rak /// / 超越:2 \ 13:
seren:
klel:
sid:rukke(超える) \ [
yuo ] \
onを超越する、過ぎる、経過する、通り過ぎる、追い越す、超過する、超える、卓越する \ [
pea ] \ (超越格)~の向こうに \ [
xivi ] \ もうたくさんだ、いいかげんにしろ、もうやめろ、もう十分だ \ [
vetyolom ] \ 「~を超えて」を意味する \ 空間的意味と時間的意味がある \ その時点を超えた瞬間にその動詞を起こさねばならない \ 惕 \
rakは「~を超えて」を意味する。空間的意味(1)と時間的意味(2)がある \ (1)
an ke-e felka rak wal(山を越えて学校に行く)\ (2)
an ke-ot felka rak fea ta(二時を過ぎたら学校へ行き始める) \ 時間的意味の場合、その時間を越えた時点を指す。つまりその時間を越えた未来のことである。ただ、未来ならいつでも良いかというとそうではない。(2)の場合、二時を過ぎた瞬間から動詞を始めねばならない。ゆえにせいぜいこの場合、二時数分のできごとである \ 一方、
rikは「~を超えないで」「~のこちら側に」という意味で、
rakの反対である。詳細は
rakと同じである(2) \ (2)
an lev-ok koa rik fea ta(二時前にはこちらに着くだろう) \
最終更新:2007年05月12日 17:49