サイクロウ

サイクロウ

「災苦」(+ギリシャ神話の巨人サイクロプス)

「纏めてカタをつけてやるっ!!」

一文字:「巨」


初登場

小説「改装機・戦!」で初登場
山の部屋2.5時期

一人称

オレ

メインカラー

黒+黄色

詳細

三国夢想のメンバーで、戦闘用(本来は建設作業用)の改装機
特殊フレームであり、他の改装機達とは一線を画するガッシリとした体躯が特徴。
強固な装甲と強力なパワーが最大の武器である。

他より大きいと思われがちだが、フレーム自体は同サイズ。外側が大きいのである。

一見、典型的パワータイプ(=パワーが強いかわりに頭が悪い)に見えるが、実際は知的な人格者(劇中でもライドウのツッコミに回る事が多い)で、読書が趣味。
装備であるデストラクションハンドは巨大な鎧でもある。
弱点はスピードがあまりないこと。
単眼に見えるが、右目に付いてるのはモノクルであり、右目は健在。

21話にて、の存在が判明する。
本人いわく「そっちの仕事は弟に託した」とのこと。

来歴

不明。

機能

デストラクションハンド

両腕の巨大な作業アーム。彼の外見を特徴づけている装備である。
元々は工事現場などでの破壊作業用に開発されたが、余りに威力が高すぎるため
そのまま戦闘用に転用された。
有線で射出することが可能で、中距離戦を可能にする。
リーチは伸びるものの引き戻しに時間がかかるためスキが大きくなってしまうのも欠点の一つである。

左右のデストラクションハンドを合体させると5本指の巨大な腕デストラクションハンド・グランデとなる。
これをこのまま発射するのが必殺技、デストラクションキャノンである。

グランデ時には背部に回っている予備アーム(実はこちらがサイクロウ本体の腕)が展開する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月11日 01:33