「風都、やっぱり、良い風が吹くなぁ」
【名前】 |
ナスカ・ドーパント |
【読み方】 |
なすか・どーぱんと |
【声/俳優】 |
君沢ユウキ |
【スーツ】 |
渡辺淳 |
【登場作品】 |
仮面ライダーW |
【登場話】 |
第3話「Mに手を出すな/天国への生き方」~ 第18話「さらばNよ/友は風の彼方に」 |
【所属】 |
ミュージアム |
【分類】 |
ドーパント |
【メモリ】 |
ナスカメモリ |
【綴り】 |
NASCA |
【頭文字デザイン】 |
地上絵(N) |
【デザイン】 |
コンドルの地上絵、 騎士 |
【生体コネクタ位置】 |
ガイアドライバー(腹部) |
【詳細】
園咲家に伝わる「ナスカ(ナスカの地上絵)」の上位ガイアメモリで園咲家の婿養子「園咲霧彦(旧姓:須藤霧彦)」が変身した幹部ドーパント。
剣を武器とし青いエネルギー弾を放つ能力を備え、肉体やメモリのシンクロ度が上がるたびに様々な特殊能力が付加されていくという珍しい特性がある。
ナスカブレードと呼ばれる剣の他に、首に巻かれたマフラーを自在に操り、背中からハチドリの地上絵に似た翼状のエネルギー、ナスカウイングによる飛行能力を有する。
自分の仕事を幾度となく邪魔したダブルに興味を持ち、幾度となく戦いを繰り広げる。
何らかの失態を犯し、徐々に妻の信頼を失っていった霧彦は汚名返上に訓練を重ね、レベル2に覚醒。「超高速」と呼ばれる音速を超える高速移動を会得。
ナスカメモリの強大な力に身体がついていけなくなり、更に「バード・ドーパント」を巡る一件によって「ミュージアム」の闇の一部を知ってしまう。
「バードメモリ」も破壊され決着がつき、風都くんのキーホルダーを翔太郎に手渡し、妻の園咲冴子(タブー・ドーパント)に会い、自分とともに「ミュージアム」から離脱しようと説得を試みる。
逆に変身した園崎冴子に攻撃され致命傷を負い、風都に流れる風に乗って溶けるように身体が崩壊し亡くなった。
ナスカメモリ自体は園崎冴子の手によって回収され、園崎冴子は「直挿し」によって変身、「
Rナスカ・ドーパント」となる。
「ミュージアム」への復讐を目論むが、第46話にて「
クレイドール・ドーパント」との戦いに敗れメモリブレイクされた。
T2ガイアメモリ」にもラインナップ、劇場版にて青いナスカが「T2ドーパント」として復活。
本来、「ナスカ」のスペルは「NAZCA」だが、ドーパントのメモリには「NASCA」と綴られている。
後に妹、須藤雪絵(「イエスタデイ・ドーパント」)が登場。
【余談】
変身者の園崎霧彦は後に製作されたネットムービーなどで幽霊として再登場したりしている。
最終更新:2018年04月11日 16:53