「黄泉の国の神よ 我が主を、今ここに甦らせたまえ~!」
【名前】 |
竜人兵ジャリュウ |
【読み方】 |
りゅうじんへいじゃりゅう |
【声】 |
西脇保 |
【登場作品】 |
轟轟戦隊ボウケンジャー など |
【初登場話(轟轟戦隊)】 |
Task.2「竜の略奪者」 |
【登場話(海賊戦隊)】 |
第21話「冒険者の心」 |
【所属】 |
ジャリュウ一族 |
【分類】 |
戦闘員 |
【デザインモチーフ】 |
ドラゴンシーザー |
【他のモチーフ】 |
ドラゴン |
【轟轟戦隊ボウケンジャー】
ジャリュウ一族の戦闘員。
「
創造王リュウオーン」の血から作り出され、知能が高く言葉を喋り、「大邪竜」の製造なども行う。
赤い剣を武器とし、身体から大量の毒トカゲを生み出す事もできる。
リュウオーン製の「幻獣」のベースとなっているが、「邪悪竜」は竜人兵を再度改良して生み出される。
「リュウオーン」が滅びた後も2体だけ生き残っており、ジャリュウ一族の再興に「
プレシャス」を探していた。
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
「リュウオーン」をプレシャス「
黄泉の心臓」で蘇生しようと暗躍し、見つけ出した心臓で復活に成功するが、その際の閃光を受け消え去った。
1体だけ確認でき、もう1体は既に
下記の戦闘、或いは別の何らかの理由で命を落としたと思われる。
劇中の時間から換算すれば、一介の戦闘員が5年の月日を生き延びていた事になり、相応の力を備えるまでに成長していたと推測できる。
【余談】
デザインモチーフは『
恐竜戦隊ジュウレンジャー』の「ドラゴンシーザー」となっており、ドラゴンをイメージしたボディはドラゴンシーザーの全身を思わせる。
声を演じる西脇保氏は『ボウケンジャー』以来、『ゴーカイジャー』で4年振りに同じ役を演じている。
最終更新:2017年07月06日 18:23