新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
arka @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
arka @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
arka @Wiki
mot
メニュー
トップページ
メニュー
検索 :
and
or
人工言語アルカ
アルカ文法史
紫苑の書
旧メイン
制アルカ文学作品
辞書類
資料集
アルカ板
掲示板
お絵かき掲示板
アーカイブ
リンク
更新履歴
取得中です。
2007/5/7~
総計
-
今日
-
昨日
-
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
mot /// / 昇る:2 \ 13:
seren
:
klel
:
sid
:motが降りる \ [
yuo
] \
on
を
al
へ上げる、昇らせる、登らせる、アップロードする \ [
iyuan
] \ 上がった、昇った \
[
vetyolom
]
昇降:
mot
-e
,
met
-e
,
mod
-e
,
med
-e
,
mof
-e
,
mef
-e
mot
-e
は「
on
を
al
に上げる」である。
on
を上の方向へ上げることである。方法は問わない。投げても叩いてもロケットで発射させても良い。
on
は物か人である。場所や経路は取れないので移動動詞ではない。ふつう物を取る
met
-e
は「
on
を
al
に落とす」である。再帰形頻発。
on
は物か人。
ona
あり(1)
(1)
an
at
met
al
ako
完了相は落とした時点或いは上げた時点である。たとえば崖で人をどんと突き飛ばした瞬間が
met
-ek
である
mod
-e
は移動動詞で、「
on
を登って
al
へ行く」である。
on
は経路である。上方向への移動を表わす。階段、山、梯子などを取る。角度は問わない。急転直下の崖でもなだらかな坂でも同じく
mod
-e
である
med
-e
は「
on
を降りて
al
へ行く」である。詳細は
mod
-e
母親が梯子に登った子供に「ゆっくり降りてきなさい」という場合、
met
-e
とはいえない。
mef
-e
という。自分の意思でどこかを伝って徐々に昇降する場合は
mof
-e
,
mef
-e
を使う
完了相は
al
に到着した時点である
「mot」をウィキ内検索
最終更新:2008年01月09日 21:51