ketto /// / ケット サール。猫を司るサール \
ridia:
sid:ketto(猫)。原義は「森の方向を知るもの」という
古アルカのものであるから、英語のcat由来ではない。英語排他が行われていない時期の語なので、英語なら
katか
kyatになるはずである \ [
vest ] \ ケット \ [
kirs ] \
サール。猫を司るサール。高潔で気位が高く、美しい。魔力が極めて高い。また、動きが俊敏で、格闘技にも長ける。ケットは強力な力を帯びた自らの爪を武器に戦い、敵を瞬時に切り裂く \
最終更新:2007年05月11日 12:29