〇共和国共通職業のうち鍋に必要なもの組み込み状況一覧

全体:51
○:組込作成済み:25
△:要検討:11
☆:要地形に組み込み:13
-:鍋の国に存在しない可能性が高い職業:2

備考はミサさんメモにおまけつき。
抜けなどあれば玖日まで。

通番 業種 職業名 組み込み状況 備考
5 生産系 採掘業従事者 ロンさんが準備中の資源生産地でいけそう
6 生産系 採石工 ロンさんが準備中の資源生産地でいけそう
8 生産系 林業者 地形に設定あり(&特産品で木もある)
10 生産系 製塩業 食料生産地の海側で
15 生産系 炭鉱夫 ロンさんが準備中の資源生産地でいけそう
16 生産系 鉱夫 ロンさんが準備中の資源生産地でいけそう
17 生産系 遊牧民 南国に存在しない気がする
18 生産系 薬草採集家
20 加工系 チーズ加工業者 乳製品加工工場をRD1で
21 加工系 革細工職人 工房やワークショップ。
22 加工系 ガラス職人 工房やワークショップ。
26 加工系 整備士 車両工場で整備できる。それ以外にバイクショップとか、好きなの置いても大歓迎
27 加工系 石工
28 加工系 鍛冶屋 とうらぶの三日月さんち(※奈良県)みたいなの
30 加工系 裁縫職人 服を売る場所はあれど、作る場所の設定皆無 工房や軽工業工場設定
31 加工系 製織業者 服を売る場所はあれど、作る場所の設定皆無 工房や軽工業工場設定
32 加工系 紡績業者 服を売る場所はあれど、作る場所の設定皆無 工房や軽工業工場設定
33 加工系 木工職人 家具団地を大きな道路からそれたあたり
34 芸術系 芸能者 地方テレビ局など→民俗芸能とか、音楽家もありかも
35 芸術系 踊り子 歓楽街の踊り子さんか、地域系盆踊り専用の踊り子さん→舞踏の教師とか、ダンススクールもいけそう
38 流通系 トラック運転手 輸送施設はあるけど業者の本部設定がないので、おおきな道路沿いや輸送施設近くに配送業者のセンターとかあるとよい?地域センターは点在
39 流通系 船員 港をだしたらいける
40 流通系 バス運転手 交通社とバス会社あるのでOK
42 流通系 郵便業者 郵便局必要
45 学術系 保育士 住宅街にあるべき。点在系。79、80とセット。
46 学術系 研究員 医薬品工場
47 学術系 学芸員  
56 サービス系 投資家 株はそんなに効力がない→現金での投資はあるかも。証券とか。
57 サービス系 銀行業者 地方銀行級でよいのなら設定あるべき
58 サービス系 給仕 ホテルがあったら解決しそう
59 サービス系 使用人 ホテルがあったら解決しそう
60 サービス系 宿泊業者 ホテルがあったら解決しそう
63 サービス系 広告業者 雑誌社とか看板屋さん→広告とかチラシでもいいかも
64 サービス系 葬儀屋 葬儀会場や墓地?→映画「おくりびと」のイメージ
65 サービス系 保険業者 ほけんのまどぐち
66 サービス系 社会福祉士 福祉センターがあればよい?→政庁内に福祉課があればそこに勤務とか。警察署の生活安全課と連携とか。
67 サービス系 清掃員 ゴミ処理施設の設定あればよいかも。場所は点在系。95と同案件
71 サービス系 セックスワーカー 歌舞伎町がひつよう。風営法もあるよと触れておいて下さい。歓楽街になら点在可。多いとこまっちゃうな///
74 宗教系 宗教家 天満宮があれば?? 建設予定地という設定でもよさそう。
77 軍事系 理力使い 基本いない。のでこれは無理しなくて大丈夫
78 軍事系 整備兵 軍に所属している整備隊所属の日とって考えればよい?武器や平気のメンテナンス担当
79 身分証明系 未就学児童 45の保育園案件
80 身分証明系 保育園児 45の保育園案件
82 身分証明系 小学生 住宅街に小学校点在するとよい
85 身分証明系 主婦・主夫 PCで主婦をなのればOK。主夫は・・・主夫のお料理教室や主夫専用の子育て相談所とかあれば主夫も活きる??
88 公共・出仕系 消防士 消防署
89 公共・出仕系 政庁職員 政庁
93 公共・出仕系 警察官 警察署
94 公共・出仕系 弁護士 くまさん作成中の政庁の中にあるのでひとまず大丈夫??街の駅前にあるような法律相談所とかでもよさそう
95 公共・出仕系 ごみ収集作業員 67と同案件
96 公共・出仕系 し尿処理業者 水道局に下水処理設定あるからいける?→もしくは汲み取り業者かなぁと
最終更新:2017年09月03日 16:29