《ヤマダ》

《ヤマダ》

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守 800
相手の守備力1500以下のモンスターは攻撃宣言が行えなくなる。

HUNGRY ANGRY??で登場した闇属性、悪魔族の下級モンスター。
守備力1500以下のモンスターの攻撃を封じる永続効果を持つ。

守備力1500以下の下級モンスターで採用率が高いものはかなり多い。
1900モンスターの中では、《ドラゴンナイト》《BF-晴天の美鈴》以外の全てのモンスターが1500以下である。
またチューナーモンスターに関しては、このカードを倒せる攻撃力を持つ《ライトロード・ヴォーカル 唯》??《ヒデヨシ》等もそれに該当する。
このカードが倒せる攻撃力を持ちながら守備力が1500以上のモンスターは限られているので、このカードはかなりのロックカードと言えよう。

しかし、ほとんどの上級モンスターは守備力を1500を超えており、半上級モンスターにすら倒されてしまう可能性もあるので注意が必要。

《ヤマギンチャック》が似たような効果を持つ。
あちらは守備力ではなく攻撃力だが2500まで封じることができる。
攻撃力2500以上のモンスターで守備力が1500以下のモンスターは《BF-新月のフランドール》??程度だったため、《ヤマギンチャック》のほうがロックの強度は遥かに高い。
しかし最近では手軽に特殊召喚でき抜群の攻撃力を誇る《ジャミロ熊井》の登場により、それを抑えられるカードとしてこのカードにも注目が集まってきた。

そのほかにも、このカードは属性に恵まれているため、ダークモンスターの墓地要員としても一役買ってくれる。
またあちらは、手札コストが必要だが、こちらは下級モンスターなので手軽に召喚が出来る。

このカードと《ヤマギンチャック》の両方を採用したロックデッキも存在するらしい。
しかし対戦相手に嫌がられるので注意が必要だ!

出典:WORKING!!??

関連カード


収録パック等

最終更新:2011年12月17日 02:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。