ピエール「闇の世界の力よ、最後の力を アミアス・アミアス・アミクロス、災魔復活!」

【名前】 再生カード
【読み方】 さいせいかーど
【登場作品】 救急戦隊ゴーゴーファイブ
【初登場話】 第2話「竜巻(たつま)く災魔一族!」
【分類】 巨大化用アイテム
【所有者】 呪士ピエール

【詳細】

「ピエール」が所持する特殊なカード。

倒された「サイマ獣」の肉片に投げ付け、上記の呪文を唱える事で「サイマ獣」を再生巨大化させる(肉片が無数のコウモリに変化し、一斉に集合する。)。巨大サイマ獣は破壊本能だけに動き回り、等身大時よりも1万倍のパワーを発揮する死霊となる。

カードによって復活したサイマ獣はマイナスエネルギーで構成された死霊となり、強大なプラスエネルギーをぶつける事でしか倒せない。
実弾兵器しか搭載していないグランドライナーには勝てず、ビクトリーロボに乗り換える必要があるが、マックスビクトリーロボやビクトリーマーズは問題なく倒す事ができる。

【余談】

サイマ獣が復活する際、ナレーター・郷里大輔氏が「死せるサイマ獣はピエールの再生カードにより巨大な死霊として復活する 巨大サイマ獣は破壊本能のみに従い、1万倍の力を発揮するのだ!」と言うのがお約束となっている。

物語後半からは呪文が「悪の魔力よ、最後の力を」に変わる(呪文を唱えずに復活させる場合もある。)。
「巨大化後は敵怪人の自我が消失するのが基本」という例は現在において本作が最後となる。

最終更新:2017年08月17日 16:05