雨宮勇次郎

雨宮勇次郎

雨宮勇次郎(1975年3月18日-)は日本のアニメーション監督、演出、脚本家である。

  1. 特徴
  2. 作品履歴
    1. テレビシリーズ
    2. OVAシリーズ
    3. 劇場作品
  3. 関連項目


特徴

制作進行あがりなので絵は苦手。 演出における特徴は登場人物の「目」に重点を置いた演出をする。(目のアップ、目に吸い込まれるような演出)

ロフトに入社後同社を拠点として活動していたが最近はフォルスヘイムを活動拠点としている。 しかしロフトとの関係はいまだに続いている模様。


作品履歴

テレビシリーズ

  • 機動戦士Vガンダム(1993年~1994年)制作進行
  • 七つの海のティコ(1994年)制作進行
  • 機動武闘伝Gガンダム(1994年~1995年)制作進行
  • マクロス7(1994年~1995年)制作進行
  • ロミオの青い空(1995年)制作進行
  • 新機動戦記ガンダムW(1995年~1996年)制作進行
  • 新世紀エヴァンゲリオン(1995年~1996年)制作進行
  • 機動新世紀ガンダムX(1996年)制作進行
  • 天空のエスカフローネ(1996年)制作進行
  • はれときどきぶた(1997年~1998年)制作進行、演出
  • セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん(1998年)制作進行、演出
  • 夢で逢えたら(1998年)演出
  • 鋼鉄月光仮面フランネル(1999年)脚本、演出
  • ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom(2000年)演出
  • シーマン(2000年)脚本、絵コンテ、演出
  • 殲滅迷宮(2001年)シリーズ構成、脚本
  • 地球少女アルジュナ(2001年)演出
  • ラーゼフォン(2002年)演出
  • 魔法少女レインズワース(2002年)シリーズ構成、脚本、演出、オープニングディレクター
  • 君とボク(2003年)シリーズ構成、脚本
  • オータムレイン(2003年)監督、脚本、絵コンテ、演出、OP絵コンテ・演出
  • 魔法少女レインズワース二世(2004年)シリーズ構成、脚本、演出、オープニングディレクター
  • この醜くも美しい世界(2004年)脚本、演出
  • 零号戦艦(2005年~2006年)シリーズ構成、脚本、演出、エンディングディレクター
  • せるふまーきゅりー(2006年)監督、脚本、絵コンテ、演出、OPED絵コンテ・演出
  • コヨーテ ラグタイムショー(2006年)脚本、演出
  • ノート・クルー(2007年)監督、シリーズ構成(山本隼人と連名)、脚本、絵コンテ、演出、OP絵コンテ・演出
  • シゴフミ(2008年)脚本
  • オータムレイン~君の声は届かない~(2008年)監督、脚本、絵コンテ、演出、OP絵コンテ・演出
  • 魔法少女レインズワース三世(2008年)シリーズ構成、脚本
  • 絶望は絶望のために(2008年~2009年)脚本、演出
  • G線上のエリアス(2009年)シリーズ構成、脚本、絵コンテ、演出、エンディングディレクター
  • カタストロフィウス~Start of tragedy~(2009年~2010年)シリーズ構成、脚本
  • エルフェンリート(第2作)(2010年)シリーズ構成、脚本
  • シークレットゲーム(2010年)監督、脚本、絵コンテ、演出、OP演出
  • スクールパニック!(2010年)シリーズ構成、脚本
  • 典型的生徒会規約(2011年)監督、絵コンテ、演出、OP絵コンテ・演出
  • シークレットゲーム2(2011年)監督、絵コンテ、演出、ED絵コンテ・演出
  • ライファ≠ライラスク(2011年)シリーズ構成、脚本、絵コンテ、演出
  • 魔法少女レインズワースFINAL(2011年)シリーズ構成

OVAシリーズ

  • もう待てないよ吉田君(1999年)脚本、絵コンテ、演出
  • リトアシア(2007年)シリーズ構成、脚本
  • 絶望は絶望のために 学(2009年)シリーズ構成、脚本、オープニングディレクター
  • ファインドオブブレイド(2010年)脚本、演出
  • 魔法少女レインズワースcross(2011年)脚本協力

劇場作品

  • ノート・クルーTHE END(2008年)監督、脚本
  • 劇場版 エルフェンリート(2011年)脚本

関連項目

最終更新:2011年04月27日 22:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。