』/ピーター・ブライアント
    • 『神と野獣の日』/松本清張
    • 『復活の日』/小松左京
  • (以下、あとがきより参考文献)
    • 『核戦争になれば』/ラルフ・E・ラップ
    • 『自衛隊』/星野安三郎・林茂共編
    • 『日本の軍事力』/堂場肇
    • 『軍国アメリカ』/小山内宏
    • 『米中もし戦わば』/林克也
    • 『中国の文化大革命』/福島正夫編
    • 『毛沢東と整風』/朝日新聞社
    • 『毛沢東の焦慮と孤独』/村松暎
    • 『毛沢東は間違っている』1~4/刀江書院編集部

  • <◆鑑賞記録>
  • 2010年5月以降に鑑賞した分。
    • ◆小説(2012年1月読了)




最終更新:2012年01月07日 11:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル