欧州科学石油外交協力連合EB   

EB  欧州科学石油外交協力連合

お知らせ


加盟国募集中!共に故郷を守りましょう!
一つの国が主権を握るわけでは有りません。何事も加盟国全体で協議し、決定します

迅速に情報交換を行うため、スカイプID:神みゆwwNO,2までコンタクトをお願いします。コンタクトが取れないと協議を行えません。


北欧連合(通称EZ)とは、EZ条約に基づく国家によって構成される軍事的、経済的な統合体である

EBの日本語読みは「イブ」

加盟のメリット

EBの後ろ盾を得られる。有事の際には強力な同盟軍に護ってもらえる。
国際的な交流が容易に出来る

等々ありますので、どうか加盟を!
心得
加盟国全ての意見を尊重する


設立意義
欧州のより良い発展のために尽し、全力で守り抜く
加盟国の安全保障を保つ。その為に戦力を保有する
経済的な発展を図るため、関税や検閲など障壁を取り払い、経済を自由化する
加盟国の連携を強化し、強大な統合体を作る
条約に基づき行動する


EB条約

第1条 加盟国は全て対等な立場にあり、平等な発言権、拒否権を持っている 。
第2条 加盟国の利益や名誉などを著しく傷つけるものに対し加盟国で組織された同盟軍を動かす事が可能である。
第3条 加盟国間でさまざまな連携、交流を図り欧州のより良い発展を望み、行動する。
第4条 加盟国は、可能な範囲で同盟軍に兵器または基地を提供し、同盟軍の発展、維持に力を尽くさなければならない。
第5条 EB全体の意思は全てEB総会で決定される。
第6条 組織の設定等は有志によって整備、管理される。
第7条 EB加盟国の集団的自衛権の適用。(これは強制であり、加盟国の意思を問わない)
第8条 常時加盟国は加盟国間の関税を一定額免除する。
第9条 議長国は、総会の指示を仰がずとも他3国以上の同意、反対無しであれば行動が可能。
第10条 加盟国6国の同意で加盟国を除名させることが出来る。
第11条 総会で自国の参加ならず決定されていた場合、終了後でも異議を申し立てることが可能。
第12条 全ての加盟国は条約に絶対服従を誓わなければならない。違反した場合、総会で処分を決める。
第13条 EB条約の改正又は新規条文追加には総会で3分の2以上の賛成が必要な物とする。

EB総会 EB全加盟国が参加し、全体の意思を決定する機関(Skype)
EB同盟軍EB全加盟国からの軍で成り立つ、EBが保有する戦力。EB連合軍とも言う

加盟条件

欧州位置する国家であること、又は地域と関係が深い国家である
条約全てに同意できる
加盟国に侵略行動を行わない。

  • 気軽にお入りください。 -- 神みゆ (2015-04-18 16:25:12)
  • 入らせてください。 -- 和む (2015-04-18 22:35:51)
  • いいですよ。 -- 神みゆ (2015-04-18 22:36:08)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月13日 16:35