012/01/16 \ [語法] \ 母音で終わる動詞と着く時はhになる。 \ [用例] \ Giko orehan war osa ka Xobo.
ギコはショボからお茶を与えられました。 \
aheh /// 反省する、反省 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:hases 反省する 04/03/24 17:25
\ [用例] \ pic aheh! 反省しろ! \
ahim /// [数詞]一番目、第一 \ [名詞]最初、始め / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:asim
はじめ、最初 04/03/29 20:04 \ asim 一番目 05/02/24 12:06:08 \ 基数形:nusi \ [語法] \ →kaz \
[用例] \ ahim, heli an liki. 始め、神は一人であった。 \
alda /// すべて、全部 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:aldah 全て 05/03/14 08:09:23
\
alhe /// 意思、~しよう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:alse 意思未来、推量未来
思ったことが未来まで継続する cf.(a)nse mes- よりも確信的。 04/08/29 00:01 \ [語法] \
母音で終わる動詞と着く時はlheになる。 \ [用例] \ hilalhe しよう \ osilhe 行こう \
alol /// 嘲笑する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:walol 2005/08/06(土) 00:29:45
\
an /// ~した、~だった、過去時制接尾辞 / グモソ語:an 過去。繋辞の過去形 04/02/03 12:01 \ [語法] \
過去時制を表す。単独で繋辞の過去形にもなる。 \ [用例] \ hetanan 来た \ fe an nulnul 私はウナギだった。 \
anah /// 話す / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:hanas 話す 04/03/10 02:20 \
[類義語]ib \ [用例] \ nan fo fero xo feyas anah et "fero fo feyas"
私たちが話す言葉の名前はフェヤス語である。 \ toi nu fi, heli rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo
heli ubun ya daa. ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \
as /// 近似複数接尾辞、~たち / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:yash 人々、fue
yash(あなたたち)のように複数化にも用いられた。 04/03/06 05:20 \ →yas \
asim /// 開始相、~し始める、始める / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:最初、始め 04/03/29
20:04 \ [用例] \ hetan asim 来始める \
awa /// [感嘆詞]うわっ、あっ、げぇ、驚いた時の感嘆詞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:haua
おどろいたときの感嘆詞 004/02/21 12:29 \
ay /// 複数接尾辞、~ら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:eath 複数接尾辞 04/04/24 18:51
\ → yay \
ba /// [格詞]原因格、理由格、 ~だから、~の理由で、なぜならば / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ma
~から(理由) 04/04/06 02:35 \ [用例] \ sehil, fe fehinan ya daa ba hamyu bogol roon
eliyay on そして、なぜかとても多くの人々がいるので、私は座れなかった。 \
baa /// すごい、あり得ないほどの / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:maka すげえ~ 、あり得ない程
04/03/12 22:39 \ [類義語]bogol \
baban /// 母親 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:maman 母親 04/03/24 20:12 \
[対義語]fafan \ [用例] \ fe et baban fo nuhi. 1の母でございます。 \
bahbyon /// 憂鬱 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:vasbikone
明日は会社だけど、どうも気が進まない。というか、すごく行きたくない。そんな気持ち 04/02/03 01:48 \
bal /// 球、スフィア / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \ グモソ語:mal
まるいもの、円、球、ボール 2006/05/04(木) 12:08:27 \ [語法] \ 立体的な丸いもの \ [派生語] \ monoh bal
ネットスフィア \
bani /// 本当、真剣 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:mazi 本当に 04/03/24 20:12 \
[用例] \ fe hubaho hoyas baniin. 私は本当にあなた方に謝罪します。 \
bar /// 落とす / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:makr 落ちる、落とす2007/01/21(日)
20:53:16 \ [用例] \ fe bar gokkul 私は杯を落とす \ gokkul et bar 杯が落ちる。 \
basri /// 盛り上げる、もりあげる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:macri もりあがる 04/03/03
14:15 \ [語法] \ et basriで自動詞「盛り上がる」になる。 \ [用例] \ bate reh et syoc, hre y'et
basri. レスが少なければ、スレは盛り上がらない。 \
batayos /// 唯一神全般 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:matayosh 唯一神全般
2006/12/02(土) 13:42:42 \
batayoselye /// 一神教、唯一神教 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ batayos 唯一神 + helye 宗教
\ [対義語]heliwanol 多神教 \
bate /// [格詞]場合格、もしも~ならば / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mahte もしも
05/03/06 19:08:58 \ [語法] \
主節と同時ならば現在、主節より過去なら過去形を用いる。英語のように時制を一つ後ろにずらすと言うことはない。 \
bega /// [数詞]1,000,000, 百万 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mega 百万
05/02/20 10:09:18 \ 序数形:begem \ [語法] \ →kaz \
begem /// [数詞]百万番目、第百万 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 基数形:bega \ [語法] \ →kaz
\
beh /// 未来時制接語、~だろう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mes 04/03/04 21:01 \
[語法] \ 単純未来時制。意思未来はalheで表す。 \ また「pic ~ beh」で「~しましょう」という勧誘を表す \ [用例] \ hetan beh
来るだろう \ pic hetan beh 来ましょう \
bel /// 当然 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:「~といわれている」とか当然の常識っぽく知識を話すかんじ
04/04/02 20:40 \
bemf /// 教徒、信者 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Memp Selie ~教徒 04/03/30
14:54 \ [用例] \ ulesc bemf キリスト教徒 \
ben /// 疑う / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:men 疑う 04/03/08 11:17 \
benel /// 不審者 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ ben 疑う + el 人 疑わせる人 \
benwarel /// 容疑者 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ ben 疑う + war される + eli 人 \
bil /// 見る / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mil 見る 04/04/11 21:48 \ [用例] \
fe bilan nya x'on ye 私は家にいる猫を見た。 \
boc /// もっと、より~ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:mot もっと 04/03/03 14:15 \
[用例] \ pic kaki reh boc! もっとレスを書け! \
bogol /// とても、甚だ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:vongole とても 04/03/06
05:20 \ [類義語]baa \
boh /// 王 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:vos 王。vovoso(オオキミ)の短縮系
2006/07/11(火) 19:52:35 \ [用例] \ boh he osiwan ha ye 王が家にいらっしゃった。 \ boh he
zomegowan fusabonow 王は聖獣をお呼びいなしなさった。 \
bon /// 好む \ [文末純詞]~してくれる、~してくれた / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mon すき、好む
04/02/03 12:12 \ [語法] \ 文末に配置することで、命題に対する行為「~してくれた」になる。 \ [用例] \ ab ho bon voo
ol nya? あなたは犬と猫どちらが好きですか。 \ xoboon oren osa ha fe bon. ショボーンは私にお茶を与えてくれた。
\
bonda /// 問題 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:monda 問題 04/04/03 23:13 \
boo /// 牛 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:moo 牛 04/03/06 19:05 \
boodon /// 牛丼 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:moodon 牛丼 04/03/06 19:05
\
bu /// [代詞]無 \ [数詞]ゼロ、0、0、零 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:muh 零 04/03/17
01:47 \ [語法] \ →kaz \
buask /// 怒る / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ グモソ語:mukack 怒る、むかつく 04/04/06 02:35
\ [用例] \ fuhabonow he buaskowan 聖獣がお怒りになった \
buho /// 息子 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:musko 息子 04/03/24 20:12 \
buni /// [格詞]対格の同格、~と / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:muni Complementizer
04/03/28 03:04 \ [用例] \ fe yomgumeg bumi ~ 私は、~と申します。 \ na iban buni fe bon
ho. 彼は、私はお前が好きだと言った。 \
bunyo /// 崩壊する、壊れる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:muneo 崩壊する 04/03/31
11:21 \ [用例] \ ye an bunyo ba teni an bunyo. 天気が崩れて家が崩れた。 \
buwim /// [数詞]零番目、第零 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 基数形:bu \ [語法] \ →kaz \
bwah /// [接続詞]逆接 しかし / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:mbas
万能否定接続 (でも、しかし、だからといって…) 05/02/19 00:46:39 \ [語法] \ 逆接接続詞。 \
daa /// 可能、~できる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:zaka ~できる 04/03/06 05:20 \
[語法] \ ya daa で不可能「~できない」になる。 \ [用例] \ osi daa 行ける \ osi ya daa 行けない \ fe gaban
ya daa. 私は耐えられない。 \
daagar /// もったいない / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:dahagaru
一人暮らしの俺が夜、家に帰ってきたら電気がつけっぱなしになっていて「もったいないなあ、電気代。。。」っていう気持ち 04/02/03 01:48 \
datenra /// 後悔、後悔する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:datenra
雨が降りそうな日に傘を持たず家を出て、帰る時に雨が降り出して「ああ、やっぱり傘を持って来るべきだったな」って気持ち 04/02/02 13:19 \
dax /// 人形 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Datch 人形 04/03/29 20:04 \ [用例]
\ heli lucan eli huna aarih dax xo na kriho ha zio. 神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。
\
don /// どんぶり、丼 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:moodon 牛丼 04/03/06 19:05
\
doyun /// ボケ、バカ、馬鹿、ドキュン、DQN / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \
グモソ語:dokjunボケ、DQN、馬鹿 04/03/04 14:26 \ [語法] \ 知的程度が低いものに対する罵倒語 \ [用例] \ pic
yosi! doyun! 帰れ、ボケ! \ \
dya /// 提案、~したらどうですか?、~しましょうか? / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 新生アルカ:dia 提案
2008年 ridia \ [語法] \ 一人称が主語の時は、~しましょうか。 \ 二人称が主語の時は、~したらどうですか? \ [用例] \ fe osi
dya? 行きましょうか? \ ho osi dya? 行ったらどうですか? \
ed /// [格詞]具格、~で、~を用いて / グモソ語:ed 前置詞 ~(手段・道具)で 04/05/17 22:48 \
ed(2) /// 経過相接尾辞、~している / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:-(a)ned
過去の一点からその後の過去の一点までの行為を指す 04/04/02 20:40 \ [語法] \
経過相。動作の継続を表す。まだ動作は終了していない。動作が終了し、状態が継続している時の「~している」は継続相-heを用いる。 \
母音で終わる動詞につく時はdになる。 \ [用例] \ hetaned 来ている(まだ着いていない) \ \
eg /// 謙譲語接尾辞、~いたす / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:-(e)g 謙譲動詞化接尾辞
2006/07/11(火) 00:54:37 \ [語法] \ 母音で終わる動詞と着く時はgになる \ he ~ -(e)gowで、二方向への敬意になる。
\ [用例] \ feyas kittog fuhabonow 私たちは聖獣を信奉いたします \ fe yomgumeg bumi ~ 私は、~と申します
\ boh he zomegowan fusabonow 王は聖獣をお呼びいなしなさった。 \
eli /// 人 / グモソ語:eli 人 04/03/07 03:55 \ [用例] \ heli lucan eli huna aarih dax xo
na kriho ha zio. 神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。 \
elifosi /// 地上、人界、人間界 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:elipoci 地上 04/04/06
02:35 \
eliyay /// 人々 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ eli 人 + yay 複数 \
elya /// [格詞]範囲格、~の中で、~の範囲内で / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:elia
圏。領域。範囲。区域。2007/01/24(水) 20:48:35 \ [語法] \ 「oa 形容詞 elya」で最高級 \ [用例] \ pa et oa
momo elya payas これはこれらの中で最も大きい \
elye /// 人生訓 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:elie 人生訓(俗語) 04/03/30 17:26 \
[文化] \ 人が正し人として生きようとするために、こだわっていること。行い。信念などを総じたもの \
en /// [代詞]四人称代詞、人 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 後期制アルカ:em 2005/12 \ [語法] \
四人称代詞。格言や諺で「人は~だ」と言う時の不特定多数の個人を表すもの。 \
erabba /// 電気あんま / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:erkamma 電気あんま 04/04/06
22:08 \
et /// です、である、繋辞、コピュラ / 前期制アルカ:et 繋辞 2003/02/25~10月ごろ \ [文化] \
グモソ語も前期制アルカも元々繋辞はaであったが、アルカの方は、接続詞のaとバッティングするなどの問題があり、2003年2月25日にatになり、さらにetへ変化した。調整による変化であるため、フェヤス語でもこの変化を採用する。
\ [用例] \ fe y'et nya 私は猫でない \
eti /// 喜ばしい、ありがたい / グモソ語:eti よろこばしい、ありがたい 04/04/06 22:31 \
fafan /// 父親 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:papan 父親 04/03/24 20:12 \
[対義語]baban \ [用例] \ ba buho nahhe fafan toi na et siwi, 息子は幼い頃に父親を亡くしたので \
faon /// 象、ゾウ、ぞう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:paon 象 04/02/04 10:09 \
[用例] \ faon son pir naa. 象は長い鼻を持つ。 \
fe /// [代詞]私 / 1-68 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/15(日) 21:40:07.02 \ グモソ語:pe 私
2004/01/17 20:59 恣意 \ [語法] \ 一人称単数代名詞。男女どちらも使う。 \ [用例] \ fe neroki ho 私は君に会う。
\
fehin /// 座る、座らせる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:pesin 座る 04/03/06 05:20
\ [用例] \ sehil, fe fehinan ya daa ba hamyu bogol roon eliyay on
そして、なぜかとても多くの人々がいるので、私は座れなかった。 \
fero /// 言葉、言語 / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \ グモソ語:pero
言葉、舌 04/03/10 02:20 \ [用例] \ fero fo feyas 私たちの言葉 \
fero fo feyas /// フェヤス語、私たちの言葉 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ fero 言葉 fo ~の
feyas 私たち \ [文化] \ フェヤス語(fero fo feyas)とは、2ちゃんねる言語学板で2004/01/17
20:59から2010/04/13(火) 23:41:53にかけて作成された人工言語グモソ語(gumosopo
pero)を元に、2012年1月15日より、2ch言語学板久しぶりに2chで人工言語を作らないか part1作られた芸術言語である。 \
世界観は、500年以上未来で、都市の中は現代日本風だが、都市の外はモンスターも魔法もある世紀末救世主伝説的な世界を予定している。のちにAA作品やvocaloid作品の作成を目指している。
\
feyas /// [代詞]私たち / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \ グモソ語:pe
私 2004/01/17 20:59 恣意 \ グモソ語:yash 人々、「fue yash あなたたち」のように複数化語尾として使われた。 \ [語法]
\ 一人称複数代名詞。男女どちらも使う。 \ [用例] \ fero fo feyas 私たちの言葉 \
fi /// 日、太陽 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:pi 日 04/03/06 02:03 \ [語法] \
主に日付の日を指す \
fla /// プラスチック / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:pla プラスチック 04/04/05 00:18
\
flapande /// プラモデル / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ fla プラスチック + pande 模型 \
pla-datch プラモデル 04/04/05 00:18 だと、datchは人形に限定されてしまうため。 \
fo /// [格詞]属格、所有格 ~の / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:po 所有格 ~の 04/03/10
02:20 \ [用例] \ fero fo feyas 私たちの言葉 \
fochiino /// 犬、お犬様 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:potiyno 犬 04/01/18
16:28 \ [語法] \ voo(犬)より丁寧 \ [用例] \
fon /// 主題格、トピックマーカー、~は / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:pon トピックマーカー、~は \
[語法] \ 普段は省略される。 \
foxi /// 尻尾、しっぽ、尾 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:posi しっぽ 04/03/06 18:58
\ [用例] \ voo onaz son foxi 犬も尻尾を持っている。 \
fugera /// ひどく馬鹿にする / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:pugera
ひどく馬鹿にする、ひどく馬鹿な。04/03/15 16:06 \ [類義語]gera \
fuhabonow /// 聖獣、荒巻スカルチノフ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:fusamonof
御神体となる生き物(特に荒巻を指す) 2006/02/24(金) 03:22:52 \ [文化] \ 2006年2月23日、後期制アルカによるseren
arbazard『紫苑の書』が完成し、著者のseren
arbazard氏はグモソ語スレを含む言語学板の各スレにマルチポストで告知(ただし全文後期制アルカであるため住民に意図は伝わらず)。 \
それを受けて、グモソ語スレ2-685 2006年2月24日に召喚された聖獣こそが荒巻スカルチノフであった。Aramaki Skalcinof a ma
zafulon zaen gepis johvaranis
fusamonof.(荒巻スカルチノフは愚かな自演を喰うために呼び出された聖獣である。)の一文がupされて以来、荒巻はグモソ語文化における信仰対象の地位を得た。
\ [用例] \ fuhabonow he buaskowan 聖獣がお怒りになった \ feyas kittog fuhabonow
私たちは聖獣を信奉いたします \ boh he zomegowan fusabonow 王は聖獣をお呼びいなしなさった。 \
fussun /// 激怒する。ぶち切れる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:puccun ぶち切れる
04/03/04 14:26 \ [用例] \ fe jili fussunan toi ni. その時、私は再び激怒した。 \
g /// 謙譲語接尾辞、~いたす / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:-(e)g 謙譲動詞化接尾辞
2006/07/11(火) 00:54:37 \ [語法] \ →eg \
gaan /// ショック / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:gaan ショック 04/03/24 20:12 \
[用例] \ buho he kae ha ikki gai ba ni gaan zon. 息子はそのショックによって内気な子供になってしまいました。
\
gaban /// 我慢、忍耐、耐える、我慢する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:gaman 耐える
04/03/29 11:38 \ [用例] \ fe gaban ya daa. 私は耐えられない。 \
gadax /// ロボット、自動人形 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:ugoka datch 動く人形
04/03/29 20:04 \
gadaxel /// 機械人間、機人、サイボーグ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ gadax ロボット + eli 人
\
gai /// 子供 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:gaki 子供 2006/02/23(木) 22:00:56
◆CcpqMQdg0A \
ge /// [数詞]2, 2、二 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:gehto 2 04/03/17 01:47 \
序数形:jigim \ [語法] \ →kaz \
gee /// 既に、もう、もはや / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:gai 2005/03/27(日)
00:43:32 \ gee suyudoo ya he kaar 既に汁だくは流行っていない。 \
geen /// ゲーム、遊戯 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:geim ゲーム 04/03/24 17:20 \
\
geni /// 元気 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ 日本語:元気 \
gera /// 馬鹿にする / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:gera 馬鹿にする、馬鹿な。04/03/15
16:06 \ [類義語]fugera \
gete /// 互い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:gehte 互いの 2005/04/02(土)
17:31:43 \ [用例] \ toi nu fi, heli rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo heli
ubun ya daa. ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \
giga /// [数詞]1,000,000,000、十億 / グモソ語:giga 十億 05/02/20 10:09:18 \ 序数形:gigem \
[語法] \ →kaz \
gigem /// [数詞]十億番目、第十億 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 基数形:giga \ [語法] \ →kaz
\
giri /// 将前相、~しようとする、~しかける / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:giri ~しかける
2008/01/28(月) 03:26:22 \ [語法] \ 将前相。まだ動作が始まっていない段階。 \ [用例] \ hetan giri 来ようとする
\
gokkul /// コップ、カップ、杯 / グモソ語:gokkul コップ、カップ、杯(gok飲む+-kul内部が空洞の器官) 2006/06/20(火)
23:00:28 \ [用例] \ fe bar gokkul 私は杯を落とす \ gokkul et bar 杯が落ちる \
gumosopo /// グモソ語 / グモソ語:gumosopo 私たちの、グモソ語 04/03/10 02:20 \ [文化] \
グモソ語(gumosopo pero)とは、2ちゃんねる言語学板で2004/01/17 20:59から2010/04/13(火)
23:41:53にかけて作成された人工言語である。フェヤス語の祖語に当たり、フェヤス語はグモソ語族に属する言語である。 \
h /// 丁寧語接尾辞、~ます / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:as 2006/07/11(火) 23:10:34
\ [語法] \ →ah \
h(2) /// 動詞の形容詞化接尾辞、連体形化接尾辞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語-(i)s 連体形接尾辞
04/03/07 20:38 \ [語法] \ →ih \
ha /// [格詞]与格 ~に、~へ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:sa ~に。与格表示の前置詞
04/03/06 02:03 \ \
hafo /// ~への / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ ha ~へ+fo ~の \ [用例] \ tohosina hafo
iki 死への旅 \
hamyu /// なぜか / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:hamy なぜ 2006/02/28(火)
12:10:08 ◆CcpqMQdg0A \
hanso /// 感謝する、 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:sanksko 感謝する 04/03/06
01:35 \
haxi /// [数詞]100, 百 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:fasi 百 04/03/21 10:23
\ 序数形:haxim \ [語法] \ →kaz \
haxim /// [数詞]百番目、第百 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:fasim 百番目05/02/24
12:06:08 \ 基数形:haxi \ [語法] \ →kaz \
he /// 継続相接尾辞、~してある / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:anse
過去の継続性をあらわす「ずっと~だった」みたいなかんじ 04/04/02 20:40 \ [語法] \ 動作が完了し、状態が継続している様子。 \ [用例]
\ hetanhe 来ている \ buho he kae ha ikki gai ba ni gaan zon.
息子はそのショックによって内気な子供になってしまいました。 \
he(2) /// 丁寧、お~、ご~、御~。動詞等につく / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語 se-
丁寧接頭辞。「お—」、「ご—」 2006/07/07(金) 23:18:32 \ [語法] \ he~-owで尊敬語になる。 \ [用例] \
fuhabonow he buaskowan 聖獣がお怒りになった \ boh he osiwan ha ye 王が家にいらっしゃった。 \
hei /// はい、YES、肯定 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:sei はい 04/04/03 23:13 \
[対義語]yan \ [語法] \ 日本語やロシア語と同じく命題が正しい時に用いる。 \ [用例] \ nei pa et idel? これは文字ですか? \
hei, pa et idel はい、これは文字です。 \ \ nei pa y'et rzal? これは本当でないのですか? \ hei, pa
y'et rzal. はい、これは本物ではありません。 \
hel /// [挨拶]ごきげんよう、御機嫌よう。時間帯を問わず使える / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \
helfi(おはよう), helten(こんにちは), helbasri(こんばんは)などから。このhelはグモソ語のsely(良い)だと思われる。
\
helbasri /// [挨拶]こんばんは / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Sel macri !
こんばんは (macri//もりあがる>既出)年寄り向きじゃない。。 04/04/03 23:13 \
helfi /// [挨拶]おはよう、おはようございます / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Sel nusi
! (nusi//ひとつ>既出、そして「太陽」) 04/04/03 23:13 \
helhe /// 素晴らしい、すばらしい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:sel-sely すごく良い、すばらしい
04/04/03 23:13 \
heli /// 神 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Seli 神 04/03/29 20:04 \ [用例] \
ahim, heli an liki. 始め、神は一人であった。 \ ba heli an sob, 神は寂しくて、 \ heli lucan eli
huna aarih dax xo na kriho ha zio. 神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。 \ ba heli an sob,
神は寂しくて、 \ heli lucan fero pus na anah sun eli. 神は人と話すために言葉を作った。 \ toi nu fi,
heli rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo heli ubun ya daa.
ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \ heli kikin eliyay, nde eliyay iban
buni "pa fero et fero x'eliyay zio lucan" \
神が人間たちに聞くと、人間たちは「この言葉は人間たち自身が作った言葉だ」と言った。 \ heli an nyobon ha nyobon fo eli,
nde koof eliyay ka helifosi ha elifosi zon. \ 神は人間の傲慢さに怒り、人間たちを天上から地上へ追放してしまった。
\
helifosi /// 天上、天界、神界 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:selipoci 天上 04/04/06
02:35 \
heliwanol /// 多神教 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:selibiankol 多神教 (seli
神/bianko 多い) 04/03/30 14:54 \ [対義語]batayoselye 一神教 \
helten /// [挨拶]こんにちは / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Sel ten
! こんにちは(ten//天気>既出)04/04/03 23:13 \ \
hely /// [形容詞]良い、よい、いい \ [法副詞]~したほうが良い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \
グモソ語:sely 良い 04/04/03 23:13 \ [用例] \ osi hely 行った方が良い \
helye /// 宗教 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:selie 宗教 04/03/30 14:54
seli(神)から派生 \
hetan /// 来る / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:saitam 来る 2006/02/10(金)
21:00:18 ◆CcpqMQdg0A \ [用例] \ hetanan 来た hetan beh 来るだろう \
hil /// する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:sil する(do),「~しろ、~やれ」 \ [派生語] \
hilel 主格格詞 ~が \
hilel /// [格詞]主格、~が / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ hil する + eli 人 \ [語法] \
主格格詞。普段は省略される \
ho /// [代詞]あなた / 1-68 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/15(日) 21:40:07.02 \ グモソ語:so
あなた(古語) 04/01/18 05:20 \ [語法] \ 二人称単数代名詞。男女どちらも使う。 \ [用例] \ fe neroki ho
私は君に会う。 \ ho et abel? あなたはだれですか? \
hoo /// 嘘、虚偽 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:sou 嘘 04/03/03 18:22 \ [用例] \
wic ib hoo 嘘を言うな \
horyu /// 美しい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:sory 美しい 04/03/08 21:22
\
horyuel /// 美人、モデル / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:soulyaneli
美人(男女ともに)、転じてモデル 004/03/07 03:55 \
hoyas /// あなたたち / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ ho あなた + yas 近似複数 \
hre /// スレ、スレッド / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:sre スレ 04/03/03 14:15 \
[用例] \ bate reh et syoc, hre y'et basri. レスが少なければ、スレは盛り上がらない。 \
hubaho /// 謝る、謝罪する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:sumaso 謝る 04/03/24
20:12 \ [用例] \ fe hubaho hoyas baniin. 私は本当にあなた方に謝罪します。 \
huna /// すなわち、つまり \ [格詞]同格 ~である~ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Sna すなわち
04/03/29 20:04 \ [用例] \ heli lucan eli huna aarih dax xo na kriho ha zio.
神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。 \
hyoh /// セックス、交尾、交配 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:sekus セクース (する)
04/03/04 01:23 \ [用例] \ fe hyoh kiwon baniin. 私は本当に性交を希望している。 \
ib /// 言う / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:ib 言う 04/03/03 18:22 \ [類義語]anah
\ [用例] \ wic ib hoo 嘘を言うな \
idel /// 文字 / グモソ語:idel 文字 2005/08/20(土) 14:11:39 \ [用例] \ nei pa et idel?
これは文字ですか? \
ih /// 動詞の形容詞化接尾辞、連体形化接尾辞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語-(i)s 連体形接尾辞
04/03/07 20:38 \ [語法] \ 動詞にihを付けることで、形容詞になる。母音で終わる動詞につく時は、hになる。 \ [用例] \ basrih
Yosinoya バスリッヒ ヨスィノヤ 盛り上がる吉野家 \
iki /// 死、死ぬ、逝く / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ik 逝く、死ぬ 04/03/24 20:12 \
[用例] \ tohosina hafo iki 死への旅 \
iki(2) /// 完了相接尾辞、~した、~し終える / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 前期制アルカ:ik 現在時制終了相
2003年ごろ \ [語法] \ 動作の終了、状態の開始を表す。 \ 母音で終わる動詞とつく時はkiになる。 \ [用例] \ hetaniki 来た
\
ikki /// 内気な、引きこもりの / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:hikki 内気な、引きこもりの
04/03/24 20:12 \ [用例] \ buho he kae ha ikki gai ba ni gaan zon.
息子はそのショックによって内気な子供になってしまいました。 \
ildo /// 一部、部分 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ildoh 一部、部分 2007/01/24(水)
14:08:03 ◆CcpqMQdg0A \
in /// 副詞化接尾辞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:-ni 副詞を作る接尾辞 04/05/14 00:16
\ [用例] \ kasiki 詳しい \ kasikiin 詳しく \
ite /// [格詞]場格、処格、~で、~にて、~の場所で \ / グモソ語:ite 前置詞 ~にて、~の中で 04/05/17 22:48 \
jigim /// [数詞]二番目、第二 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:digim 二番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:ge \ [語法] \ →kaz \
jili /// 再び、また、再~ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:dili- 再~ 2005/05/24(火)
01:08:45 \ luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:puccun ぶち切れる 04/03/04 14:26 \
[用例] \ fe jili fussunan toi ni. その時、私は再び激怒した。 \
jili nerok /// [挨拶]さようなら、再び会おう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ jili
再び、nerok会う(グモソ語) \
ka /// [格詞]奪格、~から、~より / グモソ語:ka 奪格を示す前置詞 04/10/26 22:54:25 \ \
kaar /// 流行、流行る、はやる / 中期制アルカ kaar ブーム、流行 2005年 seren arbazard \ [用例] \ suyudoo
gee ya he kaar 既に汁だくは流行っていない。 \
kae /// 変える、変わる、~になる / グモソ語:kae 変える 2007/06/11(月) 23:04:28 0 \ [語法] \ 自動詞用法「et
kae」で、「変わる」、「~になる」の意味になる。 \ [用法] \ buho he kae ha ikki gai ba ni gaan zon.
息子はそのショックによって内気な子供になってしまいました。 \
kaki /// 書く / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:kak 書く 04/03/03 14:15 \ [用例] \
pic kaki reh boc! もっとレスを書け! \
kan /// [格詞]間格、~の間に / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:~の間 2005/08/17(水)
21:53:50 \
kasiki /// 詳しい、詳細な / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:kwashik 04/03/09 02:17
\
kaz /// 数 / グモソ語:kaz 2005/06/06(月) 03:50:17 \ [語法] \
グモソ語には複数の数詞体系があったが、フェヤス語では代表的なものを大幅に簡略化して借用した。 \ \ ・基数 \
漢数詞風に単純結合させる。大数は三ケタ区切りで読む。 \ \ 0 bu 1 nuhi 2 ge 3 zu 4 ool 5 ten 6 adyu 7 rai
8 wac 9 kiu \ 十 nat 百 haxi \ 千 kilo 百万 bega 十億 giga 兆 tela \ \ ・序数 \
序数は前置、基数は後置で表す。 \ \ zu nya 3匹の猫 \ nya zu 三匹目の猫 \ \
基数不規則活用形を用いることもある。(おそらく一番のahim以外は使わないはず。) \ 0 buwim 1 ahim 2 jigim 3 zuwim 4
oolim 5 tenim 6 adim 7 raim 8 wacim 9 kiwim \ 十 natim 百 haxim \ 千 kilum 百万
begem 十億 gigem 兆 telem \
kendbo /// ~だけれども、~にもかかわらず / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:kendmo
~だけども、~にも拘らず(though) 04/05/12 00:46 \
kiki /// 聞く / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:kik 聞く 04/03/04 14:26 \
kilo /// [数詞]1,000, 千 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:nusi 千 05/02/20
10:09:18 \ 序数形:kilum \ [語法] \ →kaz \ \
kilum /// [数詞]千番目、第千 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 基数形:kilo \ [語法] \ →kaz
\
kita /// 現す、現れる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:kita 現れる 04/03/10 10:48 \
[用例] \ gumosopo an kita グモソ語が現れた。 \
kitto /// 信奉する / グモソ語:kitto 信奉する 2006/02/22(水) 22:48:07 seren arbazard \ [文化] \
古アルカのkaitokleimaa(もう一人の自分)の略称kittoが語源。当時、キットという信奉者だか、荒らしだかがいたことが元になったのかもしれない。 \
[用例] \ feyas kittog fuhabonow 私たちは聖獣を信奉いたします \
kiu /// [数詞]9, 9、九 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:kiy 9 04/03/25 10:43 \
序数形:kiwim \ [語法] \ →kaz \
kiwe /// あのな、あのね / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:kik fue お前が聞く 04/03/04
14:26 \
kiwim /// [数詞]九番目、第九 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:kim 九番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:kiu \ [語法] \ →kaz \
kiwon /// 希望、~したい、~を欲する。~を望む。 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:kibon
動詞。~したいと思う。望む 04/04/11 19:20 \ [語法] \ ya kiwon で反希望「~したくない」になる。 \ [用例] \ fe son
kiwon nya 私は猫を所有したい \ fe son ya kiwon nya 私は猫を飼いたくない。 \
koof /// 追い出す、追放する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:kopp 追い出す 04/04/03
23:13 \ [用例] \ heli an nyobon ha nyobon fo eli, nde koof eliyay ka helifosi ha
elifosi zon. \ 神は人間の傲慢さに怒り、人間たちを天上から地上へ追放してしまった。 \
kriho /// 似ている、そっくりな、類似した \ [格詞]~と似た / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \
グモソ語:krisot 似ている 04/03/29 20:04 \ [用例] \ heli lucan eli huna aarih dax xo na
kriho ha zio. 神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。 \
kyon /// 結婚 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:kekoon 結婚 04/03/04 01:23 \
[用例] \ pic kyon 結婚しろ \
lehad /// [形容詞]悪い \ [法副詞]~しないほうがよい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:lesad
悪い 04/04/03 23:13 \ [類義語]puri 駄目な、クソな \ [用例] \ osi lehad 行かない方が良い \
lhe /// 意思接尾辞、~しよう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:alse \ → alhe \
liki /// 孤独、孤立、一人 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ lika(古アルカ) 命が多い → lak(前期制アルカ)
賑わしい 2003年 → lik(前期制アルカ) 寂しい 2003年 \ [用例] \ ahim, heli an liki. 始め、神は一人であった。
\
luc /// 作る / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:lukt 作る 04/03/29 20:04 \ [用例] \
heli lucan eli huna aarih dax xo na kriho ha zio. 神は自分に似せた生きた人形すなわち人間を作った。
\
mata /// ~しながら / グモソ語:mata ~しながら 2006/02/23(木) 11:35:29 seren
arbazard◆zAL6fwZtH2 \ マターリしてる感じがあるから \
momo /// 大きい、大きな / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:vovo 大きな 2005/06/28(火)
03:51:24 \ [用例] \ pa et momo nod we これはあれより大きい \
monoh /// インターネット、電網 / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \
グモソ語:kmonos インターネット 2006/06/08(木) 22:04:41 \ [派生語] \ monoh bal ネットスフィア \
monoh bal /// ネットスフィア、モノヴァル / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \
monoh インターネット bal 球 \ [文化] \ 2012/01/15(日) 21:48:48.12
、1-69でハンドルネーム「竹島は日本固有の領土です」の設定。 \
太古の情報通信システムで、正規ユーザーに対して様々なサービスを行う。このサービスと言うのが当該世界観における魔法的なものである。 \
na /// [代詞]彼、彼女 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:nahue 彼女 04/01/17 20:59 \
[語法] \ 三人称単数代名詞。男女どちらも使う。 \
naa /// 鼻 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:naha 鼻 04/02/04 10:09 \ [用例] \
faon son pir naa. 象は長い鼻を持つ。 \
nabi /// 未だ~せず。まだ~ない。 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:na 今 + mi
~に至っても、~(時期)になって → na mi いまだ、まだ 04/02/15 11:19 \ [用例] \ fe nabi son nan
私は未だ名を持たない。 \
nafi /// 今日 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:(napi = na 今+pi 日 04/04/06
22:31 \ [用例] \ fe nerokin na rin toi nafi. 今日、私は彼女に出会った。 \
nah /// なくす、失くす、失う / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:naks なくす 04/05/14 00:16
\ [用例] \ ba buho nahhe fafan toi na et siwi, 息子は幼い頃に父親を亡くしたので \
nan /// 名前 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:nam 名前04/02/15 11:19 \ [用例] \
fe nabi son nan. 私は未だ名前を持たない。 \
nat /// [数詞]10, 十 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:nat 十 00/03/25 10:43 \
序数形:natim \ [語法] \ →kaz \
natim /// [数詞]十番目、第十 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:natim 十番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:nat \ [語法] \ →kaz \
nayas /// 彼ら、彼女ら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ na 三人称単数代名詞、彼・彼女 + yas 近似複数
\
nde /// 強連言 ~と、AND \ 順接 そして / グモソ語:nde そして 04/03/06 05:20 \
nei /// 疑問詞、疑問文の最初につく / グモソ語:nei 疑問詞 04/02/26 17:33 \ [用例] \ nei pa et idel?
これは文字ですか? \ hei, pa et idel はい、これは文字です。 \ yan, pa y'et idel
いいえ、これは文字ではありません。 \
neroki /// 会う、出会う / 1-68 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/15(日) 21:40:07.02 \
グモソ語:nerok 出会う 04/04/06 22:31 \ [用例] \ fe neroki ho 私は君に会う。 \ fe nerokin na rin
toi nafi. 今日、私は彼女に出会った。 \
ni /// [代詞]それ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:niomosso それ 04/01/17 20:59
\
nisi /// そこ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ ni それ + si 場所 \
niyas /// それら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ ni それ + yas 近似複数 \ [類義語]niyay それら
\ [語法] \ メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合に用いる。全て同じ物からなる集合はniyayを用いる。 \
niyay /// それら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ ni それ + yay 複数 \ [類義語]niyas それら \
[語法] \ 全て同じ物からなる集合の時用いる。メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合の場合、niyasを用いる。 \
niza /// そのような / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ ni それ + zaw ~のように \
no /// 男 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:no- 男性をあらわす接頭語 (>>nopion)
05/01/27 22:28:22 \
nod /// 比べる、比較、~と比べて / 古アルカ noid → 前期制アルカ nod 相対的、~と比べて 2002年 \ [用例] \ pa et
momo nod we これはあれより大きい \
noo /// 新しい / 1-80 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16(月) 08:19:19.95 \ グモソ語:nauris 新しい
2006/02/24(金) 11:55:42 \
nu /// とある、何か、誰か、特定の指示代詞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:nusi 一 04/03/17
01:47 \ nusipi 一日、ある日 04/03/30 22:43 \
アルカ派生のse(2012/01/16)だとsefiが、昨日とある日が同じになってしまうため変更。 \ [語法] \
「何かある」「誰かある」「とあるアイテム」などの時、対象が特定されているときに用いる。 \
たくさん人がいて「誰か来て」と言う時、その中の誰でもいいというニュアンスを含む時は任意のsoを用いる。 \ [用例] \ toi nu fi, heli
rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo heli ubun ya daa.
ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \
nuhi /// [数詞]1, 1、一 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:nusi 1 04/03/17 01:47
\ 序数形:ahim \ [語法] \ →kaz \
nuhil /// スレッドを立てる。スレを立てる。 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:nusil nusi '1'+
~l 動詞化接尾辞。cf.>>190 1になる=スレを立てる 04/03/24 20:12 \ [用例] \ rah pa, buho
nuhilan paza puri hre zon, このたびは息子がこのようなクソスレを立ててしまい、 \
nuhya /// [格詞]~と同じく、~と同じぐらい \ [形容詞]同じ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \
グモソ語:nusiah 同じ 同じ(nusi 一つ + ah ~なもの) 2007/01/20(土) 00:47:15 \ [用例] \ pa et
momo nuhya we これはあれと同じぐらい大きい。 \
nulnul /// うなぎ、鰻、ウナギ / グモソ語:nulnul うなぎ 04/02/04 10:09 \ [用例] \ fe et nulnul
私はウナギだ。 \
nya /// 猫 / グモソ語:ドラネコ、猫 04/02/03 02:21 \ [語法] \ tabarinの方が丁寧な呼び方。 \ [用例] \ fe
et nya 私は猫である。 \
nyobon /// 傲慢 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:nyomom 傲慢さ、傲慢な 04/04/06
02:35 \ [用例] \ heli an nyobon ha nyobon fo eli, nde koof eliyay ka helifosi ha
elifosi zon. \ 神は人間の傲慢さに怒り、人間たちを天上から地上へ追放してしまった。 \
oa /// 最高、最も / 前期制アルカ:oa 最も甚だしい 2002年 \ [語法] \ 「oa 形容詞 elya~」で最高級 \ [用例] \ pa
et oa momo elya payas これはこれらの中で最も大きい \
obela /// [格詞]呼格、~よ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:omaila 呼格 04/11/01
20:50:52 \
ocu /// 労う、お疲れ様です / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:otu good job 04/03/09
20:25 労う 04/03/09 21:02 \ [用例] \ fe ocu ho 私はあなたを労う。 \
on /// いる、ある、存在する、存在動詞 / グモソ語:on 存在する 04/11/01 20:50:52 \ [語法] \
グモソ語の場合、場格iteを取るが、フェヤス語の場合、アルカにならって格詞なしで表記出来る。 \ [用例] \ fe bilan nya x'on ye
私は家にいる猫を見た。 \
onaz /// ~もまた、~も同じく / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:onajik ~も 04/03/06
18:58 \ [用例] \ voo onaz son foxi 犬も尻尾を持っている。 \
ool /// [数詞]4, 4、四 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:awoli 4 04/03/17 01:47
\ 序数形:oolim \ [語法] \ →kaz \
oolim /// [数詞]四番目、第四 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:awolim 四番目05/02/24
12:06:08 \ 基数形:ool \ [語法] \ →kaz \
oragita /// [挨拶]ありがとう / グモソ語:oragita ありがとう 04/04/03 23:13 \ ありがとうのアナグラム \
ore /// 与える / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:hore 与える 04/05/17 22:48 \ [用例]
\ Giko orehan war osa ka Xobo. ギコはショボからお茶を与えられました。 \
orn /// 挫折、挫折させる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:orz 挫折(名動同型) 04/03/22
15:35 \ [用例] \ fe an orn 私は挫折した。 \
osa /// お茶、茶 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:oca 茶、お茶 2006/03/09(木)
18:21:33 ◆CcpqMQdg0A \ [用例] \ Giko orehan war osa ka Xobo. ギコはショボからお茶を与えられました。
\
osi /// 行く / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:oci 行く 04/03/04 15:46 \
ow /// 尊敬語接尾辞、~なさる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:-(o)f 尊敬動詞化接尾辞
2006/07/11(火) 00:54:37 \ [語法] \ he ~-owで尊敬語になる。 \ 母音で終わる動詞とつく時はwになる。 \ he
~ -(e)gowで、二方向への敬意になる。 \ [用例] \ fuhabonow he buaskowan 聖獣がお怒りになった \ boh he
osiwan ha ye 王が家にいらっしゃった。 \ boh he zomegowan fusabonow 王は聖獣をお呼びいなしなさった。 \
pa /// [代詞]これ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:batyam これ 04/01/17 20:59 \
[用例] \ pa et abi? これは何? \
pande /// 固有名詞 バンダイ \ 転じて、模型、プラモデルなど。 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \
グモソ語:bandai 固有名詞 バンダイ 04/04/05 00:18 \
pasi /// ここ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ pa これ + si 場所 \
pat /// 今、現在 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ pa これ + toi 時 \
グモソ語のnaは、三人称単数代名詞とバッティングするため造語。 \
payas /// これら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ pa これ + yas 近似複数 \ [類義語]payay これら
\ [語法] \ メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合に用いる。全て同じ物からなる集合はpayayを用いる。 \
payay /// これら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ pa これ + yay 複数 \ [類義語]payas これら \
[語法] \ 全て同じ物からなる集合の時用いる。メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合の場合、payasを用いる。 \
paza /// このような / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ pa これ + zaw ~のように \
pei /// 必要、~を必要とする。~する必要がある。~すべき / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:beki
~を必要とする 04/04/11 19:20 \ [語法] \ ya pei で「~を必要としない」「~する必要はない」になる。 \ [用例] \ osi
pei 行くべき \ ya osi pei 行かないべき \ osi ya pei 行く必要はない \
pic /// 命令、~しろ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:bit 命令 04/03/24 17:25 \
[語法] \ 禁止命令はwicを使う。依頼はpitolya, 禁止依頼はwitolyaを用いる。 \ また「pic ~
beh」で「~しましょう」という勧誘を表す \ [用例] \ pic osi 行け \ pic osi beh 行きましょう。 \
pic geni /// お元気で、元気であれ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ pic 命令 + geni 元気 \
pir /// 長い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:biron 長い 04/02/04 10:09 \
[対義語]xiki \ [用例] \ faon son pir naa. 象は長い鼻を持つ。 \
pitolya /// 依頼、~してください / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:bitolia
依頼。bitがあまりにも失礼ではないかと思われる状況で用いる。 2005/04/21(木) 01:25:16 \ [語法] \ →pic \ [用例] \
pitolya osi 行ってください \
poc /// 義務、~しなければならない / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ グモソ語:bot 義務 2006/07/18(火)
23:46:16 \ sil由来のhil「する」だと、語形がバッティングするため。 \ [用例] \ osi poc 行かなければならない。 \ ya osi
poc 行ってはならない。 \ osi ya poc 行かなければならないことはない。 \
poz /// [形容詞]おもしろい、面白い、笑える / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:bojan 面白い、笑える
04/03/07 03:55 \ \
pozel /// 芸人、面白い人 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ poz 面白い + eli 人 \
グモソ語:bojaneli 04/03/07 03:55 \ [用例] \ na rin bon pozel. 彼女は芸人が好きだ。 \
pozl /// 笑う、笑わせる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:bojl 04/03/09 10:39 \
pul /// 使役、~させる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:bul 使役形 ~せる、~させる
2006/09/07(木) 22:41:32 \ [語法] \ 「使役者 pul 被使役者 動詞~」という語順を取る。 \ [用例] \ na pulan
fe son voo 彼は私に犬を持たせた \
puri /// 駄目な、クソな / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:buri
クソな、ダメな。重ねて使うと更に強調される。 04/03/24 20:12 \ [類義語]lehad 悪い \
pus /// 目的 \ [格詞]~のために、~の目的で / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:buc- ~を目的にして
04/10/19 00:32:04 \ [用例] \ heli lucan fero pus na anah sun eli 神は人と話すために言葉を作った。
\
puwera /// [感嘆詞]痛い、痛っ、アウチッ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:bubera
痛い、とか アウチッにあたる言葉 04/02/21 12:29 \
rah /// ~回、回数 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ 前期制アルカ:ras ~回、回数 2003年 \ [用例] \
rah pa, buho nuhilan paza puri hre zon, このたびは息子がこのようなクソスレを立ててしまい、 \
rai /// [数詞]7, 7、七 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:raki 7 04/03/19 17:35 \
序数形:raim \ [語法] \ →kaz \
raim /// [数詞]七番目、第七 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:rakim 七番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:rai \ [語法] \ →kaz \
reh /// レス、カキコ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:res レス、カキコ 04/03/03 14:15 \
[用例] \ pic kaki reh boc. もっとレスを書け。 \ bate reh et syoc, hre y'et basri.
レスが少なければ、スレは盛り上がらない。 \
rigo /// [格詞]不随伴格、不用格 ~なしに / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ringo ~なしに
2008/01/14(月) 20:50:02 \
rin /// 女 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:-(a)rin:
それが女性名であることを示す。「〜子」「〜美」のようなもの。もちろん、これが付かない名も多数存在する。 (< tamarin)
2006/05/27(土) 18:05:29 \
rino /// 理由 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:rizo 理由、わけ \
roon /// 多い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:hraun 05/03/19 18:52:25 \
rosi /// 気付く / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:roci 気付く 04/03/30 22:43 \ toi
nu fi, heli rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo heli ubun ya daa.
ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \
rzal /// 本当、本物、現実 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:rjal 本当の、現実の
2005/06/26(日) 00:50:40 \ [用例] \ nei pa y'et rzal? これは本当でないのですか? \
sefi /// 昨日 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:cepi 昨日 04/03/06 02:03 \ [用例]
\ sefi, fe osi ha yoxinoya 昨日、私は吉野家へ行った。 \
sehil /// 結果、それで、だから、なので、ならば / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:cesile それで、
そしたら 04/03/06 05:20 \
si /// [名詞]地、場所 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ci 場所、(古語)地 04/04/17 01:45
\ [派生語] \ pasi ここ nisi そこ wesi あそこ absi どこ \
sil /// [格詞]主格の同格、~として / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:tsil ~として
2006/12/25(月) 23:19:35 ◆CcpqMQdg0A \
siwi /// 幼い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:cibi 小さい 04/03/24 20:12 \ [用例]
\ ba buho nahhe fafan toi na et siwi, 息子は幼い頃に父親を亡くしたので \
so /// 何か、誰か、任意の代詞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:syomi 何か \ [語法] \
いろんな菓子があって、「何かとってきて」と言う時、別にどれでもいいというニュアンスの時の「何か」。 \
「何かある」というとき、対象が特定されているときはnuを用いる。 \
sob /// 寂しい、さみしい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:shobon 寂しい(である) 04/03/29
20:04 \ [用例] \ ba heli an sob, 神は寂しくて、 \
son /// 持つ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:con 持つ、手にもつのでなく、所有 04/02/11
19:32 \ [用例] \ fe son voo 私は犬を持つ。 \ faon son pir naa 象は長い鼻を持つ。 \
sov /// コンピューター / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:comp コンピューター 04/03/24
17:20 \
sovgeen /// コンピューターゲーム / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ sov コンピューター + geen ゲーム \
[用例] \ nei ho son poz sovgeen? 面白いゲーム持ってる? \
sun /// [格詞]随伴格、~と共に、~と一緒に / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:前置詞
~と(ともに)04/03/30 22:43 \ heli lucan fero pus na anah sun eli 神は人と話すために言葉を作った。
\
suyudoo /// つゆだく、汁だく / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:cuyudaku つゆだく
04/03/04 14:26 \ [用例] \ suyudoo gee ya he kaar 既に汁だくは流行っていない。 \
syoc /// ちょっと、少し / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:syoc ちょっと 04/03/03 14:15
\ [用例] \ bate reh et syoc, hre y'et basri. レスが少なければ、スレは盛り上がらない。 \
tabarin /// 猫、猫様 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:tamarin ネコ 04/01/18 16:28
\ [語法] \ nya(猫)より丁寧 \ [用例] \
tela /// [数詞]10^12、兆 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ τέρας(ギリシャ語) 怪物 → tera(英語)
10^12 \ [語法] \ →kaz \
telem /// [数詞]兆番目、第兆 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 基数形:tela \ [語法] \ →kaz
\
ten /// [数詞]5, 5、五 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:temp 5 04/03/17 01:47 \
序数形:tenim \ [語法] \ →kaz \
teni /// 天気 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:ten 天気 04/03/31 11:21 \
五のtenとバッティングするため、teniに。 \ [用例] \ ye an bunyo ba teni an bunyo. 天気が崩れて家が崩れた。
\
tenim /// [数詞]五番目、第五 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:tempim 五番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:ten \ [語法] \ →kaz \
tohosina /// 旅 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:tosocina 旅 2006/02/19(日)
21:39:27 \ [用例] \ tohosina hafo iki 死への旅 \
toi /// [格詞]時格、~に、~の時に / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ 日本語:toki \ [用例] \ ba
buho nahhe fafan toi na et siwi, 息子は幼い頃に父親を亡くしたので \
triki /// 集める、集合 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:trik 集まる 04/03/06 05:20
\
ubun /// 理解、理解する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:humhum 理解する 04/03/30
22:43 \ [用例] \ toi nu fi, heli rosin eliyay ahah ha gete ed fero xo heli ubun
ya daa. ある日、神は人間たちが神に理解できない言葉で互いと話していることに気付いた。 \
ugoki /// 動く、活動する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:ugok (古語)動く から、 活動するの意
04/03/29 20:04 \
ulesc /// キリスト / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Krlaist キリスト 04/03/31 22:59
\
ulescelye /// キリスト教 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ ulesc キリスト + helye 宗教 \
una /// 迷惑、不快、ウザい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:uza ウザい 04/03/24 20:12
\
unal /// 迷惑をかける、不快な思いをさせる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:uza 'ウザい' +
動詞化接尾辞=うざくする、迷惑をかける 04/03/24 20:12 \ [用例] \ warel hoyas, unalheh bogolin.
皆様には、大変ご迷惑をおかけしています。 \
voo /// 犬、 犬野郎 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:wau 犬野郎 04/02/03 02:21 犬
04/02/03 12:12 \ [語法] \ fochiinoの方が丁寧な呼び方。 \ [用例] \ fe ya son voo 私は犬を持たない。
\
w /// 尊敬語接尾辞、~なさる / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:-(o)f 尊敬動詞化接尾辞
2006/07/11(火) 00:54:37 \ [語法] \ →ow \
wac /// [数詞]8, 8、八 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:fati 八(八進法で10) 04/03/19
17:35 \ 序数形:wacim \ [語法] \ →kaz \
wacim /// [数詞]八番目、第八 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:fatim 八番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:wac \ [語法] \ →kaz \
war /// ~される。受動態接語 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:bar ~される 04/03/08 11:17
\ [語法] \ 受動態を作成 \ [派生語] \ warel 対格格詞 ~を \ [用例] \ voo sonan war fe 犬は私に持たれた。
\
warel /// [格詞]対格、~を / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ war される + eli 人 \ [語法] \
対格格詞。普段は省略される。 \
we /// [代詞]あれ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:hukeng あれ 2006/02/22(水)
22:08:51 ◆CcpqMQdg0Aか? \
wesi /// あそこ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ we あれ + si 場所 \
weyas /// あれら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ we あれ + yas 近似複数 \ [類義語]weyay それら
\ [語法] \ メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合に用いる。全て同じ物からなる集合はweyayを用いる。 \
weyay /// あれら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ we あれ + yay 複数 \ [類義語]weyas あれら \
[語法] \ 全て同じ物からなる集合の時用いる。メロンだけでなく、スイカも混じっているような集合の場合、weyasを用いる。 \
weza /// あのような / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ we あれ + zaw ~のように \
wic /// 禁止命令、~するな / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ybit ~するなかれ
2005/04/06(水) 22:53:26 \ [語法] \ →pic \ [用例] \ wic osi 行くな \
witolya /// 禁止依頼、~しないでください / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ya bitolia
~しないでください \ [語法] \ →pic \ [用例] \ witolya osi 行かないでください \
x /// 関係詞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:chomi 物 関係詞的に用いられた 04/03/10
22:28 \ [語法] \ →xo \
xig /// タバコ、煙草、たばこ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:sig 煙草 04/02/26 17:33 \
[用例] \ nei ho son xig? 煙草を持ってませんか? \
xiki /// 短い / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:cik 短い (ツィクでなくチクと読む) 04/02/09
13:09 \ [対義語]pir \ [用例] \ xiki naa 短い鼻 \
xo /// 関係詞 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:chomi 物 関係詞的に用いられた 04/03/10
22:28 \ [語法] \ 母音で始まる語と着く場合は、x'になる。 \
従属節の時制は主節に対して相対的に決定され、英語のように無条件でひとつ前の時制になると言うことはない。 \ [用例] \ fe bilan nya x'on
ye 私は家にいる猫を見た。 \
y /// ~ない、動詞の否定 / グモソ語:ya 否定 04/02/17 10:59 \ グモソ語:y' 動詞の前に置いて否定を表す 05/03/06
19:08:58 \ → ya \
ya /// ~ない、動詞の否定 / グモソ語:ya 否定 04/02/17 10:59 \ [語法] \ 母音で始まる動詞につく時はy'になる。 \
[用例] \ fe ya son voo 私は犬を持たない。 \ fe y'et nya. 私は猫でない。 \
yan /// いいえ、NO、否定 / グモソ語:yan NO 04/02/26 17:33 \ [対義語]hei \ [語法] \
日本語やロシア語と同じく、命題が正しくない時に用いる。 \ [用例] \ nei pa et idel? これは文字ですか? \ yan, pa y'et
idel いいえ、これは文字ではありません。 \ \ nei pa y'et rzal? これは本当でないのですか? \ yan, pa et rzal.
いいえ、これは本物です。 \
yan bonda /// [挨拶]どういたしまして、気にしないでください / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:dam
monda どういたしまして、気にしないでください 04/04/03 23:13 \
yas /// 近似複数接尾辞、~たち / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:yash 人々、fue
yash(あなたたち)のように複数化にも用いられた。 04/03/06 05:20 \ [語法] \
バナナのほかにリンゴなどが混じった集合のとき、「バナナたち」と言う時に用いられる。全てバナナの集合の時は複数接尾辞yayを用いる。この性質上、人称代詞に接続しやすい。
\ 子音で終わる語と接続するときはasになる。 \ [用例] \ feyas 私たち \
yay /// 複数接尾辞、~ら / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:eath 複数接尾辞 04/04/24 18:51
\ [語法] \ 全てバナナの集合でバナナたちと言うときはyayを用い、リンゴなどが混じっているときにバナナたちと言う時は、近似複数yasを用いる。 \
子音で終わる語とつく時はayになる。 \ [用例] \ payay これら \
ye /// 家 / グモソ語:ye 家 04/03/04 15:46 \ [用例] \ boh he osiwan ha ye 王が家にいらっしゃった。
\
yenuh /// イエス、イエズス / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/02/05 \ グモソ語:Jezus イェズース 04/04/01
15:26 \
yoh /// 許可、~してよい / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:yos 2006/02/22(水)
22:08:51 ◆CcpqMQdg0A \ [語法] \ ya yohで不許可、「~してはならない」になる。 \ [用例] \ osi yoh 行ってよい
\ osi ya yoh 行ってはならない \
yom /// 呼ぶ、~と言う名前で呼ぶ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/22 \ グモソ語:yohv 呼ぶ 04/04/08
15:14 \ [語法] \ 名前を呼ぶ時などに使う。召集、召喚の意味の時はzomを用いる。 \ [用例] \ fe yom na buni A
私は彼をAと呼ぶ \
yomgum /// ~を~という名で呼ぶ / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:yohv 呼ぶ?04/04/08
15:14 \ [用例] \ fe yomgumeg bumi ~ 私は、~と申します。 \
yonaf /// 結婚詐欺、結婚詐欺師 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:ekonap
結婚詐欺、結婚を商売にする会社(俗) 04/03/04 21:01 \
yosi /// 帰る、帰還する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/28 \ グモソ語:yocci 帰る、帰れ 04/03/04
20:42 \ [用例] \ pic yosi! doyun! 帰れ、ボケ! \
yosinoya /// 吉野家、転じて牛丼店 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:Yoshinoya 吉野家
04/03/06 02:03 \
zaw /// [格詞]様格、様態格、~のように / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:jaf
様格前置詞。〜のような〜みたいな 2006/03/13(月) 10:16:25 ◆CcpqMQdg0Aか? \
zio /// 自分、自己 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/29 \ グモソ語:jiko 自分 己 004/03/29 20:04
\
zom /// 呼ぶ、召喚する、召集する / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:johv yohv(呼ぶ)の異字体 \
[語法] \ 召喚や召集の意味。単純に「~と言う名前で呼ぶ」ときは、yomを使う \ [用例] \ boh he zomegowan fusabonow
王は聖獣をお呼びいなしなさった。 \
zon /// 嫌い、嫌う \ [純詞]~してしまう / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/31 \ グモソ語:jon
2006/07/19(水) 18:50:07 \ ya mon 好きでない → yon → jon。yonだと、y'on(ない)とかぶるため。 \ [語法]
\ 文末に配置することで命題に対する嫌悪「~してしまう」の意味になる。 \ [用例] \ fe zon boo 私は牛が嫌いだ。 \ rah pa, buho
nuhilan paza puri hre zon, このたびは息子がこのようなクソスレを立ててしまい、 \ buho he kae ha ikki gai
ba ni gaan zon. 息子はそのショックによって内気な子供になってしまいました。 \
zu /// [数詞]3, 3、三 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:zhuusa 3 04/03/17 01:47
\ 序数形:zuwim \ [語法] \ →kaz \
zuwim /// [数詞]三番目、第三 / luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/16 \ グモソ語:ziwsem 三番目 05/02/24
12:06:08 \ 基数形:zu \ [語法] \ →kaz \