さて、支給品の話をしよう。
 ランダム支給品。
 それは殺し合いを勝ち残るために有利になるもの。
 それは体力を回復させる回復アイテム。
 それは剣や刀などの刀剣類。
 それは銃やマシンガンなどの銃火器。
 それは『主催者はいったい何を考えてこんなものを支給したんだ?』と思わせるハズレアイテム。
 それはなぜか紛れている脱出のためのキーアイテム。
 もっとも今回の主催の所属する古生物ロワには支給品は存在しないのだが。

 だが、主催側のジョーカーであるこの書き手――崩壊編「絶望」には支給されている。

 死んだふりにも飽きたので、支給品確認をし始めた。
 時間にして2時間ぶりくらいに起きあがった。
 恐らくは『自分、ジョーカーだし、いいもの入ってんだろうな』と軽い気持ちで漁り始めた。
 そして、最初に出てきたのは……

「グラコスじゃん」

 グラコス()、DQロワ2ndの元ジョーカー。
 恐らくはジョーカー繋がりということで支給されたのであろう。
 とりあえず、装備しておく。
 再び、デイバックを漁る。次に出てきたのは……

「スーツケースじゃん、いらねぇ……」

 デイバックの中から紺色のスーツケース。
 パッと見、普通のスーツケースだが、実際は水素爆弾を内臓した熱核兵器である。
 しかし、崩壊編「絶望」はすぐに仕舞う。入れ物の中から入れ物が出てきたらそうするわな。

 仕方ないので崩壊編「絶望」は最後に出てきた支給品【ジョジョの奇妙な冒険全巻ゼット】を読み始めた。


【一日目・黎明/D-4 中心】

【崩壊編「絶望」(◆Cxilshz3Mg)@俺ODIOロワ】
【状態】健康かもしれない
【外見】”  ”@俺ODIOロワ
【装備】グラコス@DQ2nd
【持物】基本支給品、五号@ラノロワ・オルタレイション、ジョジョの奇妙な冒険全巻セット@川崎宗則ロワ
【思考】基本:ジョーカーだけどダルいし人減るまで死んだふりとかする
1:暇なのでジョジョ全巻を読破する


※どうやらジョーカーのようです
※ですが、めんどくさがりなので人が減るまで動きたくないと思い、死んだふりを決行しました。
※死んだふりにも飽きました。

091:その男、止まらず ◆時系列順に読む 093:これより先混沌領域
091:その男、止まらず ◆投下順に読む 093:これより先混沌領域
075:リレーする書き手のことを考える書き手の鑑 崩壊編「絶望」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月10日 16:32