【ロワ】kskロワ
【トリ】◆2XEqsKa.CM
【あだ名】
勇者・変態閣下
【主な作品】014 話 「戦慄! 俺の心に
恐怖心!」 079話「根深き種の溝を越えて」
【書き手紹介】kskロワの象徴である安価で予約を行うという偉業を行った変態勇者
開始前に強すぎるのではないかと心配されていたガイバー勢を見事にかませとして書きロワを円滑に進める一方、熱い戦闘を書くことも得意とするオールマイティな方
また特設リングでのタッグマッチでは某チャットの方々が絶賛するほどのクオリティで笑いあり熱血あり悲しみあり中トトロありの素晴らしい話を生み出した
おまけ(ネタ)
【トリ】◆2XEqsKa.CM
【あだ名】勇者・変態閣下
【外見】リヒャルト・ギュオー
【性格】冷静で理知的なkskロワの冬月コウゾウ的ポジ
しかし外見のせいで他の参加者からマーダーだと勘違いされ続ける、あと変態紳士
【特殊能力】
閣下の能力に加えタママインパクトも放つことができる
その上「フユフユフユフユ…」と一人共鳴も可能だ!!
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆S828SR0enc 氏
【あだ名】となりのもふもふ地図職人
【主な作品】 094話 「少女奔走中...」「古泉一樹の考察」 098話「命の選択を:序」「命の選択を:破」「命の選択を:急」
【書き手紹介】
投下があり参加者が動きを見せる度に素早く地図更新して下さる『地図職人』
一時期は毎日更新に加え、見やすいように方角を追加したり禁止エリアや時間帯別に参加者の色を変えたりと
とにかく気の利くお方
本業のほうでも序盤のギャグ気味な空気をピリッと引き締めるシリアスな話を投下し、その後も圧倒的把握量に掘り下げられたキャラの深い真理を描き続けている
「古泉一樹の考察」では地図の配置から主催者の意図までを理論的に考察し名探偵古泉を誕生させた
ともかくオールマイティな方で、死亡者を除いては参加者全員書きそうな勢い
【トリ】◆S828SR0enc
【あだ名】となりのもふもふ地図職人
【外見】高町なのは
【性格】自分が生き残るためならなんでもするkskロワの加持リョウジ的ポジ
しかし、もふもふをこよなく愛しており、もふもふのためなら自分の命を顧みないという熱い一面も
【特殊能力】 地図職人なので他参加者の位置を6時間に一回確認できる
視認できる人の隣にワープするという「となりのもふもふマニア」という能力を持っている
高町なのはの魔法を一通り使用可能
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆4etfPW5xU6氏
【あだ名】
ドジっ子ぶっかけ管理人
【主な作品】 000話 「オープニング」 011話 「0号ガイバーの憂鬱」
【書き手紹介】
kskロワしたらば管理人
本スレで予約がされ、すぐに流れるため把握しにくい現在の予約をマメに纏めてくれるお方
予約・投下毎に更新するという速さに感謝を禁じえない
作品の方もインパクトのあるものが多く、タツヲさん主催やキョンまさかのヤンデレマーダー化、ヴィヴィオの顔にぶっかけ等々
今後どんなものが飛び出すかに期待
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆h6KpN01cDg
【あだ名】
遅れてきた後方支援
【主な作品】 048 God Knows…… 倦怠ライフ・リターンズ
109 っていうか、疑心暗鬼で呉越同舟?(前編)(後編)
のこされるもの
【書き手紹介】
主に繋ぎの話が得意であり、あれよこれよと様々な手で次の人へとパスを回していく
kskロワの根っこを支える、正に『後方支援』の名にふさわしいお方
他にも煽り文を投下するなどkskロワに尽力なさっている
代表話である048話God Knows…… 倦怠ライフ・リターンズでは
奉仕マーダーとなったkyonが奉仕相手のハルヒを殺してしまう、という展開で読者の度肝を抜いた
なお書き手紹介(ネタ)1で容姿がウォーズマンなのは、後方→コーホー的な意味で深い理由はない
おまけ(ネタ)
【トリ】◆h6KpN01cDg
【あだ名】遅れてきた後方支援
【外見】ウォーズマン(後方→コーホー的な意味で)
【性格】他人のことばかり気にかける苦労人体質
仲間を鼓舞するのが非常にうまいため「煽りの達人」の異名を持つ、あとロリコ(ry
【特殊能力】
特筆した能力はもっていないが他人を思いやる心にあふれ、自然と周囲に人が集まる
しかし容姿がまっくろくろすけなため子供には怖がられることも…
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆NIKUcB1AGw
【あだ名】
29NIKUマニア
【主な作品】089 0対1~似て非なる少年たち~ 124 会議は笑う
【書き手紹介】
ガイバーvsガイバーや腹黒対主催同士のやりとりなど似て非なるものを書くのが非常に上手い
主に古泉一樹を書くのが得意であり、トトロとの共同戦線、kyonとの邂逅など印象的な話を書かれている
最新話では古泉の仲間である朝比奈ミクルを目の前で殺されたことから立ち直らせまさかの復讐鬼(姫)化させた
トリップがNIKUなだけあって29日に投下したり最近ではキン肉マンのキャラをコンプリートしたりとお茶目な一面も
おまけ(ネタ)
【トリ】◆NIKUcB1AGw
【あだ名】29NIKUマニア
【外見】キン肉万太郎の体に古泉一樹の顔
【性格】 熱血野郎でとにかく熱い
ところ構わず演説を始めるという困った癖も
【特殊能力】
キン肉万太郎の技と古泉の超能力を組み合わせた技を得意とする
得意技は「ふんもっふバスター」「まっがーれドライバー」
4743 :やってられない名無しさん:2008/12/18(木) 22:26:09 ID:???0
本スレより転載
【ロワ】kskロワ
【トリ】YsjGn8smIk氏
【あだ名】Y(よそ見してると)s(死んじゃうよ)
【主な作品】42話「風がそよぐ場所に僕らは生まれて」、118話「さらば愛しき中トトロ!! の巻」
【書き手紹介】
あだ名がそのまま示すように、隠密・強襲を話の軸にしたSSが多い。
ロワという異常事態の中でさらに突然の出来事に出合った参加者たちの反応と恐怖、戦いを惜しみなく描かれている。
ある意味非常にロワらしい、無常観や恐怖に満ちた話をたくさん書かれているといえるだろう。
一方で一話一話のキャラに込める愛は強く、最新作である「さらば愛しき中トトロ!! の巻」では
中トトロの健気さ、主催にまわった長門の恐ろしさ、スバルの怒りと挫折を丁寧に描写し、住民の絶賛を浴びた。
おまけ(ネタ)
【トリ】◆YsjGn8smIk
【あだ名】 Y(よそ見してると)s(死んじゃうよ)
【外見】背中に巨大なツバメの羽をつけたラドック=ランザード
【性格】争いは好まないが悪だと判断したものには容赦なく鉄槌を下す 、ksksロワのドロロ的ポジ
【特殊能力】
飛行能力に加えラドックの魔法にドロロの忍術、さらにモッチーの技も使えるというチートっぷり
しかし注意力が散漫(足下がお留守)な上、防御力が某スペランカーさん並みに紙なのでよそみしてるとつまずいて大けがしたりする
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆MUwCM75A2U氏
【あだ名】高速収録変態道
【主な作品】93話 「夏子と、みくる/碇シンジの不安・川口夏子の葛藤」
【書き手紹介】
自身の作品であるなしにかかわらず、積極的かつ高速にwiki収録をしてくださる非常にありがたいお方。
作品はいわゆる繋ぎに分類されるものがほとんどで、状況を大きく動かすこともあまりない。
しかし、その分人物の内面、とくに葛藤や信頼と言ったものを丁寧に丁寧に掘り下げてくれる。
派手ではないが、こういった話こそがロワに深みを与えているのは間違いない。
wiki収録と合わせ、この方も縁の下の力持ちという言葉が似合う。ちなみに別に変態さんではない、たぶん。
おまけ(ネタ)
【トリ】◆MUwCM75A2U
【あだ名】高速収録変態道
【外見】全身スエゾーの唾液でぬれてる深町晶、ガイバーになってもヌルヌルは残る
【性格】関西弁を使うボッチ、口癖は「クロノスの…いや、カヲル君の仕業や!!!」
【特殊能力】残念ながらスエゾーの技は使わない(つーかボッチの外見で使ったらヤバイ、色々とw)
ガイバー一号の能力を所持しているが全身ヌメヌメなのであまり格は無いような……
【トリ】◆4etfPW5xU6氏
【あだ名】ドジっ子ぶっかけ管理人
【外見】見た目は北高のぶかぶかセーラーを着たヴィヴィオ。とってもロリ。
【性格】「頑張るよ」「負けないもん」が口癖の頑張り屋さんだが、どじっこなのでよくコケてしまう。
その姿は誰でも保護欲をそそられること間違いなし。ちなみに好物はヨーグルトだがスプーンがうまく使えないので(ry。
【特殊能力】レイジングキン消しから大量のヨーグルトを発射
0号ガイバーの力を使用可能だが、必殺のスマッシャーを発動すると服の前面が消し飛び素肌が露出するという弊害も
【ロワ】kskロワ
【トリ】◆321goTfE72氏
【あだ名】
K(華麗に)Y(予約する)M(MADの人)
【主な作品】 058話 「碇シンジがああなったワケ」 076話 「追撃への序曲/涼宮ハルヒの嘆願」
【書き手紹介】
321GOという、ノリのよい酉を持つ。
作品投下数もトップ五本指に入りながら、MADまで作成するという多彩な才能の持ち主。
作品としては繋ぎ作品が多く、砂ぼうずキャラを多く書いている印象。
76話では熱血対主催になる古泉を鮮やかに書き、住人から大絶賛を受けた。
ロリコンの多いkskロワにおいて珍しいボイン好きでもある。
【トリ】◆321goTfE72
【あだ名】K(華麗に)Y(予約する)M(MADの人)
【外見】角の代わりにネコミミをつけたネオ・ゼクトール
【性格】ボイン好きでドS、
ロリ好きな他のksk書き手にボインの素晴らしさを伝えようと奮起している
【特殊能力】
主に触手による電撃を得意とする、正にドS
ネコミミは飛行や締め付けなど様々な用途がある
最終更新:2009年03月13日 15:52