okn /// / 交差:2 \ 14:seren:klel:sid:sikuka \ [ yuo ] \ onalに交差させる、交わらせる、横切らせる、道路などを横切る、横断歩道などを渡る \ [ iyuan ] \ 交差させた \ 2:交わらせた \ 3:横切らせた \ [ pea ] \ (交差格)~に交差して \ [ vetyolom ] \ 交差を表わす。「~と交差して」 \ 移動動詞とともに使われ、その移動の軌跡が何と交差するかを表わす \ 頻度は少ない \ 惕 \ oknは交差を表わす。移動動詞とともに使われ、その移動の軌跡が何と交差するかを表わす(1) \ (1) an lof-a pon tu okn pon le(あの道を交差してこの道を通った) \ 格詞のokn,eknは頻度が低い。「あの道はこの道と交差している」などという場合、(2)のように自然名詞を使う \ (2) pon tu et okn al pon le \ 一方、eknは平行を表わす。詳細はoknと同じである \ varとは違う。(3)では川に沿って歩くので、道を歩いている。(4)では川の中を歩くので、道でなく水の中を歩いている \ (3) an ke-a ekn eke \ (4) an ke-a var eke \
最終更新:2007年05月12日 15:45