《サンドラ》

《サンドラ》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/爬虫類族/攻2100/守1200
攻撃力また守備力が0のレベル4モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動する。
相手フィールド上の表側表示モンスターを1体破壊する。

に落ちていた風属性、爬虫類族のエクシーズモンスター
相手フィールド上の表側表示モンスターを破壊する起動効果を持つ。

普通のデッキではまず召喚できないほどの召喚条件がある。
このカードをエクシーズ召喚したいのであれば、汎用性の高いレベル4モンスターの《アルル》《オルドーフ》はほぼ必須。
【連鎖コントロール】??では《ラフィーナ》の効果を利用して《アカベエ》のレベルを4にして召喚条件を満たす戦法も狙える。
しかし《ラフィーナ》自体は召喚条件を満たせないので注意が必要。

除去効果は非常に強力である。
相手フィールド上の表側表示モンスターなら何でもいいので《ナカノ・ローチ》以上に活躍が見込める。
特にエクシーズモンスターも対象にできるのがこのカードの最大の魅力。

  • 攻撃力または守備力が0のモンスターと表記されているが、両方が0のモンスターでも問題ない。
現在紙カーOCGでレベル4で攻撃力・守備力の両方が0のカードは存在しないが。

  • 元々の攻撃力または守備力が0のモンスターではないので注意が必要。
《私の最高の友達》の対象になった《オルドーフ》は召喚条件から外れてしまう。
逆に《アルル》の効果で、攻撃力・守備力のどちらかを0にして召喚条件を満たすことも出来る。

それ以降は、《ナカノ・ローチ》しか登場していない。

とてもユニークな召喚条件と可愛らしい絵柄からか、愛用者が非常に多い。
製作者の徳永先生のtwitterのつぶやきに、「まさかここまで熱狂的なファンが出てくるとは思わなかった。とてもびつくらこいた。」と発言があるくらいだ。


関連カード


-このカードの召喚条件を1枚で満たせるカード

収録パック等

最終更新:2012年01月03日 06:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。