【Heart Of Greek】:登場人物紹介
Opening―――
原初の母星・ガイアに幻想女神・オフィーリアが生れ落ちて幾千年….
世界には,聖白魔法と闇黒魔法なる二つの相対する力が生まれ
人々は動乱の時代を生き抜いていた.
それぞれヤントラとペタグラと呼ばれる究極魔法は
かつてオフィーリアが創造せしガイアの地上を混沌に陥れんばかりであった.
「このままではガイアは滅びの道を歩んでしまう」
地上人誰もがそう思っていた.
そう,一人の若者がアテーナイの地に漂着するまでは….
今,新たなオフィーリアが誕生しようとしている.
This is the beginning of real fantasy.
†主人公たち†
クスフス=アテーナイ
ジョブ:【ESPスナイパー】性別:男
本作,
【Heart Of Greek】の主人公.どこからともなく航海してアテーナイの地へやってきた漂流者.弓を使うのに手馴れていて,頭部につけている「魔心眼」という古代機械によりモンスターの技を読み取り使うことができる.日々古代語,生物行動学と鷹揚物理学の研究をしている学者である.
サピエンタ=アテーナイ
ジョブ:【ホワイトアーティスト】性別:女
クスフスの妹.漂流してきたクスフスを介抱したアテーナイの看板町娘.その才能は多岐に渡り,絵描き,踊り子,詩人のライセンスを持っている.詩歌の女神ムーサに,クスフスの身に起こったメルポメネー(悲劇)を,カリオペー(叙事詩),テルプシコレー(舞踊),ポリュヒュムニアー(音楽と幾何学)に変えることを命ぜられる.数多くの登場人物の中で,サピエンタだけはバトル系のジョブを持たない.
竜寵牙
ジョブ:【ファルグゲッター】性別:女
物語序盤でサピエンタと親友になる,無口の暗黒騎士.ガイアにかつて君臨した伝説の竜に寵愛を受けた一人の竜騎士の子孫,と謳われる孤高な剣士.本名は不明である.日々賞金稼ぎをして生き繋いできた彼女は,アテーナイの地にてサピエンタと偶然出会い,彼女の剣と盾になることを誓う.
伊賀者薬師
ジョブ:【隠者】性別:男
ギルド「黒場組」の一員だったが,物語中盤でクスフスの忠実なる部下となる無口の薬師.ガイア極東に在する一大国家出身の放浪の旅ギルド「黒場組」の一人であった彼は,ある事件を境に頭である黒場から離れアテーナイの地に着いた.薬師の他に調理師のライセンスも持つ彼は,アテーナイにてレストラン「ミュレーゴ・オルテガ」を持つことになった.
†脇役たち†
黒場景匡
ジョブ:【忍者】性別:男
クスフスと道端で偶然仲間になる,ギルド「黒場組」の頭領.古来より伝わる忍びの術を得意とする.また,影では闇市で黒魔法書の取引を行なっているという良からぬ噂を持つ男.クスフスを「闇に沈む船アーク」の船長に成らしめた張本人である.
ミチヨ=フュジーク
ジョブ:【マジックミキサー】性別:女
魔法を「調合」する能力を持つ,クスフスの旅の仲間.ギルド「セイントブリンガー」の副団長.秘術と神秘の町フュジークで有名な赤魔導師あるいは魔女.同町では名の知れた酒場「叡智バー」で弟に当たるミチヲとバーテンダーを営んでいる.また,白・時空魔法書の売買も行っている.
レジュマ=シャフス
ジョブ:【聖竜騎手】性別:男
無口だが,鉾を持たせたら右に出る者はいない.クスフスの旅の仲間.ギルド「セイントブリンガー」の一員.一日をほとんど修行で過ごすという屈強の鉾使い.フュジークの町近くにある山へ行っては帰り「叡智バー」にお世話になっている.同ギルドのミシェルのすすめで,近頃鍛冶屋のみならいに就いたという.
ミチヲ=フュジーク
ジョブ:【アウフェロー】性別:男
ミチヨの双子の弟.クスフスの旅の仲間.ギルド「セイントブリンガー」の一員.普段は姉であるミチヨと共に「叡智バー」のバーテンダーを営んでいるが,ミチヲにとってはそれはあくまで表の姿にしか過ぎない.裏では彼は盗賊のジョブに就いていて,魔法の売買についてかなり情報を蓄えている.また,たまにアテーナイの町に訪れギャンブラーとしての顔を見せることも.
ジャス=ミントフィル
ジョブ:【導師】性別:女
神々の啓示を受け,あらゆる白魔法を使いこなす,回復のエキスパート.ギルド「セイントブリンガー」の団長.ミチヨのことを「ねえさん」と呼ぶ.聖戦士団「セイントブリンガー」のギルドマスターにして,聖白魔法ヤントラ発祥の地・アトロイの巫女をも務めている.ギルドの中で最年少ながらも皆を束ねる彼女を支えているのは,ガイアの人々の笑顔なのであろう.
ミシェル=ヴァンサン
ジョブ:【ヤントラファイター】性別:男
神々の啓示を受け,様々な聖剣技を繰り出す.ギルド「セイントブリンガー」の副団長.ジャスと同じくアトロイ出身のミシェルは,聖白魔法の力を剣に移す鞘を幼少の頃より与えられ,ジャスの守護役として生きてきた.しかし沢山のギルド仲間が増え彼女を守る人が増えるとミシェルは,安堵し心に余裕が出来たのか木工業に営むようになった.クスフスの弓は,実はミシェルによって作られている.
スカーレット=ハイウィンド
ジョブ:【竜騎衆】性別:女
世界にたった三人しかいないという「竜騎衆」の内の一人.ギルド「スムマウィルトゥース」の団長を務める.槍を持たせたら右に出る者はいない.槍の名手でもあり,飛竜使いでもあるという竜騎衆の称号「ハイウィンド」を持つスカーレットは,同じ称号を持つ者を探していた.動乱の中にあったガイアで,クスフスの窮地を救った彼女は,彼の仲間に加わったことで,称号や誇りに捕らわれない「こころのふるさと」を見出してゆく.
闇鈴童子
ジョブ:【ブラックアーティスト】性別:女
「黒場組」に一時在籍していたり,スカーレットとは親友であったりと,何かと交流が深い.魔獣使いを得意とする,多種の生物と意思の疎通が可能な女性.黒場と出身を共にするが,「本当の自分の居場所はここではない」として,ギルドを脱退し同じ意思を持つスカーレットと出会い意気投合する.サーカス団や占星術でも生計を立てていた彼女は,クスフスの理路整然とした生き様を見て,カルチャーショックを受ける.
ワフル=ノワール
ジョブ:【エレメントアタッカー】性別:男
数々の魔法剣を繰り出す,屈強の属性攻撃によるエキスパート.ギルド「殺人カブト」の一員だったが,団長に不服があるとして,脱退した.脱退後,クスフスと親友になる.騎士の町アレクバロリア出身の南方より来たる流浪のやとわれ剣士.その剣技「魔法剣」は,彼が独自に編み出したもので,他の誰にも真似はできないと言われている.このことから,「奇跡の太刀・ワフルにあり」とガイア中に広まるほどに.そんな彼が「殺人カブト」に見込まれたのも,後にクスフスと知り合うのも,全ては必然であった.
フェリス=マティニ
ジョブ:【ホワイトアサシン】性別:女
暗殺や隠密を行なうギルド「殺人カブト」の団長を務める.殺人カブトのギルドマスターにしてペタグラ発祥の西方の町ゴカルタにて育った彼女は,黒魔法色が強い同町にいながら,白魔法の術を習った.コロネルとは双子のように気が合うし,また風貌もよく似ている.
コロネル=バタイユ
ジョブ:【ブラックアサシン】性別:男
ギルド「殺人カブト」の副団長を務め,多種の武器の扱いに慣れ,黒魔法も使える少年.フェリスと幼い頃から双子同然に育てられた,黒魔法の術を知る少年.だが実戦の経験は浅く,代々家系を継いできた天冥士というジョブのほうが色濃く受け継がれている.ゴカルタで,フェリスとコロネルは,殺人の,戦闘用の兵士として訓練を受けてきた.
カラムト=アルテア
ジョブ:【ハンドマスター】性別:男
ギルド「殺人カブト」の一員.素手による格闘の腕はかなりのもの.フェリスとコロネルをいつも陰で支えている,己の肉体を武器とする格闘家にして陰陽道をも知る修行僧である.彼は,自分の属しているギルドについて何の懐疑の念を抱いていないようである.それは,上記の二人それぞれの親に対する忠誠心からであった.
シュカ=デュバイン
ジョブ:【サムライ】性別:男
どのギルドにも属さない主義の,鍛え抜かれた「刀心」で戦う侍.ヤントラか,ペタグラか・・・.ガイアが「一時の宿」に過ぎぬシュカにとっては,その二つのどちらかに着くことなどはどうでもいいことだった.クスフスに会うまでは….
テルミドール=アクサネル
ジョブ:【魔幻剣士】性別:男
元は「スムマウィルトゥース」の一員だったが,脱退し,三界を彷徨う内に強大な力を得てしまった無類の戦士.スカーレットの元恋人.ガイアの地上・天界・冥界を旅する,出会うことすら奇跡とされていた剣豪.「己が心は一体何処にありしや…?現にか,幻にか?」彼は,今日も三界をまたいで旅を続ける.
最終更新:2014年03月03日 22:06